月経過多

36歳Aさん。「私は月経が多い方なのでしょうか?」との質問です。

症状は、月経血にレバーのような塊が見られること、量は漏れてしまうことが多々あること、周期7日目以降も出血が続き、また月経が始まったかと思うくらいの量になる周期もあること、です。

これらの症状から考えられることは、「子宮筋腫」です。身長に比べて体重が軽いAさんですので、毎月のそれだけの月経血により、おそらく貧血にもなっていることかと思われます。

いずれにしても、「月経過多」には間違いありませんので、その原因を追究するためにもまずは婦人科の受診と血液検査をされた方が良いでしょう。

その結果により、Aさんの今後を考えて西洋医学と東洋医学でいかにして治療をすすめていくべきか、を提案していきます。

しかしこの様な貧血の症状を持っている人に限って、健康食品として「酢」を摂っている人が多く見られます。Aさんも健康食品として「黒酢」を摂っておられました。貧血や冷え症である人は、「酢」などの「酸味」のものは控えた方が良いのです。「酸味」により血管が締まり、余計に症状を強くしてしまいます。

適量であれば「肝経」のバランスを整え良いのですが、健康食品として摂る際は多くの場合、摂取量が過ぎるようになってしまいます。何でも適量、ほどほどに、がポイントです!

漢方薬ではAさんのような月経過多の場合、血が漏れることをカバーするために補気・健脾作用のあるもの、過剰な出血を止めるもの、血を補うもの、を使います。代表的なものとしては「帰脾錠」「田七人参」「婦宝当帰膠」です。これらを続け、もしヘモグロビンが10未満であれば鉄剤を飲みながら調整して行くと良いでしょう。

きっと今の状態であれば、Aさんは力が出ず、疲れやすくなっていることでしょう。早く治療を始め、元気になってほしいものです。検査が終わったら早くに漢方を始めましょう。