19歳の春 漢方薬の子の旅立ち

嬉しい知らせが入ってきました。
漢方薬を飲んで、体調を整えて出来たお子様が、国立大学に合格。
此の4月から大学生として、親もとから巣立っていく事になりました。
「入学式のスーツを買いに行き、立派に成長した姿に胸がいっぱいになりました」と。

お母様のSさんは、御結婚する前から、漢方薬を服用されていました。
御結婚され、なかなか赤チャンが授からず、周囲の目が気になりだし、「子無きは去れ!」との思いまで、伝えてきました。
ご結婚されて、3年くらいで待望の赤チャンが授かったのですが、激しい悪阻に襲われ、入院までしたのですが、残念ながら流産となりました。
「流産したけど、これで妊娠出来る体とわかったので、離婚しなくてすみます。」
と伝えられ、Sさんの心情に、「何としても、赤チャンを…」と思ったのでした。
その後、漢方薬を服用し念願の妊娠。立派な男の子を出産されました。

その一粒種のお子さんの活躍を倶に喜びながら、ついに大学受験。
おりしもコロナ感染拡大の状況の中で、ワクチン接種をしながら、体調管理に再び漢方薬が登場。
無事、難関突破、晴れて大学生になるので、私も感慨深いものがあります。

漢方薬を飲んで、体質を改善し、念願の赤チャンができ、その赤チャンが日本の未来を背負っていく若者に成長し、一緒に喜ばせて頂いた事はこのお仕事をしてきた相談者冥理に尽きます。

おめでとうございます。

親離れ子離れ辛い日が来るでしょうが、成長していく我が子の晴れ姿に、明日を託してがんばりましょうね。Sさん。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

「よだれつわり」と漢方 No.4

つい先日お店に御予約なしで飛び込んで来られたCさん(20代後半)。ペットボトルを持参して、お話し中もだ液をペットボトルに排出して辛そうでした。

お仕事は学校の先生。始めての妊娠です。嘔吐は無いとの事です。

今、9週にはいったところです。

お聞きしますと、冷え症で、胃腸機能は弱く、ストレスもあり、充分な睡眠が確保されていないというのです。

ストレスを緩和して胃腸機能を助ける漢方薬を出して、いま様子を見ているところです。継続中です。

最近になり増えだした「涎悪阻・よだれつわり」ですが、一人ひとりの体質が違います。

漢方薬はその体質を見極めてお薬を決めていきますが、良い結果に繋がっています。

辛い方は是非漢方薬を服用してください。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

「よだれつわり」と漢方 No.3

ケース3

Eさんは「涎悪阻」が強く、精神的にも追い込まれとても辛そうでした。

毎日、時には一日に何回も辛い症状をメールでくださいました。

咽喉が締め付けられるような辛さ、こみ上げてくる唾液を呑み込む時の辛さ、胃痛を伴ない耐えがたい辛さ、こんな状態が続くと思うとこの先に希望もないような事を訴えてきました。

何かショッキングな事もあったようですが、精神的にとても辛そうでしたので、カウンセリングも入れながら、漢方薬を飲んで頂いています。

今は涎の量はずいぶん減ってきたようですが、まだ胃が本調子ではないようです。

漢方薬を継続中です。

メールで訴えていた回数も今は無くなりました。効いているのでしょう!

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

「よだれつわり」と漢方 No.2

ケース2

Sさんは2人目のお子さんを妊娠中です。

1人目のお子さんの時も「嘔吐悪阻」から「涎悪阻」になやまされ、出産まで続いてとても辛い思いをされたようです。

現在20週目で、涎悪阻でとても辛い、「この状態が出産まで続くかと思うと、もう妊娠を放棄したい気分です」というのです。

せっかく授かった命を喜びで育む余裕が無く、お母さんになる方の気持ちが落ち込んでいては、胎教に良くない、なんとか楽にしてあげたいと、一緒に悩む事にしました。

Sさんは元々胃腸は丈夫な方です。ストレスも余り無いのですが、この涎悪阻がストレスになっているというのです。

情報としては実母もつわりがひどかったということです。

上のお子さんがまだ年令が低い事もあり、イライラする事が有るといいます。

気分を和らげながら唾液分泌を緩和するような漢方薬を1カ月服用して頂きました。

「今は口の中に溢れる涎の量は減り、妊娠前のような感じではないが、ずいぶん楽になり、この状態なら大丈夫です」と喜んでくれました。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*