11月からは「冬令進補(とうれいしんぽ)」の季節。膏滋剤の婦宝当帰膠が一番!

今日から11月。11月7日は立冬で早くも冬の訪れの季節です。
漢方の考え方に「秋冬は陰を養う」と言われ、冬は「収蔵」でエネルギーを蓄積するとても重要な時期になります。

なかなか赤ちゃんが授からない方、卵巣機能が低下している方、プチ更年期に入っている方などは
「陰虚」が目立ちます。
このような方は「冬令進補」と言って、冬には陰を補うもの多めにとります。

以前、南京中医薬大学附属病院の夏桂成教授の研修に行った時にもこの「冬令進補」のお話が出ました。
<中国では晩秋から冬にかけての時期になると、病院に膏滋剤(生薬を煎じてろ過した液体に
糖類(はちみつあるいは氷砂糖や黒砂糖など)を加え濃縮したどろっとした液体)
の漢方薬を求めに来る人が多くなり、自分の体質に合う薬を処方してもらいます。
薬は何十種類と数が多く動物、植物などいろいろなものが入っていて、
その人に合わせて病院でつくってもらうのです。日本にはありますか?>と話されていたことを思い出します。

私たちの手元にはこの膏滋剤として「婦宝当帰膠」があります。
血液を補い、エネルギーを高め、月経周期を整えるお薬で、中でも阿膠が欠かせない生薬になっています。
阿膠は有名な楊貴妃や西太后が美容のための秘薬として珍重していた生薬で、
ロバの皮を水で煮詰めて作られる膠でコラーゲンが豊富です。

一度「阿膠」がTVで報道され、美顔・美肌を求める方々でお問い合わせが殺到しましたが、
それは表面的なこと。
体の内部から陰を補い健康的な体作りをすることが、結果的に御肌が美しくなるものです。

赤ちゃんがなかなか授からない、良い卵ができない、冷え症で悩んでいる方、
子供が月経不順で心配していられるお母さん、いつまでも美しい肌を保ちたい方、
今からの季節が大事です。

婦宝当帰膠」の膏滋剤で「冬令進補(とうれいしんぽ)」してみてはいかがでしょうか?

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

卵胞期が高いのにどんどん温める治療法は??

先日漢方薬を求めてこられたYさん(40歳)は赤ちゃんが欲しくて今までいろいろなクリニック、
鍼灸治療院、漢方薬局を渡り歩いてこられました。
御本人いわく「治療難民!」と表現されていました。

あちらでこう言われ、こちらでこう言われ、これがよいというと、何万円もするドリンク剤やサプリを買い、
御隣の韓国まで出かけて朝鮮ニンジンを買い、マムシがよいときけば産地から取り寄せ、
かき肉エキスが良いと聞けば大量に買い求めているようです。

でも、なかなか思うように妊娠に至らずとうとう当店たどり着いたようです。
基礎体温表(BBT)を見せていただくと2相性になってはいるものの、低
温期が36.7度近くあり普通の人の高温期を呈しています。
冷え症はよくないといわれ下半身はいっぱい着込んで汗疹が出ているといいます。

体の中から温めるため、生姜のお茶も飲み、聞くだけで「暑そう!」と唸ってしまします。
どんどん温めればよいのでしょうか?
卵胞期に卵を育てていくのに高温期のような36.7度を超えるのは良い環境でしょうか?

私たち周期調節法を行うものは卵胞期の体温は重要な指標にしています。
質の良い卵を育てるには体温が低くすぎても、高すぎてもよい卵が育たないのです。
やはり気持ちよく卵胞が成長していくには適温があるのです。

冷えがよくないと言って体温を見ずにどんどん温めていくのも、決して良い結果には結びつかないものです。
Yさんには体を温めるものは避けていただき、卵胞が育つような環境をつくるためのお薬をお勧めしました。
これで体温か適温になってくれたら、質の良い卵が育つことでしょう!楽しみです。

ただやみくもに「何でもかんでも温めればよい!」は却って悪い結果を招く事と心を痛めた件でした。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

研修の間に4人からの妊娠報告!

研修から帰ってくるとなんと4人からの妊娠報告!うれしい報告に疲れが吹き飛んでしまいました。

Oさんは3か月ほど周期調節法で漢方薬を服用してもらいました。
ARTに挑戦するために少しお休みしているときの自然妊娠。良かったですね。
これからいくつかの山を越えていかなければなりませんが、体調を整えて乗り切ってほしいと思います。

Tさんは長い月経周期(PCOS)、数少ない排卵のチャンス。それを見事捕らえてのうれしい妊娠。
周期調節法で1年くらいお付き合いいただきましたね。
流産の危険性もありますが、若さで維持していきましょう!
感動した心拍確認、今度は出産で再度感激しましょうね!良かったです。

Oさんは「できました!」上のお子さんの予言通り「ママのお腹に赤ちゃんがいるよ」が現実になり
うれしい報告でした。
お仕事に忙しそうですが、妊娠初期はバタバタせずにバイクはやめてSちゃんと歩いて保育園に行ってくださいね。待っていた2人目。良かったです!

Aさんは待望の2人目。1人目は周期調節法で授かり、2人目がほしいと
再度周期調節法を開始してから迷いつつARTに行ったり自然に戻ったり、転医したり、
大変でしたが、とうとう妊娠。
やっとH君をお兄ちゃんにさせてあげられます。
迷い迷って、待ちに待った妊娠。今順調に経過していることがとてもうれしいです。
良かったです!

妊娠の報告はいつも安堵と元気をいただきます。
皆さん無事出産されるよう祈っています。生まれましたら御写真くださいね。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

南京研修 NO3

無事に南京中医薬大学の研修が終わりました。

昨日の研修模様をお伝え出来ませんでしたが、無事3日間の中身の濃い研修でした。
いろいろ聞いてきましたので、またこれからの相談に役立てていきたいと思います。
南京は気温20度くらい暖かい日が続いています。

煎じ薬の材料です

南京の古い城壁です

南京研修 NO1

中国との関係もちょっと落ち着き始めたところで、今日南京に着きました。
南京中医薬大学の不妊症研修も今年で6回目になります。

南京の街は気温26度、暑いです。
ホテルに向かうバスはしっかり冷房が入っています。

高層ビルが立ち並ぶ南京の街を送ります。スモッグのようにかすんでいます。

今南京では偽札が流行っているらしく、釣り銭の要らないよう買い物をするよう注意がありました。

南京の空港

 

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

タバコと不妊の関係

10月1日からタバコが値上りしましたね。
TVでは愛煙家の方々が買いだめをしたり禁煙に挑戦される方が映っていました。
愛煙家の皆様はどのように対応されたのでしょうか?
値上がりは家計に大打撃ですね!

ところで、赤ちゃんが欲しいと相談に来られる方に「タバコ」を吸っている方が多々いらっしゃいます。
「不妊とタバコ」の関係は各種学会や医学書の中にも見られます。
また、私たちの「不妊カウンセリング学会」でも取り上げられ、カウンセラーとして
「禁煙を勧めなければならない」項目に上がっています。

先日出版しました「やっぱりママになりたい(滋子先生の笑顔をつくる漢方周期調節法)」の中に
詳しく述べていますので、愛煙家のかた、禁煙に迷われているかたは、
是非お買い上げいただき読んでみてください。

*その中では女性の喫煙は「受動喫煙含む喫煙は妊娠に破滅的な影響をもたらすことがある」
と言われ妊孕性を低下させる可能性が高いとかきました。

*また紙面の都合上省きましたが、タバコは不妊のみならず、社会問題になっている
「慢性閉塞性肺疾患(COPD)」(肺気腫、慢性気管支炎)の発症要因の90%を占めるほど
重要な病因になっています。
肺がんのファクターも大きいのですが、この慢性閉塞性肺疾患(COPD)は40歳以上の約530万人、
70歳以上の高齢者の約210万人が罹患しているといわれ、疾患別死亡順位も2020年には第4位なると
推定されている注目すべき疾患なのです。

高齢とともに呼吸不全、死亡の転帰をとるといわれ、その原因はタバコといわれています。
「百害あって一利なし」といわれるタバコです。

「たばこの中には約200種類の有害物質が含まれ、中でもニコチン、タール、一酸化炭素の
三大有害物質が含まれています。
日本ではたばこが原因で年間10万人が死亡している。
それほどこわいものと思えないところが要注意!<京都禁煙推進研究会編資料より>」といわれています。

将来的な事を考え、家族の健康を考えるならば、この機会に禁煙・卒煙をお勧めしたいですね。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

第2回「素問の勉強会」

今回も実力NO・1の講師をお迎えし、およそ5時間に及ぶ勉強会をしました。

前回は中国医学の聖典といわれる「黄帝内経素問」の成り立ち、素問の意味、編者など、
その時代の歴史的背景など当時の中国の文化を含めて勉強しました。

今回は素問に最初に書かれている「上古天真論」に入りました。
この「上古天真論」は文頭に書かれているだけに、意味深くこの条文を知らずして
素問を語れないほど、一般的によく知れ渡っている箇所です。

はじめに当たりみんなで読み合わせをしました。
しかし難しい漢字が並んでいて、なかなか日本語で読むのには一苦労でした。

講義では条文の漢字の意味、内容、そしてどの部分がどの文献から引用されているかなど
詳しく解説していただき、ますますその奥深さに驚愕しました。

この「上古天真論」は養生の大切さを説いています。
「昔の方は100歳になっても動作衰えなかったのに、いまどきの人は50歳にして
年衰えるのはどうしてなのだろうか?」
などそのわけを延々と述べ、内容は今の時代にも通じるものがあります。
また機会がありましたら御披露いたしますね。

勉強はすればするほど、知れば知るほど、「もっと知りたい!」と欲が出てくるものなのですね。

読書の秋、勉強の秋、味覚の秋…楽しくなりそうです!

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

8月  漢方サロンの相談会 Part2

さて良い卵が取れて、受精もし、胚盤胞まで進んだ卵胞が着床するには
卵が着床しやすい子宮内膜を整備しておかなければなりません。
1)子宮内膜の血流を良くしましょう。
 
2)子宮の中はポリプなど、着床を妨げるものは排除しましょう。
 
3)基礎体温表(BBT)では高温期はしっかり14日維持するようにしましょう。
 
4)子宮内膜はクラミジアなどの細菌があれば治療しておきましょう。
 
5)子宮内膜症の診断を受けていたら治療しましょう。
 
6)子宮内膜の癒着があるときは着床を妨害することがあります。
 
7)子宮筋腫があるかどうか、着床に障害があるかどうか調べておきましょう。
 
8)子宮腺筋症があれば、流産しやすいので予防しましょう。
 
9)着床分子、NK細胞活性化を図りましょう。
漢方薬も月経周期に合わせて内膜環境つくりを応援しています。
冠元顆粒紅サージ水快宝シベリア靈芝婦宝当帰膠などで処方を組み立てながら、
着床に向けてのサポートをしています。
妊娠率を高め、着床率を高めるために、漢方薬がサポートしています。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

嫁いだ娘に子供ができ肩の荷が下りた

よく、「娘に子供ができず嫁ぎ先の御家に申し訳ない」とお母様が御相談に来られるケースがあります。
2年前には「神戸に嫁いだ娘に子供ができない。先方さんに申し訳ない。
いっそう戻そうかと思い悩んでいる」と切々と語られた御母さんがいられました。
その娘さんは周期調節法で漢方薬を服用され、6カ月後めでたく妊娠され、
もう丈夫なかわいい赤ちゃんが産まれていると思われます(御連絡が途切れています)

先日は、「先生見てください。孫です!娘に赤ちゃんができました!」とかわいいお子さんをつれて
新米ママと新米おばあちゃんの3人がご来店くださいました。
一昨年の年明け早々「なんとか娘に赤ちゃんを!」と相談に来られたOさんでした。
「これで、向こうさんに顔向けができる。良かったです!」と喜ばれていました。

親はいつまでも心配ですし、子供ができなければ「申し訳ない!」という気持ちになるのですね。
勉強になりました。
産まれてきたAちゃんはかわいらしいしぐさでポーズをとっています。
この月齢しかできない表情ですね。
Oさんおばあちゃま、Sママ、Aちゃん幸せになってくださいね。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

[Fertile window]妊娠可能な時期

女性の周期中の妊娠可能な時期のことを、英語では[Fertile window]と呼んでいるそうです。
Fertile =繁殖 の意で、妊娠に至る”窓”が開いている時期ということで、
この時期を逃してしまうと”窓”が閉じられてしまうというのです。

いままでに多くの研究報告がなされていて、[Fertile window]は排卵日を含む排卵日前の6日間で、
その中でも最も妊娠しやすいのが排卵日2日前、その次が排卵日前日、それから排卵日の順である
とされています。排卵日当日では妊娠率は低下していると言われています。

この[Fertile window]は非常にばらつきがあって、正確に予測するのは困難です。
“窓”は開いている長さ、またいつ開くのかも周期によって違うし、夫婦によっても違うというのです。
つまりは日数も時期も違うのですから”窓”を予測してのタイミングは難しいといわれています。

最近はタイミングを狙うよりも”回数”多く持つことが大事といわれています。

毎日のほうが周期あたり妊娠率は37%、
隔日では周期あたり妊娠率は33%
周に1回の場合は周期あたり妊娠率は15%
毎日のほうが妊娠率が最も高くなり、周1回のペースでは妊娠率が低くなるのです。

また、先日の研修会では
「精液が卵巣機能にも影響し、LHサージと排卵との間隔が短くなる。黄体のプロゲステロン産生を高める」
という学術論文が弘前大学医学部の産科婦人科教室から発表を紹介してくれました。
つまり、精液は卵巣機能への排卵促進作用、黄体促進作用があるというのです。

[Fertile window]を考慮してタイミング療法に誠実に向うより、ランダムに回数を多くしたほうが
妊娠率がより上がるようです。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・