健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

卵巣機能低下

卵巣機能の低下~ストレスは大敵!

2023年11月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Iさん(30代後半)が当店に来られたのがちょうど1年前でした。
最初はご主人の腰痛症のご相談でした。
それからIさんのご相談に移行していきました。

Iさんは卵巣機能が低くなる要因があります。卵巣嚢腫、子宮内膜症など。
ご主人も頑張ってもらうことが必要でしたので、お二人でCLに通ってもらいました。

Iさんはとてもまじめな方で、きちんと漢方薬をのんでくれて、CLにも、
まじめに通院されてきました。

お仕事も繁忙期に入り、体も疲れ、通院して治療するのも辛くなってきました。
「少しお休みしたい!」珍しく、伝えてきました。
その一言で、「あぁ~辛そう」と受け取り、「少しお休みしましょう」と賛同しました。

つい先日、「2個良い受精卵ができました」と久々の弾んだメールが届きました。
良かったです。
疲れ切っていた心も体も、休むことで「ホッ!」とされたのでしょう!

時には緊張している体と心を休めることが大切と教えてくれたIさんでした。

これからも、心と体に向き合って、リラックスして進めていきましょうね。

Iさんに寄り添ってサポートしていきますね。

宇治平等院のライトアップ

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 卵子の質, 卵巣嚢腫, 卵巣機能低下, 子宮内膜症

激やせで不妊だったが漢方薬で3人の子に恵まれました

2022年9月6日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日Kさん(40歳)から「3人目無事生まれました」と連絡が入りました。
良かったです。 ホッとしました。昔の方はよくいいます。「お産は生まれるまでは何が起きるかわからない」と。
やはり生まれるまでは心配です。
Kさんは30歳の時、「無排卵無月経」の状態で妊娠を希望されて御相談に来られました。
そのときは体重は38Kg、BMIは16.8で激やせの状態でした。
無月経になって何年も経過しています。
卵巣機能も低下しているのではないかと、とても心配しました。

Kさんはまじめに漢方薬を飲んで下さり、婦人科にも受診して体調を整えて来ました。
2015年、待望の赤チャンが出来、私もとても喜びました。
そして4年後、2人目を出産しました。
そして2022年、此の夏、第3子を出産しました。おめでとうございます!

漢方薬をずーっと服用して10年間で3人のお子様に恵まれました。

当初は激やせ状態で、お子さんに恵まれるのかな?と心配しましたが、3人とも無事生まれました。3人とも8月生まれです。
1番目のお子さんはとってもいい子に育っています。才能が見えはじめ将来が楽しみです。
2番目のお子さんも賢い子に育っています。優しくてお母さんの相談役になれそうです。
いつもお店に2人を連れて来て、一緒に成長を楽しませてくれました。
これからは3人の成長の姿を見せてくれるのが楽しみです。

Kさん、良かったね!3人のお母さんですよ。よく頑張りましたね。
また、ときどき電車に乗って、元気なお顔みせてくださいね。
スタッフ一同、待っていますよ。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 卵巣機能低下, 無排卵, 無月経

卵巣機能低下、高FSH、低AMH 高齢妊娠を目指す 

2022年7月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

2年前に御相談を頂いたTさん(45歳)
其の当時も、はやく医療機関(ARTの医療機関)受診して、赤チャンが授かる様に
治療した方が良いですよ。若し、どの医療機関がよいのか選択に困るようでしたら、
「自然周期で身体に優しい体外受精をしている、KCL受診が良いでしょう」と勧めていました。

その後何の連絡も無く、つい最近お問い合わせが有りました。

「私には時間が有りません。良い卵が採れます様にサポートしてほしい」
旨のメールが入りました。

2年間、健康食品を飲んで複数のクリニックに通っていましたが、通うたびに出されるホルモン剤が気になり、「ホルモン剤はのみたくない」が治療もうけなければならないし、と自分との葛藤に悩み、2年前に相談した当店を思い出し、御相談にこられました。

Tさんは当然、年齢が高いので、今の時点では、FSHも高値{40}でAMHは〈0.01〉と低くなっています。

この状態の体は卵巣も可成り疲れて休眠状態ですので、焦っても良い結果は得られないと思い、「半年は体つくりに漢方薬が必要ですが、せめて3カ月は漢方薬をのんでください」とお話しし、納得して頂きました。

医療機関も2年前招介したKCLにやっと行かれる事になりました。

2年間のまわり道。もう時間が無いと焦っていますが、「これまでの2年間もったいなかった!」と思うのですが、これからの治療で願いがかなったなら「回り道も」良かったのかな!とひとり呟いています。

一緒に頑張れたらよいですね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療 タグ: 低AMH値, 卵巣機能低下, 高FSH

卵胞が育たない…卵巣機能低下

2022年7月19日 by 健伸堂薬局 古村滋子

第一子の時から漢方薬を服用して、長い期間をかけて念願のお子様が産まれたのでした。
そのお子様も3歳になりました。
そろそろ2人目に挑戦しようと医療機関に通いだしました。
第一子目の時に凍結胚盤胞を2個保存してきました。その凍結卵を戻しましたが、残念ながら着床はできず、途方に暮れていました。

それから2年ばかり、採卵~受精~分割~胚盤胞~凍結のコースに何度かチャレンジしました。でもなかなか思うようにいきません。

最近はホルモン数値に異変が起き、FSHが見事に上がってきました。
E2は上がらず、リセットの繰り返しです。

本日受診するもなかなか卵胞が育ってこない。
FSHも37と高め。
AMHも0.01となり頭を抱え込んでしまいました。
一人息子の反抗期に会い、なんでもイヤイヤ。
卵胞は育たない、息子は反抗する。精神的に参ってしまい…電話の向こうで涙が流れます。
イヤイヤ期の息子さんが「もう泣かないで…」と慰めています。

「息子のためにと頑張ってきたのに、もう切れてしまいます」
せつない思いですが、諦めたらそこで終わりです。
今まで頑張ってきたのですから、少し休んでまた気力がわいてきたら、
頑張りましょう!と慰めていました。

皆さん辛い時期を乗り越えています。高まる気持ちを落ちつけて、
「こんな時期もあるさ~」と割り切ることも大事でしょうか!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療 タグ: 卵子の質, 卵巣機能低下, 高FSH

結婚10年目 長い道のりの念願成就!

2015年10月28日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「まだ安心できませんがひとまずはほっとしています」
Yさん(43歳)からの嬉しい報告が入りました。
「心拍確認」の報告です。
やっと!という思いがYさんから伝わってきます。
私もとりあえず「ほっ!」としました。
Yさんは6年前「20代から卵巣機能低下と言われてきました」とご相談に来てくださいました。
遠方なので、お薬も時々お休みされていましたが、ここ2年間はクリニックの通院と一緒に漢方薬を服用してくださいました。
なかなか良い卵胞が育たず、妊娠のチャンスも少なく、気分も沈みがちな日々がありました。
そんな中でも、嬉しいことがありました。
妊娠されたのです。待望の妊娠でした。
然し拍動が弱く流産処置となりました。まだ微弱にも拍動している中での流産処置で、
みんながとても心配しました。
そんな悲しい出来事がありましたが、Yさんは悲しみを乗り越え、頑張りました。
お仕事もつらい時期がありましたが、周りの協力も得られ続けられ、
やっと、このうれしい日を迎えたのでした。
結婚10年目。漢方薬を飲んでから6年目。
来年にはお二人の赤ちゃんが誕生します。
1つの命は8人の周りの人を幸せにしてくれると言います。
無事元気な赤ちゃんが誕生するまでホローしていきたいと思います。
一緒に頑張りましょうね。Yさん。
IMG_3005.JPG
投稿:古村滋子
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:
カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 卵巣機能低下, 周期療法, 漢方

FSH高値AMH低値…11年目の妊娠

2012年12月7日 by 健伸堂薬局 古村滋子
11月3日-18日にフォームから不妊小冊子プレゼントにご応募頂きましたお客様へ。期間中、送信フォームが正常に動作しておりませんでした。大変お手数ですが、一度当店までお電話(TEL:075-342-4800)頂くか、もう一度フォーム送信をしていただけると助かります。ただちに小冊子送付を手配させていただきます。ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。→応募フォーム

先日いつもご連絡いただいているクリニックからうれしいご報告がとどきました。
「Mさん(40歳前半)が心拍確認できました」というお知らせでした。
「やった~!」という気持ちで急いで文面を読みました。

うれしいですね。
Mさんが漢方薬のご相談に来られたのが今から2年前。
FSH:45.6、AMH:1pmol/L以下

もう卵巣機能が低下し卵巣の中には卵胞が少なくなっているのです。
2003年から不妊専門クリニックに通院して、それまでにたくさんの治療を受けてきました。
遠く九州までも治療に出かけて高度生殖医療を受けてきました。
とうとう卵の成長が見込めなくなり、当店にご相談に来られました。

卵巣の手術を受けてこられたことがAMHの低値をうみ、FSHの上昇をきたしていることから、体に優しい自然周期の体外受精をしているクリニックにご紹介しました。
漢方薬を飲みながら、卵の成長を待ちました。
すると3ヶ月後自然に育った卵が胚盤胞に育ってくれたのです。
この時も「やった~!」とMさんと喜びました。

それから1年くらいかけて卵を見てきました。
漢方薬も煎じ薬を中心に婦宝当帰膠、宝源などを服用して頑張ってもらいました。
その頑張り甲斐があり、先月までに胚盤胞の卵が3つ貯蓄でき、移植したところ、見事着床したのです。

うれしいです。
結婚11年目の快挙です。
心拍確認されたとは言っても、これからが始まり、スタートです。
いくつものの関門を潜り抜け、ゴールのテープを切ってほしいと心から念願しています。

でも本当に頑張ったMさん。
Mさんの頑張りの結果に私もうれしさ100倍です。

私も最後までサポートしていこうと思っています。

000795.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: AMH低い, FSH高い, IVF, 体外受精, 卵巣機能低下, 婦宝当帰膠, 宝源

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by