卵巣機能低下でしかもAMH6以下…待望の妊娠に喝采!

昨年も多くの方が妊娠されましたが、その中でもMさんの妊娠は印象深いものがあります。
Mさん(34歳)が初めて御相談に来られたのは、今からおよそ2年前の丁度桜のつぼみが膨らみ始めた初春でした。「子宮内膜症によるチョコレートのう腫で両方の卵巣を手術しています。しかも2度も。卵管造営では左がやや癒着しているかもしれない。FSHも高く、卵巣機能をあらわすAMHも低い状況、高プロラクチン血症もあります」なんと改善しなければならない項目が盛り沢山。どれをとっても一つで立派な不妊症になるものでした。
ご来店の時はすでに不妊CLに通院中で、いろいろなホルモン剤を服用されていました。
子宮内膜もあまりよい状態とは言えず、卵巣の機能も低く、このままでは早く閉経が来そうな前兆でした。

婦宝当帰膠や水快宝爽月宝などを使いながら<周期調節法>をし、体質を変えていこうと取り組みました。なんと8カ月後に妊娠されましたが、卵がよくなく成長しませんでした。でもその時私たちは「きっと妊娠できる」と確信できました。

その後も<周期調節法>をし続け、Mさんも真面目に根気よくご来店いただきました。そして年末、待望の妊娠が判明。今度こそはしっかり育ってほしいと願い、安胎薬を服用していただきました。
年末年始、故郷の御両親が帰省を待っていましたが、安全を期して帰らず、さびしい思いをさせたようですが、その代わり「心拍確認」のプレゼントをすることができました。

本当に良かったです。今はつわりも出てきて辛いのですが、赤ちゃんからのうれしいサインと思い、耐えているようです。
順調にいけば、今年の秋にはママになれます。
難しい症例でしたがMさんの一生懸命な気持ちが難関を乗り越えて幸せの切符を手に入れたのだろうと私たちもとても喜んでいます。

元気な挙児を得られるまで、漢方薬を飲みながら一緒に頑張ろうと思っています。
Mさん頑張りましょうね!

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

PCOSで漢方薬を服用して5年。自然妊娠の快挙!

Yさんが初めて相談に来られたのは26歳の時でした。「体調(月経周期)を整えたい」との希望でした。
お聞きするとLH>FSH E2↓、LH↑で診断名は「多嚢胞性卵巣症候群」「卵巣機能不全」「排卵障害」といいます。
月経周期が定まらず、また月経かと思っていたら無排卵の不正出血だったり、なんとか定期的に排卵~月経を整えたいとのことでした。
不正出血が3カ月も続いたことがあります。

病院ではカウフマン療法で周期をつくっていきましたが、根本治療に至らず、ホルモン服用を止めるとすぐ戻ってしまいます。医療機関を変えたりしましたがやはりカウフマン療法での対応しかありませんでした。
結婚を機に体質改善していこうと来店されました。Yさんはホルモン剤や動物性のものが嫌いで、いつも植物性の漢方薬を求めていられました。

Yさんは20代と若かったので、「体質を変えるには3年かかります」「33歳までに妊娠できる体にしていきましょう!」と長いお付き合いを最初に話した記憶があります。
Yさんはとても真面目。この5年間に一度も漢方薬を飲まなかったことはないと思います。きちんと決まった日数で再来店してます。

5年間しっかり服用しました。その間にDrにもみてもらいました。Drの見解は「重度のPCOSです。排卵障害なので卵巣のドリリングをするか、体外受精をするほうがよい」と言われ悩みが増えました。しかしYさんはあくまでも自然を望まれ、私を信じて服用を続けてくれました。

時には不正出血があり、長い低温期を辛抱強く排卵まで付き合って服用してくれました。最初の年は年2回くらいの排卵でしたが、最近は45日~60日周期になり定期的に排卵がみられるようになってきました。
「これからは少しづつ癌検診や乳がん検診を受けて行こう」と行動を始めた矢先、妊娠が判明しました。妊娠を避けていたはずの周期で意外や意外、驚きとともに喜びの妊娠でした。

周期調節法>で月経期、卵胞期、排卵期、高温期と細やかに処方していきました。PCOSの特徴から卵胞期に重点を置きオリモノを聞きながら、不正出血を注意しての観察でした。Yさんも1週間ごとに来店してくださり、細やかに薬を飲んでいただいたことが良かったと思います。婦宝当帰膠をはじめ補血丸、田七ニンジン茶などで、
周期調節法>をしていきました。
時には煎じのお薬を服用してもらいました。

5年間も服用続けてくれたYさんの努力には脱帽です。
でも、本当に良かったです。流産も心配ですが、いま安胎薬も服用していただき、順調に経過しています。このまま順調に行って、健康な赤ちゃんが誕生してくれることを祈っています。

5年間の長いお付き合いの果てにつかんだ、うれしいうれしい朗報!
<周期調節法を勧めてきて良かった>と5年間を振り返っています。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

PCOSを克服してお肌ツルツルのMちゃん誕生!

今日も小さな訪問者でうれしい日でした。
結婚7年目にして待望のママになったHさんがMちゃんを連れてきてくれました。
もう知恵が出てきて、お店の中をきょろきょろ、私の顔もじっと見つめ、「見たことがないな~」と思っているのでしょうか?困ったような顔をしての初対面になりました。

妊娠されてからも出産まで漢方薬を服用され、3400gをこえる大きな赤ちゃんをうんだHさん。
しっかり服用されていたため丈夫でとても元気そうなMちゃん。
「漢方薬を服用して生まれた赤ちゃんはいお肌がきれい」と皆さんが自他共に認めてくださるのですが、Mちゃんもお肌ツルツル。本当にきれいで自然んと触れてみたくなるほど。
「ごめんね!」と言いながらMちゃんのほっぺを何度も触ってしまいました。

Hさんは40歳を超えての出産でしたが、妊娠されるまでがPCOSで周期が整わず苦労されました。<周期調節法>で漢方薬を服用して1年。煎じ薬も服用して妊娠が判明した時は、私も感動しました。
「PCOSの方は流産しやすい」と言われるため、妊娠されても安胎薬として<婦宝当帰膠>など漢方薬を継続してもらいました。

その努力のかいがあり、しっかりもののMちゃんが誕生したのです。少しずついろいろなことが分かり、反応して周りのみんなを喜ばせてくれるMちゃん。今では言葉も出てきて、会話もはずんでいるようです。
これからは、少しずつ風邪など病気もかかりながら、免疫を獲得して大きく育っていくことでしょう!本当にこれからが楽しみです。

Hさんの出産は40歳を超える方の励みにもなります。健康に気をつけてMちゃんと幸せに暮らしてくださいね。
2人目の準備が整ったらまた顔を出してくださいね。
お待ちしていますよ。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

北海道からうれしい報告 質の良い卵ができました

師走の季節外れの突風が吹き荒れ、雪が舞う北海道から心温まるうれしい報告がありました。
Nさん(37歳)からです。

生まれ育った関西から慣れない北海道に渡り結婚して1年。なんとかして赤ちゃんを授かりたいと願ってきましたが、思うようにいかず、メールで御相談がありました。
丁度、郷帰りされたとき、当店に来てくれました。

慣れない気候風土、厳しい仕事に何かとても疲れているような印象でした。いろいろ悩んでいたのでしょう。すっかり胃腸も弱り神経もすり減っているようでした。

薬事法の改正で、漢方薬などの医薬品は郵送ができません。
(そのため困っている方がたくさんいらっしゃいます)

Nさんが北海道で相談していたO薬局のS先生を存じ上げていましたので、S先生の処方を補充するように、当店オリジナルの<宝源珠>(発送できるものです)を服用していただきました。
その結果、今回の妊娠に至りました。

Oさんはストレスが多く、そのため卵胞の成長を妨げ質の良い卵ができなかったのだろうと思います。卵胞の成長を助ける<宝源珠>がOさんに力を与えたのでしょう!

Oさん、早く寝て心身ともに疲れを癒し、芽生えた命の火を、しっかり育ててくださいね。良かったですね。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

「やっぱりママになりたい」読者がアッと驚くスピード妊娠!

「子宮内膜症、PCOS、黄体機能不全、卵管通過性が悪い」というKさん(33歳)が4時間かけて車で御来店されました。
拙著「やっぱりママになりたい!」を読んで、お母様と御相談に来られたのでした。

お聞きすると再婚されて1年。1度目の結婚で10年間子供に恵まれず、2度目の結婚でも今までできず。せめて1人でも…と思いつめています。

病院の診断は「子宮内膜症、PCOS、黄体機能不全、卵管通過性が悪い」たくさんあります。どれ1つをとっても、立派に不妊症に繋がる症状です。

気になりましたのが子宮内膜症、卵管の通過性のこと。「卵管は詰まってはいないがグニュグニュしている」と言われたといいます。
子宮内膜症が有ると卵管の癒着の可能性があり、癒着していると自然妊娠が難しくなるため、漢方薬で卵管の疏通を図ることにしました。<婦宝当帰膠><水快宝>など活血剤を使い、同時に「心肝欝火」を沈めることを目標にしてお薬を服用していただきました。

何と、1ヵ月半の服用で、タイミングで自然妊娠したのです。驚きです。今まで病院にも通い、ARTの事も頭をよぎっていましたのに。うれしいスピード報告に遠くから来てくれた甲斐があって本当に良かったと胸をなでおろしました。

きっと漢方薬の服用で卵管の通過性が良くなったのでしょう。Kさん良かったですね。流産しないよう安胎薬をお勧めしますね。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

辛い悲しみを乗り越えて…今度こそは!

oさん(44歳)に新しい命が芽生えました。
生後4日目にしてなくしたあの日から1年。深い悲しみを乗り越えての妊娠です。
ご来店は愛児をなくされて1カ月後のことでした。赤ちゃんは染色体異常(18トリソミー)でした。

避けられない状況とはいえ、やはり出産したからには丈夫で生きていてほしいと願うのは、親として当然ではありますが、赤ちゃんも4日間生きていることが精いっぱいだったのでしょう!

Oさんは、染色体異常だったとはいえ、自分を責めることが多く、ずいぶん悩みました。押し寄せる喪失感に涙が止まりませんでした。
「きっと次は丈夫な赤ちゃんが授かりますよ!」「亡くなった赤ちゃんの分まで幸せになりましょう」「1年後には授かりますよ」と今考えればずいぶん大胆なことを言い、励ましたり慰めたりしたと思いますが、ちょうど1年後、(予告通り)に命の灯がともったのです。

漢方薬は<周期調節法>で婦宝当帰膠杞菊地黄丸参茸補血丸、宝源珠などを服用してもらい、心と体を休ませてあげました。
1年間、Oさんは「漢方薬を飲んでいて本当に授かるのだろうか?」ととても不安そうでした。
「亡くなった赤ちゃんの1周忌が終わったら気持ちも落ち着くしそのころできるでしょう!」そんな会話がなされました。そして1周忌が終わり納骨が澄んだ時、本当に授かったのでした。(良かったです)
Oさんが体験した悲しみの数だけ幸せになるでしょう。
胎児ドックに行こうか?、羊水検査をしようか?Oさんの心にはまだまだ不安が残っています。

確かな心臓の拍動を感じながらその不安は喜びに変わっていくことでしょう!

これからは、健康な赤ちゃんの誕生までしっかり漢方薬を服用していただき、Oさんに寄り添いサポートしていきたいと思っています。
生後4日目に亡くなった赤ちゃんの悲しみを乗り越え、幸せをつかむその日まで。Oさん頑張りましょうね!

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

万感の祈りを込めて

Nさん(42歳)に新しい命の火がともりました。
結婚して5年目です。長くて不安な日々を過ごしての喜びです。

Nさんがご来店したのは、1年半前でした。
お聞きすると6カ月の死産という悲劇があり、その後も2度の流産を経験され、不育症?という文字が頭の中に浮かび、はたして再び妊娠できるだろうか?妊娠しても無事育つのだろうか?いっぱいいっぱい不安を抱えてのご御来店でした。

周期調節法>で<婦宝当帰膠>や<逍遥丸>など服用しながら、ご来店のたびにいろいろお話をしていただきました。
聡明なNさんは気持ちの切り替えも早く、いろいろな悩みもさーっと流し、「悩んでいます!」という顔は見せないだけに、秘めたる悩みは多かっただろうと推察していました。

漢方薬で<周期調節法>を行いながら、Drの意見を聞こうとSDrに紹介しました
。心やさしいSDrはNさんのお話を聞き、「随分頑張ってきたのだから、もうよいでしょう!これまでの経過からもう子供のいない生活を考えては…」と説得されたのでした。
まったく想像していなかった意外なお話にすっかり戸惑ってしまったNさん。
私もNさんからの報告を聞きびっくりしました。

でも、もう少し頑張っていこうとお話しし、優しい御主人の支えもあって、A病院のNDrに紹介しました。
そしてやっと妊娠(心拍確認)のスタートラインにつくことができたのです。本当に良かったです!

わが子を胸に抱くまでは不安一杯でしょう。何度かの悲劇を乗り越えて、今は無事挙児を得られる事を祈っています。
それまで、しっかり漢方薬でサポートしていきたいと思います。
Nさん御夫妻頑張ってきたかいがありましたね。
これから何度も節を乗り越えなければなりませんが一緒に頑張りましょう!
万感の思いを込めて祈ります!

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

やっとできました!両手Vサインの笑顔!

Tさん(32歳)は結婚されて5年目、待望の妊娠です。
心拍確認してきた日はちょうど中医師の劉先生が来られていました。
嬉しさのあまり両手でVサインを作って、一刻も早い喜びを私たちに伝えてくれました。
Vサインをみて「やったー」と劉先生と喜びを分かち合いました。

Tさんは20歳ころ左の卵巣を摘出しています。
またIGA腎症、30歳のころは右卵巣のう腫で手術をされ、FSHもPRLも高めで、
IVFをされて体調を崩されてのご来店でした。
いろいろなことを経験され怖い思いをされてきていますので、とても神経質になっていました。
ご来店は1年半前でした。

その後、婦宝当帰膠杞菊地黄丸、二至丹などを周期調節法で服用してもらいました。
どうしても腎臓を患い、卵巣も片方しかなく、その卵巣も手術してかなり機能が低下していると想像できます。
体力もなく心配性のTさんはいつも悩みを話されては我々の励ましを素直に受け止めていました。

恐る恐る始めたIVF。
受精できただろうか?
胚盤胞まで育つだろうか?
うまく着床できるだろうか?
妊娠したけど次回診察に行ったら消えていたらどうしよう?
心拍が確認できなかったらどうしよう?
すべてが心配の温床です。 これからは心配が尽きないでしょう!

幾多の困難を無事乗り越え、小さな命の鼓動が確認されたのですから、
飛び上るほど嬉しかっただろうと思います。
やっとスタートしました。
これからは腎臓に負担をかけないよう食事にも気をつけ、
40週まで元気に過ごしていけるよう漢方薬でサポートしていきます。

本当に良かったです!Tさんおめでとうございました。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

またまたうれしい報告 <PCOS…初めてのIVFで念願の妊娠>

Kさんは結婚して1年。ずっと生理不順でしたのでクリニックに受診していました。
そこで「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)」と診断されていました。
無排卵月経が続き月経周期を整えるために悩んでいました。
LH>FSHとホルモンのバランスもPCOSを表しています。

「漢方薬で月経周期を整えたい」とご来店されました。
PCOSは漢方薬では「痰湿お血」ととらえ、月経期・卵胞期の2期とし、
排卵があれば高温期のお薬を処方して変形の周期調節法をしました。

卵胞期、不正出血があれば不正出血のお薬を出し、長い卵胞期と付き合いました。
時折婦人科の先生に見てもらい、子宮、卵巣の状況を診ていただきました。

先生は「妊娠したいならIVFを受けたほうがよい!」「厄介な排卵障害だから」と
積極的なARTをお勧めしていました。
漢方薬を服用しながらKさんも悩み、一度IVFを受けて見ることになりました。
なんと1回の採卵で胚盤胞まで育て移植になりました。

そして判定。ドキドキの中で待ちに待った陽性反応が出たのでした。
まだ心拍確認もできていないので喜びも半分。つわりのような症状にうれしさ半分、つらさ半分。
ようやく本日、心拍確認できました。

よかったです。Kさんやっと念願叶いましたね。おめでとうございます!!
これからは流産を防止し、頭のよい子、丈夫な子を産むために安胎薬を処方しますね。
おめでとう。よかったね!!

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

頑固なPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)でうれしい妊娠!

Yさんは30代前半の若い新婚さん。

結婚されて早く妊娠を希望していましたがなかなか思うように妊娠されません。
すでに結婚されて、もう2年になります。
かかっていた医院では「重度のPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)」と診断され、ホルモン剤を服用して排卵を促すか、卵巣に手を加える手術(ドリリング)をするか、IVF(体外受精)をするかと言われてきました。
しかし、どれを選んでも、それぞれの副作用のことが心配で、できれば自然で授かりたいとの希望をもちご来店されて、1年経過しました。

PCOSの特徴でもあります不正出血もあり、排卵障害もありでYさんもくじけそうになりましたが、励ましチャンスを待ちました。
漢方は周期調節法で卵胞期を煎じ薬にして排卵を促す方法をとりました。
Yさんも頑張ってくれました。

そして9月待望の妊娠が判明しました。
なんと自然妊娠ができたのです。待ち望んでいた妊娠だけにとってもうれしく一緒に歓声をあげました。
本当に頑張った甲斐がありよかったです。

流産に気をつけながら無事元気な赤ちゃんが抱けるよう、出産までフォローしていきたいと思います。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*