18トリソミーでした

第一子がなかなか授からなくて、漢方相談に来られたのが7年前。久しぶりに来られたMさん。
第一子がもう小学生とか。
第2子が生まれ、おなかの赤ちゃんが異常と気が付いたのはもうすでに妊娠後期。
ご夫婦で現状を受け止め、出産することにしました。

この世に誕生はしたのですが、結局1歳を迎えたあたりで、命が尽きてしまいました。
可愛そうですが、これは医学的には救うことや治療するすべがなく、天命を待つしかないのですね。
Mさんもご家族の協力を得て一生懸命尽くしたのですが、願いが届かなかったようです。

★日本小児科循環器学会雑誌によると、出生児の約3500人~8000人に1人の割合で発生する染色体異常で、様々な障害を抱えてうまれてくる重篤な疾患になります。
症状がとても重いケースが多く、94%の赤ちゃんがお腹の中にいる間に、自然流産という運命をたどってしまいます。
生まれてくることができるのは、わずか6%。といわれます。
Mさんのお子さんもとても生命力が強い奇跡の赤ちゃんだったのですね。

Mさんは、「18トリソミーの親の会」があって、心を開けてお話や悩みを聞いてもらい、とても救われました。
原因が卵子の老化もあると言われ、年齢的にも心配。
何とか、亡くなった子のあとに授かることは可能かどうか、心配になって私を思い出し尋ねてくれました。
「1人目は漢方を服用して授かり、元気な子を産みました。2人目は自然でしたがトリソミーでした。今度は漢方薬を服用して元気な赤ちゃんを授かりたい!」と話してくれました。
勿論「2人目が染色体異常だったから、3人目も異常とは限らないですよ。
今、丈夫な赤ちゃんが授かるように、体の不調を整えていきましょう!」と答えました。

これまで、体験したMさんの不安や心配事を払拭してあげられるよう、少しでも寄り添ってあげたいと思い、焦らずあわてず急ぎながら取り組んで行きましょうとお話をさせてもらいました。
心と体のバランスを漢方で応援したいと思っています。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

子宮腺筋症の劇痛から解放されて

子宮腺筋症の痛みは激痛で子宮を取ってほしいと思うほど、激しいものがあります。
Nさんは子宮腺筋症の痛みがひどく、私のところにご相談されたときは、手術をされる日が決まっており、
術後の漢方相談をしてこられました。
まだ、30歳でお若く、挙児希望もあったのでしょうが、あまりにも痛さに耐えられず、
子宮全摘の方を選択されたようでした。
しかし、術後に苦しみ、「これなら全摘をしなければよかった!」と嘆いていました。

子宮腺筋症で悩んでおられる方は結構多くいられます。
Sさんは43歳。チョコレート嚢腫、子宮腺筋症をお持ちですが、挙児希望で居られます。
チョコレート嚢腫ではなかなか良い卵が成長しませんし、せっかく培養した胚盤胞を移植しても、
なかなか着床できないことがあり、課題が残ります。
CA125などのマーカー指数も3ケタを超えています。
漢方薬で清熱活血あるいは活血去痰して、腫瘍マーカーを下げること、痛みを解決することが、
大事ですね。

Sさんは漢方薬をのんで、痛みはほとんど解消され、今は、月経痛もなく、「楽です!」
と笑顔で話されています。

基礎体温表(BBT)もきれいに整い、ホルモンバランスも良くなってきました。
これからが良い結果を待つことになります。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

「妊娠できるよ!」予感的中

ポーカフェイスのKさんがご来られました。
妊娠判定が出てのご来店でした。
判定を聞く前に
「陽性反応が出たでしょう?」
「はい!」
「やっぱり、大丈夫と思っていましたよ」
「先生に、出来るよ!って言われていたので、そのつもりでした」
「あたり!ですね」
そんな会話が飛び交う、嬉しい時間を共有できました。

軽く言う言葉がよくあたり、びっくりすることが多々あります。
以前来てくださったお客様にも、「今年は赤ちゃんができるから、お母さんになるね」と。
予言?の通り、妊娠~出産され、幸せな日々を送っていられる方がいます。

Kさんもきっと順調に進んで、夏の終わりには分身をだっこしていることでしょう!
いくつかの節を乗り越えて、無事安産されることを今から祈っていますね、

よかったよかった!!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

連続の採卵…今年は希望が!

Aさん(39歳)は昨年1年間一度も採卵ができずに、悩んでいました。
勿論わたくしも、一緒に悩んでいました。

しかし、11月頃から、順調に卵が成長し始めました。
11月、12月、1月と月経周期もほぼ正常になり、採卵の日にちも14日、16日目と
順調に大きくなり、嬉しい採卵ができるようになりました。
しかも、すべて胚盤胞での凍結ができたのです。

嬉しいです。
Aさんは一所懸命西洋医学と漢方のコラボで頑張っています。
なぜ、卵の育ちが悪いのかと?いつも会うたびに考えてきました。
なにかヒントがないだろうか?
食事、睡眠、ストレス、運動…大丈夫かしら?
来られるたびにチェックしてきました。
ただ一つAさんには苦手なものがあります。運動です。
すこし肥満っぽい感じですので、「運動してください」と提案を続けてきました。
後は十分な睡眠です。

少し、漢方を変えてみました。
すると、時を同じくして、卵の成長が見えてきたのです。
よかったです。
やはり、卵が成長できる環境つくりが大事なのですね。

薬だけで治すことを考えがちですが、違った視点で見ることが大事と知らされました。

Aさんこれからは子宮環境つくりに入りましょうね。
良かったです。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

「子育てを諦めないで」と言われ 

Rさんからお手紙が届きました。
「赤ちゃんを授かりたい」そんな夢を抱いて、
当店に来てくださったのは2012年の暮れでした。
とても物静かな、でも芯の強さを秘められたRさんでした。
お聞きしますと「妊娠の希望は持てません」と前医院でいわれ、
藁にでもすがる思いで尋ねてくださいました。

その後私が信頼している神戸の元町夢クリニックをご紹介し、
「大きな奇跡」を信じて治療がはじまりました。

しかし、おもうように進まず、当店のご来店も途切れてしまいました。
どうしておられるのかな?
その後体調は如何かな?と時折心配になっていました。

その心が通じたのか、Rさんから嬉しいお手紙が届きました。
何が書かれているのだろう…赤ちゃんの写真は?
はやる気持ちで読ませていただきました。

今は養子縁組をされ、お母さんになって幸せな日々を送っているとの、
お手紙でした。
「よかったです!」
夢のドクターに「治療を辞めます」と伝えたとき「子育てを諦めないで」と
言われたようです。
素敵な養子縁組が待っていて、かわいい幼児が飛び込んできました。

【叶わないはずだった子育てを今させていただき、感謝でいっぱいです。
楽しいことや大変こと思いっきり体験させていただいています。
幸せです!】

嬉しいですね。

不妊治療を断念されたかたも多いとおもいます。
Rさんもその一人、でも目標をかえて今は幸せに過ごされていることは、
一人の生き方としておおいに参考になるかとおもい、
掲載させていただきました。

Rさん希望をありがとう!とても勇気をいただきました。
また、いつか、京都に遊びにきてくださいね。 ありがとう!!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

ナチュプレチェック(妊娠ドック)

先日、「神戸元町夢クリニック」でナチュプレチェック(妊娠ドック)をされていることをご紹介しましたが、当店から行かれたご夫妻がおられ、そのお礼のメールでした。

メールを読みながら、患者様が感激する!なんと素晴らしい企画なんだろうと改めて思いました。
少し紹介します。

★当院のナチュプレチェック(妊娠ドック)に〇〇様ご夫妻が来院されました。
超音波診察では卵巣の状態について、モニターをご覧いただきながら説明いたしました。
奥様は卵胞が複数個見えることに驚かれていました。

精液検査についてはご夫妻に動画をお見せしながら、動いている精子を実際にご覧になられて
ご夫妻でとても感激されていました。

ご自身の体に向き合い、生命の営みに感激されている御様子を伺い、私も感動しました。
ご報告くださいました、H先生にお礼申しあげます。

是非皆様もナチュプレチェック(妊娠ドック)を受けてみてください。
年齢制限がありますので、お問い合わせくださいね。

【神戸元町夢クリニック】
http://www.yumeclinic.or.jp/
TEL:078-325-2121


遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

50歳過ぎたけど卵元気です

今年も多くの方に漢方薬を服用していただき、元気な赤ちゃん誕生に寄与することができました。

また、なかなか質の良い卵胞が取れにくい方が、当店の漢方薬を服用しだしてから、
クオリティの高い卵胞が採れるようになったり、良いことがたくさんあり、漢方薬が、
皆様の体つくりにサポートできたことが嬉しい年でした。

今年も比較的高い年齢の方が挙児希望で来られました。
皆さん真剣です。

今年52歳のE様は、これからパートナーを探しますが、挙児を得たいとの思いで、
卵の貯蓄をされています。今年は3つ貯蓄ができました。
早く、パートナーが見つかることを祈るのみです。

また、51歳のHさんはこれから移植に向かいます。
ご自分の卵を大事に確保し、培養して移植していきます。
確率はあまり良くはありませんが、でも可能性は残されています。
進歩した生殖医療で、何とか成功してほしいと祈っています。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

高過ぎの体温が低くなり…妊娠成立!

妊娠してもなかなか妊娠が維持できなかったYさん(40歳前半)
Yさんの妊娠継続が今年の課題の一つでした。
何とかして妊娠を継続させたい。

Yさんの基礎体温表(BBT)にはある特徴があります。
それは高温期が比較的長く、体温が高いのです。
妊娠されると高温が続きますが、37度をはるかに超え37度3~4分になってしまいます。
やはり37度を超えても少しだけなら大丈夫ですが、
3~4分くらいになりますと、身体は恒常性があり、熱を下げようとします。
それには、皮膚から発汗して熱を下げるか、下血したり排便で下げようとします。
着床した時の手段としては、出血になり、体温を下げようとします。
所謂流産です。

Yさんも何回か流産してきました。
これは体温を下げたほうが良いと判断、漢方薬で下げる方法を取りました。

そして今回、見事着床し、妊娠が成立しました。
いままでとは違い基礎体温表(BBT)が上がりません。
心配になってDrに話したところ「下がってよかったんじゃない!」と言われ
「安心しました」と来店してくれました。

このまま順調に育ってくれることを祈っています。
そして、“温めすぎることは決して良いことではない”と。
必要以上の温めはかえって害になることが多いと思います。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

爽やかなお顔で「陽性反応が出ました」

ご相談に来られたTさん(38歳)
とてもさわやかなすっきり笑顔で、対面してくださいました。
「良いことがあったんだ~!」お顔を見て直観できる笑顔です。

「どうでした?」
「はい。おかげさまで、陽性反応をいただきました」
「よかったですね!」
「初めて臨んだ治療で、一回目で成功しました。嬉しいです」と。

結婚して丸5年。
当店来られて3年経ちました。
もともと、子宮内膜症、子宮筋腫、チョコレート嚢胞、卵巣機能低下、AMH:0.25ng/ml
と、いくつもの課題をもってのご相談でした。
この間に、子宮筋腫の手術も受け、ご自分の勉強の資格試験も受けながら、
頑張ってきました。

当院の鍼灸治療も受けながら、待望の陽性反応を得ました。

これから、いろいろな条件をクリアーしていかなければなりませんが、
喜びを胸に、一緒にクリアーしていけたらと、楽しみにしています。

良かったです。これからですね。
Tさんの爽やかな笑顔が素敵でした!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

悩みぬいて…奇跡を再び!

46歳のMさん。漢方薬を服用し始めて7年。
当初ご相談に来られたのは2010年。
お友達のご紹介で来てくださいました。

これまでの病歴を見てびっくり。大きな病気をいくつもしています。
どれをとっても1つの病名で不妊の原因になるくらい。
私の方もびっくりでした。

それから5年、漢方薬を信じて飲んでくれました。
そして、奇跡的にも妊娠そして出産をされ、丸々太ったS君を出産されたのです。
嬉しくて嬉しくて、周りの友人知人がどっさり病室を見舞い、それはそれは大変な騒動でした。

子育ても嬉しく、夜泣きの辛さも何のその。睡眠不足も少しも苦痛ではありません。

その奇跡のお子さんS君もやがて2歳になります。
早くお兄ちゃんにしてあげなければ…
そんな思いで2人目に挑戦してみました。

奇跡を再び、そんな思いです。
然しなかなか思うようにはいかず、1年挑戦してもうやめようかと、お世話になった先生方に
ご挨拶をして、わたくしに電話をしてくれました。

「えっ?やめるの?」
「もったいない」
「まだ、卵もあるし、もう少しやってみたら?」

そんな私の言葉に気持ちが揺らぎ、迷って迷って、先日ご相談に来られました。

確かに年齢的には厳しいものがあり、これまでの治療からは無理難題なことかもしれません。
でも、S君をお兄ちゃんにしてやるんだ、との強い気持ちがありますので、
期間限定で最後の挑戦と思って頑張ってみることをお勧めしました。

西洋の治療と漢方の治療で、奇跡を再び!
そんなMさんにエールを送ります。頑張りましょう!!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*