自然の恵み…お茶摘みとヨモギ摘み

5月連休に孫達がやってきました。

・茶摘みの体験をしてきたようです。
宇治に住んで40年近く。私は一度も茶摘みの経験が有りません。
遠くから来た孫が茶摘みをして、摘んだ茶の新芽を持ちかえりました。
早速家でお茶をつくり、御馳走してくれました。
煎茶と炮じ茶をミックスした味で、とてもおいしかったです。

・ヨモギ摘みとヨモギ餅作り
5日の子供の節句はヨモギ餅を作る事が恒例になっています。
朝から孫とヨモギを摘んで(あく抜きをし)、前日から小豆を煮て餡を作り置きし、
8時間ほど水に浸したもち米を、餅つき機で餅をつき、皆で餡を入れて丸めて頂くのです。孫達は熱いお餅に餡を入れて、それぞれの形にして楽しそうに作っています。まるで粘土細工のようです。大小さまざま、形もバラバラ。でも皆御満悦です。

自然の恵みをいっぱい受けて連休を過ごしました。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

風薫る5月

昨日はメーデーでした。
かって私も「働く者の祭典」に参加して、職場の仲間と歌を歌ったり、鴨川の河川敷で話し込んだり、よき青春時代を過ごしてきました。

今は時代が変わりました。
IT産業が時代を大きく変えました。
今やスマホやパソコンを使わなければ、時代から取り残されそうです。
AIが人間に代わって代理作業をしてくれる時代です。
いまや世界の貨幣流通の様にキャッシュレスの時代に変わりつつあります。
変化する社会にうかうかしていると取り残される。
しっかりした老人でなければいけません。
高齢者がノンビリ余生を楽しむ時代ではなくなりました。

あれやこれや考えながらの散歩の途中、甘い香りの「ニセアカシア」の花が目に留まりました。甘い香りを漂よわせ白く美しく咲き誇っています。
故郷の道沿いのニセアカシアの並木を思い出しました。
あぁ~自然は優しい!

「女性は花のごとく」と漢方薬の中に花を取り入れた中国の中医師・尤先生が浮かんできます。女性は花のごとく…いいですね。

この自然の花のやさしさ包まれて、5月も頑張ろう!!

ニセアカシア

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

「妊活どころではない」ただならぬ状況

妊活されていたMさん(30代半ば)が最近来店されません。
いつも、排卵チェックしながら妊活をされていた、まじめなMさん。
最近お見えにならないので心配していました。

先日連絡があり、「妊活どころでは無くなりました」というのです。
「何がありました?」
「夫婦間の問題で、危機的状況です。妊活どころでは有りません!」というのです。
どうしたのでしょう!
仲直りしてくれたらよいのですが…
上のお子様を連れて御実家に身を寄せていると言うのです。
はやく落ち着いてほしいですね。

別なお話しでAさん(30歳)も「妊活どころでは無くなりました」。
ご夫妻で仲良く御相談に来られていましたのに、急に「別居です」と
告げられ、1カ月もたたずに「別れました」と報告が有りました。

聞くと悲しいですね。
でも、当事者のお二人が話し合われて、これからの事を見つめて、
結論を出されたのですから、認めてあげるしかありませんね。

これから良き相手を見付けられて、幸せをつかんでほしいと思います。
妊活やめられた方は多くいらっしゃいます。
納得いく選択で幸せをつかんでほしいと願わざるを得ませんね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

至福の香りと味…花山椒

春は木々の芽が膨らみ、様々な香りを届けてくれます。
野山を歩くと、草花の匂いがしてきます。
ヨモギも、三つ葉も、セリも。あちこちで自分の香りを漂わせています。
如何にも自分たちの存在を知らしめているかのように。
山椒の若芽も良い香りですね。

漢方ではこの「香り」がとても大事なのです。
香りは発散に繋がります。
気分が落ち込みやすい時期は春に多いのです。
気分が不安定で落ち込みやすい時は「香り」の良いもので気分を発散したり、気を巡らせたりしてくれます。セリや三つ葉を取る事で気分が落ち着いてきます。
まさしく自然界のお薬です。芳香性化湿剤とか芳香性健胃剤としてよく使われます。

この香りの中でも、私のお気に入りは「花山椒」です。
山椒の木には葉山椒、実山椒、花山椒と種類があります。
花山椒はせいぜい一週間くらいで散ってしまいます。
花が咲いている時を逃さず摘んでくるのです。しかもほんの少ししか採れません。
スーパーでも一瞬で完売しています。なかなか手に入れることはできませんし、
20gで600円と高価なものです。皆様も一度味わってみてください。
葉山椒、実山椒、花山椒はいずれも食用になり、春先の木の芽和えなどのお料理や、
香りと辛味で気分を巡らしたり、健胃薬や防腐剤に使われています。

自然の息吹を肌で感じ、その時々の旬を味わう!至福の季節です。

花山椒

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

自然界のパワーを充電しました

毎年春になると山菜を摘みに出かけるのが楽しみになっています。
今年は3月末より気温が上昇し、とても暑いいと思ったら,急に寒くなったり、
さくらが日本列島を速足で架け廻って、あっという間に咲いて散ってしまったり、
異常な気温に気節感が読めない状態でした。

例年より早目に山に連れて行ってもらいました。
(私は2年前に免許証を返納したので、山には行けません)

お目当ての山菜はしっかり芽が出て大きくなっていました。

<自然は裏切らない!>
<自然の恵みは有りがたい>と感謝して採ってきました。

人間は大宇宙の中の小宇宙。
人間は自然界の中で自然の変化に順応して生きている。
だから、自然界から生まれ自然界に帰って行く。
そのような考え方が漢方の理論にあるのです。

春の陽気を受けながら、鶯や野鳥のさえずりを聞き、自然界の恵みをいただき、
「生きている」と感じながら、自然界のパワーを頂きました。
一年間のバッテリー充電が出来ました。

お茶の新芽

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

春の陽気が上り始める候

4月に入りました。
3月はWBCの試合が野球ファンやあまり興味を持っていなかった方々を興奮させ、
試合中はずいぶん多くの方がTVに見入ったようでした。
優勝できてよかったですね。
ワイワイ・ガヤガヤしているうちに、桜前線が駆け上がり、日本列島あっという間に咲き出しました。
コロナ感染の規制も解け、各地でお花見が解禁され、とてもにぎわっている様子が見られました。

春は冬の間閉じ込められていた陽気が、外気温とともに上昇し木々の芽もふくらんできます。体も一緒で、冬の間大事に閉じ込めていた精気も気温の上昇と一緒に、外に出ようとして、動き出します。血と関連している肝の働きも上昇し始め、血圧の上昇や、フワフワ感やめまい、気分も不安定になってきます。イライラも起こりやすくなります。
一般に自律神経の乱れも目立ってきます。

また、動物も陽気によって、発情期をむかえて、種の保存のために動き出します。

そんな、4月のあたたかな芽生えの時期、新しい命の芽生えをひそかに期待しています。
さあ、さくらの花のもと、活動的になりましょう。

ミツマタ

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

草木萌え動く3月

厳しかった氷点下の気温も、3月の陽光の下でやわらぎはじめ、草木が芽吹だす頃に
なりました。
一雨ごとに春を感じ、三寒四温を繰り返して、植物や動物が動き出す季節になりまし
た。

私が好きな季節です。
冬の間固いつぼみで生命を保ってきた木々の芽。
春の陽気で芽も膨らみ、まるでエネルギーを爆発させるような力強さを感じさせてく
れます。
木々の芽を見ていると、私もエネルギーをもらって活動しやすくなるのです。

春の喜びの表現には
<岩走る 垂水の上の さわらびの 萌え出づる 春になりにけるかも>
                           志貴皇子
プレママの皆様
良い季節になりました。草木も動物も、陽気の力を得て動きだしています。
妊娠に向けて気分よく頑張りましょう!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

立春

節分…1年の季節を、春は立春、夏は立夏、秋は立秋、冬は立冬と巡るのですが、
何と言っても寒い冬からの立春は待ち遠しいですね。
春と謂うと何となく温かな陽気が芽生えてきそうで、気持ちも温かくなりそうですね。
立春…♪春は名のみの風の寒さや、谷の鶯、…♪と歌が流れてくるようですね。
(早春譜です。皆様御存じでしょうか?ふと心配になりました)

他にも1年を春分、夏至、秋分、冬至と分ける謂い方もありますね。分けると至。
それぞれ意味が有るのですが、こちらは1年(四季)の流れを陰陽盛衰の流れとして
表現しているのですが、中国古代思想の説明にもよく使われます。
当然漢方の生理・病理を解釈するのにはベースとなる考え方です。

庭には今年もメジロがやって来ました。
小枝に刺したミカンを食べに来ました。

コウノトリならぬメジロに子宝祈願をして、春を大事に過ごそうと思っています。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

年賀状は宝の山 No.4

漢方っ子の長男は社会人です


M・Sさんからの年賀状には
<息子もこの春から社会人です。コロナ禍の中で大変な日々が続いていますが、
なんとか病気もせずに頑張っています>
漢方薬を飲んで生まれた第一号のM君です。大学も卒業し、社会人になるとか。
気力体力充実して、楽しい人生を謳歌してほしいです。
産まれてからずーっと年賀状を頂いています。感謝です。

有名人になったHさん TVにも出ています

M・Iさんからの年賀状です
Hさんは「エレクトーンの博士チャン」です。私からは初めて紹介します。
お母様のM・Iさんは博士チャンを生む前から漢方薬を服用してました。
博士チャンは謂わば「漢方っ子」です。

毎年コンクール(VEF グランドファイナル一般の部第一位)で優勝している天才少年です。凄い事なのですね。
TVにも時々出演しているのを見せてもらっています。
H君くらいになったら漢方薬ではなく、持って生まれた才能なのでしょうね。

この様に年賀状は私の宝になっています。

ことしも宝の山が増える様に頑張ろうと年賀状に励まされています。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.