最近「子宮腺筋症」で悩まれている方の御相談が増えています。
子宮腺筋症とは
・子宮内膜に似たような組識が子宮平滑筋内に出来る疾患で、
月経痛や月経血量の過多の症状を起こします。
腺筋症の症状は
・ 月経痛が酷い
・ 月経時の出血が多い(過多月経)
・月経期以外の下腹部痛が酷い
・子宮筋腫を伴なう事が多い
・子宮内膜症を併発する事が多い
・血液検査でCA125 腫瘍マーカーが高い
腺筋症があると
・受精卵が着床しにくくなります
・卵管機能異常で精子が卵管までたどり着きにくくなります。
・不妊症や流産、早産になることもあります。
腺筋症の治療
西洋医学では
・鎮痛剤、鎮痙剤、止血剤で対応します。
・ホルモン剤の薬物療法で対応します。
漢方治療では
・瘀血の治療をします
・冷の治療をします
・炎症の治療をします
・ストレスの治療もします

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.