年賀状は宝の山 No.3

T・Sさんからの年賀状には
<漢方っ子のHは、1年間の保育園で1回しか休みませんでした。とても元気です>
お仕事をしている御夫妻にとって、保育園に休まず行けている事が何よりうれしい事ですね。

M・Tさんからの年賀状には
<小学3年生のTくんは「サッカー漬け日々。代表選手様にうまくなりたい」「勉強も頑張る」と。4月から小学1年生になるMちゃん。漢字やたし算R/Tを教えてもらうのが楽しみ。
体操教室では跳び箱10段に跳戦中」2人のパワーをもらっています>と。

R・Tさんからの年賀状には
<長男は高校生。次男は中学1年生になります。中学受験まであとわずか。親子で頑張っています。>二人とも漢方っ子。長男さんは超有名な進学校に合格しています。弟も同じ高校に進学されるのでしょう。2人とも超優秀生。漢方の影響かしら??

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

年賀状は宝の山 No.2

常に漢方薬を飲んで生まれたお子さんは「生まれつき丈夫で賢い子」と
伝えていた私には、年賀状に映っているお子さんが皆賢く見えます。

M・Mさんの年賀状には
<1年生になりました。絵や作文をクラス代表でコンクールに出してもらったり、マラソン大会で1位になったりとても活躍してくれてます。先生がいつも、「漢方の子は賢いよ!」と謂われた事を思い出します。>

K・Sさんからの年賀状には
<無月経・無排卵~3人のお母さんになれた事、漢方薬のおかげと感謝しています。
一番上の子は小学1年生。絵が得意で、絵画展に出させてもらい、〇〇賞を頂きました。勉強も頑張っています>

N・Hさんからの年賀状には
<(一粒種のHくんは)春から中学生です。とても元気に育ってくれてありがたいです。文武両道でたくましいです>H家を「滅家」から救ったHくん。希望の星です。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

沢山の年賀状は宝の山 No.1

本年も沢山の年賀状を頂きました。
毎年頂く年賀状が年始における私の唯一の楽しみです。
年賀状が年年減る傾向の中でお写真入りの年賀状は、とてもうれしいものです。

ご覧ください。
今年も沢山の年賀状を頂きました。

一枚一枚、思い出の多い方ばかりです。
皆さんよいお父さんお母さんの顔になっていて、とてもうれしいです。

赤チャンがほしい方に漢方薬で、応援してから20年経ちました。
これまでに2000組近い御夫妻に新しい命が授かりました。
あと少しで2000人になります。本年中に達成かと秒読みです。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

師匠からの年賀状

98歳になった師匠(恩師)から、うれしい年賀状が届きました。
M・H医師です。
京都の病院で院長をされていた時、京都の地にあこがれて京都の病院に勤めようと、面接を申し込んだとき、「これまでの経過と、取り組んできた事例。東洋医学に対する思い、
東洋医学はどのようにあるべきか?」を書いて提出することといわれ、今までの履歴とは違い、自己評価表にギョ!としたことがありました。
当時は漢方薬と鍼灸の仕事をしていましたので、「東洋医学と西洋医学の合作医療が目標」と、これまでの経験の上から今後あるべき姿を書いたことが、採用理由になり、MH先生の下で10年間お世話になったのでした。

私には師匠と思う方が3人います。
もうすでにお亡くなりになった鍼灸の大家、小野文恵先生。
先生の「気の治療」は日本一で、素晴らしい手技の先生でした(田中角栄氏の顔面麻痺も治療されていました)

もう一人の先生は木下繁太郎医師。東京の八丁堀で地域医療をされ「下町の赤ひげ先生」と慕われていた先生です。ご自分が癌になられてから「漢方&鍼灸」を率先して医療の中に取り入れて、日常の診療の中で実践されていた人情味あふれる先生で、肺がんから始まり、胃がん、大腸がん、膀胱がん、小腸癌とつぎつぎと癌に侵されながらも、亡くなるまで東洋医学を愛された先生でした。

そしてM・H先生です。
先生には人生の生き方を教わりました。病気のとらえ方「目と構え」でした。
気を見て森を見ずではなく、森も見なさいと。
漢方的には<気と精と神(心)>の考え方をお持ちで、いつも先生の哲学にあこがれていました。奥様が夫なる先生の存在がわからなくなった時にも、やさしく付き添われ、一緒に過去の思い出に浸れるように、「一人の人間としての尊厳」を護っておられ、今でも、その姿にとても感銘し尊敬の念を持っているのです。

今私は新しい命に係わる仕事をしています。
一人一人の命が、大切にされ、輝いてくれる社会であることを祈っています。
98歳の師匠のハガキが、私を激励してくれていると感じ、皆様に披露しました。

97歳のときのMH先生と

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.


あけましておめでとうございます!

今年も、皆様の願いを受けて、一緒に頑張ろうと思いを新たにしています。
どうぞよろしくお願い致します。

健伸堂本店は宇治にあります。
宇治には世界遺産が2か所あります。
「平等院」と「宇治上神社と宇治神社」が登録されています。

今年はうさぎ年。
「うさぎに」まつわる神社として宇治神社と宇治上神社を紹介します。
当店から歩いて40分くらいのところ、水量豊富な宇治川を見下ろす小高いところに
宇治神社があります。
更に少し山手のほうに歩むと「宇治上神社」があります。

どちらも、ご祭神は莵道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)ですが、
宇治神社は莵道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)だけを祭っています。
宇治上神社は莵道稚郎子命、応神天皇、仁徳天皇の3神をまつっていますが、
いずれも、日本最古の神社と言われています。

この宇治神社には道に迷った莵道稚郎子命をうさぎが振り返りながら導いたという、
「見返りうさぎ」が拝殿のところに置かれて、皆様を良いほうこうに導いてくれるとの事です。

境内にある絵馬に願い事を書いて、時計回りに3周する間に、境内においてあるうさぎの置物3体を見つけると、願い事が叶うといわれています。
私も、皆様の願いを我が願いとして3体を見つけました。
今年も良いことがありそうで、うきうきしてスタートしました。
3体を紹介しますね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

本年もありがとうございました。

2022年いろいろな事が有りました。
コロナ感染症も終息せず。
阿部首相の国葬もありました。
ウクライナ戦争も続いています。
国内外が不安定な状況でした。

しかし、寅年生まれのお子さんが沢山誕生し、また、妊娠された方も続きました。
皆様から力を頂き、公私ともども充実した年を送る事が出来ました。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
皆様、よき年をお迎えくださいませ。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

お菓子から除草剤が! 記事紹介

先日何気なくいつも見ている新聞から、こんな記事が目に留まりました。
これまで輸入小麦を使用した製品から除草剤【グリホサート】の残留を調査していた
農民連合食品分析センターが発表したものです。

それによりますと、カナダやアメリカの輸入小麦を使って国内で加工製造された物がほとんどです。チョコパイ、きのこの山、パイの実など子供も大人もおいしく頂けるお菓子です。21製品のお菓子やジュース類を調べたところ、14製品からグリホサートが検出されたといいます。グリホサートは発がん性が指摘されている除草剤なので、怖いですね。

小麦や大豆を主原料にするお菓子、リンゴジュースからも検出されたのです。

「国産小麦使用」と記載され、「国内製造」されたものは安全性が高いでしょうから、
表示を見る習慣を作っては如何でしょうか。
子供の健康の安全も要注意ですね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

12月、師走です

「師走」の由来には諸説がありますが、1年の終わりというのがぴったり合いますね。
師ではないですが、普段よりやらなければならない作業が多くなるので、
気持ちが走りますね。
12月は
☆新しい年を迎えるための大掃除、(常日頃からすればよいものをなぜか年末にやりだす。。。)
☆私が楽しみにしている冬至。中国思想の陰陽で言うなら、「一陽来復」とも呼ばれ、陽気が上昇するといわれていますが、太陽が照らす時間帯が長くなると思うと、うきうきしてくるのです。
☆新しい年を迎える挨拶状作成…年賀状(友人・知人・赤ちゃんを囲んだ家族の写真)作成
 ここ3年間はコロナ禍でほとんど会えなかった方との情報交流が楽しみ。
 華やかな漢方家族を想像してハガキを書く、うれしい返事を待っているのが最高の楽しみ。

☆おせち料理を作る…毎年、黒豆やクワイ、ゴボウのたたきなど新鮮な野菜を材料にして
お節料理集を見ながら作る、忙中閑あり…楽しみの一つです。

 
普段しない行動をいくつもしなければならない…やはり、12月は私にとっても「師走」です。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

11月に入りました

11月は七五三の季節ですね。
子供が三歳、五歳、七歳になった年の11月15日に氐神様に参拝して、これまでの成長を感謝し、これからの成長を願う行事ですね。
今は京都や宇治の神社では「七五三詣」で賑わっています。
先日岩清水八満宮に行った時、丁度七五三詣でのお子さんに出会いました。
3歳のお祝でしょうか?
かわいい着物姿で、周りの方々から「かわいい!」と声が聞かれます。

七五三は日本古来の行事ですね。
昔は「七歳までは神の子」と謂われるほど、乳幼児の死亡率が高く、宮中や公家では無事に成長する事を祈る様々な儀式が有ったようです。

一般に三歳は男女の「髪置き」
   五歳は男子の「袴着」
   七歳は女子の「帯解」
と謂われているようですが、いずれも「元気に育ってほしい」という親心は
いつの世も変わらぬ願いでしょうね。

漢方薬で生まれてきたお子さんの成長を祈って来ました。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

9月(ふみ月)に入りました

論文発表やら相談実績の集計発表、症例発表と
盛りだくさんの20周年記念行事に参加した怒涛の8月は終わりました。

9月は心静かに小さな秋の訪れを楽しみたいと思っています。

皆様の御相談にもゆっくりとお話ししながらお悩みの症状を解決をしていきたいと、
心新たにしています。

8月旧盆明けに買ってきた鈴虫が鳴き出しました。
小さな秋の訪れです。
散歩をしているとツクツクボウシがにぎやかに夏の終わりを告げています。
ふと木を見上げると、木の実がなっています。

中医学では
春は木々の芽が膨らみ青葉が出始め⇒夏は青葉が成長し木々に覆い繁り⇒秋は実を付けて
⇒冬は収獲する時期と自然界の四季移りを表現します。
人間は自然界の影響を受けながら、自然界のなかで生きていくと言われます。
これから秋は実を結ぶ時期です。
木の実もたくさんなります。クマも冬眠のために木の実を集めてお腹いっぱい食べます。

私達人間も秋の実を自然界から頂き体つくりをしていきましょう。
あけび、くわの実、山ブドウ、さるなし、またたび、ブルーベリー、きいちご、
ザクロ、くり、くるみ…まだまだ沢山ありますね。

実を求めて自然の中を歩くのもいいですね。季節もよくなります。
きっと良い事が有りますよ。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.