健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

不妊治療

二人目不妊 流産を経験し出産へ

2021年4月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

辛い胸の内を話しながら、涙が止まらなかったHさん(38歳)。

2人目ご希望でした。

つい先日2人目に恵まれたのに、悲しい、予期せぬ事態に遭遇し、これからの事も心配で不安に押しつぶされそうになって、相談に来てくださいました。

すこし時期を置けばまたコウノトリが舞い降りてくる事をお話しし、「前回がダメだったから次もダメになる事はない。心配しないで」と明るく話しました。

それから5カ月後、コウノトリが赤チャンを連れて来てくれました。

悲しみを吹き飛ばす妊娠です。

しかし、不安は消えず、お顔の表情も心配そうです。

安胎薬を服用して頂き、トラウマの月令を越えた時から、Hさんの表情は明るくなってきました。

そして予定日も経過、大きくなったお腹で年末の御挨拶に来てくれました。

今度は男児の出産です。お姉ちゃんがいますので、始めての男の子でした。

3800gもある大きくて元気なお子さんです。S君の誕生です。

家族4人で幸せいっぱい笑顔溢れる家庭を築いてくださいね。 Hさんの涙は幸せ涙にかわりました。 

良かったです!! 

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 二人目不妊, 流産, 流産予防

漢方で子宮環境改善 Tさんからの出産報告

2021年4月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Tさん(39歳)から葉書が届きました。

「連絡しなかったのですが6月に出産します!!」うれしい便りでした。

なんとか妊娠出来るような卵が育ってほしい!

体外受精を成功させたい!

そんな思いで御相談に来られたのが2019年 9月でした。

遠く中国地方から新幹線で訪ねて来てくれました。

Tさんの場合は妊娠するためには子宮内の炎症を抑え、子宮内環境を良くした方が良いと考え、漢方薬を服用して頂きました。

1年かけて基礎体温表(BBT)を整えながら、妊娠可能な環境作りをしていきました。

おりしもコロナ禍のなか、他府県をまたいでの移動が出来なくなり、困っていたところ、待望の妊娠が判明。
良かったです。私もヤレヤレです。

そして、もうすぐ赤チャンと対面出来るのです。

今は家の中で一人。さびしく孤独に耐えている様です。出産の不安もあり、頼りのお母さんも応援に出てこれず、寂しそうです。

でも、なんといっても、お腹の中には元気な赤ちゃんが生まれ出るのを待っています。

さびしくないですよ。なにも不安はないですよ。

一人じゃないですよ。お医者様がついていますよ。

助産師や看護師さんが見守ってくれていますよ。

おなかのあかちゃんが「お母さん頑張って!」と言ってますよ。

もう少しです。

産まれてきたらあれも、これもしようと、楽しいイメージを抱いてください。

ガンバレTさん、産まれたら教えてね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 子宮環境

高齢出産 42歳Aさんからの出産報告

2021年4月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「無事産まれました」赤チャンのお写真がメールで届きました。

Aさん(42歳)からのご出産報告です。

見てください。立派な男児。かわいくて元気そうですね。

Kくんです。

Aさんは妊娠中は順調に経過していました。

ご高齢で有り、御本人も心配されていましたが、血圧も蛋白も尿糖もなく、心配する要因も無く、本当に良かったです。

安胎薬として健脾・補腎陽・養血を中心に服用して頂きました。

これからは、若返って、体力をつけ、男の子に負けないパワーで、

育児をお楽しみくださいね。

健康第一です! 

産後も漢方薬を服用して養生してくださいね。

新しい命の誕生、おめでとうございます!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢出産

早発卵巣機能不全(POF)を乗越え採卵へ

2021年4月10日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、もうすぐ出産を迎える方のお知らせが届きました。

何と、5年ばかり間が開いていたHさん(現在は30代後半)。

5月に出産予定なのです。

御結婚されて8年。とうとう我が子が生まれるのです。

どんなにか待ち望んで来られたか…感無量です!

当店に来られた時は31歳。

9歳で「悪性リンパ腫」を罹患、16歳で「幹細胞移殖」をされていました。

「卵がなかなか出来ない。卵が出来るよう、少しでも体つくりをしたい」と漢方薬を求めてこられましたので、補腎・健脾・安神剤をお出ししました。

其時は既に卵巣不全(AMH0.1 未満)で卵巣は眠っている状態でした。

漢方薬と西洋薬で卵胞が育ち始め、自然周期で5個の凍結卵を保存できました。

しかし、其後お顔が見られず、気になっていました。

今回その後の経過が解りました。

凍結卵が出来たあと、乳癌になり右乳癌手術を受けました。

2年間のホルモン療法を受けられ、やっと妊娠許可が下り、念願の妊娠が成立し、この5月に赤チャンと対面出来るのです。

薬剤性の心筋症,肺機能障害もありましたが、よく頑張りましたね。

感動しますね。

今は病院で管理されながら、出産の日を楽しみにされている事でしょう!

これからはHさんの体を管理しながら、元気なお母さんでいてほしいと思います。

頑張ってください。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: POF, 乳がん, 卵巣機能不全, 早発閉経

2回の流産から待望の出産 漢方で流産予防 No2

2021年3月27日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Sさんからの御手紙「子育ては自分育て」

御手紙から抜粋して披露します。

***********

2人めのTA君は1歳3カ月になりました。最近は自分で片手に哺乳瓶をもってミルクを飲みながら歩いたりしています。すごい自立つぷりです。

スーパー甘えん坊のお兄ちゃんTO君とはで対極を行ってます。

TA君はいつも上機嫌で目が合えばいつもにこっとしてくれます。彼が産まれてくれたおかげで、私達家族に益々笑顔が増えました。

よくぞ我が家に来てくれたと毎日感謝しています。

中国の友人から、中国には“否極泰来”(悪い事が極まった後には良いことが来て運が昇り調子になる)と言う言葉がある事を教えて頂きました。

そこには我が家の長い長い妊活を締めくくる末っ子ちゃんにふさわしい名だったんだなと感じ入りました。

お兄ちゃんのTO君は亡くなったお兄ちゃんに、TA君は2番目のお兄ちゃんにそっくり。

地上の2人を育てながら、日々、お空の2人ともそばにいるような、不思議な賑やかさと共に子育てをしています。

“子育ては自分育て”とはよく言ったもので、子供を授かってから、日々生きるのがどんどん楽になっています。

TO君とTA君がこの世に生きて存在してくれるだけでうれしい、笑っていてくれるだけで、こんなに有りがたい事はない、心からそう思うからこそ、自分に対しても同じ思いを抱けるのだと思います。存在しているだけで素晴らしい。今日生きていられるだけで、凄まじい奇跡の塊、自分の事も、周りの人々の事も、心からそう思えるようになりました。

それが解ってから、毎日が喜びと光で満ち溢れています。

***************

悟りを開いた様な素晴らしい内容で、心打たれました。

こんな思いで育てられているお子様TO君とTA君。

人情味あふれる家庭のなかで、明るく伸び伸びと心豊かに育ってほしいと思います。

Sお母さんなら大丈夫!  いつまでもお幸せにね~!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 流産, 流産予防

2回の流産から待望の出産 漢方で流産予防 No1

2021年3月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Sさんから丁寧なお手紙が届きました。幸せ家族の写真も付けて!

Sさんが始めて御相談に来てくれたのは今から4年前でした。

1人流産されて傷心中の御相談でした。

お会いした瞬間、なぜか「赤チャンは出来ますよ」と話した事を今も思い出します。

漢方薬を飲んで頂いて妊娠。喜んでいたのもつかの間、またもや流産になってしまいました。2回とも御名前を付け荼毘にふしました。

Sさんはどの様な事があろうと我が子を胸に抱きたいという思いが強く、私も必ずSさんは御母さんになれると信じていました。

そして、その願いが叶いSさんには3人目の赤チャンが授かりました。

西洋医学の力も借り、漢方薬もずーっと飲み、東西合作の赤ちゃん誕生となったのでした。

うれしかったですね。

Sさん御夫妻も当然ながら、とっても喜んでくださいました

漢方薬が、幸せ家族作りに寄与した事に満足でした。

始めて誕生したTOくんがまだ御母さんが恋しい年令で、2人目に兆戦。

上手く妊娠出来ました。流産を防ぎながら慎重に経過、やはり今度も西洋医学とのコラボで無事出産しました。

TA君の誕生です。

天国にいる2人のお兄ちゃんと、今この社会に生を受けている2人のお子さんをSお母さんはしっかり受け止めて生きています。

次回、Sさんにご了解を得て紹介します。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 流産, 流産予防

不育症~4回流産後初めての出産!

2021年3月23日 by 健伸堂薬局 古村滋子

43歳8カ月で待望の第一子出産されたAさん。

感動のお手紙をくださいました。

ご紹介します。

「結婚して子供は自然に出来るものと思っていましたので、“男性不妊”“子宮内膜症”“不妊症”“不育症”と次々と事実を突き付けられた現実には本当に落ち込みました。

産むためには一つ一つ産める環境を整えるしかないなと思い、現代医療の知の結集にプラスして、漢方の力をお借りしました。

処方された漢方を飲み始めてから、子宮内膜症の月経が初日、2日目と大量出血してしまう症状が改善していくのを実感していたので、「これなら、いつかは産むことが出来る」となぜか心の奥に確信しているものがありました。

結婚して7年目。

その間に5人妊娠してやっと出産に至った待望の第一子の赤チャン。

うれしい!!の一言に尽きます。

産まれてから「やはり漢方って凄い!」と実感したのは(滋子先生「漢方薬をんでいると賢い子になるよ」という言葉を思い出しました)とても落ち着いている赤チャンです。

おむつ、ミルク、ネンネの単語を早々と理解している様にみえます。

私自身の体調も高令出産の割には良いとおもいます。

「もう一人赤チャンがほしい」願いが叶うかは解りませんが、自分で出来る事はやってみようと思います。

「やれることは尽くす」私の信条にぴったりな漢方薬局です!!

本当によくぞ頑張ってくれました。

最初に御相談に来られてから5年余り。途中流産などで途切れた事もありましたが、

それだけに「何としても赤ちゃんを抱かしてあげたい」そんな強い気持ちにさせられました。

良かったです。長かった~!!

素敵なママになる事でしょう! お幸せに。2人目も頑張りましょう!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 不育症, 子宮内膜症, 男性不妊, 高齢出産, 高齢妊娠

卵巣過剰刺激症候群、流産危機を乗り越え出産へ

2021年3月19日 by 健伸堂薬局 古村滋子

1人目が出産後大量出血になり、大変怖い思いをしたMさん。

利発なお嬢さんが生まれ、その成長ぶりは周りが驚くほどです。

そのお嬢さんSちゃんも大きくなり、姉妹を希望されて、再び漢方薬を希望されてきたのが出産後1年でした。

Sちゃん出産の時は大変でした。

2リットルの大量出血。ヘモグロビン5.0までさがり輸血をしました。

2週間後の退院の時にはヘモグロビンが11.0まで回復しようやく安心して帰宅したようです。

今回2人目を希望されて、ご相談に来られましたが、やはり心配は大量出血のこと。

不正出血もあり、月経血も多い時があり、どうも出血傾向があります。

喘息もひどくなったり、OHSSになったり、流産の危機になったり、いろいろな症状に悩まされてきました。

でも心配してきましたが無事出産。しかし、またまた大量出血になりヘモグロビンが6まで低下。おねえちゃんのSちゃんのことがあり、病院も準備を整えていたようで、すぐ対応していただき、安心して処置してもらい、無事退院できたのでした。

SおねえちゃんそっくりのAちゃん。

2人の写真です。見てください。愛らしいですね。

2回とも同じように大量出血になるなんて、大変でしたね。

Mお母さんはこれから、ご自分の仕事に専念して、大学での教鞭をとるべく、活動を続けられるとのこと、すばらしいいですね。胃腸を丈夫にしてストレスをためないようにしてくださいね。

Mお母さんは念願の子供を2人授かり、これからはご自分の専門を生かし子育てとお仕事に励まれるようです。

これからも順風万帆とはいかないでしょうが、ご主人と力を合わせて素晴らしいハーモニーを奏でてください。

お幸せに!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: OHSS, 卵巣過剰刺激症候群

PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)を克服し妊娠

2021年2月6日 by 健伸堂薬局 古村滋子

基礎体温表(BBT)を持参して月経不順を治したいと御相談に来られたMさん(26歳)

基礎体温表(BBT)は高温期が無い低温期ばかりの一相性。

でもときどき高温期がチラチラっとみられます。

以前、月経が来ないので心配して婦人科に行って血液検査をしてもらったらE2:30, LH:36. FSH:9でした。

ホルモン数値からも、立派な多嚢胞性卵躁症候群(=PCOS)です。

お付き合いしている方と「ゆくゆくは結婚したい」と申しましたので、「基礎体温表(BBT)をよくしていくうちに、妊娠出来ますよ」とお話ししました。

それから1年。

基礎体温表(BBT)もきれいな2相性になりました。

5月には挙式の予定です。でも一足お先に御懐妊です。

良かったですね。

やぶの中三尊

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: PCOS, 多嚢胞性卵巣症候群

不妊の漢方相談~健伸堂の一日~

2021年1月31日 by 健伸堂薬局 古村滋子

1月も最終の土曜日。

いつもながら、今日は何人の方が妊娠の報告をしてくれるのかな?

順調に経過しているのかな?

と、楽しみに仕事スタート。

店を開けると同時に「ぷうーっ、ぷうーっ!」と電話。

取るとNさん{43歳}から。「胎嚢が確認されたけど出血が始まった。どうしたらよいですか?」とパニック状態。

出血の色、量、下腹部痛の有無を聞いて「安静にして」とお答えし、急いで、止血作用のあるお薬を送りしました。

おそらく大丈夫でしょう!

ご来店下さったSさん{40歳}始めての妊娠で6週目です。イスに座っていてもしんどそう。顔色も悪いです。「どうですか?順調ですか?」とお聞きしたら、(2日~3日まえから下腹部痛でつらいです)といいます。

筋腫をお持ちなので筋腫の痛みなら心配です。

お電話が鳴ります。Fさん{40歳}から「心拍確認出来たのに本日受診したら心拍停止してました」と。が~ん!涙!

メールが入りました。Mさん(30歳)妊娠6週。「出血が始まりました」

「大丈夫でしょうか?」と。安静をお願いし病院と連絡。「ふ~っ(溜め息)」

夜に入ってきた一報。もう10週目に入っている頃と思っていたEさん(38歳)から、「流産しました」と。まさかまさか!

なんと言う日でしょう。

こんなにたくさんの方の涙をみた、悲しい日はありません。

どーっと疲れが出て、落ち込んだ一日でした。

わらいぼとけ

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 妊娠中の出来事 タグ: 子宮筋腫, 月経痛, 流産, 胎嚢確認
« 前へ 1 … 13 14 15 … 54 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • PCOSだったが漢方で妊娠出産
    PCOSだったが漢方で妊娠出産
  • 4人目誕生!
    4人目誕生!
  • 美しいお姫様誕生
    美しいお姫様誕生
  • 桜のように美しく
    桜のように美しく
  • 4人目の計画出産
    4人目の計画出産

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by