健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

不妊治療

早発閉経(POF)からの妊娠・出産

2021年6月16日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日2人目を出産されたJさん(43歳)から写真を頂きました。
予定日が6月上旬でしたので、そろそろかと首を長くして待っていました。
「産まれました」とこの世に生まれてきたばかりの写真を送ってくれました。見てください。
許可を頂きましたので、皆様に披露します。とても産まれたばかりとは思えませんね。
シッカリしていますね。

Jさんは一人目の時も漢方薬を飲んでくださいました。
2人目も漢方薬でと挑戦してくれましたが、なかなか結果が出なく、ホルモン検査を受けたら「もう閉軽です。妊娠は無理でしょう」と突き放されてしまいました。
漢方薬を頑張って飲んでくれたのに…これで出来なかったら申し訳ないし、出来る筈と、信頼おけるKYCLを紹介して診てもらいました。
そして、POFと言われたJさんが妊娠され、それはそれは嬉しいニュースで、救われました。

良かった!
漢方薬を飲んで下さったおかげで、POFと診断されたJさんが授かったのです。
うれしくてうれしくて。
後は無事産まれてくれる事を祈るのみでした。

そして、待望の第2子の誕生。(お名前は候補選びに入っています。)
元気な産声を上げてくれた事に感謝です。

最近悲しい出来事が有りましたので、気持ちも沈みがちでしたが、新しい生命の誕生で、とても救われました。

お姉ちゃんのRちゃんも、赤チャンの誕生を待っていました。賢いお姉ちゃん、早くもしっかりお母さんのサポートをしてくれているようです。
Jさんのご家庭に新しい家族が増え、笑顔溢れる日々が続いています。

Jさん長い間、漢方薬をのんでくださってありがとう!
2つの生命が誕生してくれてわたしもうれしくて大満足です。
漢方家族に乾杯です!   

おめでとうございます!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: POF, 早発閉経

「卵子凍結」目指し 漢方で質の良い卵子を

2021年6月14日 by 健伸堂薬局 古村滋子

これから婚活を始める方が、御自分の年令も高いので、「少しでも若いうちに“卵子”を凍結しておきたい」と御相談に来られる方が増えてきました。

最近来られたMさん(44歳)はお仕事もバリバリされてのキャリアウーマン。
事実婚で、これから入籍して妊活を始めようとしていた矢先、彼が病気になってしまいました。
しかも遠くの病院に入院、今はコロナの影響でお見舞いにも行けず、病院に行っても会わせてもらえない、しかも重症。もう祈るのみです。

Mさんは途方にくれていましたが、彼が生きるか死ぬかの大変時期になにも出来ないなら、せめて今の時期に体調を整えて「卵子凍結」をして、彼が退院してきた時には、二人の子が持てるよう準備しようと心にきめて、「卵子の質を良くしたい」との希望で漢方薬の相談に来てくれました。

現在は「卵子凍結」してくれる医療機関が少なく、たまたま、他のお客様から頂いていた情報で医療機関を見つけ、依頼してOKを頂くことが出来ました。

最近、無事卵子の凍結が出来たようで、私もホッとしました。
後は彼の退院を待つだけですが、心身ともに回復するまでは、まだまだ時間がかかりそうですので、いくつか凍結出来るよう、バックアップしていきたいと思っています。

50歳を超えたAさん。(卵子凍結中)
49歳のBさん(卵子凍結に挑戦中)
54歳のCさん(卵子凍結中)
52歳のDさん(卵子凍結に挑戦中)

みなさん早くパートナーができれば良いですね。そちらの方…頑張って!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 女性のからだ, 日記・コラム・つぶやき タグ: 卵子の質, 卵子凍結, 高齢妊娠

漢方と不妊治療 心拍確認で一安心

2021年5月18日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Hさん(40歳前半)から電話が入りました。

妊娠反応を聞く時の電話は、なぜかハラハラ・ドキドキするのです。
妊娠継続の経過の電話も、心の準備をして、第一声を発する事が多いのです。
今回もHさんからの電話には「もしもし…健伸堂の古村です」と、ゆっくり低い声ででました。
一瞬間があいて「Hです。」
恐る恐る「如何でしたか?」
何とも言えない間があって
「心拍確認できました」
突然明るい声になって
「良かったですね!」「心拍確認ですか、おめでとうございます」
もう、ハイテンションです。

良かったです。
Hさんは、辛い経験をされていますので、基礎体温表(BBT)が高温が続いて、受診を勧めてもなかなか病院に行けなく、心拍確認できる7週~8週まで、様子を見ていたのでした。

これからは辛い経験をなんとか予防して安心して無事出産することが課題です。
出産まで気をつけながら安心感を持てるよう、カウンセリングしながら、安胎薬を飲んでもらい、元気な赤ちゃんを出産するまで、見守って行きたいと思っています。

「漢方薬を飲んでいたから、慎重に取り組めて元気な赤ちゃんが生まれました!」と喜んでもらえるよう、サポートしていきたいと思っています。

Hさん、生活習慣に注意して気持ちをゆったり持って過ごしていきましょうね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療 タグ: 心拍確認, 流産

早産予防の漢方 危機を乗り越えて出産

2021年5月15日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「無事出産しました!」うれしいメールが届きました。
Nさん(30代半ば)からです。
「38週1日の出産でした」「お兄ちゃんにそっくり」とか。
無事産まれて良かったです!ホッとしました。

Nさんは産休に入り、里帰り出産で御実家に帰って間もなく、お腹の張りが強く、不安が増し、とうとう入院して管理される事になったのが34週ころ。
24時間の点滴を受けながら絶対安静の辛い期間を余儀なくされました。
せっかく御実家に帰り、御両親のもとで、上のお子様とゆっくり過ごされるとおもっていましたのに、早産の危機とは。私もとても心配しました。
何としても36週を越えてほしいと、Nさんには気持ちを安定にして不安感を取るものをベースにして、お腹の赤チャンも大きく育ってほしいと願い、安神剤と補腎陽のお薬、そしてお腹の張り止めの漢方薬を用意し、祈るような気持ちで服用してもらいました。

見てください。かわいいですね。

安心して眠っているCちゃんです。

産後のNさんの事も心配です。
良く眠れているかしら?不安感はましになったかしら?
母乳は良く出ているかしら?疲れは大丈夫かしら?
何と言ってもCちゃんは新生児。夜泣きはつきものです。
睡眠不足の生活でパニックに陥って無いかしら?
いろいろ心配になります。
産後1カ月も過ぎればCちゃんも少しずつ慣れて来て、まとまった時間をお母さんにプレゼントしてくれるかもしれませんね。

しっかり食べて、しっかり寝て、産後漢方薬を飲んで、養生をしてくださいね。

宇治で元気な皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
漢方家族に乾杯です。
おめでとうございました!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 早産, 早産予防

二人目不妊 流産を経験し出産へ

2021年4月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

辛い胸の内を話しながら、涙が止まらなかったHさん(38歳)。

2人目ご希望でした。

つい先日2人目に恵まれたのに、悲しい、予期せぬ事態に遭遇し、これからの事も心配で不安に押しつぶされそうになって、相談に来てくださいました。

すこし時期を置けばまたコウノトリが舞い降りてくる事をお話しし、「前回がダメだったから次もダメになる事はない。心配しないで」と明るく話しました。

それから5カ月後、コウノトリが赤チャンを連れて来てくれました。

悲しみを吹き飛ばす妊娠です。

しかし、不安は消えず、お顔の表情も心配そうです。

安胎薬を服用して頂き、トラウマの月令を越えた時から、Hさんの表情は明るくなってきました。

そして予定日も経過、大きくなったお腹で年末の御挨拶に来てくれました。

今度は男児の出産です。お姉ちゃんがいますので、始めての男の子でした。

3800gもある大きくて元気なお子さんです。S君の誕生です。

家族4人で幸せいっぱい笑顔溢れる家庭を築いてくださいね。 Hさんの涙は幸せ涙にかわりました。 

良かったです!! 

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 二人目不妊, 流産, 流産予防

漢方で子宮環境改善 Tさんからの出産報告

2021年4月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Tさん(39歳)から葉書が届きました。

「連絡しなかったのですが6月に出産します!!」うれしい便りでした。

なんとか妊娠出来るような卵が育ってほしい!

体外受精を成功させたい!

そんな思いで御相談に来られたのが2019年 9月でした。

遠く中国地方から新幹線で訪ねて来てくれました。

Tさんの場合は妊娠するためには子宮内の炎症を抑え、子宮内環境を良くした方が良いと考え、漢方薬を服用して頂きました。

1年かけて基礎体温表(BBT)を整えながら、妊娠可能な環境作りをしていきました。

おりしもコロナ禍のなか、他府県をまたいでの移動が出来なくなり、困っていたところ、待望の妊娠が判明。
良かったです。私もヤレヤレです。

そして、もうすぐ赤チャンと対面出来るのです。

今は家の中で一人。さびしく孤独に耐えている様です。出産の不安もあり、頼りのお母さんも応援に出てこれず、寂しそうです。

でも、なんといっても、お腹の中には元気な赤ちゃんが生まれ出るのを待っています。

さびしくないですよ。なにも不安はないですよ。

一人じゃないですよ。お医者様がついていますよ。

助産師や看護師さんが見守ってくれていますよ。

おなかのあかちゃんが「お母さん頑張って!」と言ってますよ。

もう少しです。

産まれてきたらあれも、これもしようと、楽しいイメージを抱いてください。

ガンバレTさん、産まれたら教えてね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 子宮環境

高齢出産 42歳Aさんからの出産報告

2021年4月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「無事産まれました」赤チャンのお写真がメールで届きました。

Aさん(42歳)からのご出産報告です。

見てください。立派な男児。かわいくて元気そうですね。

Kくんです。

Aさんは妊娠中は順調に経過していました。

ご高齢で有り、御本人も心配されていましたが、血圧も蛋白も尿糖もなく、心配する要因も無く、本当に良かったです。

安胎薬として健脾・補腎陽・養血を中心に服用して頂きました。

これからは、若返って、体力をつけ、男の子に負けないパワーで、

育児をお楽しみくださいね。

健康第一です! 

産後も漢方薬を服用して養生してくださいね。

新しい命の誕生、おめでとうございます!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢出産

早発卵巣機能不全(POF)を乗越え採卵へ

2021年4月10日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、もうすぐ出産を迎える方のお知らせが届きました。

何と、5年ばかり間が開いていたHさん(現在は30代後半)。

5月に出産予定なのです。

御結婚されて8年。とうとう我が子が生まれるのです。

どんなにか待ち望んで来られたか…感無量です!

当店に来られた時は31歳。

9歳で「悪性リンパ腫」を罹患、16歳で「幹細胞移殖」をされていました。

「卵がなかなか出来ない。卵が出来るよう、少しでも体つくりをしたい」と漢方薬を求めてこられましたので、補腎・健脾・安神剤をお出ししました。

其時は既に卵巣不全(AMH0.1 未満)で卵巣は眠っている状態でした。

漢方薬と西洋薬で卵胞が育ち始め、自然周期で5個の凍結卵を保存できました。

しかし、其後お顔が見られず、気になっていました。

今回その後の経過が解りました。

凍結卵が出来たあと、乳癌になり右乳癌手術を受けました。

2年間のホルモン療法を受けられ、やっと妊娠許可が下り、念願の妊娠が成立し、この5月に赤チャンと対面出来るのです。

薬剤性の心筋症,肺機能障害もありましたが、よく頑張りましたね。

感動しますね。

今は病院で管理されながら、出産の日を楽しみにされている事でしょう!

これからはHさんの体を管理しながら、元気なお母さんでいてほしいと思います。

頑張ってください。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: POF, 乳がん, 卵巣機能不全, 早発閉経

2回の流産から待望の出産 漢方で流産予防 No2

2021年3月27日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Sさんからの御手紙「子育ては自分育て」

御手紙から抜粋して披露します。

***********

2人めのTA君は1歳3カ月になりました。最近は自分で片手に哺乳瓶をもってミルクを飲みながら歩いたりしています。すごい自立つぷりです。

スーパー甘えん坊のお兄ちゃんTO君とはで対極を行ってます。

TA君はいつも上機嫌で目が合えばいつもにこっとしてくれます。彼が産まれてくれたおかげで、私達家族に益々笑顔が増えました。

よくぞ我が家に来てくれたと毎日感謝しています。

中国の友人から、中国には“否極泰来”(悪い事が極まった後には良いことが来て運が昇り調子になる)と言う言葉がある事を教えて頂きました。

そこには我が家の長い長い妊活を締めくくる末っ子ちゃんにふさわしい名だったんだなと感じ入りました。

お兄ちゃんのTO君は亡くなったお兄ちゃんに、TA君は2番目のお兄ちゃんにそっくり。

地上の2人を育てながら、日々、お空の2人ともそばにいるような、不思議な賑やかさと共に子育てをしています。

“子育ては自分育て”とはよく言ったもので、子供を授かってから、日々生きるのがどんどん楽になっています。

TO君とTA君がこの世に生きて存在してくれるだけでうれしい、笑っていてくれるだけで、こんなに有りがたい事はない、心からそう思うからこそ、自分に対しても同じ思いを抱けるのだと思います。存在しているだけで素晴らしい。今日生きていられるだけで、凄まじい奇跡の塊、自分の事も、周りの人々の事も、心からそう思えるようになりました。

それが解ってから、毎日が喜びと光で満ち溢れています。

***************

悟りを開いた様な素晴らしい内容で、心打たれました。

こんな思いで育てられているお子様TO君とTA君。

人情味あふれる家庭のなかで、明るく伸び伸びと心豊かに育ってほしいと思います。

Sお母さんなら大丈夫!  いつまでもお幸せにね~!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 流産, 流産予防

2回の流産から待望の出産 漢方で流産予防 No1

2021年3月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Sさんから丁寧なお手紙が届きました。幸せ家族の写真も付けて!

Sさんが始めて御相談に来てくれたのは今から4年前でした。

1人流産されて傷心中の御相談でした。

お会いした瞬間、なぜか「赤チャンは出来ますよ」と話した事を今も思い出します。

漢方薬を飲んで頂いて妊娠。喜んでいたのもつかの間、またもや流産になってしまいました。2回とも御名前を付け荼毘にふしました。

Sさんはどの様な事があろうと我が子を胸に抱きたいという思いが強く、私も必ずSさんは御母さんになれると信じていました。

そして、その願いが叶いSさんには3人目の赤チャンが授かりました。

西洋医学の力も借り、漢方薬もずーっと飲み、東西合作の赤ちゃん誕生となったのでした。

うれしかったですね。

Sさん御夫妻も当然ながら、とっても喜んでくださいました

漢方薬が、幸せ家族作りに寄与した事に満足でした。

始めて誕生したTOくんがまだ御母さんが恋しい年令で、2人目に兆戦。

上手く妊娠出来ました。流産を防ぎながら慎重に経過、やはり今度も西洋医学とのコラボで無事出産しました。

TA君の誕生です。

天国にいる2人のお兄ちゃんと、今この社会に生を受けている2人のお子さんをSお母さんはしっかり受け止めて生きています。

次回、Sさんにご了解を得て紹介します。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 流産, 流産予防
« 前へ 1 … 13 14 15 … 54 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by