健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

子宮内膜症

不正出血と漢方 その3(子宮内ポリープ除去後)

2024年5月27日 by 健伸堂薬局 古村滋子

不正出血の中でも大量に出血して救急車のお世話になる危ないケースもあります。

Kさん(42歳)は挙児希望で当店に来られました。
流産を3回繰り返し、習慣性流産にもなっていました。
Kさんは子宮筋腫、子宮腺筋症、卵巣嚢腫、子宮内膜症と大変な基礎疾患がいろいろありました。

ある日お電話がかかってきました。子宮内ポリープ除去後のことです。
「今、月経期7日目ですが、今回は量が多くて止まらないのです」
止まる気配がなく、むしる少しずつ多くなっています」
ポリープ除去後なので子宮内膜が均一化していないのかな?と思いながら、漢方薬でこれ以上出血しないよう、貧血も考慮してお薬を服用してもらいました。
漢方的には「崩漏」という現象です。

月経周期9日目。トイレでは大量の出血がまだあるという。
漢方薬で止血を中心にしながら子宮内のお血を排除しつつ、不安感に対応するにお薬も加えて服用してもらいました。

10日目まだ出血が止まりません。一度婦人科受診を勧めました。
受診すると
「子宮内膜も薄くもう止血するでしょう!ポリープ除去後の内膜も掻爬したようにきれいです」と言われ、ホッとして電話くれました。
婦人科のお薬は処方されませんでした。

結局12日目にやっと止まりましたが、わたくしもひやひやドキドキでした。

あまりひどいと子宮全摘にもなりかねないので、「危なかった!」と胸をなでおろしました。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

カテゴリー: 不妊治療, 不正出血, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 不正出血, 卵巣嚢腫, 子宮内ポリープ, 子宮内膜症, 子宮腺筋症, 習慣性流産

良い卵が育たたない。卵子の質改善を目指す

2023年12月24日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Aさん(40歳前半)は漢方薬を飲んで1年経過しました。
ご相談に来たときは、すでに不妊治療をされていて、なかなか結果が出ず、
漢方薬で体質改善して、質の良い卵胞を育つことを希望されてきました。

Aさんは基礎疾患に子宮腺筋症をお持ちで、子宮内膜症もあるとの事でした。
月経痛もありますが、それほどの激痛ではなく、鎮痛剤を何回か服用すると収まる状態でした。

基礎体温表は低温期が高く、36.6~36.7度くらいで、高温期のような高さがあり、
炎症も疑われます。

漢方薬も基礎体温表(BBT)が高いので、補陰を中心に炎症を抑えるお薬を続けてもらいました。
1年かかって基礎体温表(BBT)も安定化し、質の良い卵が採れるようになりました。
今年は貯卵をし、来年は移植して、迎えられるよう準備していきましょう!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 卵子の質, 子宮内膜症, 子宮腺筋症

卵巣機能の低下~ストレスは大敵!

2023年11月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Iさん(30代後半)が当店に来られたのがちょうど1年前でした。
最初はご主人の腰痛症のご相談でした。
それからIさんのご相談に移行していきました。

Iさんは卵巣機能が低くなる要因があります。卵巣嚢腫、子宮内膜症など。
ご主人も頑張ってもらうことが必要でしたので、お二人でCLに通ってもらいました。

Iさんはとてもまじめな方で、きちんと漢方薬をのんでくれて、CLにも、
まじめに通院されてきました。

お仕事も繁忙期に入り、体も疲れ、通院して治療するのも辛くなってきました。
「少しお休みしたい!」珍しく、伝えてきました。
その一言で、「あぁ~辛そう」と受け取り、「少しお休みしましょう」と賛同しました。

つい先日、「2個良い受精卵ができました」と久々の弾んだメールが届きました。
良かったです。
疲れ切っていた心も体も、休むことで「ホッ!」とされたのでしょう!

時には緊張している体と心を休めることが大切と教えてくれたIさんでした。

これからも、心と体に向き合って、リラックスして進めていきましょうね。

Iさんに寄り添ってサポートしていきますね。

宇治平等院のライトアップ

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 卵子の質, 卵巣嚢腫, 卵巣機能低下, 子宮内膜症

待ち遠しい妊娠の報告

2023年9月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Hさん(35歳)
自然妊娠を希望されて御相談に来てくれました。
当初は基礎体温表(BBT)もガタガタできれいな2相性になっていません。
胃腸も弱く睡眠も中途覚醒があり、睡眠の質も良くありません。
子宮内膜症もあり、月経痛もあります。

まずは月経周期を整えましょう。
胃腸を丈夫にしましょう。
睡眠もしっかりとれるようにしましょう。
月経痛を無くしましょう。

6カ月漢方薬を服用してもらいました。
今は基礎体温表(BBT)もきれいな2相性になりました。
排卵期の伸びるオリモノも自覚出来るようになりました。
月経痛も無くなりました。
胃の痛みも無くなりました。

あとは妊娠を待つのみです。
近々、妊娠の報告が来るでしょう。楽しみなHさんです。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 未分類 タグ: 子宮内膜症, 月経痛

長かった2人目誕生

2023年5月27日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Sさんが待望の2人目の出産をされました。
もう生まれているはずなのに…報告が来ません。
心配になり、お伺いのお手紙を出すことになりました。

報告が遅くなりましたが無事生まれましたとのこと。
写真もいただきました。
嬉しさの前に「ホッ!」としました。

Sさんが2人目を希望されてご相談に来てから4年も経過しました。
子宮筋腫や子宮内膜症があり、そのうえ厄介な不育症があり、妊娠されても流産をし、何回も繰り返していたのです。
いくつかの専門クリニックも通いました。
着床前検査もされました。可能なことはすべてやりつくしました。
その努力には頭が下がります。
そして、その努力に報いるように「妊娠」されたのです。不育症も心配でした。
しかし順調に経過する様子は、神様からのご褒美と思えるほどでした。

そんなSさんが出産したので、「無事かしら!」と心配していました。
不育症も乗り越え順調に妊娠継続できたことは、
漢方薬を信じて4年間も服用継続してくれたからと思っています。

きっと丈夫で賢いNチャンでしょう!

Sさん、よく頑張りましたね!
心からお祝い申し上げます。体に気を付けて子育て楽しんでくださいね。
おめでとうございました。

カテゴリー: おめでた, 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 不育症, 子宮内膜症, 子宮筋腫, 流産

体外受精を休み自然妊娠

2023年3月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Hさん(30代後半)は結婚されて2年。お子さんが希望でご相談に来られました。
もうすでに7か月間、医療機関に通われていました。
体外受精を3回ほど受けられましたが、胚の分割停止で移植ができないままでした。
「元気な卵ができるよう体を整えたい」とご相談を受けました。
西洋医学的には高プロラクチン血症、子宮内膜症、卵管片側閉塞という診断でした。

周期療法で、
通し:補血中心のおくすり
卵胞期:疎肝理気、補腎のお薬
排卵期:活血理気のお薬
黄体期:補腎剤、和胃化湿のお薬を周期に合わせて服用してもらいました。
3か月後、妊娠判明
同時にコロナ感染陽性となり嗅覚・味覚障害に悩まされましたが、1か月後には
すっかり回復され、今は心拍も確認されました。
病院に行って最新医療をうけて陽性が出なかったけれど、「まさか、自然妊娠できる
とは」とHさんは驚きをもちながらも、うれしい日々を送っています。
よかったです。
これからですね。しっかり漢方薬を服用して丈夫で賢い子を産み育てましょう!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 卵管閉塞, 子宮内膜症, 高プロラクチン血症

子宮腺筋症で大きな壁を乗り越え生まれました

2022年8月8日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日待ちに待ったHさんから可愛い赤ちゃんの写真が届きました。
Hさんは高齢で初産、しかも子宮内膜症があり子宮腺筋症もありました。
赤ちゃんがこの腕に抱けるなんて…本当に「奇跡」と思われるような経過でした。

ご結婚されてすぐ治療に入られました。
月経痛の厳しい痛みとも戦いながら、ホルモン剤の副反応に、不安は付きまといました。
妊娠が判明しても、いつ流産するかと心配ばかりしていました。
お医者様も「Hさんは壁だらけですよ」と安心させてくれませんでした。
高齢なので、病院からは遺伝子検査もするよう言われ、またドキドキしながら受けて、
ほっとしたり。

妊娠後期には出産の準備に入ります。妊婦検診の毎に子宮腺筋症が子宮に影響していることを言われたり、出産後の出血にも要注意といわれ、万が一輸血の場合は自己血を使うことになるので取っておくことになったり、準備万端整えて、先日入院して、
可愛い赤ちゃんが産まれました。
やはり大量出血で準備していた自己血を使うことができました。

可愛いですね。Y くんの寝顔です。
Y君誕生のために多くの方が助けてくれました。
Y君の誕生で、多くの方が幸せをもらいました。
本当に子どもは宝ですね。
日本の未来を背負っていくY君。これからのことを考えると大変ですが、
私たちもY君が生きていくのに生きがいのある社会を作らなければなりませんね。
戦争のない社会が必要ですね。

皆で頑張りましょう!!

Hさん、産後の養生は大事です。
しっかり休んでくださいね。

本当におめでとうございました。漢方家族に乾杯です。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 子宮内膜症, 子宮腺筋症

子宮腺筋症と漢方 症例NO.2

2021年12月10日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「胎嚢が確認できました」先日うれしい報告を頂きました。
「良かったね! 第一難関突破だね!」
EHさん{44歳}は子宮内膜症、子宮腺筋症をお持ちで、高度治療を受けてきました。
高齢という事もあり、なかなか質の良い卵が育ってくるのに苦労してきました。
子宮内膜の状態も炎症がきつく、心配だらけでした。
資料からは腺筋症の妊娠も妊娠継続も難しさが見えます。

漢方薬を服用して1年。子宮の痛みも軽減し、体調も良くなり、やっと分身を迎えに行くことが出来ました。
「大丈夫かしら?はらはら・どきどき…不安でした。」とEHさん。
当日、医師も「子宮のどこに戻そうかと迷うほど」困ったようです。
でも第一難関突破しました。β―HCGの数値もしっかり出ていてホッとしました。
これからは心拍確認が待っています。

授かった命の芽生え。
血流を良くして栄養をたっぷり供給しながら、出来る限り適切な漢方薬を使い、
一緒に大事に育てていきたいと願っています。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 卵子の質, 子宮内膜症, 子宮腺筋症, 月経痛, 高齢妊娠

子宮腺筋症と漢方 症例NO.1

2021年12月6日 by 健伸堂薬局 古村滋子

K・Tさんは30代後半。月経痛が酷くて毎月月経が来るたびに、鎮痛剤のロキソニンを服用してなんとか凌いでいました。
しかも痛みは少しずつ酷くなり、これから先の事が心配になったり、不安を感じるようになり、お母様の勧めで御相談に来られました。
色白で眼鼻立ちもすっきりされ、きれいなKさん。
まだご結婚もされていません。
西洋医学の診断名は「子宮腺筋症」子宮内膜症もあります。
治療は月経が来て痛みが酷くなると、鎮痛剤で痛みを抑えることしかありません。
ホルモン剤を飲んで、月経が来ないように、更年期の状態にすることを言われたり、
酷くなったら「子宮全摘」をするというのです。

やせ形で冷え症タイプです。胃腸も強くありません。
むくみやすいタイプで、むくみも気にされています。

冷え症で血液循環も水分代謝も悪いことから、
甘くておいしい漢方薬と温めて痛みをとる漢方薬を飲んでもらいました。
1か月目から効果を感じ、月経痛が楽になったと喜んでくれました。

服用後6カ月たった今は、冷え症も改善され、月経痛も軽くなり、ロキソニンを飲まなくても耐えられるまでに回復しました。気になっていたむくみも解消され、すっきりしました。

痛みの辛い「線筋症」に漢方薬が効果的に効いてKさんと共に喜んでいます。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 子宮全摘, 子宮内膜症, 子宮腺筋症, 月経痛

「子宮腺筋症」とは 子宮腺筋症の漢方

2021年12月3日 by 健伸堂薬局 古村滋子

最近「子宮腺筋症」で悩まれている方の御相談が増えています。
子宮腺筋症とは
・子宮内膜に似たような組識が子宮平滑筋内に出来る疾患で、
 月経痛や月経血量の過多の症状を起こします。

腺筋症の症状は
・ 月経痛が酷い
・ 月経時の出血が多い(過多月経)
・月経期以外の下腹部痛が酷い
・子宮筋腫を伴なう事が多い
・子宮内膜症を併発する事が多い
・血液検査でCA125 腫瘍マーカーが高い

腺筋症があると
・受精卵が着床しにくくなります
・卵管機能異常で精子が卵管までたどり着きにくくなります。
・不妊症や流産、早産になることもあります。

腺筋症の治療
西洋医学では
・鎮痛剤、鎮痙剤、止血剤で対応します。
・ホルモン剤の薬物療法で対応します。
漢方治療では
・瘀血の治療をします
・冷の治療をします
・炎症の治療をします
・ストレスの治療もします

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 子宮内膜症, 子宮腺筋症, 月経痛
1 2 3 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • PCOSだったが漢方で妊娠出産
    PCOSだったが漢方で妊娠出産
  • 4人目誕生!
    4人目誕生!
  • 美しいお姫様誕生
    美しいお姫様誕生
  • 桜のように美しく
    桜のように美しく
  • 4人目の計画出産
    4人目の計画出産

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by