8月 帰りたくても帰れない

1月中旬から始まった「新型コロナウイルス感染症」
2月のはじめは中国の春節。多くの中国の方が日本にこられ、京都も多くの中国人で大賑わいでした。

中国から来られたYさん。春節を日本で過ごそうと思っていましたが、中国本土の様子がおかしいと感じ、慌てて1月30日に帰国したのでした。

それは事態を察知した状況判断が良かったのですね。

あれから、どんどん感染者数が広がり、日本でも「COVID19(新型コロナウイルスの名前)」の警戒がはじまりました。今では、留学生の方は故郷中国にも、また海外旅行にもいかれません。

スイスから日本に来ているGさん。帰国のチャンスをうかがっていましたが、なかなか帰ることができません。ようやく、8月中旬に行くことになりましたが、今度いつ日本に戻ってくることができるかわかりません。

そして皆さんが楽しみにしている5月連休。7月の海の日に絡んだ連休。そして旧盆。

すべてコロナ感染に絡んで、自粛が多く、楽しみも失いつつありますね。

今日もお客様が「旧盆帰るか帰らないか、今夜主人と話し合いします」と。

「帰りたいけど、帰れない。」そんな思いをする人がたくさん増えています。

また、結婚しようと思いながらも、披露宴もできず、海外への新婚旅行もできず、時間が止まってしまっているようで、じっと様子を見ているカップルもいます。

早くワクチンができみんなが笑顔で過ごせるよう、一刻も早い収束を願わずにはいられません。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

超高齢ですが待望のわが子との対面できました

Sさん(46歳)に念願の赤ちゃんが来てくれました。

漢方薬を飲まれて2年。

とうとうかわいいHちゃんが誕生しました。

お写真をいただきました。

見てください。可愛いでしょう。

お手てをぱっと開いて。目が見えるような感じですね。とても生後5日目とは思えないほどしっかりしていますね。

パパ似かな?ママ似かな?

どちらでもいいですよね。赤ちゃんの顔は変りますからね。

ご主人が奥様のことをとても心配され、妊娠中は家事のほとんどはご主人がされ、それはそれは大事に大事に協力してきました。

生まれたHちゃんを大事にされていることが目に浮かびます。

Sさんが挙児を得られた要因は、やはり卵巣年齢が若かったのではないかと思います。

漢方薬を飲まれて、半年くらいでとても元気な質の良い卵に巡り合えたのです。

そしてあっという間に妊娠されました。

妊娠後の経過も順調で、漢方薬の安胎薬を服用して、何一つ心配事も無く産休を迎えました。

しかし、逆子であることが解り、「逆子の灸」を施したのですが、臍の緒が首に罹っている事が判明、安全を選び帝王切開になりました。

高齢で逆子。帝王切開で良かったとHちゃんの写真を見ながらホッと胸をなでおろしています。

漢方家族が増えました!幸せ家族の誕生です。

Sさんご夫妻、おめでとうございます!

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

弥生3月…今年の春は異常事態

1月下旬から始まった「コロナ新型肺炎」

感染源は一つの地方。

そこから感染が広がりその国が大変な異常事態になりましたね。

そこから感染源の都市から日本に来られたり、その都市に居住していた方の帰国、そしてクルーズ船で優雅に観光していた方の中から発症者が出始めましたね。

発生源の都市からの入国を禁止したり、クルーズ船の中の封じ込め作戦がはじまりました。

しかし、入国禁止は団体さんのみ、個人では入国できたり、クルーズ船では感染陽性の方と陰性の方の区分が明確でなく、隔離ができていないなど、日本の水際作戦がことごとく失敗に終わってしまいましたね。

今や、日本は感染が広がるか抑えられるかの重要な期間にはいっているのです。

人が集まるところの危険性を重要視し、イベント、スポーツ観戦、遊園地や動物園、デズニランドやUFJの閉園や中止など、さらには幼稚園、小学校、中学校、高校などの休校と、大変な事態に入ってしまいました。

この異常な事態を乗り切るためにも、私たちの体を守り、外敵のウイルスから身を守ることが求められています。

その点漢方薬は予防にぴったりです。「扶正袪邪」体の正気(エネルギーを)高め、体にとって悪さをする邪を去ることは、漢方の基本姿勢なのです。

・早く寝て疲れをためない。(できれば23時までには寝る)

・しっかり食べる

・良い空気を吸う

・開放的な空気の良いところで軽く運動をする

私たちは体の免疫力を高めるすべを経験から知っています。

スタッフともども中医学の知識をもとに、「予防茶」を作ってのみながらこの異常な事態の春を乗り切ろうとしています。

皆様もお気をつけてくださいね。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

2020年 新年のお喜びを申し上げます

昨年は皆様方にとりまして良き年でしたでしょうか。

今年は昨年よりももっと良い年でありますよう、祈念申し上げます。

今年は十二干支の最初の子の年ですね。

干支はねずみ。

ねずみは食べ物にも困らず、いつもおいしいものにありついていられるようです。

また、ネズミは一度に何匹もの赤ちゃんを産みますね。多産系の象徴ですね。

ネズミの卵管采は卵巣を包み込むようになっていて、排卵した卵を逃さずにキャッチし、受精率もよいのです。

人間は卵巣と卵管采が離れているので、キャッチできない時もありますので、ネズミとはちがうのですね。

とはいえ、今年はネズミにあやかって、たくさんの赤ちゃんができますように、祈りを込めながら皆様と一緒に頑張りたいとおもいます。

どうぞよろしくお願いいたします。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

南京学会報告 No.4

日本に帰国してからも、南京中医薬大学附属病院の先生方から感想をいただきました。

★「内容が具体的で、分析のしかたも説得力があったので、中国の先生方も感心しておられました。」

★「高齢の方の妊娠実績が高いのでびっくりしました」

★“请代我转告古村老师:她的报告非常精彩。

古村老师的科学研究精神令人敬佩,值得我们临床医生好好学习。”

そして当日会場での記念写真を送ってくださいました。

私は前列で右側から4人目。その隣は陳志清先生です。

後ろの席には日本から参加された先生方が座っておられます。

学会も無事終わりましたが、時間は止まることなく時を刻んでいます。

私もうかうかしておられません。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

南京学会報告 No.3

いよいよ発表の日です。

学会案内には写真がのっています。

最初のご講演には夏桂成先生がされましたが、始まる前に夏先生と握手でご挨拶。

感謝の気持ちを伝えました。

夏先生のご講演のあと、登壇です。

私は中国語を話せませんので、通訳はお世話になっている劉伶先生がしてくれました。

日本語で発表、パワーポイント掲示は中国語でした。

発表の写真 

演題は「生殖医療(ART)と周期療法併用の治療結果報告」です。

10年間ARTの医療機関との連携で多くのかたの妊娠、出産、あるいは流産の数をまとめ、周期療法とARTの併用の実際を紹介したものです。

論文を作成するにあたり、統計学の難しさや、発表の仕方を学び、この数字はどこの学会に出してもおかしくない方法でまとめることができ、自信につながりました。

私の後は陳志清先生。日本における周期調節法の発展の様子を具体的に発表され、中国の先生方に日本の現状を知ってもらい高い評価をいただきました。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

南京学会報告 No.2

会場でパチリ

いよいよ始まりました。

まずは国医大師・夏桂成先生の講演です。

90歳を迎える先生はとてもお元気。凛としたお声は会場に響きます。

40分の持ち時間をはるかに超え70分もかけ、私たち日本から参加していることもご存じで、熱意が伝わってくる講演でした。

この学会は夏形成先生の周期調節法(周期療法)の継承者の集まりで、いわば「夏形成先生一門の学術会」でもありました。私も日本における「夏先生の継承者」になっているかな!と思いながら力強い進化している学術講演を聞きました。

夏形成先生のお写真

夏先生のお話しは中学理論の基本となる易のお話。

易経のことは私が「やっぱりママになりたい」の本を出版し、お礼に差し上げた2010年ころ、「易経を勉強しなさい」と言われ、何かにつれ易経のことが頭から離れない日々でしたが、またしても、今回易経のお話が出ました。

自然とともに生きることを基本にしている中医学では基本中の基本が易経にあるのですね。

応用としては私たちがよく言う「睡眠」の話です。

睡眠、ストレスの話は肝・心・腎・脾の働きを調整するときに、必須で、とても大事なことなのです。

90歳になられた夏先生の周期調節法の基本スタイルです。

昼食後も夏先生に継承者の先生方が続々登場して発表!

一日、夏先生の理論、周期調節法、月経期、卵胞期、排卵期、高温期のお話に頭がいっぱいになり、クラクラする思いでした。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

南京学会報告 No.1

「2019年中医薬による不妊症及び婦人科難病における国際シンポジュウム」に参加して

2019年10月12日=13日 中国・南京上記の学会がありました。

私も発表者の一人として参加しました。

以下写真を加えて報告します。

11日早朝に出発。関西空港には8時半集合

長年一緒に学んできた先生方と合流し、「青島」に。

そこで成田組(関東組)と合流。

5時の飛行機で南京に。

夜8時ころ学会会場とまる宿泊ホテルに到着。

歓迎のかんばんの前で。

ついでに会場を下見。 すでに名札が立っています。

いよいよ明日発表かとイメージすることができました。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

サミット発表 再リポート No4

★サミットで発表した会員の再発表です

古村滋子
越嶋実知代先生
竹内聡先生 3名が発表しました。

★王愛延先生の韓鳳娟先生の講演

【婦人科腫瘍における「温煦腎陽・活血消癥」法の有効性について】の日本での応用を話されました

★張立也先生

呉効科・韓延華教授発表の【多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の生殖代謝における中西医結合治療法】講義まとめと日本での応用
PCOSでは中国のみならず、世界的に注目されている、黒龍江中医学大学の御高名な先生の講演を詳しく解説してくれました。
PCOSは日本でも多くの患者様がおられます。

★劉伶先生

山東中医薬大学の連方教授発表の【排卵契機(IVF)から考える中医学の氤氳理論と臨床対応】講義のまとめと日本での応用を話されました。
「氤氳理論」はかって南京研修の時、夏桂成先生に教えて頂いたことがあります。
今回は夏桂成先生の愛弟子にあたる、連方先生が現代生殖医療との関連を用いながら講義され、それを劉伶先生が日本の我々が対応できるように解説してくださいました。

とても内容豊富で頭がいっぱいになった2日間でした。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

サミット発表 再リポート No3

2日目

今回のメイン講演です。

【着床に関する興味深い症例から学ぶこと】

医療法人財団 足立病院生殖内分泌医療センター センター長 中山貴弘先生です。

中山先生は私達の不妊症講座にお越しいただくのは3回目。

東京…2回 札幌…1回

いつもお忙しい中、ご講演を心地よく快諾してくださり、先生のお人柄に参加者の中にもフアンがおられるほどです。

今回は日ごろの臨床の場から、我々に教えて下さる事になりました。

少し紹介します

★症例〈頸管妊娠…9000人に1人と言われるくらい珍しい症例〉

 ここから学ぶもの。

★症例(ART時に頸管妊娠された事例…足立病院不妊外来で妊娠された過去10年間の13000人の中で6名がおられようです)

ここから学ぶもの。

 ET後の安静は必要か?(私達もよく聞かれます)

→「安静は不要であり、安静にすると逆に妊娠率は低下する」驚きでした。

★症例(RIFの例、D3胚盤胞移殖で成功した事例…インプランテーション ウインドWOIのお話)

ここから学ぶもの

「充分なエストロゲンが分泌した後、プロゲステロンの開始がインプランテーション ウインドの時計をスタートさせる」つまりプロゲステロンの開始(分泌起点)が大事。

★症例(RIFでERA検査の結果をもとにD7胚盤胞移殖を行い妊娠に成功した事例)

ここから学ぶもの

ERA検査の有用性、今後は解凍胚移殖に必須の検査になりうる

★症例(慢性子宮内膜炎による着床障害の事例)

ここから学ぶもの

EMMA, ALCE之検査をして、対処し自然妊娠に至った。

子宮内腔は実は無菌ではなくラクトパチルスが常在菌であり、妊娠成率、維時に必要で有る。

簡単に報告しましたが、事例を通じて、多くの事を学んだ有意義な御講演でした。

「これまでの中で一番多忙な年になりそうです」と仰っていた先生が、ご講演を引きうけて下さり臨床現場の最新情報を疲労してくださったのには、感謝で一杯でした。

午後はまたいっぱいのスケジュールです。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*