生まれました! 命のバトンリレー 

先日、一枚のハガキが届きました。
心配していましたNさん(40歳代)からのお便りでした。
赤チャンが映っているハガキでした。

「あっ、赤チャンが生まれている」
「いつ、産まれたんだろう」
Nさんとの御相談時のようすが思いだされ、とても懐かしくなりました。
Nさんは、Kさんから⇒Oさんに紹介され、Oさんから⇒Hさんに紹介され、
Hさんから⇒Nさんが紹介された、いわばお友達の繋がりで御相談に来られたのです。
KさんもOさんも2人のお子さんができました。
Hさんは2人目跳戦中です。気がかりだったNさん。生まれてくれました。
良かったです。
これで、招介してくださった皆様が待望の赤チャンを得られ、いのちのバトンリレーが
途切れることなくできて、私もとてもうれしくなりました。
良かったです。
Nさんも最愛のお母様を無くされたり、遠く離れいるお父様の介護にも心を配られ、
体調も崩されて一時期困難さを感じていましたが、それを乗り越えてのご出産。
新しい命の誕生に、これまでの辛さを乗り越えられたと思います。
これからはK君を中心に明るい健康な家庭を築いてくださいね。

おめでとうございました!いつでも応援しますよ!

ご相談はこちらからどうぞ!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

11月に入りました

11月は七五三の季節ですね。
子供が三歳、五歳、七歳になった年の11月15日に氐神様に参拝して、これまでの成長を感謝し、これからの成長を願う行事ですね。
今は京都や宇治の神社では「七五三詣」で賑わっています。
先日岩清水八満宮に行った時、丁度七五三詣でのお子さんに出会いました。
3歳のお祝でしょうか?
かわいい着物姿で、周りの方々から「かわいい!」と声が聞かれます。

七五三は日本古来の行事ですね。
昔は「七歳までは神の子」と謂われるほど、乳幼児の死亡率が高く、宮中や公家では無事に成長する事を祈る様々な儀式が有ったようです。

一般に三歳は男女の「髪置き」
   五歳は男子の「袴着」
   七歳は女子の「帯解」
と謂われているようですが、いずれも「元気に育ってほしい」という親心は
いつの世も変わらぬ願いでしょうね。

漢方薬で生まれてきたお子さんの成長を祈って来ました。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

今度こそは元気な赤ちゃんを

Kさん(30代後半)が5人目の赤ちゃんを妊娠しました。
うれしいことなのですが、今度こそは元気な赤ちゃんを産んでほしいという、
願いをもって、一緒に取り組んでいきたいと、緊張感をもって妊娠報告を聞きました。

これまでKさんは4人出産しましたが、2人の死産を経験しています。
今は元気な2人のお子さんを育てています。

死産したお子さんは20週とか30週を超えるまでお腹の中で育っていたのですが、何の前触れもなく突然命が絶えてしまいました。
なんと運命のいたずらとしか思えない、出来事に遭遇してきたのです。
どちらも染色体異常であったと聞きました。
出産されても、元気で育っていく可能性はなかったかもしれません。
でも、その悲しみは想像に絶すると思い、胸がつらくなります。
今、Kさんは、その体験を乗り越えて、前向きに頑張っています。

授かった5人目の赤ちゃん、これから20週とか30週の辛かった節目を通過していきます。
その節目を無事通過して、元気な赤ちゃんが誕生してくれることを、祈りながら、
漢方薬でサポートしていこうと思います。

一緒に頑張りましょうね。Kさん。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

諦めないで…まだ大丈夫! 

Aさんから、悲痛なメールが飛び込んできました。
今日は心拍確認の日。
初めてのお子さんを妊娠して、胎嚢が確認されたことにより子宮外妊娠も否定でき、
やっとこれから、心拍確認と不安な気持ちで受診した所、
「あれつ?胎嚢が見えにくい」「来週また来てください」とDrにいわれ、
愕然としたAさんは傷心し「今回は無理かもしれません。良い報告が出来ずに済みません」
とメールくださいました。
すかさず、私は「まだ解りませんよ。諦めないで安胎薬の漢方薬をシッカリ飲んでください。」と励ましました。

1週間後受診。しっかり心拍確認できました。「筋腫で良く見えなかった」とのこと。
いろいろありますね。  Aさんは心配で眠れなかった事でしょう!
諦めないで、安胎薬を飲んでよかったです。私も救われました。
これからですよAさん。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.