カンジタ症

カンジタ症は、病巣が皮膚および粘膜に限局する表在性カンジタ症と深部臓器を侵す深在性カンジタ症、侵襲性カンジタ症とに大別されます。

その中でも表在性カンジタ症は、皮膚カンジタ症と粘膜カンジタ症に分けられます。

また粘膜カンジタ症は、大部分が口腔内あるいは膣に病変を生じるために、口腔カンジタ症、外陰膣カンジタ症と呼ばれています。

この症状は、消化管、膣、皮膚などに高い率で常在する菌が、病後や疲れなどにより抵抗力が落ちた際に内因的に感染を引き起こすと考えられています。

この治療としては、まずは外用抗真菌剤による局所療法が行われますが、難治の場合は内服による治療が行われます。

ある産婦人科病院に不妊の相談で行ったCさん。

そこで言われたことは、

「カンジタ症とトリコモナス症に罹っているので、まずはそれを治療しましょう。これが不妊の原因になっています。」

そして、それらの菌を退治する抗生剤である「ハリゾン錠」「ハイシジン錠」「メガキサシン錠」を出され、膣からの投薬もされました。

そしてその治療を続けて1ヶ月、「良く薬が効いてるよ。もう少し続けて服用してもらいます」とまたお薬は続きました。そしてその病院に不妊治療で通っている他の人の持って帰るお薬を見ると、自分と同じもの。次の人も。そして次の人も・・・。

確かに「カンジタ症」や「トリコモナス症」が結果として卵管癒着の原因となり不妊の要因となることがあるかもしれませんが、全てが全てその菌が存在するからといって、不妊の原因となるとは限りません。不審に感じたCさんは、病院を変え、今は漢方を服用しながら体の調整をされています。

もしCさんがカンジタ症の症状である痒みがある場合や、それを繰り返してしまう体質なのであれば、漢方で「竜胆瀉肝湯」や「水快宝」により、その体質を徐々に改善するように持って行きます。また痒みがある場合は、外用薬として「苦参」「竜胆」「馬歯見」を煎じた液を使ってもらうことで痒みを改善することができます。

特に抵抗力の落ちている妊婦さんなどは、カンジタ症に罹りやすいものです。この場合は、抗生剤は使用できませんので、是非安全な漢方薬の外用薬と内服薬(妊婦さんは上記のものとは異なります!)をオススメします。

どんな時でも強い味方の漢方。疑問に感じたとき、困っているときは、何でも訪ねてみてください。きっと力になることができるでしょう。