多嚢胞卵巣症候群を乗り越えて2つの宝を得ました
先日うれしい知らせが飛び込んできました。
Mさん(30代後半)からの出産報告です。
なんと双子のお子様で、喜びも2倍のうれしい報告でした。
Mさんが当店にご相談に来てくれたのはずいぶん以前のことでした。
月経周期が長く、40日~50日かかっている月もありました。
いわゆる多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)でした。
漢方薬(袪痰湿・駆瘀血剤)を服用してから30日~40日の周期になり、排卵もあって月経周期も整ってきましたが、なかなか妊娠に至りません。
卵管の通過性を見てもらうため婦人科をご紹介。
そこで体外受精に踏み切り、ようやく妊娠,出産を迎えたのでした。
あかちゃんの一人は心臓に疾患が見つかり心配しましたが、要観察で経過を見ていく間に自然に治癒、問題なく育ってきました。
もう一人のお子さんは低体重で、少しの期間保育器の御世話になりましたが、無事退院。
今はにぎやかに泣いたり笑ったり、過ごしていると連絡してくれました。
うれしいですね。
特に長い間かかってできたお子さんで、しかも2人一挙に授かり、
幸せいっぱいに過ごされています。
私もうれしさいっぱい。本当に良かったです。
幸せになってくださいね。漢方っ子の誕生に乾杯です!

ツルレイシ(ゴーヤ)の未熟果の実
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query3_3
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
