妊婦と新型コロナウイルス感染症 その1

赤チャンが授かってうれしいはずですが、この時期、「新型コロナウイルスの感染が心配でたまりません」という妊婦さんが多くいられます。

そこで、<妊娠中の新型コロナ感染予防の注意すべきポイント>として日本感染症専門医の忽那賢志先生の報告を参考に紹介します。

★妊娠中の体は

妊娠中は胎児を異物と判断して免疫が攻撃してしまわない様に免疫が調整されています。

聞いたことがあるかもしれませんが、此れを免疫寛容といいます。

このため、妊娠中は特定の感染症(インフルエンザも当てはまります)にかかると、重症化し易くなります。

妊娠中に感染することで胎児にも感染してしまう感染症があります。

これらはTORCH症候群と呼ばれている感染症です。

T:Toxoplasmosisi (トキソプラズマ)

O:Other (その他:ジカウイルス、B型肝炎ウイルス、パルボウイルスB19,   コクサッキーウイルス、水痘、帯状疱疹ウイルス、梅毒トレポネーマ、EBウイルス等)

R:Rubella (風疹ウイルス)

C:Cytomegalovirus  (サイトメガロウイルス)

H:Herpes simplex virus (単純ヘルペスウイルス)

妊娠中にこれらの感染症にかかってしまうと、生まれてくる子供に先天異常が見られる事があります。従って、妊娠中は特に感染症に注意しなければなりません。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

コロナに負けないほどうれしい情報…その4

★ご結婚されてなかなか子宝に恵まれず、「漢方薬でも飲んでみようか!」と来られたMさん(30代前半)

お話を伺いながら、<どこも異常がなさそう>、<きっとタイミングがうまく取れていないのではないか>と感じ、カウンセリングをしながら「大丈夫です。(赤ちゃんが」できますよ」と話していました。

「それでも心配なら一度婦人科に行ってホルモン検査をしてみてください」とアドバイス。

受診したところ「異常なし」

体調を整えながら漢方薬を服用していただき、無事妊娠。

つい先日出産のお便りをいただきました。

「先生にアドバイスしていただいたおかげで、今があります。…本当にありがとうございました。」と。

よかったです。

職場復帰まではかわいいYちゃんと、今しかないこの時期を大事に子育てしてくださいね。

「乳幼児期の親とのかかわりが、その子の性格を決める」といいます。

また暖かくなったら、散歩がてらお顔見せてくださいね。

★2人目のご出産。超元気な赤ちゃん誕生。

Tさん(40歳前半)1人目を4年前に出産。今回は2人目のご相談です。

漢方薬を服用し始めてから、体調がよくなり、6か月後に妊娠判明しました。

経産婦であり2人目ということもあり、順調な経過で過ごしていたようです。

「3876gのとてもかわいい女児を出産しました。名前はSちゃん。

忙しいながらも楽しく過ごしています。また、先生のお顔を見に行かせてもらいます。」

コロナが収まりましたら、散歩がてらお顔をみせてくださいね。

Tおかあさん、健康が第一。体に気を付けて幸せにお過ごしくださいね。

おめでとうございました。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

コロナに負けないほどうれしい情報…その3

★妊娠判定からお隣中国に転勤になり、その後いかがお過ごしかと心配していたSさんからご出産の報告がきました。

スタッフも、「Sさんご出産されたのですね。よかった!」とみんなで心配していました。

Sちゃんが無事生まれ、今は中国から帰国中。ここでも、コロナの影響がでていますね。

中国は春節から広まり、今はだいぶ収まりつつもありますが、第二波が押し寄せてきているとの報道もあります。

日本にいたら安全というわけでもありませんが、身近に安心できる人がいる環境で過ごすことができるのは、うれしいことです。

Sさんは30代前半。

POFと言われたり、PCOSと言われたり、なかなか、体調が整わなかったのですが、少しずつ改善されたとき、陽性反応がでて、一緒に喜びましたね。

妊娠まで少し時間がかかったので、Sさんは「漢方薬だけで大丈夫なのかな?」と不安に思っていましたが「排卵さえできれば大丈夫」と安心してもらえるよう話したことがつい最近のように感じます。

今は、「2人目の時はまた漢方薬を飲みたいです」と連絡いただきました。

何よりうれしい言葉です。おめでとうございました。

★二人目出産のAさん(30歳前半)

2人目が希望で漢方薬を希望されてきたのが 2年前でした。

それから数か月、体調を整える漢方薬を服用していただきました。

そして、昨年さつきが咲くころ元気な男の子、K君が誕生しました。

「毎日バタバタ・イライラしつつも、幸せだなーと感じています。」とコメントしてくださいました。

働くお母さん、育児と家庭とお仕事と、大変でしょうが体調を崩さないよう気を付けて「元気なお母さん」でいてください。

体調面で困ったことがありましたら、いつでもご連絡くださいね。

★二人目出産のYさん(30歳後半)

2人目ご希望で相談に来られたYさん。

漢方薬を服用し始めて数か月後に妊娠が判明しました。

その後安胎薬を飲み、無事昨年のアジサイがきれいな時期に出産されました。

Kちゃんの誕生です。

「無事出産し、バタバタしながら子育てをしています。2人目ということもあり、楽しみながら子育てしています」とのことでした。

やはり2人目というとみなさんゆとりをもちながら、一人目には感じなかった、「楽しみ」をかんじていますね。

よかったです。おかあさんは家庭では太陽です。温かいまなざしと明るさを持って、

この時期にしかない大切な時間をお子さんと共有してくださいね。

お幸せにね。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

コロナに負けないほどうれしい情報…その2

★Nさん(30代後半)なかなか赤ちゃんが授からず、体質改善しようと相談に来てくれました。漢方薬を服用されて3か月、自然妊娠されとても喜ばれました。想像していたより体がだるく、つわりもひどく、妊娠はこんなにつらいものかと、思うほどでした。

でも仕事をしていたので、何か気が紛れて、過ごすことができました。

心配していた逆子にもならず、妊娠高血圧にもならず、「漢方薬を服用していてよかったと思います」と伝えてくれました。3700gの大きな赤ちゃんが来てくれました。

★Oさん(40代前半)お仕事の合間に時間を作って相談に来てくださいましたOさん。

お仕事も不規則なようで、生活習慣を維持することが難しい感じでした。

子宮筋腫、子宮内膜症で悩まれていました。

漢方薬を服用しておよそ2年。待望の赤ちゃんができました。

漢方薬も飲み続け、順調にいってたのですが、遺伝性の糖尿病に影響され、治療となりました。 おかげで3500gのジャンボベイビーが誕生しました。

毎日が充実して、楽しく育児をしていることが伝えられてきました。

よかったです。

★誕生は「2020年02月20日」幸せいっぱい

J様(30代後半)から待ちに待った連絡が来ました。

「生まれました!」3700gを超えるジャンBABY誕生です。

しかも、2020・02・20ときれいに数字がそろっていますので、これまたビックリです。

J様は当店来られてから2年たち、やっと待望の赤ちゃんを授かることができましたので、私たちの喜びも大きいものがあります。

慣れない土地で、今はコロナウイルス感染の恐怖と戦いながら、育児を楽しみながら過ごしていると、伝えてくれました。

そのうち、幸せ家族の写真を送ってくださるとのこと、届きましたらお披露目させてもらいます。お幸せにね!

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

桜が「新型コロナウイルス」に負けるな…と咲いています

桜の花が満開です。

4月になりました。

新学期を迎え、みんな「新」しい気持ちでスタート。

気持ちも新たに、頑張ろうと思っていたのに、なにか心がおれそうな日々。

1月末から発生した「新型コロナウイルス」は今や、世界中に広がり、私たちの命や生活に「ヒタヒタ」押し寄せてくる感じになりました。

最初に発症した中国・武漢では、2か月にわたった都市封鎖も解除され、少しずつ活気を取り戻されている様子が報道されていますね。

西洋医学では治療法もなく、治療薬も定まらず、ワクチンもまだできない状況ですね。

一方漢方薬のほうは、中国の有名な老中医が何名も現地に入り、患者さんの症状を細かく観察し、その方の体質と合わせて、治療法を考案し、多くの感染者の方の治療に当たり、効果を上げていると、発表されました。

そのお薬も、日本に公開されおり、金沢医科大学のDrが発表されていますが、中国のお薬がなかなか手に入りませんし、それを私たちが作って皆様にお渡しすることは法律で禁止されていますので、もどかしいのですができないのです。

私たちができること、免疫力を上げること。中国3000年の知恵を加えて。

規則正しい生活習慣、しっかり睡眠をとり、早寝早起き、しっかり食事をとる。

肩の力を抜いてストレスを上手に解消する。運動をまめにする。

これで、体力アップ。コロナに負けない体つくり。これなら皆さんができますね。

桜の華やかさをいただき心も晴れやかに頑張りましょう!

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

「子育ては愛おしい気持ちがいっぱい」

Yさんから、とてもきれいな字で、ご丁寧な出産報告を受け取りました。

産後間もない可愛い赤ちゃんの写真を同封していただきました。

うれしいですね。見てください。可愛いですね!

Yさんのカルテの主訴には

#挙児希望

#子宮内膜症

と書かれています。

ご結婚されてから2年。赤ちゃんが授かるよう祈ってましたが、ひどい子宮内膜症で悩みすがる思いで漢方薬のご相談に来られました。

漢方薬を服用してから2か月。子宮内膜の痛みがとてもやわらぎました。

インフルエンザにかかったり、虫垂炎になったり、不安神経症になったり、大変でしたが6か月後に妊娠が判明しました。

すぐ、安胎薬を服用していただきましたが、4か月頃に腹痛が酷くなり、卵巣嚢腫が破裂という非常事態になり、出血、貧血となり大変でしたが、それに加えて、前置胎盤といわれ、心配が押し寄せるマタニティライフになりました。

そして年末、元気な男児が生まれたのです。

Yおかあさんは、

「子育ては大変なこともおおいですが、待望のわが子を前に、毎日愛おしい気持ちでいっぱいです」と伝えてきてくれました。

自分のからだも大変なのですが、子供のことになると、大変さ苦しさもどこかに行ってしまうですね。

Yさん、お手紙ありがとうございました。

幸せになってくださいね。次は2人目。子宮内膜症を悪化しないうちに実現していきましょう!

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

帰国の便り(1+1が4に)

アメリカから封書が届きました。

カードはかわいい写真で埋め尽くされています。

“家族みんな元気に過ごしています”

“今年は日本に帰国する予定です”

アメリ転勤が決まったのは今から5~6年前。

「今度アメリカに行くことになりました」突然の話でびっくりしました。

上のお子さんはその時3歳くらい。漢方っ子で可愛い盛りでした。

不安がいっぱいでしたが、若いIさんご夫妻は、異国の地に夢をもち、楽しみに

出立されました。

海外生活も慣れてきた2年後くらいのとき、第二子をご希望され、日本に一時帰国。

アメリカまで漢方薬を送って服用されていたためか、とてもスムースにいき、ご懐妊。

しばらくたってからアメリカに戻られ、第2子を無事出産。そのお子さんも2歳になられたとのこと。

1+1のご夫婦から2人のお子さんがうまれ4人の家族となりました。

1+1=3となり1+1=が4人になりました。

こんな数式が大好きです。

この夏には帰ってくることでしょう。

楽しみにI家漢方家族を迎えたいと思います。

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

恵利子先生のお店が開店しました!

漢方の健伸堂薬局で一緒に仕事をしていた,恵利子先生が横浜に帰り、

ご実家のそばでご自分の新しい薬局をオープンしました。

子育てしながらお店を経営していくことになります。

どちらも手抜きができない仕事。

体をいたわりながら、頑張ってほしいと思います。

漢方の健伸堂薬局でお世話になったお客様も、きっと喜んで応援してくれると思います。

時にはメールで奮闘ぶりを伺ってみてください。

住所 神奈川県横浜市鶴見区市場大和町3-8ビアンカ鶴見
電話番号   045-716-6710
FAX   045-716-6711
メール   keijindo@kanpou.info

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

好調!でも反面心配!の2月

♪春は名のみの風の寒さや…♪ あすは立春です。

1月はAさん、Bさん、Cさん…とたくさんの方の妊娠が判明しました。

うれしいですね。

これは「春から縁起が良い」と浮かれていました。

2月も好調の予感で、うれしい報告が続いています。

しかし、巷は新型コロナウイルスの情報で、もちきりです。

TVや新聞でも、専門家の方々の意見がいっぱい出ています。

SARSや MARSの時の混乱よりも、今回のほうが不安、混乱が多いようです。

中国の南京中医薬大学付属病院で勤務されているに日本人ドクターから、「新型コロナウイルスの実態、治療、対策」の広州大学疫学の教授の論文が送られてきました。

とても細かく、微細にわたる長論文で(もちろん中国語)100ページをこえ、読むのに大変です。

また、北京の老中医(経験豊かな医師)からも、今度のウイルスの感染予防の治療と対策が送られてきたり、皆さん一丸となり感染予防に取り組んでいます。

京都は中国人の観光客がとても多いので、感染にも気を使います。

今は市内は観光客もまばらで、静かな以前のような京都市内になっています。

一日も早く収束してほしいと願っています。

そして、多くの妊婦さんが安心して過ごせるよう祈っています。

実が残っている蝋梅の花

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

お初にお目にかかります

一月の寒風をついて、Yちゃんが来てくれました。

A家の3番目のYちゃんです。

Aさんは2013年初めてご相談に来てくださいました。

すぐ妊娠され、10月には元気なHくんが誕生しました。

産後は抜け毛に悩まされましたが、体重も回復し、

2人目Mちゃんを出産されました。

そして3人目を希望され1年前にご来店くださいました。

Aさんは2人の妹さんをご紹介してくれました。

Aさんの3姉妹は同じ月の出産になるとのこと。

お母様は一挙に増える孫連にうれしい悲鳴だったでしょう!

お母様(おばあちゃま)は、行ったり来たり、

産後の手伝いも大変だったことでしょう!!

Aさんは順調に経過し、御覧のようにかわいいYちゃんが誕生しました。

かわいいですね。
とってもおとなしく育てやすい感じです。

あまりAママに負担をかけないでおこうと思っているのかしら。

健気ですね。

2人の妹さんも無事出産が終わりそれぞれ育児に専念されているとか。

本当に良かったです。

の妹さんは絨毛膜下出血で大変でした。(いつか書かせていただきますね)

一番末の妹さんは、帝王切開になったとのこと。

本当に出産は一人一人違いますね。

A家の家族は漢方家族。

みんな健康で輝く人生を送ってほしいと思います。

おめでとうございます!!

・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*