10月です。「気血同源」です

とても良い季節になりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」のお彼岸も終わり、畦道には赤色の彼岸花が、実った稲の黄土色と
綺麗なコントラストを描き、「実りの秋」を美しく表現しています。

9月は台風が多く、強風、豪雨に備える準備に大わらわでした。

しかし、気候も安定してくる10月に珍しく台風がまたやってきます。
台風25号です。

秋台風は太平洋側を北上するそうですが、25号は夏台風のように日本海側を北上するそうです。
強風で荒れそうですので、信州や津軽のリンゴ農家の方に被害が及ばないよう、祈っています。

一昨日は宇治店のすぐ近くの小学校で「秋の大運動会」が開催され、子供たちの歓声が上がって、
私もうきうき気分になりました。

きっと山はキノコが出始め、栗や栃の実、石榴、サルなし、むかご、アケビなどいっぱいの
山の幸に出会うかと思うと、そわそわしてきます。

妊娠を望まれている方も、実りの秋です。
気分も爽やかにして、自然の秋を感じることにトライして、散策も良いかと思います。
精神的な「気」と肉体的な「血」、漢方では「気血同源」と言われ、其の大元は「食欲の秋」
胃腸の働きです。
秋に取れるものを美味しくいただき、「気・血」を生み出していきましょう!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

頑張っています…古村比呂!

私の姪、古村比呂(敬称略)が癌と戦っているとお知らせしたのは6か月前でしたでしょうか?

あれから、友人の方々からも、励ましのお手紙やお声掛け、メールをいただき、
大変ありがたく思っていました。

古村比呂もずいぶん頑張って辛い治療に向き合ってきました。
1月から始まった「きつい抗がん剤の治療」を8月でクリアーしました。
厳しい副作用にも、持ち前の明るさと、頑張り、皆様の励ましのおかげで、
なんとか持ちこたえ、一段落しました。

先日の13日、公式ブログで「先日のCT検査の結果、抗がん剤の効果があるので、しばらく抗がん剤治療を続けます」と朗報を明かした。深~く 深く 深呼吸して。今私ができることは、免疫力アップ。
ファイト わ・た・し」と自らを鼓舞している。<デイリー>

と新聞に載りました。

治療の合間に少しずつお仕事も入っているようです。

7月には一緒に、河口湖であった、「イルカさんのファミリ―コンサート」にいき、
皆さまから元気をいただき、テンションもアップできました。

これからもがんばって治療していきますので、陰ながら応援してやってください。
私も、漢方薬で支え続けます。
(彼女の漢方薬は煎じ薬、エキス剤、液剤…免疫力アップにいろいろ飲んでいます)

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

故郷北海道が…

台風一過、庭木や散乱した木屑、どこからかとんできた看板、板塀、瓦などを
整理しヤレヤレと思ったのもつかの間。
「北海道で震度7の地震」のニュースが目に入りました。
3月に一族が集まったときに「LINE」を一族で始めました。
そのLINEにいっぱい入っているのに気づきました。
(LINEは便利ですね。)

甥が住んでいる近くが震源地。どうしているだろう!
義姉が住んでいるところも近い。
札幌は?旭川は?釧路は?帯広は?…と次々に友人の顔が浮かびます。

然し、身内は「LINE」ですぐ状況把握ができました。

後は友人。
札幌には、あの液状化現象が起きている清田区には、中学校の先生が、
小・中学校の同級生が住んでいます。
どうしているかな?大丈夫かな?

あの山崩れで見える幾重ものの崩落の後、
綺麗な箱庭のように見えます。
生き埋めになっている方もいます。
なんということ!

TVを見るたびに、胸が詰まります。

札幌の友人が
「停電中!、すごい状態。TVもなく夜は真っ暗!スマホも使えない。
いつも、電気有、TV有、電話ありの生活をしているから情けない。
サイレンの音が常にあり。
長い行列は乾電池を求める人、電球、インスタントラーメン、水を求める人。
辛く重い。
電気の灯りが欲しい!」と。

一刻も早く助けてほしいと願わざるを得ません。

 

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

9月、すさまじい台風襲来!

9月に入り、いきなり大きな台風がやってきました。
前日は台風前の静けさ。青空まで広がっています。
果たして台風がほんとに来るのかしら?と思うほどです。

5日朝からもまだ穏やかな感じでしたが、昼ごろになり、風がヒューヒューと強くなり、
窓の外は横殴りの風になってきました。
とても外に出る勇気はありません。
飛ばされそうです。
道端においてあるポールが吹き飛ばされるのを防ぐためにロープで数珠つなぎにしていますが、
それも強風で飛んでいきます。
凄い風です。
四条店は開店休業の様子です。
2時間たち烏丸通りに出てみると、街路樹の枝が路肩にいっぱい落ちていました。

軽量鉄骨の宇治店はギーギー、ガリガリ、軋み、強風で揺れていたらしく、
「怖かった」とスタッフが言うほど、恐怖の2時間でした。
宇治店は夜帰ってみると、植木がすっかり倒れ、駐車場を覆っています。
慌てて、植木屋さんに来てもらい15年間育ってくれた木をバッサリ切ってしまいました。

何やらお隣の医院さんの、看板が落ち、玄関入口のガラス扉が割れる被害があり、
大型台風と言われる片鱗がみえました。

京都に来て初めての被害が出た台風でした。

今年は猛暑、地震、ゲリラ豪雨、台風と自然の、怒りを受けた夏でした。

皆様と秋晴れの続く9月に期待しましょう!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

夏季休暇明け

台風通過とともに夏の休暇が終わりました。
久しぶりの出勤です。
私の机の上には、返信待ちのカルテは少なく、しっかり留守を守ってくれたスタッフには
感謝です。
13年前でしたか、ちょうどメール相談がはじまったころは、中国研修から戻った時は、
私の机は、お返事待ちのお客様のカルテで山積み状態でした。
返事を書いたり、整理したりするのに、一日は覚悟しなければならないことを、思い出しました。
そのことを考えると、今は楽になってありがたい気分です。

休み明けの今日は多くの方がご相談に来られました。

胚盤胞移植を前に、漢方薬で「移植準備期間」をしようと計画してくれた方。

せっかく採卵したのに、異常受精で治療がストップしてしまったかた。

長い間、無月経でしたが、排卵周期ができるようになり、一歩前進したかた。

ご高齢の47歳のかた。「本当に赤ちゃん来てくれますか?」と返答を求められた方。

足のむくみが気になる方など、お悩みと向かい合いながら、ご相談させていただきました。

一人ひとり、お悩みが違います。
その方々に真剣に向き合いお話をお聞きし、少しでも悩みを軽くしてあげたいと思いながら、
時間の経つのも忘れて過ごしました。

疲れが心地よく感じます。
長年携わってきたこの仕事。
漢方が大好きだから続けられているのだと、改めて思いました。

また、頑張ります。
皆様のお悩み解決と私個人のために。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

ありがたい「茅の輪」をいただく

先日お客様のJ様から由緒ある珍しい茅の輪をいただきました。
J様は7月31日酷暑の中、多くの参拝客の中に混じって、このお守りを頂いてくれたそうです。
ありがたいです!

これは一か月にわたる祇園祭の最後に行われる「夏越祭」が京都・祇園の八坂神社の境内で行われ、
多くの方が参列して、無病息災疫病除けを祈願して直径2mの茅の輪をくぐり、お守りをいただいたそうです。

J様のお気持ちに感謝しながら、「無病息災疫病除け」のお守りを持って、
養生に努めたいと思っています。

J様ありがとうございました。
J様の幸せと健康のために、(知恵)をだして茅の輪の御利益を授けられるよう、
努めますね。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

暑中お見舞い申し上げます

8月に入りました。まだまだ暑い暑い日が続き、ポットプレートに乗っているような暑さが続いていますね。
皆様も熱中症に気を付けてお過ごしのことと思いますが、大丈夫でしょうか。

TVや新聞にも対策が書かれていますが、私たち中医学からの見た熱中症予防を考えました。
これは、暑さがおさまる秋に向けて、体調を整えるいわば、先取り予防対策…夏バテにならないような対策です。
これはまさしく中医学の特徴の「未病先防」の考え方です。

TVなどでは
水分補給、塩分摂取、室温の管理などが言われています。
然し水分を取りすぎると、今度は新たに「水中毒」にかかると注意と喚起しています。
新語の「水中毒」=漢方の「水毒」で漢方では昔から病理現象としてとらえていましたね。

中医学的には
まずは消化機能を守ることが大事と考えます。
胃の働き、腸の働きを良くして、食欲を維持し食べられる体にすることが、
一番大事と考えます。
美味しく食べたものが栄養物(水、血や肉)となって全身を廻り、エネルギーが
溢れる体を作ることが大事です。
其のうえで水分やミネラルを補給をすると、胃腸でしっかり吸収して身体の隅々まで
運んでくれるのです。漢方ではエネルギーを「気」としてとらえています。
この消化吸収の力が弱い状態では、いくら補給しても消化吸収ができずに、全身に配給できず、身体の器官にたまってしまい、五臓六腑の働きを鈍らせてしまうことになります。

熱中症の心臓機能の低下、水分吸収の衰え、呼吸の苦しさ、これらはすべて胃腸機能の
低下から起こるものなのです。漢方的には「気虚」です。

夏の暑邪からの対策、そして初秋の夏バテには、ただ一つ消化機能を守る事。
「気虚」なので⇒「補気」することが大事です。

胃腸機能をまもり「補気」できる体にしてこの暑さに負けないよう、皆様の健康にお役にたちたいと思っています。

気軽にご相談ください。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

イルカさんコンサートにいきました! 

28日台風が西日本を襲撃しています。
皆様ご無事でしょうか!

一週間前の7月21日、私たちは河口湖にいました。
イルカさんのコンサートを見るために。
昨年は残念ながら雨の開演でしたが、今年は晴天。
富士山も顔を出し祝福してたスタートでした。

イルカさんはIUCN国際自然保護連合の親善大使をされていて、この活動を広く知ってもらうために
コンサートを始めたそうで今年が14回目だそうです。

凄いですね!自然保護!
今、世界は、地球は自然災害が起き、危機的な状況になっていますね。
地球温暖化による異常気象はこの夏、日本列島を直撃。驚かされますね。
異常気象は日本のみならず、世界各国でおきているのですね。
この環境破壊は人間がもたらしたものなのでしょう!
勿論、環境の破壊の中には生物の存命危機があります。
我々はそんな生命の危機、破壊されつつある自然環境のなかで、生活を営んでいるのですね。
このような中で、イルカさんは「命」をテーマに歌つくり、そして広める活動をされています。

素晴らしい!と思います。

私も立場は違いますが「命」を生み、育み、守る仕事について、
イルカさんと共通する面がたくさんあり、共感共鳴しています。

今年のゲストは杉田二朗さん、五輪真弓さん、江原啓之さんの豪華メンバー。
そしてイルカさんの強力な助っ人、息子さんの神部冬馬さん、イルカさんのお父様のサックスホーン奏者保坂俊雄さま87歳です。

会場に流れるメロディーは「平和と命」に溢れ、素晴らしい盛り上りを見せてくれました。

イルカさんのお人柄とパワーに脱帽でした。

現在治療奮戦中の古村比呂も一緒にイルカさんのトークと歌に、
明日への頑張る元気をいただき満足していました。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

元気な卵子と精子の巡り合い…漢方薬でフォロー

先日、京都で中医学の勉強会がありました。
テーマは「免疫性不妊」の中学的対応!と伺って、勇んで出かけました。
講師は20年前に、当店に来て相談のご指導をいただいた、韓小霞先生でした。
懐かしい先生の講義であること、最近話題の免疫性不妊のお話と伺い、とても楽しみに出席しました。

韓先生は冒頭から、免疫性不妊のお話をするよりも

<妊娠のメカニズムからわかる中医学の治療効果>という題目で始まりました。

「基本から知識を理解すると漢方がどういうところで役に立つかイメージできる。
免疫不妊という一つのテーマよりはためになる知識話します」と。

卵と卵子の成長、精子の成長にとっての生理的な現象、自然とのかかわり、
身体の五臓の働きと生殖の関係を具体的にわかりやすく説明をされました。

月と太陽、脳と卵巣と子宮の関係。

月と太陽、それぞれ個別なようですが実は密接な関係があり、一つの生命体のようにつながりがあるのです。脳と子宮、卵巣、精巣と月と太陽、切っても切れないつながりがあるのです。

漢方薬の世界は自然界とのつながりのなかで、バランスをとるのが治療なのです。
我々はどうしても、病名を知りたがり、病名がつかなければ不安になったりします。
病名を聞かされ診断名がつくと納得してしまいます。
その病名にお薬が処方されこれで効くと思ってしまいますが、
根本的な解決にはならないですね。

元気な卵子と元気な精子の成長には、五臓、特に腎、肝、脾の働きが大切ですし、
それを保証する自然界の月と太陽が必要です。

そのことをベースに妊娠のメカニズムを理解し、漢方の効果を発揮させていくことの大事さを改めて学びました。
とかく複雑な経過を取るお客様が多いので、こちらも焦る気持ちがありますが、韓先生から気づかされた基礎知識を再確認して治療につなげていきたいと、改めて気づかされた良い勉強会でした。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

猛暑お見舞い…「煮えていないか~」

京都の祇園祭も前半が終わりました。
(後半は24日から始まりです)

東北・北海道を除く日本列島では、今猛暑日が続いています。
ちょうど祇園祭が最高潮を迎えるころから、京都は38度の気温が4日続いています。
気温が上昇するお昼頃が気温のピークになるので、どうしても外出をためらっています。
熱中症になっては大変です。

そんな中、北海道の友人から
「38度!煮えてない?」と猛暑見舞いが来ました。
「北海道は雨が続いて農家が泣いています」
「畑のトマトもきゅうりも育ちません」
「長袖で過ごしています」
「体調の悪い家族がさむがるので、ストーブ焚いています」
と。
狭い日本。しかしあまりにも気温差がありすぎです。

「自然界と共に生きる」とか「人間は自然界の一部」とか私たちはよく言いますが、
こう異変が続くと、身体がついていかず、調子がくるってきます。

漢方ではこの猛暑は体に害をもたらす「暑邪」になります。
あまり暑すぎるのは、身体に影響をあたえ、心疾患、肺疾患をもたらします。

早寝早起きの生活習慣を見直し、しっかり睡眠をとり、旬の野菜をたっぷりとり、
なるべく暑邪から避けるよう、涼しくすることが大事ですね。
また漢方薬では、麦味参顆粒、牛黄製剤が命を守ってくれるでしょう。

友人には「煮えてないよ~! 生きてるよ」と元気で返信しました。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*