猛暑の8月対策

8月に入り、連日36度を超える暑さに体がついていけないような京都の夏です。

祇園祭の7月は比較的暑さもひどくなく、しのぎやすい陽射しで助かりましたが、祇園祭が終わると猛烈な日差しが注いでいます。

漢方では外気温の暑さが体に悪さをする時は「暑邪」といい、暑さの邪気対策を講じなければなりません。

夏対策の生活の知恵にはどのようなものがあるのでしょうか?

ちょっと考えてみました。

居住の工夫…風通しを良くする、日陰を作る、時間により家の中で居場所を移動する、(古代の中国の皇帝は、四季の変化により、居場所を変えて心地よく生活をしていたようです)

食事の工夫…夏野菜をふんだんに使う。
きゅうり、トマト、ニガウリ、冬瓜、ナス、スイカ…など。
体の中から余分な熱を取り凉感を出すため、夏野菜の食材を考える。
また、亜鉛などの微粒元素を含む食材、ウナギなどもよいですね。

睡眠の工夫…十分な睡眠確保のため、お布団の上に畳の材料であるイグサのご座をひいて凉感を得て寝る。頭を冷やすなど。(頭寒足熱)

特に高齢な方とか、妊婦さんは注意が必要です。

クーラーなどで身体を冷やしすぎないように、自然環境の中で凉感を得る工夫が必要です。

普段口にするお茶などに凉感のある緑豆、或いは健康食品には体の中から涼しくするような、西洋人参、また、漢方薬の麦味参など、いくつかのアイテムがあります。

「暑邪から身を守る」ために、「転ばぬ先の杖」いつでもご相談賜ります。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

乳がん治療後の妊娠

乳がん治療後の妊娠。

先日、YCLからうれしい報告をいただきました。

2013年に当店に赤ちゃんが欲しくてご相談に来られたYさん。
YCLに通院していました。

漢方薬を服用して「妊娠しやすい体つくり」を目指していました。

お仕事も、責任が重く、いつも神経を張り詰め、時間に追われている感じのYさんでした。

2015年のある日、「北海道に転勤になりました」と伝えられ、遠くの方まで漢方薬をお送りすることになりましたが、「乳がんになりましたので、乳がんの治療を優先します」とご連絡がありました。

それから4年経過した先日。
YCLから「Yさんが乳がんの治療を終え、体外受精で妊娠され、先日当院を卒業されました」とうれしい報告をいただきました。

ビックリしたのと同時に、うれしさがこみ上げてきました。

また、Yさんの努力に「すごい!!」と感嘆しました。

手術、放射線治療をおえ、乳腺外来でしっかりホローしながら、妊娠されたのですから驚異に値します。

不妊治療中に乳がんになったUさん。手術を受けた後、連絡が途絶えてしまいましたが、どうされているかいつも心の中で心配しています。

Yさんのこの症例は、多くの方の悩みになっている「乳がん後の妊娠、出産」に大きな励みになることは間違えないことです。

体調良くして無事出産され我が子に授乳できる喜びをまた伝えてください。

良かったです。

46歳になったYさんの無事出産を祈り、悩んでいる多くの方に希望を与えてください。ご連絡お待ちしています。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

嬉しいお手紙… 漢方ベイビー誕生

どうしておられるかと時折思い出しているSさんからお手紙が届きました。

Sさんはただ今妊娠16週目。

シロッカー術後の経過も良いとの事、とても安心しました。

Sさんはご自分の体験から、Aさんを漢方の世界に紹介してくださいました。

そのAさんが先日「12年間待ち望んだ我が子」と対面しました。

なかなか、顔を出さない赤ちゃん。42週まで頑張って心地よいお腹の中で過ごしていました。

然しいつまでもいられず、とうとう引っ張り出されてしまいました。

よかったです。

我が事のように心配、アドバイスしていたSさん。

常にAさんの事を気遣いながら、わが子の2人目も気遣い、とてもやさしく接しておられる姿には感動、感心しかありません。

Aさんは生まれました。今度はSさんの番。

無事生まれてくるまでは、気を抜かず慎重に動いてくださいね。

Sさんは「お空に2人、地上に2人」のお母様になります。

無事出産して、また会いに来てほしいと思います。

漢方ベイビー誕生を心待ちしています。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

良かった! 

今日は嬉しい報告です。

昨日と一昨日、心配していたお二人の事をブログで書きました。

すると、お二人から、お返事が届きました。

嬉しいです。

9週になったJさんは「つわり」でしんどくて、動けないとの事。

誰でもが通る「つわり」の関門。

悪阻は赤ちゃんが丈夫な事の証です。

悪阻があると赤ちゃんが元気でいることがわかり、急に消えてしまうと反対に「元気かしら?」と不安になってしまうものです。

Jさんはしんどいながらも、三度の食事は入るので、良かったと思います。

心配していたことも吹き飛び、とても嬉しく思いました。よかった!!

心配していたMさんからもお電話が入りました。

お父様の病状が思わしくなく、ご自分の事は後回しにして、看病専一に過ごされていたようです。

「気が付いたら3か月もたってしまいました」と。

お父様の容態が早く安定されますように、祈るのみです。

「落ち着きましたら、顔だします!」嬉しいお言葉をいただきました。

連絡が取れて本当に良かった。

Jさん、Mさんありがとうございました。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

舌診の勉強会…まずは苔を見に。

すっきりしない梅雨。日照不足、低気温。「梅雨寒」というそうです。

そんな中、舌の勉強会をすることになりました。

漢方薬の本場、中国は大陸的な気候で、日本のような梅雨はないのです。

舌診は中国医学の診断の中では欠かせない重要な診察方法です。

中医学は2000年とも3000年とも言われる前の医学で、今のように生理解剖、病理解剖も無い時代でしたから、見たり、聞いたり、触ったり、匂いを嗅いだりして、内臓の状況を把握しようとした、「観察の医学」なのですね。

ですから、見た目の診察は優れたものがあります。

舌の診察も素晴らしく経験の積み重ねが理論になっています。

舌には苔が生えやすいのですね。胃の気が舌に見えてくるのです。

自然界も苔が生えています。

自然界の苔を見るには京都のお寺がふさわしく、手入れも行き届いて素晴らしいですね。

勉強会に先立ち、苔の鑑賞に「大原三千院」にいってきました。

梅雨時期、生えている苔は生きいきして、光に映えてとても美しく見えました。

人体の舌に生える苔も、木立の中に生える苔も、「一緒」だなぁ~と感心してみてきました。

自然界の苔は大地の湿度と温度で生きいき生え

人体の苔は胃腸の機能によって左右される。

まるで舌の苔は大地に生えているかのように見えました。

舌を見て全身の状態がわかる。舌は内臓の鏡と謂われます。

中医学では有名な言葉の中に「望知是神也」

目で診ただけで、その方の状態がわかる。

神業のようですが、名医はそのようなことができるそうです。

私も「神なり!」かくありたいと思う日々です。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

どうなったかしら?頑張ってほしいMさん

Mさんからの連絡が途切れてから2か月たちました。

Mさん(40歳前半)は何年もかけて、いくつかの医療機関を回られ、今たどり着いた医療機関で、治療を頑張っています。

漢方薬を飲み始めて、もう4年もたちます。

当初質の良い卵胞が育たなかったのですが、漢方を飲み始めて質の良い卵がいくつかストックできました。

これから子宮環境をよくして、胚を迎えに行こうという段階です。

連絡が途切れ、とても心配しています。

これから自分の分身を良い環境で迎えに行こうという段階で、せっかく服用して蓄えてきた漢方薬の力を、みすみす逃すことになり、我々としても残念に思います。

頑張ってきたMさんだからこそ、みんなで応援したいと願っています。

また連絡いただけることを楽しみに待っています。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

連絡がつかない…心配

来店してくれるはずの日に、お見えにならなかったJさん。

当日はお世話になったマタニティクリニックの受診をされる予定とお聞きしていました。

ご来店時間になっても連絡がつかず、「どうしたのかしら?」と心配になりました。

Jさんは今妊娠9週になるところ。

心拍も確認できて、つわりもちらほら出始めたころです。

待望の妊娠でほっとしていた矢先、ご主人の転勤が決まりました。

妊娠初期の大事な時期、引っ越しという大きな仕事が待ち受け、私もスタッフも心配していました。

連絡を待ち続けること1週間。

思い切って電話してみました。留守電でした。名乗って切りました。

でも、なんらお返事が来ません。

ますます心配になります。

あまり良くないことを考える始末です。

無事経過してくれていたらうれしいのですが…

Jさん、みんなでお待ちしていますよう。お顔出してくださいね。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

待ちに待った誕生

予定日をはるかに超え周りに心配かけたAさん(39歳)

「まだ、出てきません」

「おなかの中がいいのかまだのんびりしています」

「そろそろ顔を出してもらわないと」

「予定日10日も過ぎてしまいました」

何度か連絡いただき、私もヤキモキ。

とうとう「産まれました!」

予定日超過の誕生です。

結婚されて13年目。

待望のわが子との対面。泣き声を聞きながら感無量のAさん。

きっとご主人も同じ気持ちだったことでしょう!

2960gの立派な体。

名前もすぐ付けたそうで、Dくんが誕生したのです。

ここにくるまで、Aさんは大変な苦労をされました。

いくつかの病院を変え、子宮内膜症の手術も余儀なくされ、自然療法を自分で勉強もされ、お友達の紹介で当店に来られました。

漢方薬を服用して1年。待望の妊娠でした。

Aさんは、「絶対妊娠できる」という強い信念をもって、当店に通ってくれました。

「私は漢方薬にかけている!」

ゆるぎない信念でついてきてくれました。

私も「Aさん、赤ちゃんは出来るから」とよく話していました。

良かったです!おめでとうございます!

紹介してくださったSさんも、この秋には出産です。嬉しい報告でした。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

小さな訪問者

炎天下の中、8か月のSちゃんが来てくれました。

すやすや気持ちよさそうに眠っていましたが、店の雰囲気を感じたのか、目をパチクリ。起きてしまいました。

しっかりしたお顔で成長も早そうです。

案の定、8か月のSちゃん。バギーから降りると、すたすた歩きだしたのです。

思わずスタッフから歓声と拍手が。8か月でスタスタです。
(スタッフの歓声で他のお客様もびっくり)

御母さんのMさんは、産後の出血が多く、輸血までされて、Sちゃんを命がけで出産されたのです。

本当に大変でした。

それを知ってかSちゃんは手のかからない発育の早い成長をみせています。

Mさんは音楽家。出産を機に独立もかんがえ、芸術家として、将来を見通した設計も立てられ、素晴らしいと思います。

「将来、Sちゃんは音楽家に?」
「いいえ、それはないです!」
「そうですか?」

母と子で音楽を奏でるなんて素敵に思いますが。

きっとここまで実力をつけるには他人にはわからない苦労があるのですね。でも、楽しみです!!

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

超多忙の5月

気が付けば5月もあと数日で終わりになります。
5月1日は「平成」から「令和」に年号が変わった歴史的な日でした。
この日はメーデ―。労働者の祭典で。
私も学生時代誘われるままに、東京の代々木公園に行って、デモ行進に参加しました。

若手の俳優さんも集まっていました。松山栄太朗さん、山本圭さん、佐藤オリエさん、当時の若者が…その方がたを見つけては拍手して「恰好いい!」と思ったものでした。それが昭和の時代でした。

あれから50年。昭和から平成があっという間に過ぎてしまいました。

令和の時代の始まり、5月1日。
孫と一緒に若菜摘み、のどかな楽しい5月のスタートでした。

令和…語源は万葉集から取ったようですが、漢方の古典、素問にも令和の文言が出ていると言われています。

先日、漢方の古典、傷寒論の中にも見つけ、喜んでいました。

「令和」の年号も皆さんの健康と平和な社会であること、「和」をなさしめる「令」がとても意味深いですね。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*