健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

不妊治療

「子宮腺筋症」とは 子宮腺筋症の漢方

2021年12月3日 by 健伸堂薬局 古村滋子

最近「子宮腺筋症」で悩まれている方の御相談が増えています。
子宮腺筋症とは
・子宮内膜に似たような組識が子宮平滑筋内に出来る疾患で、
 月経痛や月経血量の過多の症状を起こします。

腺筋症の症状は
・ 月経痛が酷い
・ 月経時の出血が多い(過多月経)
・月経期以外の下腹部痛が酷い
・子宮筋腫を伴なう事が多い
・子宮内膜症を併発する事が多い
・血液検査でCA125 腫瘍マーカーが高い

腺筋症があると
・受精卵が着床しにくくなります
・卵管機能異常で精子が卵管までたどり着きにくくなります。
・不妊症や流産、早産になることもあります。

腺筋症の治療
西洋医学では
・鎮痛剤、鎮痙剤、止血剤で対応します。
・ホルモン剤の薬物療法で対応します。
漢方治療では
・瘀血の治療をします
・冷の治療をします
・炎症の治療をします
・ストレスの治療もします

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 子宮内膜症, 子宮腺筋症, 月経痛

早発卵巣不全(POI) 中医学(漢方)で体質改善 NO3

2021年11月24日 by 健伸堂薬局 古村滋子

H.Hさん(34歳)
23歳のころに無月経になり「POI」と診断されました。

初潮は11歳。
中学校時代は2カ月に1回くらいの来潮。
高校時代は毎月順調に来ていた。
大学時代は不定期で毎月来ると気もあったが3カ月に1回の時もあった。
就職してから残業が多くかなりストレスを感じていた。一時期体重が7kgも減少。
BMI:16.26まで落ちた。
23歳のときに婦人科受診、月経が来ない状態でFSH;70 、LH;45、
「早発卵巣不全(POI)」と診断され、更年期にならないように、ホルモン療法を続け無ければならない」と言われ、「なんとか月経がくる体に戻したい」と相談に来られました。

H.Hさんの経過から、性腺軸の修復が出来れば、改善する可能性は有るとみて、ストレスを解消するもの、血液の循環をよくするもの、性腺軸に作用するものを選び、漢方薬を服用して頂きました。

今は病院から出されているホルモン剤との併用ですが、良い卵の成長が見られると思います。
体重を増やしながら、ストレスを解消していけば、休んでいた卵巣が目覚める事でしょう。

焦らず確実に進めていきましょう!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 女性のからだ タグ: POF, POI, 早発卵巣不全, 早発閉経, 無月経

早発卵巣不全(POI) 中医学(漢方)で体質改善 NO2

2021年11月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

38歳のB.Bさん。12歳で初潮を迎え、10代、20代は順調に来潮していた。
30代で月経周期が乱れ出し、ホルモン剤で周期を整え、ホルモン剤服用で経過していたが、月経が来なくなりホルモン検査を受けた。
FSH;100を超え、
LH;70ちかくまで上昇。
E2;10以下
「早発卵巣不全」の診断を受け、このままでは妊新も出来ないと悩まれ、漢方薬で何とか体を整えたと、相談に来られました。
6月~2カ月分のホルモン剤をCLから投与されています。

B.Bさんの症状をお聞きし、冷え症を改善しながら、ストレスを発散して頂こうと漢方薬を3種類ほど服用して頂きました。

最初はホルモン剤(カウフマン療法)との併用でしたが、ホルモン剤を飲み終え、漢方薬だけにしました。

漢方薬だけで2カ月間服用続けていくうちに、無排卵の月経が見られました。
これは良い兆候と更に漢方薬を服用してもらい、最近CLを受診。
採決をしてもらい結果を見せてもらいました。
FSH;100を超えていたのが⇒31.5
LH;70ちかくまで上昇していたのが⇒21.0
E2;10以下だったのが⇒144.0

なんと、すばらしい結果になりました。子の数値にCLのドクターもびっくり。

この数値で卵胞が育ってくるかはもう少し様子を見た方が良いかもしれませんが、
B・Bさんのホルモンバランスが自力で整ってきた事に、一緒に喜びました。
今後が楽しみです。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 女性のからだ タグ: カウフマン療法, 早発卵巣不全, 早発閉経

早発卵巣不全(POI) 中医学(漢方)で体質改善 NO1

2021年11月17日 by 健伸堂薬局 古村滋子

A.Aさん33歳です。20代半ばで「POI」と診断されました。
結婚して8年が経過しました。結婚して間もなく月経不順になり病院でホルモン剤をのみ、月経をおこしていたようです。しかし、その後POIと診断され、「卵子提供」の話しが出てショックを受けました。
「もう子供が出来ない」宣告された様な気持ちに、押しつぶされ、何かしなければと探してたどり着いたのが、私の所でした。
LH:40.5
FSH:100
E2;10
AMH;0.03
医院ではカウフマン療法をされています。

漢方的に体質を見ますと冷え症で、のぼせ、便秘があり、ときどきお腹が痛くなります。
胃も弱く、肩コリもつらい。と言います。

なんとかして、低反応の卵巣にFSH、LHが反応してもらえるように、漢方で体質改善をしていこうとお話し、いくつかの漢方薬を服用してもらう事にしました。

漢方薬を飲み始めて2カ月。
「体に変化が出てきました。オリモノが増えてきました。肩コリも楽になりました。便秘もなくなりました。生理前の胸の張りが昔の様に出てきました」と明るく話してくれました。

とても良い感じで体が反応してくれています。どのように改善していくかとても楽しみです。FSH LHの数値が是正してくれるとよいですね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 女性のからだ タグ: カウフマン療法, 早発卵巣不全, 早発閉経

早発卵巣不全(POI)と漢方

2021年11月13日 by 健伸堂薬局 古村滋子

【早発卵巣不全(POI)は40歳以下の女性が続発性無月経を呈する疾患で、一般女性の1%に見られる。
卵巣性無月経のため、血中卵胞刺激ホルモン(FSH)濃度は高値を示し、黄体形成ホルモン(LH)濃度も高値となる。定義上FSHは40mIU/ml以上になる】
【POI症例の卵巣では発育卵胞が認められず、排卵障害となり不妊を呈する。】
と医学書には書かれている。

西洋医学的な治療法としてはカウフマン療法をされている方が多いです。
また、エストロゲン投与下でクロミッドやhNGで排卵誘発をされ、卵胞発育を見る事もあるそうです。

最近、「POI」と診断された方の相談が多く、私も心を痛めているのです。
ケースをすこし紹介します。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療 タグ: POF, POI, 卵巣性無月経, 早発卵巣不全, 早発閉経, 高FSH

2度の流産から妊娠・出産 漢方で不妊克服

2021年11月10日 by 健伸堂薬局 古村滋子

出産されて4カ月後に、お店に来てくれたS(30歳後半)さん。
しっかりママさんのお顔になっています。

Sさんは当店に来られて3年になります。
ご来店の時は2度の悲しい出来事を経験されていました。
漢方薬を飲んで体調を整えていこうと、ご来店くださいました。
お仕事も重労働で、神経も使い、いつも疲れたお顔でした。
1年間漢方薬を服用し、バランスも取れるのにもかかわらず、なかなかコウノトリが来てくれません。

暑い夏が終わるころ、やっと妊娠が解りました。
良かったです。Sさんと喜びを共にしました。
Sさんは漢方薬を飲みながら、慎重に流産し易い時期を乗り越え、やっと念願の赤ちゃんを出産しました。

見てください、K くんです。

かわいいですね。しっかりしていますね。きっと大物になるでしょうね。

これからもSさんはお仕事を始める事でしょう。
育児とお仕事。  
家庭を守りながら子育てと大変でしょうが、頑張ってください。

幸せになってくださいね。

K君をお兄ちゃんにと考えた時は、また漢方を飲みましょうね。

おめでとうございました。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 流産

独身時代から体質改善 月経不順を克服 

2021年8月31日 by 健伸堂薬局 古村滋子

妊娠報告をいただいてから、しばし連絡が途絶えていたTさんからうれしい報告が届きました。
そろそろ生まれてもいいころかな?と思っていた矢先でした。

「帝王切開で男児を出産しました!」
えっ?帝王切開? どうされたのかな?

「入院2日目で緊急帝王切開になりました。」
予期せぬことで、動揺されたのではないでしょうか?
コロナ禍の中、一人で入院し、一人で出産…さぞかし心細かったと思います。
そのうえ、帝王切開!
不安が募ったと思います。

「肩にへその緒がかかっていた」と説明があり
「帝王切開で出してあげてよかったです」と。

本当に無事生まれてよかったです。
母は強しです。

Tさんが痛い思いをして産んだN君です。

スヤスヤ眠っていますね。
髪の毛がふさふさ。
きっと丈夫で賢いお子さんでしょう!
Tさんに似ていますね。

Tさんは独身時代から漢方薬を服用してくれました。生理不順を治したいと漢方薬を求めてきてくださいました。
2年くらい服用して不順だった周期も整い、早く結婚して子供が生まれるよう、会うたびに話していたと思います。

「有言実行」赤ちゃんが抱けたことは素晴らしいと思います。
本当におめでとうございます。
幸せになってください。いつかお会いできますように…

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 月経不順

漢方相談 高齢でも短期間で妊娠

2021年8月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

高温の厳しい夏のある日、Yさんに待望の第2子が誕生しました。

第一子も漢方薬を飲んで5か月後に授かりました。
今度は第2子ご希望です。

Yさんは世間で言うと「高齢」になりますが、外見上はとっても若く見えます。
元気で溌溂しています。

うれしいことに漢方薬を服用して短期間で妊娠されました。
丈夫で賢い子、Yさんの年齢も考えて安胎薬を服用していただきました。

しかし、出産となると魔物が潜んでいることがありますので、出産までは気が抜けませんね。
見てください。赤ちゃんの写真を。

Uちゃんです。 しっかりしていますね。
4歳上のお姉ちゃまと、しっかり育って、お母様をサポートしてくれることでしょう!

Uちゃんの名前は、「広い海のようにおおらかな心を持ち自分自身の詩を奏でて欲しいと、
おねえちゃまの空と海との関係のようにそれぞれ呼応しあう関係でいてほしいとの思いを込めました」とお話を伝えて下さいました。

Yさんの思いを受けて、きっと素晴らしい姉妹関係になり、素晴らしい人生を送ることでしょう!!

神様からの素敵なご褒美、贈り物を大事にして、いつまでも姉妹のお母さんとしてご活躍ください。

本当におめでとうございます!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢出産, 高齢妊娠

漢方で自然妊娠へ うれしい出産報告

2021年8月13日 by 健伸堂薬局 古村滋子

暑い夏,、コロナ禍の中のオリンピックに一抹の不安を感じながら、アスリートの方々の頑張りに声援を送った期間が終わりました。

そんな中、とてもうれしい出産報告が来ました。
Oさんからです。
「3120gの女児を出産しました! 母子ともども元気で、赤ちゃんはすくすく、おっぱいもいっぱい飲んでくれています。妊娠前から相談に乗ってもらい、妊娠できて、また元気に産めて、本当に良かったです。本当にありがとうございました」

Oさんは、20代後半とお若いです。
上にお兄ちゃんがいます。
2人目が欲しくて、病院に通院してホルモン剤を服用していました。
ホルモン剤の影響か体調が悪く、漢方薬を飲んで自然で産みたいと、相談に来られました。
お兄ちゃんが1歳の時でした。
上のお子さんがまだ小さいので、もう少し待っていてもと思いましたが、
早めの妊娠をご希望でしたので、漢方薬で体調を整えることにしました。漢方薬を服用してから3か月。
妊娠の報告をいただきました。
その後、安胎薬を服用していただき、先日元気な元気な女の子を出産されたのでした。

お名前はKちゃん。

可愛いですね。きっと元気な賢いリーダーになるでしょうね。

Oさん、まだお若いです。
3人目はいかがですか?

おめでとうございました!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 自然妊娠

47歳で着床!高齢妊娠への挑戦

2021年7月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

8月に48歳になるKさん。
ご結婚されて数年になります。
赤チャンがご希望で、漢方薬の御相談に来られたのが3年前でした。
年令が高かったので、すぐ医療機関をご紹介しました。
Kさんはとても明るく、身だしなみもきれいで、年令を感じさせないかたでした。
すぐ、高度生殖医療にかかり、自然周期で採卵、貯卵をしていきました。
46歳の去年には「年令の割にはとても素晴らしい胚盤胞がとれましたよ」と褒めてもらい、私も一緒にうれしくなりました。

そして、子宮環境も整えての移殖。
見事着床したのです。生まれて初めての着床に、KさんもDrも感動しました。
私も「やった~!」とスタッフとともに、喜んでしまいました。

しかし、数週間後、着床した胚は力尽きてしまいました。

喜ぶのが早かった。喜んだ分落胆が大きい。

でも、まだまだチャンスは残されていますので、気持ちを切り替え、次に向かって行きましょうと、「心の結団式」をしました。
Kさんも「生まれて初めての着床だったので、不安でした」といいながら、次に迎える分身に気持ちを高めていました。

次は「48歳の妊娠そして49歳の出産」と喜びを皆様に伝えられるよう、Kさんと頑張りたいと思います。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療 タグ: 高齢妊娠
« 前へ 1 … 12 13 14 … 54 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 多嚢胞性卵巣症候群でしたが自然妊娠・超安産・幸せ家族誕生
    多嚢胞性卵巣症候群でしたが自然妊娠・超安産・幸せ家族誕生
  • 多嚢胞性卵巣症候群を克服
    多嚢胞性卵巣症候群を克服
  • 猛暑も終わり、10月に入りました
    猛暑も終わり、10月に入りました
  • 待望の2人目が…
    待望の2人目が…
  • 「暑邪」に対処する漢方
    「暑邪」に対処する漢方

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by