健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

月別: 3月 2009

養生茶のシュウマイデザート

2009年3月19日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日サロンで薬膳教室がありました。講師は中医師の劉伶先生です。
今回は「養生茶のシューマイデザート」をつくりました!

 

養生茶は、毎日お茶代わりに体質や好みに合わせて気軽に服用でき、お値段も手頃ですので皆様からとても喜ばれています。
今日はこのお茶(粉末)を薬膳に利用して、美味しく、健康のために、と一石二鳥の効果です。

では、簡単に作り方をご紹介します。

 

20090319_02.jpg

 

20090319_01.jpg

①まず3種類の生地をつくります。それぞれ大棗茶入りの生地、竜眼肉茶入りの生地、桑椹茶入りの生地です。

 

20090319_03.jpg

②アンを入れて型を整えます。

 

20090319_04.jpg

③真ん中に枸杞の実を添えて蒸し器に入れます。

 

20090319_05.jpg

5分程度蒸して出来上がり!

 

20090319_06.jpg

皆様で楽しく、美味しく頂きました!

 

今回使用した養生茶は、

①竜眼肉茶・・・貧血気味の方、不眠傾向の方におすすめです。

②桑椹茶・・・足腰の弱い方、潤いが足りない方におすすめです。

③山査子茶・・・脂肪のたまりやすい方、食欲不振、消化不良の方におすすめです。

④大棗茶・・・胃腸の弱い方、元気がない方におすすめです。

カテゴリー: 薬膳料理 タグ: 養生茶のシュウマイデザート

フェイシャルエステ

2009年3月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

20090312_01.jpg

フェイシャルエステはゆったり寛げるこちらのスペースでお客様をお迎えしております。でも、今日はお休みなのでなんだか椅子が寂しそうですね。

 

20090312_02.jpg

明日はエレベータの点検日、月に1回くらい休日に点検が行われているようなので安心です!

カテゴリー: フェイシャル・エステ タグ: フェイシャルエステ

妊婦さんの花粉症

2009年3月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

3月8日、花粉の飛散量がピークに達しあちらこちらにマスク姿がみられました。

春の風物詩のような花粉症。花粉症に悩まされているのは5人に1人とか。大変な国民病になっています。

本日は妊娠5ヶ月になったTさん。

「お腹のあかちゃんは順調ですが花粉症が辛くて…」と来店されました。

市販のお薬を使うのも怖いし、副作用で眠くなるし、口渇も出てくるし…とお困りです。

妊娠中でもあり、体温が高め、「温まると鼻がつまり、苦しい」と訴えます。お腹の中には待望のあかちゃんがいて、副作用のあるお薬は飲みたくないし、かといって眠れないくらい苦しい何とかしてください。とマスクをされてのご来店です。

このような時は、身体に優しい漢方薬が出番です。

Tさんは鼻水、クシャミより鼻つまりをしかも体が温まると症状が出ると訴えていましたので、免疫を調整する漢方薬と余計な熱や炎症を取るような漢方薬をお勧めしました。

きっと今夜はゆっくり眠れることでしょう!

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき タグ: 妊婦さんの花粉症

古村漢方サロン ご紹介

2009年3月9日 by 健伸堂薬局 古村滋子

20090309_01.jpg

当漢方サロンは、四条烏丸を南に向いて歩いてすぐの場所、『古村漢方サロン』の真っ赤な看板が目印です!

漢方サロンは、縦に走る京都の中心の通り『烏丸通り』に面した細長いノッポなビルの7階にあります。窓から人で賑わう通りを眺めるとすごく高く見えて、ちょっと怖いです;
20090309_02.jpg

 

 

20090309_04.jpg

 待合室は会議室を兼ね、およそ15名ほどが集うことが出来ます。社内研修会も、症例検討会も、薬膳料理実演も、時間を気にせずにここで行っています。DVD、ビデオ、プロジェクタなど設備も万端です。

20090309_03.jpg

相談コーナーは仕切られた空間で、ゆったりとしてお話が出来ます。きれいな絵画とカーテンが、高級ホテルの雰囲気を漂わせています!(ゝvб)b

カテゴリー: その他 タグ: 古村漢方サロン ご紹介

どうされます?

2009年3月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

 

20090312_02_p.jpg

先日来られたKさん。まだお若く33歳です。

結婚されて1年でまだ不妊とは言われない結婚歴です。お話を伺うと、咽のつまり、不安感、不眠、胃腸機能の弱さを訴えられます。何か悩み事でも有るのかと思うくらい多岐にわたる症状をお持ちです。

その原因がわかりました。同じ年33歳のご主人の事で悩んでいたのです。

「紫斑病、C型肝炎、慢性骨髄性白血病」

挙げてくれた病名に私もいささかたじろぎました。中でも慢性骨髄性白血病は結婚されてから打ち明けられたそうで、聞いた時のショックが3ヶ月経っても治まらないというのです。

「お子さんが欲しいですか?」の問いに「わからない!」と応えてきました。

「強いお薬の影響で障害児になるかもしれない」

「(子供が生まれても)一人で育てられるだろうか?」

「片親で大丈夫かな?」

「経済的な保障も無い」

など心配事がドンドン出てきます。ただ、15年もお付き合いしてきた方だけに「『子供はいらない』といったら突き放すようでかわいそう!」とやさしいKさんは思いがまとまらないようで、悶々としている様子が伝わってきます。

「先生ならどうしますか?」と質問され、考え込んでしまいました。子供を育ててきた経験のある者からの意見、まだ子育ての経験の無いものの意見には大きな違いがあるかも知れません。

一つの命の誕生に多くの迷い不安戸惑いが交叉した複雑な心境のKさん。皆さんならどう判断しますか?

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき タグ: どうされます?

希望の光が…!

2009年3月1日 by 健伸堂薬局 古村滋子

 

20090312_01_p.jpg

2月26日、新聞を広げると「49歳女性が体外受精で出産!」の記事が。

なんと北海道の医療機関(神谷レディースクリニック)での事例が出ていました。素晴らしいですね。

この方はご自分の卵子を使い、ご主人の精子を使っての体外受精でした。この「自分の卵子」がとても重みがあり素敵だなと思うのです。閉経間近な年齢でもあり、卵の質も低下して来る時期に受精可能な卵が出来たということは、高齢であかちゃんが欲しいと願っている多くの方には「希望の光」でしょう。

 

当店にも45歳から52歳までの方が多くいらしています。皆さん質の良い卵を求めて、漢方薬を服用してあかちゃんを待ち焦がれています。当店の最高年齢の出産は47歳で自然妊娠でした。そのお子様も丈夫に育って私達のアイドルになっていますが、今年はもっと高齢の方の妊娠に貢献したいと思っています。

高齢出産にはいろいろなハイリスクが伴い、意見が分かれるところですが、ご夫妻が充分考えて結論なら私も応援したいと思います。「49歳の出産!」52歳ならもっと素晴らしいですね!

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき タグ: 希望の光

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

女性用栄養補助食品『宝源』
健伸堂オリジナル
健康補助食品「宝源」

最近の投稿

  • 体外受精を休み自然妊娠
    体外受精を休み自然妊娠
  • 草木萌え動く3月
    草木萌え動く3月
  • 2人目不妊を克服して
    2人目不妊を克服して
  • 念願叶いました…原因不明不妊でした。
    念願叶いました…原因不明不妊でした。
  • 神々しい写真
    神々しい写真

タグ

IVF PCOS おめでた ホルモン剤 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 体質改善 健康 冷え症 出産 勉強会 古典 周期療法 周期調節法 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 安胎薬 宝源 年賀状 排卵 採卵 治療 流産 漢方 漢方薬 無月経 男性不妊 相談 研修 自然 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2009年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2023 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by