東西コラボで双子ちゃん誕生

待ちに待った朗報が入りました。
Hさんから「連絡が遅くなりましたが予定より1カ月早かったのですが 、無事出産しました。3人で退院できました」と連絡が入りました。
男のお子さんで、2700gと2400gの立派な体重で保育器にも入ることなく元気で3人そろって退院できたというのです。
素晴らしいです。双子ちゃんの場合は体重がなかなか増えず、保育器に入って管理されることが多いのですが、なんと保育器のお世話にならずの退院です。

親子そろって退院。待ち受ける家族はとてもワクワクしていたことでしょう!
Hさんは40歳と少し高齢です。赤ちゃんがほしくて6年待ちました。
気が進まないIVFも受けましたが、なかなか思うようには結果出ません。
しかもだんだん体調が悪くなりこのままでは大変、でも赤ちゃんはあきらめきれないので、漢方薬で体調を整え、IVFとの併用を考えてのご来店でした。
やはり卵胞の成長を促すようなホルモン剤にも反応しなくなり、Drからも「卵の質が悪い」といわれていたようでした。

不妊クリニックにお願いして漢方薬の周期調節法で卵の成長がうまくいくように体質を変えていきました。
薄かった子宮内膜も  10mmになり胚盤胞になった胚を移植できたときはホットしました。
判定の日Hさんは「先生妊娠できました」
と伝えてくれたときは本当に感動しました。
なかなか結果出ず年齢は重なっていくし、焦る気持ちもあり、お仕事も大変で、見ていて何とかしてあげたい気持ちがわいてきます。
やっと妊娠しました。しかも双子ちゃんです。
「長年待ち望んでいたので二人でも大丈夫です。授かったので大事に産みます」と語ってくれました。
それから10カ月。「帝王切開なら大きく育てたほうがよいよ!」2500gと2400gを産んだSさんを思い出して励ましました。
まさしくアドバイス通り2000g代の大きな赤ちゃんを産んでくれました。
これからの子育てにも良い影響をもたらすでしょう!
2人分の世話で大変でしょうが、一度に大きくなって手が離れるでしょう。それまで頑張ってね。
今頃、おじいちゃん、おばあちゃんが総出でてんやわんやにぎやかに子育てしていることでしょう!
お幸せに!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

東西コラボでやっとわが子を胸に

先日赤ちゃんを抱いたご夫妻が店頭に来てくれました。
相談中でしたが何か気になりちらちら気もそぞろになっていると、スタッフが「Nさんが退院されて帰りにご挨拶に来られました」というのです。
「もう出産されたんだ」と月日に早さに驚くとともに「やっとできた!」嬉しさが沸いてきました。

Nさんは今まで夢に見てきたわが子をしっかり抱き、とても安心したお顔を見せてくれました。
優しいお母さんのまなざしを見、それを支えてくれている御主人も同じように優しいまなざしでZ君を見つめています。この御夫妻が築く家庭はしっかりしていて愛情あふれる、人を人として大事に育てる素地があり、とても安心して接することができました。

Nさんはこの日が来ることをどんなに待ち望んでいたことでしょう!当店に来られた時は何年も不妊クリニックに通いIVFを何回もされて結果が出ず、「質の良い卵」を望んで来られました。
当時通っていた不妊クリニックの先生と症例検討会をもち、「Nさんを漢方薬で質の良い卵を作るべく体質を改善してみますので少し期間をください」とお願いし、いままで受精困難だったNさんの体質を変えようと、周期調節法で婦宝当帰膠を中心にして補腎補脾を繰り返し、9か月かかりやっと胚盤胞までにいく卵を作ることができたのでした。
その胚も見事着床。Nさんと一緒に喜びを分かち合いました。
クリニックの先生からも「漢方薬が効きましたね」といわれ、とてもうれしかったことが思い起こされます。
何回も採卵をくりかえしても胚盤胞まで進むよい卵ができず、漢方薬で体質を改善したのち、再度IVFにチャレンジして見事着床、そして出産のドラマが生まれたのです。

私が理想としている東洋医学と西洋医学の融合がここに誕生し格別の喜びをいただきました。

Zくんと命名されました。名前からきっと大物になるような気配を感じます。しあわせ家族の誕生です。
Nさん御夫妻おめでとうございます!お幸せに!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*・゜゚

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

子宮内膜症の手術を終え5年かかってわが子を胸に

Yさん(35歳)は結婚3年半になっても子供が出来ないのは何故だろう?と漢方薬のセミナーに参加し、少しでも早く妊娠したいと当店にこられました。5年前の夏、Yさん30歳の時でした。

Yさんはやっと今、念願かなってわが子を胸に抱くことが出来ました。5年かかりました。
本当によく頑張りました。
「3月○日生まれの2840gの女の子です。名前は○○です」この短い文章に秘められた思いは長い道のりでしたので万感胸に迫ってくるものがあります。

最初はすぐにでも妊娠されそうな感じでしたが、なかなか恵まれず、いろいろ検査を進めていくうちに大変なことになり、子宮内膜症の手術を受け、結果的には体外受精になってしまいました。
でも1回目で見事妊娠され、卵の質も良かったことは漢方薬の周期調節法で、妊娠しやすい母体つくりを進めてきたことによるものと、一人満足しています。
毎月相談会には欠かさずこられ、時にはお母さんもご一緒され、その真剣さに、早くコウノトリが舞い下りて欲しいと、会うたびに願っていました。その願いも叶い本当に嬉しい限りです。

可愛いお写真も寄せてくれました。生後10日目の写真でしょうか?とても10日目には思えないほどしっかり顔のYちゃんです。(お母さんと一緒、Yのイニシャルですね)

今、なれない子育て真っ最中ですが、次のお子さんの事も考え産後の養生をしっかりして欲しいと思います。

幸せ家族がまた増えました!
満開の桜と共にお祝い申し上げます!お幸せに!!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*・゜゚

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

2人目出産シーンに感動

4日に「無月経」の症例発表が5人の先生からありました。
私も3人の方の発表をさせてもらいました。
「内分泌異常による無月経」「拒食症による視床下部性の無月経」「POF(早発閉経)の無月経」の症例で、
妊娠した方も含めて発表しました。

ちょうど休憩のとき、当店で1人目も2人目も漢方薬で妊娠され無事出産されたAさんから、
出産時の感動のDVDを頂戴しましたので、お許しをいただいて、全国で不妊症の方々の相談をされている先生方にDVDの公開をしました。

帝王切開の術場にお子さん(上のお子さん)とご主人が入り、ご主人が撮影したものですが、
とても上手でプロのように編集され、ドキュメンタリーを見ているようでとても素敵でした。
会場の先生方も「あかちゃん誕生」の場面を食い入るように見つめ、感動で涙ぐんでいる先生方もおられ、
「私たちも赤ちゃん誕生のお仕事ができているんだ」と自信を持った先生もおられました。

公開を快諾してくださったAさんに心より感謝しています。
感動をありがとうございました。
Yおにいちゃん、S君、Aさんご夫妻、いつまでもお幸せに!

とても内容の濃い2日間のスクーリングでしたが、得ることも多く感度も頂き、
志も新たに、また皆様と一緒に幸せ家族を増やしていきたいと願っています。

写真の桜は、研修後に新宿御苑にお花見に行った時のものです。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

多発性筋腫の手術を終え高齢で妊娠

今日もうれしいご報告です! 

Mさん(46歳)が当店に来られたのは2年前の桜が満開の時期でした。
Mさんは42歳と遅い結婚でした。早く子供を授かりたいと願っていましたが検査の結果、多発性子宮筋腫とわかり、当店に来られた時は「手術をすべきか、どうしてよいか悩んでいます」と心配そうにお話しされていました。

ホルモン数値は正常で、卵の成長も順調でした。
筋腫があるので「今は卵を蓄え子宮環境を良くしてIVFをしていきましょう!」とお話をし、昨年筋腫の手術に踏み切りました。
大きな筋層内筋腫が2個。有茎の筋腫もありたくさんの筋腫でびっくりしました。
子宮の回復を待ちながら1年間かかって質の良い卵を周期調節法で蓄えて行きました。
5個の備蓄ができました。そして先日、子宮内膜の状態も良くなり、胚移植がなされました。
判定までハラハラドキドキだったでしょう!
今日遠くから報告に来てくれました。「心拍確認できました。」「わたしもう46歳です。大丈夫でしょうか?」と早くも心配が始まりました。
今までは早く妊娠したいの一念で来ましたが、やっと念願かなうと今度は心配が始まりました。
この種の心配は次から次へと湧いてきて死ぬまで尽きないでしょう!

Mさんの2年間の頑張りが実を結び桜の満開と同じく花開きました。「Mさん、大丈夫ですよ!、心配しないで楽しいマタニティライフを楽しんでください」と伝えました。

長い期間漢方薬を服用している方が次々と妊娠され、うれしい春になっています。
みなさん頑張ってください。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

季節性と妊娠

先週は「おかげさまで妊娠しました!」の電話が多く嬉しい悲鳴でした。

何度もIVFに挑戦してもなかなか胚移植に進めなかったKさん、Mさん、Fさんがやっと妊娠、心拍確認できました。
自分にはもう子供が出来ないかもしれないと半ば諦めていたというEさんの自然妊娠。
2人目のTさん、Kさんの自然妊娠。
長い間漢方薬を服用していただいたFさん、Uさんの出産間近の報告。
まだ妊娠しないだろうと海外旅行を組んでしまったKさん。
漢方薬の早い効果に驚いたNさん。
本当に2~3日の集中おめでたコールでビックリしました。

私の相談机のボードには心拍確認された方のお名前が並んでいます。それを見ながらいつも「どうしているかな?順調かな?」と思いをめぐらせているのです。月別数を見ますと3月4月が圧倒的に多いのです。

自然現象と生殖(妊娠)には何か関係があるのでしょうか?
本(生殖医学・廣井正彦著)を調べますと「季節が間脳下垂体複腎系や松果体などに影響を与えて神経伝達物質に変化を及ぼしている」とかかれています。

また赤毛猿でのIVFの際に非繁殖期に比して繁殖期では卵の成熟度が50~60%も上昇するといわれています。その後の研究では3~7月が卵の成熟度が高く、2月が最も低いことが確認されたといいます。

女性の生殖現象にも季節性がみられ、世界的にも暖かい時期に妊娠率がピークを示しているそうです。
人の精子濃度も7月~9月には減少し2月~3月には上昇するといわれています。

自然界と共に生きる思想の漢方の世界では、春は万物の生命が芽生えるといいます。木々の目が膨らみ始め動物も眠りから覚め動き出し発情期を迎えます。
やはり「命の芽生えも自然界と一緒」で「3月4月は妊娠が多い」のだなと感じ入りました。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

月経不順・PMSを治して結婚、即妊娠!

Yさん(29歳)は結婚して5ヶ月。昨日ご来店いただきました。
「先生妊娠しました。いま5ヶ月です」「エッ、まだ結婚お目でとうも言っていないのに…妊娠おめでとうだね!」
なんとも不思議な感じです。

Yさんは結婚する前(26歳から)から漢方薬を服用してました。「月経不順、黄体機能不全、PMS」があります。これから結婚するので、身体を治して「結婚したらすぐ赤ちゃんが欲しいから」と毎月お薬を求めて来られました。
月経前の落ち込み、吐き気を伴い気分が不安定、酷い月経痛があり、「周期調節法」を希望してこられました。
春にはきつい花粉症を発症し、見ているほうも辛くなります。
基礎体温表(BBT)は2相性にはなっていますが、ガタガタで波状がきつく高温期は短くなっています。黄体機能不全です。
漢方薬は周期に合わせて「活血化瘀」「疏肝・平肝」「補血調経」のお薬を服用してもらいました。特に気分の安定化を図るため「養心安神」のお薬を中心に婦宝当帰膠などを服用してもらいました。この春で3年服用してもらうことになります。

ガタガタだった基礎体温表(BBT)は綺麗な2相性になり周期も安定してきての結婚でした。
そして希望通り「結婚即妊娠」の快挙。良かったです。Yさんのように結婚前に体調を整えておきたいという方が多くいられます。40歳のMさん、44歳のOさん。挙式を前に体調を整えていますね。Yさんのようにきっと念願がかなう事でしょう!

Yさんお幸せにね!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

無月経を克服して妊娠~嬉しい入籍の知らせ!

Sさんから今日嬉しいお頼りがありました。差出人の御名前を見てもピンときません。(仕方ないですね入籍で改姓されていたのです)

開封して見せてもらいました。
昨年6月に2年間住んでいたフランスから帰国。渡仏する時は月経周期が乱れ排卵も定かではない状況(無排卵ー無月経)でしたが、頑張って漢方薬を服用していただいた結果、1年くらい経ってから、自力で排卵できるようになり、その後は順調に来潮してきました。
それでも不安で一時帰国の際には婦人科で見てもらい、時にはPCOの診断を受けたりしましたが、順調に排卵、月経の周期を獲得してきました。

帰国にあたり、「結婚します!」と聞いていました。でも長い月経不順、無排卵の期間でしたので、「自分には子供が出来ないかもしれない」とひそかに思っていたようです。
しかし、今は入籍も済ませ、後は元気なあかちゃんの誕生を待つだけとなりました。一時はもう子供は諦めようと思っていたのに、命が宿り、いま大きくなっていくおなかと、「元気だよ」とサインを送ってくる動きに、母親になるんだという嬉しさがこみ上げてきている事でしょう。もうすぐでこの世に生まれてくる子のためににも、幸せになって欲しいと願っています。

長年服用していたピルをやめ、思い切って漢方薬を飲んだ2年間の頑張りは、きっとこれからの人生に大きな自信を与えたことと思います。あかちゃんは周りを幸せにしてくれます。大きな愛情で大きく育ててくださいね。
Sさん幸せにね。応援していますよ!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

嬉しいメールに感動!

朝からバタバタと走り回っていたところに目に入ったFさんからのメール。いや~とても嬉しい、感動のメールに心が弾んでしまいました。

Fさんご夫妻は2006年5月に初めて来店されました。几帳面なご夫妻で、誠実さが溢れ何とかしてご夫妻の希望を叶えてあげたいと心から願っていました。奥様はとても華奢で、BMIも17,3と低く(19以下は妊娠しにくい)胃腸機能が弱い典型的な虚証の方でした。

何とか妊娠しやすい身体つくりをしようと「補腎健脾」を中心に漢方薬を服用してもらいました。でもなかなか結果でず2009年にIVFに挑戦されました。小柄で華奢な身体にホルモン剤はきつく大変だろうと心配していました。子宮内膜も3,3~6mmと薄く、心配は尽きませんでした。IVFに挑戦され結果が出ず、不育症の検査もされ漢方薬を飲みながらの挑戦が続いていました。しばらく連絡が途絶えていましたが真面目なFさんご夫妻の経過はとても気になっていました。

久方ぶりに届いたメールには何と妊娠され、今5ヶ月の安胎期に入っていると書かれています。嬉しいです。高度生殖医療によって新しい命が芽生えたのです。漢方薬を服用して3年。IVFに挑戦して8ヶ月で見事妊娠、あと数ヶ月で新しい命がこの世に誕生するのです。小柄で華奢で食の細いデリケートな奥様と心優しいご主人に今までの努力に対して神様がご褒美をくれたのでしょう。

良かったです。Fさんご夫妻おめでとうございます。
生まれましたらお披露目くださいね。待っています。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

長男と夫に見守られ第二子誕生

Kさんは第一子を帝王切開で産みました。初めはなかなか恵まれず、病院と鍼治療、漢方薬と良いと言うものは 全て体験して一日も早くママになりたい思いがいっぱいでした。多嚢胞性卵巣でなかなか排卵しないことに「もう~!」と嘆いたこともありました。「まぁ、しゃないね~!」と開き直ったこともありました。でも神様はKさんにY君をプレゼントしたのでした。若い若いママさんの誕生でした。そのY君も3歳になり、保育園で精一杯頑張っているのです。

Y君を産んだ時、Kさんは予定日を1週間も過ぎてしまい、ウンウン唸っていました。「早く出して欲しい!との願いで、帝王切開になったとか。精神的にも疲れY君とも初めはなれず、泣き声や動きに戸惑いましたが、今は立派なお母さんになりました。

そして2人目。一人目のY君よりもスムーズに妊娠されました。Y君の時はやっと授かかりましたが、「先生2人目できたみたい」と自然体ですんなり命が芽生えたようでした。つわりも軽く、安胎薬も飲んでいただき、安全を期して帝王切開となりました。
携帯電話で「生まれたてのホカホカ誕生!」を知らせをしてくれました。長男Y君とパパが立会い第二子が無事誕生したのです。
Y君はどんな顔でママのおなかを見ていたのでしょう!
どんな気持ちで弟の誕生を見ていたのでしょう!
きっとまん丸なお目目を凝視して力を入れてみていたことでしょう。
家族で手術場に入って、「新しい家族を迎える」何と素敵なことでしょう!

Kさんおめでとうございます。今は帝王切開の癒着防止のために、産後の肥立ちが良いように、漢方薬を服用してもらっています。
早く回復して、またY君をつれて顔を出してくださいね。天使の写真を早速届けてくれました。
またまた皆さんに幸せのおすそ分けが出来ます。

いつもエールを送って励ましてくれているKママ…幸せにね!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*