贈り物

2年ほど前から漢方による体質改善を始め、真面目に毎日漢方を飲み続けていた33歳Hさん。それまでは30歳を越えた頃より、病院での不妊治療に通っていました。

病院での診断は、子宮腺筋症。子宮の内側にしかないはずの子宮内膜組織が、なんらかの原因で子宮筋層内にもぐりこみ、増殖する病気です。病院のすすめで子宮腺筋症の部位の核を取り除く手術を行いました。

その手術後、月経痛や月経過多から開放され、待望の我が子に巡り会うことができるものだと期待に胸を膨らませていたHさんでしたが、現実はそう簡単なものではありませんでした。月経過多の症状からは少しは解放されたものの、代わりに下痢をしやすくなり体に力が入らなくなってしまいました。

そんな状況下で人工授精を行いましたが、やはり結果は無駄となり、兆しすらも見えないことにHさんは不安を抱かずにはいられませんでした。そして、「妊娠しやすい体づくり」を掲げている漢方薬の扉を叩くことになったのです。

初めは弱弱しいHさんの体を立て直すために、「補中益気丸」「杞菊地黄丸」から初め、徐々に体質の改善を計っていきました。

あれから2年、途中何度も何度もくじけそうになりながら、いくつもの山を乗り越えてきました。

今、Hさんのお腹の中には先日体外受精をした受精卵が宿っています。先日陽性反応が出たばかりのホヤホヤの妊娠です!Hさんにとっては初めての妊娠です!

今日、仕事帰りの旦那様がHさんの安胎薬を取りに来られました。

何とかこのまま妊娠が続いて欲しい!

その強い強い思いが旦那様の目や声から感じ取ることができました。今日は日本では女性から男性にチョコを送る日となっているバレンタインの日。Hさんのご家庭では旦那様がHさんにチョコよりももっと大切な贈り物が手渡されました。

この強い「思い」は、家庭と結婚の神の「ユノ」そして「バレンタイン」に届き、きっとこの日にちなんで叶えてくれることでしょう。

大学生らしく

3年前、身も心もボロボロで、人と顔を合わせるものやっとだった大学2回生Tさん。七情(喜・怒・憂・思・悲・恐・驚の感情により引き起こされる病のこと)の鍼灸治療が始まりました。

3ヶ月で目標ができ、浪人を経て晴れて大学生に。大学1回生の秋から半年間漢方服用。周期療法できないくらい基礎体温表はガタガタ。疏通・疏肝の治療。周期を通して「桂枝茯苓丸」「逍遥丸」「参馬補腎丸」、月経期のみ「冠元顆粒」を併せて服用してもらいました。

半年間の漢方調整を経て、再び鍼灸のみの治療へ。

秋に1回月経が飛んだけれども、今は、きれいな低温期、そして高温期が出来、周期も30日と安定しています。

それと同時に気持ちのコントロールもうまくできるようになり、後頚部に「気」が鬱積して滞ることも少なくなりました。いつも来る度に「イライラしたから頚の後ろが詰まる」と訴えていた症状も、回を重ねるたびになくなっていきました。

そして今年に入って、ぴたっと治療に来られなくなりました。3年間を経てようやく他人の力を借りることなく、自力で気持ちと体のコントロールができるようになったのです。良かったですね!

やっと大学生らしく明るく、元気に、遊びまわれるようになり、友達関係や恋人のことに悩み、楽しく語り遊べるようになりました。もしかしたら春には季節の変わり目で、調子が少し崩れるかもしれません。その頃だけまた少し他人の力を借りて、調整するとまた元気になることでしょう。

今は楽しく遊んでいるTさんの笑顔が浮かび、思わず微笑んでしまいます。

浮腫を改善したくて

「浮腫」、「疲れやすい」、「冷え症」を改善したくて漢方を飲み始めた27歳Yさん。

水の巡りの悪いYさんは、ぽちゃぽちゃしているので、「浮腫」をなくしてついでにダイエットもできたらいいなと希望を持って、漢方薬を飲み始めました。また、ついでに子供も授かりたいな、と希望はどんどん膨らむばかり。

そんなYさんの願いを聞きいれようと、まずは気血をめぐらし体を温めてくれる「婦宝当帰膠」、湿の溜まりやすい体質を改善するために「温胆湯」「ササヘルス」を続けてもらいました。そして時には胃の調子を整えるために「香砂六君子錠」を加えながら巡りの改善を行ってきました。

そして5周期目、ダイエット効果に関しては体重や見かけではあまりなかったものの、体の中のダイエット効果はあり、体の中の巡りが良くなり、湿が取れてきたことにより、環境が良くなり、その結果、妊娠へと繋がったのです!

これは本人が一番驚きの出来事でした。

しかしこれは、当たり前のことで、今まで妊娠の邪魔をしていた「冷え症」や「痰湿」が改善されたことで、体内の動きが活発となり、妊娠できる体になったのです。

そしてYさんには喜ぶ間もなく、「悪阻」の症状が出始めました。

今までおいしかった「婦宝当帰膠」が飲めなくなり、匂いを嗅ぐのも辛くなってしまいました。しかし補腎する何かを飲んだ方が良いですので、味も匂いもない丸剤の「参馬補腎丸」にお薬を変更しました。またあまりにも「悪阻」の症状が強い場合は、生薬の「黄ごん」を煎じて飲んでもらうことにしました。

悪阻があるのは赤ちゃんがちゃんと育っている証拠です。望み続けていた我が子が今、お腹に宿っているのです。自分の存在をアピールするかのように訪れる「悪阻」の症状。しっかりそのことを受け止めて、「育っているのね」と確認してあげてくださいね。

アンチエイジング

東洋医学では「35歳を過ぎると体は衰えていく」と書かれています。西洋医学からみても、35歳以上は高齢出産として扱われます。

しかし現代人の女性は、30歳過ぎた頃くらいから仕事が楽しくなり、仕事が落ち着き「子供を」と考える時期には35歳を過ぎてしまっているということは多々あります。

そんなとき、少しでもアンチエイジングが出来れば良いな、と思うことでしょう。実年齢はある程度の年齢でも中身さえ若ければ、問題はありません!

少しでも歳が進まないように、自分でできることを行っていきましょう。

まずは「早寝早起き」「規則正しい生活」「食べ過ぎない」「適度な運動」。

これらができていることがまずは最初の条件です。

次に「体を温めるため」にお風呂に入る工夫をしましょう!現代の女性は低体温の人が増えています。低体温であれば、血行が悪く、代謝も低く、老廃物の排出もしにくいものです。

そこで時間のあるときは半身浴を20~40分行うこと、

時間のないときは、熱めのシャワーを全身に浴びて、その後40度くらいのお湯に肩まで浸かって5分、湯船から出て体を5~10分冷まし、また湯船に肩まで浸かって5分、湯船から出て体を5~10分冷まし、また湯船に肩まで浸かって5分、そして最後に冷水シャワーを浴びる、

これで温まった体温を入浴後も持続させることができます。

また、入浴前にジンジャーティーや生姜湯を飲み、お風呂のお湯の中には何か入浴剤を入れてください。

もし時間的余裕があれば、生理痛や婦人病などに効くとされている大根の葉を干したものを煎じた液を入れると良いでしょう。作り方は、今旬の大根の葉っぱを1週間ほど干して、干した葉を鍋に入れて塩を加え煮汁が茶色くなるまで煮た煎じ液をお風呂に入れるのです。とても効果的です。

またお風呂の中で、足のマッサージを加えるのも良いでしょう。足裏マッサージでは、かかとの角質は、卵巣や子宮などの機能が弱っていることを現していると言うようです。東洋医学では、かかとの角質はいわゆる「血虚」の症状です。加えて「冷え性」であることも多いものです。その部分をやさしく軽石で擦ったり、親指でマッサージするのも良いです。

また足の内側の「脾経」を下から上に向けてやさしくマッサージするのも良いです。「むくみ」や「冷え症」「生理不順」などの改善に効果的です。

低体温を改善し、気血のめぐりをよくすれば、若々しさは戻ってきます。是非始めてみてください。

無排卵の背景

脳下垂体から放出される刺激ホルモンである「プロラクチン」、これが正常値の15ng/mlの倍以上になっていると、卵巣での排卵が抑えられてしまい、その結果生理が止まってしまいます。子供を産んでいないのに乳汁が出てくることもあります。

その原因は、不明であることが多いものですが、原因となることには「流産後」「人工中絶後」「子宮や卵巣の手術後」「脳下垂体の腫瘍」「ドグマチールによる胃潰瘍・精神科での治療」などがあげられます。

流産や中絶、手術などによるものであれば、卵巣に負担をかけたある期間は休めてあげることで回復することでしょう。しかし年齢的に35歳を過ぎてから行った結果であれば、回復期間に少し漢方薬の力を借りた方が良いかもしれません。

その場合に使用するものは「炒麦芽」「逍遥丸」を主とし、症状によっては「芍薬甘草湯」などを加えることで調整します。

3ヶ月ほどしても回復しない場合は、少し西洋薬の高プロラクチン血症治療薬を使うのが良いでしょう。排卵を復活させないことには妊娠することからどんどん遠ざかってしまうからです。

途中で1回、薬により生理を起こし、子宮内をきれいにお掃除することが大切です。

そしてまた漢方薬にて良い卵を作るようにしていくのが良いでしょう。そうしていくうちに、体が排卵することを思い出し、自力で良い卵を作って排卵できるようになっていきます。

そのようにして体が自分の力で自然に整っていけば、妊娠することは当たり前のことになるはずです。決して焦らず自分の力を信じて進んでください。

自力で取り戻した体は、妊娠中も産後もそして2人目も元気で居られるはずなのです。

受験の最中

女性のホルモンバランスと精神的なストレスは、とても複雑に影響しあっています。

もともと排卵痛とPMSがあった24歳Tさん。只今受験生。一度大学を卒業されましたが、やはり自分の進みたい道はこれじゃない、と改めて大学受験に挑んでいます。

昨年夏前より「婦宝当帰膠」を排卵前から月経が始まるまで飲むことで、排卵痛が全くなくなり、PMSもほとんど出ることがなくなりました。さらに冷房病になる夏も「婦宝当帰膠」でうまく乗り越えられ、快適に受験生活をしていました。

また秋頃から「板藍茶」を併用することで、毎年ひいていた風邪も引かなくなりました。

このまま順調に勉強ができ、楽々合格できるはず!・・・と思っていた矢先、今年になって、排卵痛にPMSが起き始めたのです。さらに月経時には「むくみ」まで出て、体調不良の日が続きました。ちょうどセンター試験の頃でした。

精神的に自分を追い込んだ結果の症状でした。受験生にはよくあることで、リラックスして力を発揮することができず、そのことがホルモンのバランスを崩し、時には「にきび」の症状が酷くなったり、TさんのようにPMSやむくみが酷くなることが多くあります。

ここまでTさんも酷い症状がでるとは思っていなかったために、通常のように「婦宝当帰膠」だけ定量で飲んでおられました。

この様な状態のときは、できれば「婦宝当帰膠」は多めに服用し、「逍遥丸」を加えたり、「柴胡加竜骨牡蛎湯」、「能活精」などをお使い頂ければ良かったことでしょう。

今年の試験はまだ続きます。次はこの様な症状が起こらないように、調整していきましょう。

お灸の力

今は閉経間近の様々な症状を改善するために、漢方と鍼灸治療をされている53歳Nさん。

今は減少しつつあるエストロゲンのスピートを緩やかにするための治療を行っています。漢方は「婦宝当帰膠」「加味逍遙散」「香砂立君子錠」を症状に合わせて飲むことで、体のバランスとを整えています。

その結果、周期によって症状はマチマチですが、月経前に少しだるくなり横になることが多い、といった症状くらいに治まっています。以前は、月経1週間ほど前から胃のムカツキが始まり、月経直前から月経中はずっと寝込み、食べることも何もできない状態でした。

そのNさんには、1人の娘さんがおられます。

なかなか妊娠できない時に、自宅でお灸を続けていたと昔を思い出して話されました。どこに施灸したのか、昔のことで忘れてしまわれましたが、「三陰交」のツボは外せなかったようです。その結果、可愛い我が子を授かることができたのです。

「だからお灸の力はよく知っています」

と今でもホルモンバランスの調整に「三陰交」、胃が弱いことの改善に「足三里」を続けておられます。

毎日鍼灸治療に通うことはできませんので、Nさんのように自宅でお灸をすることで、鍼灸治療を長持ちさせるのが良いでしょう。Nさんは艾(もぐさ)を捻って施灸されていますが、もっと簡単なせんねん灸のようなものを使用しても良いです。

最近は若い女性の生理不順や体調不良が多くみられます。自宅でのお灸を流行らせたいものです。

節目のとき

今年の2月3日は24節気の1つ「立春」の前日の「節分」です。

人間と宇宙と自然のかかわりを重視する「天人感応」の思想は、東洋医学の核心です。中心に太陽があり、その周りに地球の軌道があり、その周りに10個の干支の方位、そしてまたその周りに24節気があり、さらにその外側に三陰三陽の軌道があり、これが地球の所在の方位を示していることになります。

今の時期に地球がどこの位置にあり、どんな季節だからこのような養生をして生活をしていれば、健康で長生きできる、という生き方を東洋医学に基づき生きていた人達は知っていました。

「立春」の今の時期は、「厥陰」から「太陽」に移り変わる時期ですので、春の準備をしないとなりません。今までの時期はあまり汗をかかず、ゆったり過ごしてきましたが、これからは少し体を動かし、陽の気を取り入れていくのが良いのです。

天の気とともに体内の気の流れも春に転化していく時期です。今までタイミング、AIH、IVFにて新しい命に巡り会おうと懸命に進んできたけど未だ会えていない皆様、これからが本番です!春の陽気とともに芽が吹き始めるこの時期からは、体内でも芽が吹き始め良い条件が揃う、絶好のチャンスです!

今日の節目のときから、再スタートです!

驚きの瞬間

結婚15年目、41歳のYさん。

30代は「自然のままに・・・」と子供が授からないことをそれほど気にかけていませんでした。しかし40歳を過ぎてから、「1人くらいは子供が居てもいいのでは」と思い始め、婦人科に通い始めました。

そこでわかったことは、子宮筋腫とチョコレート嚢腫があることでした。またやや黄体ホルモン不足とFSHも高めであることから、婦人科からは黄体ホルモンを補充するセロフェン、プロラクチンを下げるためのテルグリドなどが処方されました。

即、婦人科からは人工授精をすすめられました。Yさんも言われるままに人工授精を行いましたが、思うような結果には繋がりませんでした。

その頃より、月経血が減少し始めたこともYさんにとっては気になるところでした。

このまま授からないうちに月経がなくなってしまうのでは・・・。という不安とともに、今できることを何でも試したい、という思いから、昨年12月に漢方の力を借りることを希望されたのです。

Yさんの体質は「冷え」「むくみ」などの症状があることから、めぐりが悪いことが伺えました。また高プロラクチン血症やFSHが高めのこと、子宮筋腫、チョコレート嚢腫のことも含めて、Yさんには「水快宝」「参馬補腎丸」「炒麦芽」「参茸補血丸」などを周期によって変えることで、それらの症状を改善するように計りました。

そして2周期目の1月末。誰もが驚く奇跡のようなことが起こったのです!

たった1周期の漢方薬を飲んだだけで、15年間授からなかったYさんのもとに小さな命の火が灯ったのです!!素晴らしい漢方の力です!もちろんそれに答えてくれたYさんの身体の力も素晴らしいものです!

Yさんの体に今初めて宿った灯火を決して消えることのないように、そっとそっと育てていきましょう。

これからは「衛益顆粒」「双料参茸丸」などの力を借りながら、丈夫で頭の良い子をこの世に無事に迎えることができるようにしていきます。

Yさんのご年齢を考えると、こんなに早い結果はなかなか得られるものではありません。しかしこのような驚きの瞬間は、それほど低い確率ではなく頻繁に、東洋医学の世界では起こることなのです。是非、東洋医学をお試しください。