京都駅地下街に飾られたクリスマスツリー

地下街のポルタプラザ。
ぱっと目に飛び込んできた華やかな空間の飾り物。
きっとクリスマスツリーになぞって作られたものでしょう!
ピンクにきらめくツリーがとってもきれいなので、写真をパチリ。

このお花の花弁は、布なのでしょうか?
紙なのでしょうか?
触れてみたいのですが、触れてはいけません。

きっと説明が書かれているのでしょうが、見つかりません。

華やぐ地下街。
見つめる皆様の心もきっと華やいでいることでしょう。

皆さまと共有したくアップしました。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

いよいよ師走、明るい話題で締めくくりましょう!

快晴の師走です。
朝から伏見稲荷に参拝しました。

毎月、1日の日に氏神さまを総括しているという、
伏見稲荷にお参りに行くことにしているのですが、毎月となるとなかなか実行できません。

毎月、多くの観光客でにぎわっている境内ですが、
今日は車のお客様が多いのか、駐車場は大変な混みよう。
参拝客はまばらでした。皆さん何処に行ったのでしょう!

ということで朝日を浴びながら、気分一新、元気で今年を締めくくろうと、
お参りしてきました。

帰るとさっそく「妊娠のご報告」
嬉しいですね。
これは12月はめでたい月になりそうです。

漢方薬を服用して、しっかり育ってくれますよう、願いを込めて、
安胎薬を処方しました。

Iさん、良かったですね。
元気な赤ちゃんが生まれますよう、頑張りましょうね。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

10周年記念に寄せて

昨日「神戸元町夢クリニック10周年記念式典」に御呼ばれしてきました。

2009年11月11日の開院だそうです。

当時お元気でした東京の故加藤修先生(加藤レディースクリニック院長)の命を受け
松本先生が「関西にも体に優しい体外受精の拠点を」と開院されたのでした。
東の加藤レディースクリニック。
西の神戸元町夢クリニックが誕生したのです。

私と夢クリニックとの出会いは 、患者様から「とても良いところがあるよ」と教わったのが
2009年の時でした。

「身体に優しい体外受精」のキャッチフレーズはとても納得いくワクワクするような言葉でした。
当時は松本先生が中心になり、患者様の診療・治療にあたられ、それはそれは傍目にも大変そうでした。
365日、年中お休みなし。いつ排卵するからわからないからと。
朝早くから夜遅くまで。メール返信は夜中。受け取るのも恐縮するだけでした。
そんな中、複数のお医者様が入局され、松本先生のご負担が軽くなったことに喜んでおりました。

多くの患者様を御紹介させていただきましたが、多くの方が妊娠・出産され、一緒に喜びを共有させていただきました。

緊張しがちな気持ちの張りを癒してくれるようなアットホーム的な雰囲気が、素晴らしいですね。

10年の歩みを支えてきた職員の方々のお気持ちが伝わる、記念式典でした。

お世話になった患者様の心と一緒に、お祝いに参列させていただきました。
素晴らしい式典でした。

変わらぬ優しさをもって、多くの方の希望をかなえてくれますよう、ますますのご発展を祈りながら、
帰路につきました。爽やか気分でした。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

生殖医療の最新情報と中成薬の勉強会 No.5

松本先生講義の続き

1) 子宮内膜日付け診のお話 ERAです。
此れも昔から言われてきたものですが、着床にとってベストな日付けをしらべるものです。
今は、RNAのタンパク合成を客観的に調べて、一番多くみられるところの日数をあてはめるというものです。
これは毎周期のRNA発現は同じ日に同じものを発現しなければならないという大前提があるのです。

2) 慢性子宮内膜炎のはなし
最近感染性子宮内膜炎が不妊および妊娠合併症に関係しているという報告がある。
その検査の一環として子宮内膜細菌叢は、いま話題になっている子宮内フローラのことで、
体外受精成功者はラクトパチルス菌(乳酸菌の一種子)が90%以上であると言われているようです。

スクラッチをする
1980年頃から言われてきたのが、2010年ころから欧米で復活されてきたそうで、
スクラッチをする施設もあり、いまは妊娠の成功者もふえているようです。

3) 多嚢胞性卵巣症候群について、
一般にPCOSの方が誘発の刺激をうけると、OHSS(過剰卵巣刺激症候群)
に陥りやすく大変つらい思いをするのですが、
独自のやり方を確立し、OHSSを引き起こすことなく、安全に妊娠に至っていることを報告されていました。

とても内容の濃い、ハイレベルな講演でしたが、我々も西洋医学の最先端医療を学びながら、
お客様と向かい合い、両方の良いとこを取って、妊娠・挙児という目標に向かって、
一緒に取り組んで行きたい思いを強くした勉強会でした。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

生殖医療の最新情報と中成薬の勉強会 No.3

最近「着床障害と子宮内膜」の話題が注目されています。

なかなか着床しない、即ち妊娠に至らないケースが結構多く見られます。
当店のお客様の中にも、「5回も6回も体外受精しても一度も着床しない」と
肩を落とされ、お困りの方が何名もおられます。
何とかしたい、その思いは私達も背負っています。

これまでの私達の経験からも中成薬(漢方薬)を服用して「卵子の質」「子宮内膜の改善」を
された方が大勢いられます。

今回「婦宝当帰膠による子宮内膜の受容性改善」のお話として中医師の講義がありました。
胚移植反復移殖失敗(RIF)の改善策として、子宮内膜の状態に着目。
そこで私達がよく使っている婦宝当帰膠が子宮内膜の厚み、子宮内膜の血流、子宮内膜の温度に
どの様な影響があるのか、臨床試験をしたのでした。
その結果、
①子宮自体への血液供給が改善
②子宮内膜の血流が改善
③子宮内膜の厚み、子宮内膜容積が改善
されたのです。

この試験は、山東中医薬大学付属病院産婦人科でおこなわれ、素晴らしい成果を発表してくれました。

つまり、繰り返し胚移殖しても妊娠出来ないRIFの患者様に
婦宝当帰膠を服用してもらう事により、子宮の環境改善、子宮の血流改善をして
妊娠にこぎつける事が出来たのです。
素晴らしいデータに勇気付けられ、婦宝当帰膠を提供できる喜びを感じています。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

生殖医療の最新情報と中成薬の勉強会 No.2

1) 体外受精をされる前の準備期間は体つくりに3か月~半年かけて体調を整えることが大事です。
私たちもよく、店頭でお話しますが、皆様焦っていられますので、「長い!」と思われます。
しかし、長い道のりの中で、体調を整えることは、結局有終の美を勝ち取ることになるのですから、
良い収穫を得るには良い土壌と種と適切な温度が必要なのですね。

まず邪魔しているものを取り除くこと
そして気血を補うこと

2) 排卵誘発する周期の漢方薬の対応
複数の卵を得たいときは、ホルモン剤を服用して卵巣に負荷をかけます。
多数の卵胞が成長してきます。これから成長してくる3か月前の卵が発育、成長してきます。
体はホルモン剤の刺激により、生殖を支えている腎精や腎気が消耗されてきて、
陰陽のバランスを崩してしまいます。
ホルモン剤の投与に合わせて漢方薬を服用してもらい、
バランスを保つようにしていかなければなりません。

今や生殖医療と中西医学(漢方薬も含めて)の結合が求められていることが
よくわかります。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

古き良き友との「出直し修学旅行」

私の出身地は北海道。
出生から小学校前半はカーリングで一躍有名になった常呂町佐呂間。
小学校後半から中学は「君の名は」で春樹と真知子の出会いの場所で有名な美幌。
高校は遠軽という小さな町のそれでも道内有数の進学校。

修学旅行は比較的余裕のある2年生の一大イベント。
修学旅行専用列車に乗り道内を出るまで1日。青函連絡船に乗り熱海で休憩。
熱海発の夜行列車に乗り翌朝京都下車。3日目にやっと観光が開始されるのですから、
修学旅行には10日間必要です。
10日間空けると勉強に差し障る方、金銭的に厳しい方、身体に自信のない方は、
不参加になります。

65歳の同級会を機に、「出直し修学旅行」をしようと、仲間が集まり、今年で8回目。
① 北海道思い出の地を訪ねて
② 河口湖の旅
③ 四国・道後温泉を目指して
④ 錦秋京都の旅
⑤ 長崎・軍艦島に上陸
⑥ 奥の細道・山寺の旅
⑦ 足立美術館 山陰の旅
⑧ 飛騨高山中山道の旅

これまでよく続きました。
中心になって企画してくれる友、それを支える友、
忙しい中何が何でも実現しようとスケジュールを組む友、
家族の理解があって、毎年「今年も逢えたね」と無事を確認する仲間たち。

今年も行ってきました。

青春を一緒に過ごした古き良き友との旅も終点まじかになりそうですが、
まだまだ走れるうちは集い、元気をもらいたいと思っています。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

アッ!スベリヒユだ!!

畑の隅にこんなものを発見。
畑にあってはた迷惑なただの草。抜いても抜いても生が強くお百姓さん泣かせの雑草。
それは「スベリヒユ」で迷惑な草として有名です。。
ところが漢方薬では貴重な薬になるのです。
漢方薬の名前は「馬歯莧」。
葉が緑、茎が赤、花が黄色、根が白 実が黒と5つの色があるため「五行草」としてお店に出ています。
漢方薬では五行草には清熱解毒作用や抗菌作用がありまた止咳作用があります。
生の葉の汁を腫物や湿疹、毒虫に刺されたときに肌に刷り込んだり、
のも特にアトピーなどに使われ、膀胱炎や陰部の荒れなどの時も、漢方の抗生剤として、
幅広く使われているものです。

本当に身近な薬草にうきうき気分になりました。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

秋日和の1日

大型台風も日本海に抜け、通り抜けした東北、北海道の皆様には被害がなかったでしょうか。

京都は連休はやっと秋晴れの過ごしやすい気温になりました。

小さな孫を連れて、田舎に出向き、収穫祭をしてきました。

芋畑でおいしそうなサツマイモ。
栗畑でイガの中からまるまる太った栗。
休耕田で思いかけずに稲刈り体験。
柿を見つけてみんなで試食
手の届かないところになっていたアケビの実。
口が開きかけている石榴。
もう完熟して食べごろなイチジク。

漢方薬では芋は補脾、栗は補腎、稲は補脾健胃、
アケビは利尿、通経に、
石榴は形から豊穣のシンボル、子孫繁栄に。
今は女性ホルモンが含まれているとも言われて多くの女性がジュースとして飲まれているようです。
イチジクは無花果といわれ清熱、潤腸の作用がありますので、
収穫したものはすべて体によいもの、大きな収穫でした。

自然の恵みに感謝感謝!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

祭りと気分転換

台風の影響も避けられ、台風一過。
秋の透き通る空が見え、まさに「天高く馬肥ゆる秋」となりました。

各地で秋祭りが行われ「五穀豊穣」ののぼりが見られますね。
実りの秋に台風襲来では「五穀豊穣」も祈るのみですね。

赤ちゃんが欲しいのになかなか思いが叶わない方がおられます。
40歳を超えられたかたが、苦労するのが、良い卵との巡り逢い。
20代のころは肉体的にも元気で、月経量も多く、周期も規則的に来ていたのが、
40代になりますと月経周期が早くなったり、遅くなったりして、不規則になります。
お仕事をお持ちの方が多く、会社の人間関係に悩んだり、遅くまでの残業、
お食事もゆっくりする時間がなく簡単にすませてしまうなど。
いわば栄養が偏ってしまい、栄養不良の卵になってしまいます。
ミネラル不足になり、元気がない卵になってしまいます。

気分も発散することが大事です。
祭りの気分になって、少し運動をすることをお勧めします。

京都は10月22日は時代祭です。
華やかな平安絵巻が都大路に繰り広げられます。
平安時代のみやびやかな女性の気分でゆったり祭りを見にお越しください。
きっと良いことがありますよ!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*