女の子にはうれしい桃の節句

3月3日は「ももの節句」。
老人になっても、子供の頃が懐かしくなる「節句の響き」
• 1月7日 人日(じんじつ)の節句<七草の節句>
• 3月3日 上巳(じょうし)の節句<桃の節句>
• 5月5日 端午(たんご)の節句<菖蒲の節句>
• 7月7日 七夕(しちせき)の節句<笹の節句>
• 9月9日 重陽(ちょうよう)の節句<菊の節句>
がありますね。
私は昔から伝えられてきたこれらの行事を子供たちと一緒にすることが大好きです。
春は何となく卒業~巣立ちゆく出発のイメージがわき、
外気温の上昇ともに、気持ちもワクワクしてくるのがよいですね。

日中の雪解けが、朝夕の冷え込みで表面が凍ってしまう堅雪はまるでスケートリンクのよう。小川にたどり着いて、川のせせらぎを聞きながら、福寿草の花を摘んで、溶けだした堅雪の上を急いで帰ってくる。そんな小さい頃の思い出は3月になると湧いてきます。
気分が高揚する良い季節になりました。花粉症でお悩みの方にはつらい季節ですが、妊活の方には陽気が味方してくれるでしょう!
春は古いものを去って新しいのもが生まれてくる季節です。
希望をもって過ごしたいですね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

海外からのお客様・フランスの不妊治療

異国で頑張っている日本人は多くおられます。
カナダ、アラスカ、アメリカ、フランス、ノルウエイ。スウェーデンなど、数えるのもきりがありません。
皆さん、異国の地で活躍されて、とても敬服しています。

先日依頼フランスでアカデミックな研究をされている方(40歳半ば)が、ご相談に来られています。
フランスでは40歳を超えると不妊の治療は断られるのが常の様です。
何とか願いをかなえてあげたいと、日本の不妊治療の実状を提供し、
日本に滞在できる限られた期間に、スケジュールを合わせています。
ご自身の月経周期を整えることと、ARTのホルモン補充周期を合わせることが
課題で取り組んでいます。

フランスに戻らなければならない期日が迫る中、一日一日がとっても貴重に感じています。

念願成就!私も祈りながら、応援しています。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

陽性反応が出ました…転医して良かった! 

Tさん(30歳前半)がご来店されました。
ホルモン検査数値を見せてもらいました。
β―hCGの数値が180、P4も18としっかり高値になっています。
「良かったですね!着床していますね。」
嬉しそうなお顔をみて私もホッとしました。
Tさんが御相談に来られた時、今の医療機関では希望が薄いと感じ、
別の医療機関をお勧めしたのです。
少し強引でしたが、「ここならきっと希望をかなえてくれるよ」とお話し、
神戸まで行ってもらいました。
良い卵が育つように漢方薬をシッカリ服用してもらいました。
そして神戸の医療機関で初めての採卵でしっかり胚盤胞まで育ってくれました。
これまで採卵もうまくいかなかったのですが、グレードの良い胚盤胞に育ってくれました。

移殖周期も漢方薬でしっかり準備をして、お迎えに行ってもらいました。
そして判定日。良い数値が出ていて、ホッとしました。
これから、胎嚢確認、心拍確認と進んで行きますが、無事育ってくれます様に
Yさんと頑張ろうと思っています。

先ずは第一関門突破!漢方薬を服用して4カ月。早かったです!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

メジロがやってきました

今年も健伸堂薬局の庭にメジロがやってきました。
初春の訪れです。2月4日は立春です。
この時期に、鮮やかな黄緑の羽に目の周りを白く縁取ったメジロがやってきます。
しかも、いつも2羽で飛び交い、仲睦まじい姿を見せてくれます。
わが店では、まさしく初春の風物詩になっています。
今年は暖冬で暖かく過ごしやすかったのですが、中旬ごろから急に寒気団がやってきて
メジロの飛来を心配していましたが、忘れずに姿をみせてくれました。

今年の年初は大きな地震があり、いまもその傷跡が生々しく残り、TVで放映される被災者の痛ましい姿が心に残ります。
はやく、被災地の方々が立ち直って春を迎えてほしいと願わざるを得ません。

立春の春はまだまだ春とはいいがたい季節ですが、長い冬の季節を耐え、草木が芽吹き、花が咲き、鳥がさえずるすがたには、自然と心が和み、前向きの気持ちになることでしょう!

メジロも忘れずにやってきました。
ささやかな日々の移ろいに、生命の息吹を共に感じて頑張りましょう!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*: