「卵胞が育たない悩み」と漢方薬

体外受精に挑戦することⅡ年。なかなか良い卵が取れません。
空胞が多かったり、採れても未熟卵であったり、変性卵で困り果てていたCさん(40歳)。
漢方薬を飲んでみようとご来店されました。
基礎体温表(BBT)を付けていませんでしたが、月経周期が早くなるようでした。
お聞きすると、高齢の結婚でしたので、子供がすぐ欲しいと、結婚と同時に不妊クリニックに行ったようです。「早くしましょう。一刻も猶予なりません」と言われ、
排卵促進剤の注射やお薬を出していただき、一生懸命服用されたそうです。
始めは5~6個採卵できましたが、いずれも凍結できない状況でした。
そのうち、誘発して採卵にこぎつけても、未熟卵、空胞、変性卵ばかり。
しっかり卵巣を怒らせ拒否されたようです。

体調を整えるために漢方薬を服用していただきました。
疲弊した卵巣をいたわることにしました。補腎陰のお薬と、ミトコンドリア活性の健康食品、
寧心安神作用のあるお薬を服用していただきました。
2か月後、クリニックを受診。
なんと、2個できていて、さっそく採卵。成熟卵で受精も確認でき、
移植になりました。
なんと、受精卵を戻し着床することができたのです。
驚いたのはご夫妻!「もっと早く来たら良かった!」とおっしゃってくださいました。

これから心拍確認します。
10月です。
実りの秋です。皆様の願いが実りますように!!

投稿者:古村滋子

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

今9週です!2人目妊娠です。

「病院からの帰りです。おかげさまで9週に入りました」
「出血もほぼ収まりました。おなかの中の赤ちゃんは元気です」
もう今周期はできないかな?と思っていた矢先、信じられない妊娠でした。
今度は出血!大丈夫かしら…と心配の日々でした。

一人目の時も漢方薬で体調を整え、やっと授かり、「妊娠できるよ!」いつも語りかけていた私も、
現実に授かったときは本当にうれしくほっとしました。
それがAさんが結婚8年目のときでした。

それから4年。2人目が欲しくて、訪ねてきてくれました。上のお子さんも4歳。自立心も芽生え、しっかりお母さんをサポートしてくれています。
本格的に漢方薬を再開して1年。
婦宝当帰膠、瀉火補腎丸、二至丹、いろいろ組み合わせ、頑張って服用していただき、
42歳にしてこの快挙です。

これからは流産をしないようにサポートしながら、みんなが待ち望んでいる赤ちゃんが無事
誕生し、漢方ファミリーが幸せになるよう、見守っていきたいと思います。

Aさん良かったですね。これからもホローしていきますね。

投稿者:古村滋子

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

薄い子宮内膜と漢方

先日2人目がやっとできたAさんが顔を出してくれました。
2人目を希望されて3年かかりましたが、やっとご懐妊。
4か月に入り嬉しい報告を受けました。

Aさんは赤ちゃんを望んでから7年で2人のお子さんを授かることになりました。
当店にご相談に来られて6年。
3年後に初めてのお子さんHちゃんを出産することができました。
子宮内膜が薄いというのが悩みでした。
せいぜい厚くても5㎜。せめて7㎜になったら着床もできるのに。
婦宝当帰膠や動物生薬を使ったり、体つくりにとケイ玉膏を使い、サポートしてようやく
7.3㎜。
ゴーサインが出てめでたく妊娠~出産。Hちゃんが誕生しました。

それから2人目に挑戦しました。
なかなか子宮内膜は厚くならず、漢方薬を飲みながら、病院も試行錯誤しながら、
3年目にようやく妊娠ができました。
報告を受けて嬉しかったですね。
正直こんなに時間がかかるとは予想もしていませんでした。

漢方的には子宮内膜を厚くするには婦宝当帰膠をベースに動物生薬、たとえばプラセンタ―など
の補腎陽のお薬と活血薬で対応して、8㎜~10㎜の合格ラインに達するのですが、
Aさんはなかなか効果を発揮できず、3年経ってしまいました。
でも本当に頑張って漢方薬を飲んでくれました。
そのご褒美に授かったのでしょう。

今40歳半ば、念願の2人目を授かり、心配だった「胎児ドック」も受診し、
いまは安心して、芽生えた命を大事に育み、幸せをかみしめています。

本当に良かったです!
平成30年の節目の年、新しい命の誕生にAさん一家は幸せに包まれることでしょう!

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

京都三大祭の一つ「葵祭」

5月15日は京都三大祭(5月の葵祭、7月の祇園祭、10月の時代祭)の一つ、葵祭が行われました。
葵祭は五穀豊穣を願う下鴨神社、上賀茂神社の例祭で、約1400年の歴史があると言われています。

京都に来て40年。一度も観覧したことがありません。
たまたま、関東から姪が前日の勉強会に参加していましたので、一緒に見ようと誘い出かけました。
行列は京都御所を出発して、下鴨神社を経て上賀茂神社に向かうのです。
私は京都御所から出てくる行列を見ようと丸太町通りにいくと、大勢の方が道路にあふれていました。

5月晴れ。気温はやや高めでしたが、爽やかな日差しで熱射病の心配もなく、人と人との間から、豪華絢爛、平安装束に身を包んだ行列を眺めてました。
行列は藤の花で飾った牛車、色華やかな花笠、子供の童女など、みていても飽きない行列が続いていました。なんと総勢511人、馬は36頭、牛4頭、牛車2基と案内に書かれていました。

平安朝貴族の姿で歩く絵巻は新緑の都大路をゆったり進んでいました。

投稿者:古村滋子

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

中山先生をお迎えして東西コラボ交流会

先日、日頃からお世話になっている足立病院の中山貴弘先生と交流会を持ちました。

お忙しい中、私たちの要請にこたえて、交流会に参加してくださいました。

2007年の不妊症セミナーでお世話になってから10年。

この間患者様の症例検討会、セミナーとたくさんのご指導をいただきました。

10年間変わらぬのは、中山先生の優しさと、不妊症治療に向かう情熱です。

この日も、私たちの質問に丁寧にお答えいただき、

今日の不妊治療の最先端をご紹介してくださいました。

 

免疫性不妊 副腎皮質ホルモン剤と排卵誘発剤の組み合わせに関するコメント、

癌治療薬と胎児への影響、POF(早発閉経)の治療について、などなど、

お聞きしたいことが山ほど。

全部丁寧に教えていただきました。

 

このような高度生殖医療(ART)と中医学のコラボができることは、とても素晴らしく、

患者様への大きなプレゼントになると思っています。

 

私たち中医学のもとで漢方薬を扱うものにとって、高度生殖医療を学ぶことは不可欠です。

また、私たちの周期療法がDrたちに理解してもらうことも大事です。

このような機会を持てたことも、中山先生の寛大なお心の賜物と思います。

一人でも多くの方に「コウノトリが赤ちゃんを運んでくれますよう」みんなで願いながら

交流をしていました。

投稿者:古村 滋子

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

今月は実践勉強会&古典

春の温和な陽気を浴びながら、今月も内容の濃い勉強会が行われました。

一部は「黄帝内径・素問」で、脈診や望診を用いた診断の方法について事細かに専門的に

学びました。

脈を取るときは気血が乱れていない朝方が良いとか、

眼の色、顔色、声の音質など季節と疾病の関係を詳しく述べているのですが、

3000年も前に述べられていることですが、現代にも通じるものがあり、

素晴らしい観察方法に感心します。

 

2部は「傷寒論」。私たちが漢方薬を学ぶにあたって、必須の古典です。

葛根湯や桂枝湯、麻黄湯が出てきます。

講師の先生は傷寒論の条文を全部暗記しているのですからすごいです。

なんでも小学生のころからお父様について傷寒論や金匱要略を暗唱されたと聞き、

私も若いころに暗記したらよかったといつも悔います。

 

3部は昨年11月末に北京研修に行ったとき、凡そ50人の患者様の外来風景を見せていただきましたので、その方がたの症状、経過、処方を再度みんなで学ぼうと、症例検討会をしました。

一例は皮膚病の患者様で、症状からの分析、処方の組み立て方、方剤の使い方、やはり素晴らしいものがあり、薬の配分の妙味に感心しきりでした。驚くほどとてもきれいになりました。

古典の勉強会だけではなく、実践が伴うと、また違って面白く、とても有意義な勉強会になりました。

 

4月の勉強会も楽しみです。

春眠暁を覚えず…眠らないようしっかり取り組みたいと、今からネジを巻いています。

投稿者:古村滋子

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

今年の桜は?…厳しいすい臓がんと漢方

昨年「すい臓がん」で宣告された1さんが、漢方薬を服用して元気になりました。

嬉しいことに検診をされた主治医が驚くほどの回復ぶりを見せてくれています。

昨年は「今年の桜は見られないかもしれないよ」と予告されていただけに、
ご家族の方は悲痛な面持ちでこの春を見つめていました。

しかし、先日の検診で、Iさんを診た先生が「元気ですね!」「あれっ!病巣が小さくなっているよ!」とまたまた驚いたようです。

この春の桜が見られないと覚悟を決められたIさん。
ご家族も何とか桜を見せたいと頑張って支えてきたのでした。

漢方薬は「扶正去邪」が基本です。
癌細胞と戦う元気な細胞を作り、癌細胞を封じ込める作戦を立て、
ひいては癌細胞を死滅化していくようにしようと、お薬を勧めました。
それが効いたのでしょう!
また、Iさんが毎日をプラス思考で過ごされていることも、癌縮小の要因かと思います。
引き続き漢方薬をのんで体調を整えていきましょうね。

今、梅が満開です。良い香りを漂わせています。
3月には、鶯が鳴き、陽気も上昇し、暖かな日がやってきます。
そして月末には桜が咲きだし春本番を迎えます。

ご家族の和の中で笑顔いっぱいのIさん。
お花見が楽しみですね。
投稿者:古村 滋子

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*