妊娠ラッシュのうれしい日 

1週間前は妊娠陽性の報告が1日4件もありびっくりしました。
しかも40歳を超えている方の陽性反応が3件も。
その日は私もスタッフも気が上昇、「今日はすごい!」とハイになってしまうほどでした。

その後も妊娠反応陽性の報告が次々入ってきています。
毎日うれしい報告に「妊娠ラッシュの11月」と名つけました。

44歳のOさん、43歳のYさん、42歳のSさんとOさん、41歳のSさん…5人の方が心拍確認を待っています。
みなさんこれから「心拍確認」の関所を通らなければなりませんが、きっと無事通過できるでしょう!
30代の方は38歳のMさん、36歳のFさん、39歳のNさん。
2人目妊娠の方もいられますがやはり出産できるまでは安心できませんね。

季節もきれいな紅葉が空の青さとマッチし、心安らぎしのぎやすくなってきました。
「季節と妊娠」そんなことが頭をかすめます。それよりも「新しい命の芽生え」に気が引き締まりますね。

赤ちゃんを望むみなさんがこのラッシュの列車に乗ってくれるよう祈る日々です。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

やっとできました!両手Vサインの笑顔!

Tさん(32歳)は結婚されて5年目、待望の妊娠です。
心拍確認してきた日はちょうど中医師の劉先生が来られていました。
嬉しさのあまり両手でVサインを作って、一刻も早い喜びを私たちに伝えてくれました。
Vサインをみて「やったー」と劉先生と喜びを分かち合いました。

Tさんは20歳ころ左の卵巣を摘出しています。
またIGA腎症、30歳のころは右卵巣のう腫で手術をされ、FSHもPRLも高めで、
IVFをされて体調を崩されてのご来店でした。
いろいろなことを経験され怖い思いをされてきていますので、とても神経質になっていました。
ご来店は1年半前でした。

その後、婦宝当帰膠杞菊地黄丸、二至丹などを周期調節法で服用してもらいました。
どうしても腎臓を患い、卵巣も片方しかなく、その卵巣も手術してかなり機能が低下していると想像できます。
体力もなく心配性のTさんはいつも悩みを話されては我々の励ましを素直に受け止めていました。

恐る恐る始めたIVF。
受精できただろうか?
胚盤胞まで育つだろうか?
うまく着床できるだろうか?
妊娠したけど次回診察に行ったら消えていたらどうしよう?
心拍が確認できなかったらどうしよう?
すべてが心配の温床です。 これからは心配が尽きないでしょう!

幾多の困難を無事乗り越え、小さな命の鼓動が確認されたのですから、
飛び上るほど嬉しかっただろうと思います。
やっとスタートしました。
これからは腎臓に負担をかけないよう食事にも気をつけ、
40週まで元気に過ごしていけるよう漢方薬でサポートしていきます。

本当に良かったです!Tさんおめでとうございました。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

またまたうれしい報告 <PCOS…初めてのIVFで念願の妊娠>

Kさんは結婚して1年。ずっと生理不順でしたのでクリニックに受診していました。
そこで「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)」と診断されていました。
無排卵月経が続き月経周期を整えるために悩んでいました。
LH>FSHとホルモンのバランスもPCOSを表しています。

「漢方薬で月経周期を整えたい」とご来店されました。
PCOSは漢方薬では「痰湿お血」ととらえ、月経期・卵胞期の2期とし、
排卵があれば高温期のお薬を処方して変形の周期調節法をしました。

卵胞期、不正出血があれば不正出血のお薬を出し、長い卵胞期と付き合いました。
時折婦人科の先生に見てもらい、子宮、卵巣の状況を診ていただきました。

先生は「妊娠したいならIVFを受けたほうがよい!」「厄介な排卵障害だから」と
積極的なARTをお勧めしていました。
漢方薬を服用しながらKさんも悩み、一度IVFを受けて見ることになりました。
なんと1回の採卵で胚盤胞まで育て移植になりました。

そして判定。ドキドキの中で待ちに待った陽性反応が出たのでした。
まだ心拍確認もできていないので喜びも半分。つわりのような症状にうれしさ半分、つらさ半分。
ようやく本日、心拍確認できました。

よかったです。Kさんやっと念願叶いましたね。おめでとうございます!!
これからは流産を防止し、頭のよい子、丈夫な子を産むために安胎薬を処方しますね。
おめでとう。よかったね!!

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

遠くから御挨拶に…たくましくなったママさん!

先日遠路、東海地方から生まれた赤ちゃんを連れてKママさんが御挨拶に来てくれました。
もう1歳の誕生を迎えたRちゃん。「はじめまして!!」いつもながら少し照れての御挨拶です。
「この世は住みやすいですか?お母さんのおなかのほうが良かったですか?」
これもいつも赤ちゃんに尋ねてみるのです。もちろん答えは無いのですが…。尋ねてみたくなるのです!!

Rちゃんはしっかり人見知りをしてくれました。
抱いて記念撮影をしたいのですが、じっと私の顔を見て「べそ」をかいています。
じっと見ていますがこちらも声をかけられず…
しばしその場の空気を読み取り目線を合わさずに、Kママと一緒に来てくれたKママのお姉ちゃんといとこのKくんとしばし歓談。
その様子もRちゃんには辛いものでした。私も抱きたいのをじっと我慢しなければならず辛い時間でした。
あきらめて、Rちゃんだけ写真を撮りました。
みんなで「こっちこっち…ばぁ~!」総出であやしてやっとにっこり撮影に成功!良かったです!!

KママはRちゃんを妊娠するまでが大変でした。
神経質で細かい症状を基礎体温表(BBT)にびっしり書き込んでいました。
決して良いことは書かず辛い症状のオンパレード。
「大丈夫かな?」と心配しましたが妊娠されやっとほっとしたのもつかの間、激しいつわりで悩まされました。
その上出産までにはいろいろハプニングがあったにもかかわらず、元気なRちゃんに恵まれ、とっても幸せそうです!
「3人は産みたい!」その言葉に「逞しくなったな~!」とうれしくなってしまいました。

Kママは1人産むたびに強く逞しくなっていくのでしょう!うれしいうれしい対面でした。
名古屋のSおばあちゃま、漢方の孫がまた増えましたね。「おめでとうございます」

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

研修の間に4人からの妊娠報告!

研修から帰ってくるとなんと4人からの妊娠報告!うれしい報告に疲れが吹き飛んでしまいました。

Oさんは3か月ほど周期調節法で漢方薬を服用してもらいました。
ARTに挑戦するために少しお休みしているときの自然妊娠。良かったですね。
これからいくつかの山を越えていかなければなりませんが、体調を整えて乗り切ってほしいと思います。

Tさんは長い月経周期(PCOS)、数少ない排卵のチャンス。それを見事捕らえてのうれしい妊娠。
周期調節法で1年くらいお付き合いいただきましたね。
流産の危険性もありますが、若さで維持していきましょう!
感動した心拍確認、今度は出産で再度感激しましょうね!良かったです。

Oさんは「できました!」上のお子さんの予言通り「ママのお腹に赤ちゃんがいるよ」が現実になり
うれしい報告でした。
お仕事に忙しそうですが、妊娠初期はバタバタせずにバイクはやめてSちゃんと歩いて保育園に行ってくださいね。待っていた2人目。良かったです!

Aさんは待望の2人目。1人目は周期調節法で授かり、2人目がほしいと
再度周期調節法を開始してから迷いつつARTに行ったり自然に戻ったり、転医したり、
大変でしたが、とうとう妊娠。
やっとH君をお兄ちゃんにさせてあげられます。
迷い迷って、待ちに待った妊娠。今順調に経過していることがとてもうれしいです。
良かったです!

妊娠の報告はいつも安堵と元気をいただきます。
皆さん無事出産されるよう祈っています。生まれましたら御写真くださいね。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

産まれました!「はじめまして!」

先日産まれて間もない赤ちゃんをだいて新米ママHさんがお店に来てくれました。

お客様もお店にいましたが、かわいい笑顔の赤ちゃんに惹かれソワソワ…
急いで「はじめまして」と御挨拶。とてもしっかりしていて生後1カ月とは思えません。

ママは40歳を超えての初産でやっと授かりました。
それまでいろいろな治療をしながら遠方まで出掛け、心労も大変だったと思います。

漢方薬の周期調節法婦宝当帰膠、宝源珠(当店オリジナルです)、杞菊地黄丸などを服用してもらい、
体調を整えて3カ月ばかりで妊娠。まずは第一関門突破に胸をなでおろしました。

妊娠はしたものの、その後は年齢のこともあり、「流産せずに…早産せずに…無事出産ができますように…」と
心配の連続でしたが、Hさんの健康管理が功を奏しとても順調に経過しました。

そして女性にとっては人生最大のドラマが始まり、高齢とは思えぬほどあっという間のスピード出産だったようです。ただ出産には、思いがけない事も起こがち。
そのため退院が少し遅れましたが、順調に経過して今は新しい家族も増え、幸せな家庭が歩みだしました。

心配そうにしていたおばあちゃまも、おじいちゃまも、孫のMちゃん誕生をとても楽しみにしていました。
Mちゃんの誕生は、またまた周りのたくさんの人たちに幸せをもたらしてくれました。
Hママさん産後の養生をしっかりして、第2子誕生を目標に体調を整えて行きましょう!

また、京都に里帰りのときは、Mちゃんに会わせてくださいね。

おめでとうございました。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

無排卵が改善され待望の妊娠~出産に安堵!

赤ちゃんを抱いた若い若いお母さんがお店に顔をだしてくれました。
ふっくらされたお顔に2年前来られたやせていたMさんの姿を思い出し
「あぁ、Mさん。 生まれたの?」とびっくりしました。
「おかげさまで…」うれしい訪問者に店が活気つきました。

御一緒されたお母様も「先生が≪太ったら赤ちゃんができるよ!≫といわれたけど
本当に体重が増えて妊娠できました」「見てくださいかわいい男の子が授かりました」と
初めておばあちゃまになったうれしさを報告をしてくださいました。

無月経で御相談されたRさん(当時24歳)。
運動神経抜群、陸上の記録保持者でしたが、生理が順調に来ず、
体重はダイエットしていないのにもかかわらず減少。
BMIも17,6になっていました。
ホルモン補充に頼っていましたがこれではいけないと思い漢方薬に託しての御相談でした。

Rさんはとにかく、若いです。
なんとか視床下部~下垂体~卵巣→子宮の性腺軸を正常に戻したほうがよいと考え、
腎精を補い、消化吸収を整え、気分的にもリラックスするよう処方を組み立て、
2年ばかり服用してもらいました。

その後、婦人科受診して間もなく、自然周期を取り戻しての妊娠の知らせに、
ホットしうれしく胸をなでおろしたものでした。

そして月満ちて玉のような男の子を授かり、ふっくらされた新ママが誕生したのでした。
良かったです!
これから幸せな家庭を築いてくださいね。

無月経の方の御相談が多いだけに、Rさんの朗報は無月経で悩んでいる方に
そして私自身に大きな希望をもたらしてくれました。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

「命の誕生」メールに感動!

Fさんご夫妻は2006年5月に初めて来店されました。
几帳面なご夫妻で、誠実さが溢れ何とかしてご夫妻の希望を叶えてあげたいと心から願っていました。
奥様はとても華奢で、BMIも17,3と低く(19以下は妊娠しにくい)胃腸機能が弱い典型的な虚証の方でした。

何とか妊娠しやすい身体つくりをしようと「補腎健脾」を中心に婦宝当帰膠、補中益気湯などの漢方薬を
周期調節法で服用してもらいました。
漢方薬を服用してもらいました。
でもなかなか結果でず2009年にIVFに挑戦されました。
華奢な身体にホルモン剤はきつく大変だろうと心配していました。
子宮内膜も3,3~6mmと薄く、心配は尽きませんでした。
IVFに挑戦され結果が出ず、不育症の検査もされ漢方薬を飲みながらの挑戦が続いていました。
しばらく連絡が途絶えていましたが真面目なFさんご夫妻の経過はとても気になっていました。

そのFさん御夫妻から妊娠されたメールが届いたのは桜が咲き乱れている春のことでした。

妊娠メールは届いたものの
その後順調に経過しているのだろうか?
つわりは大丈夫だろうか?
早産しないように…!
逆子にはなっていないだろうか?
出血が多くなければよいが…
尽きることのない心配が頭をよぎります。
無事安産、元気なお子さんの誕生を祈るばかりでした。

そしてとうとう待ちに待ったFさん御夫妻からのメールが届きました。
新しい命の誕生のお知らせです。
やっと芽生えた命の神秘さに感動しました。

“今日やっと先生にメールすることができて大変嬉しく思っています。
不妊治療を続けて5年目にして、とうとうかわいい女の子と対面することができました。

心も財もギリギリになったころ、これで最後、できなかったら諦めよう、と
覚悟していたとき最後の最後に奇跡が起こりました。

でもそれは、ひとつの難関を突破しただけで無事に顔を見るまでは、全く安心できませんでした。
(出産には)私も立ち会うことができ、苦労して出てきた子だけに嬉しさも一入でした。

古村先生にはいろいろとお世話になり本当に感謝しております。
頑張った結末がこのようなHAPPYに結びついていたんだな、と思うとあの苦労も決して
無意味ではなかったんやな、と思えるし今は笑って話せるようになったことが
本当に良かったし先生にもこうやってご報告できること、本当に嬉しく思います。

また機会を見て、先生にもご挨拶に行きたいと思いますので
またその時まで楽しみにしていて下さい。”

とても心のこもったうれしいメールでした。
スタッフともども{良かったね!」と喜びを共有できました。
本当にうれしいです!!

小柄で華奢で食の細いデリケートな奥様と心優しいご主人に
今までの努力に対して神様がご褒美をくれたのでしょう。

Fさんご夫妻おめでとうございます。
幸せになってください。

スタッフが「かわいい」と人気の御写真です。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→
http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

42歳で無事生まれた子です!感動の初対面!

本日、2年前に当店で周期調節法で妊娠され、昨年生まれたWちゃんを連れてSさんが来てくれました。

「1歳8カ月になります。あの節は大変お世話になりました」と丁寧にごあいさついただき、
とっても嬉しい対面となりました。
Wちゃんはよちよち歩き、片言の言葉で愛嬌をふりまいてくれています。

Sママは高齢でご結婚され、1日もはやく赤ちゃんがほしいと、婦人科受診、
そして専門の不妊CLを受診。高度生殖医療を受けましたが授からず。
漢方薬を飲んで病院の治療は少しお休みしようと、2年前に相談に来られました。

なんと2ヶ月もかからずに自然妊娠されたのでした。リラックスされたのがよかったのでしょう!
新年早々、新しい命が誕生しました。

「高齢でしたが帝王切開もせずに安産で丈夫な子が授かりました!」と報告してくれました。

今回はWちゃんをお姉ちゃんにしてあげたいとの相談です。
早速周期調節法婦宝当帰膠炒麦芽、二至丹などの漢方薬を使い服用してもらうことにしました。

年齢を気にされているSママは44歳。
今年は40歳代の妊娠のかたが多く、Sママの気力・体力は、まだまだ衰えていません。
きっとコウノトリがWちゃんの妹か弟を連れてきてくれるでしょう!
Wちゃんのためにも、もう少し頑張りましょうか。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

「卵子の質が問題」と言われたが自然妊娠でやっと2人目誕生!

Jさん(39歳)御夫妻は2人目がどうしてもほしいと今から2年前に御来店されました。

1人目は3年前、2回目のICSIで授かりました。
かわいいお子さんで来店時には動きたくてじっとしていられないほどの元気なお子さんです。

「2人目がほしい」と前回のクリニックを受診。
過剰刺激で誘発して12個採卵しましたが胚盤胞まで育たず、分割がストップしてしまい
Dr.から「年齢による卵子の質が良くない」と指摘を受けて漢方薬に望みを託して来店されました。

Jさんはよく風邪を引いたり、体が疲れやすかったりと体調がよくありません。
まずは体調を整え妊娠しやすい母体つくりを始めました。

母乳で育ててきたこともあり、プロラクチンの影響も考慮しながら、
周期調節法で婦宝当帰膠や柴胡桂枝湯、炒麦芽海精宝を服用していただき
10カ月後に待望の妊娠が判明しました。
しかも自然妊娠です。
しかし9周に入って心拍が止まり残念な結果になっりしまい、がっかりしてしまいました。

でもJさんは頑張り4カ月後に再度、命の火がともりました。うれしかったですね!
年齢的な卵の質の問題を指摘されていましたが、IVFやICSIではなく自然妊娠したことが何より良かったです。

今度こそはと安胎薬を服用しながら順調に経過し大きくなっていく赤ちゃんに
「無事生まれてきますように」と語りかけていたのでした。

逆子もクリアーし7月に元気な女のお子さんが誕生しました。
Aちゃんです。
子煩悩なパパ、元気なHおねえちゃまに囲まれAちゃんも幸せ家族の仲間入りです。

Jさん産後大事にすごし3人目にも挑戦してくださいね。
体調を整えて自然妊娠できたことが次の自信につながることでしょう!良かったです!

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・