自然に近いIVF?

体外受精(IVF)の際に受精卵を育てる新装置が東大グループにより開発されました。

IVFの過程で、採卵した後、受精卵を妊娠しやすい「胚盤胞」にまで育てることができる確率は、40~50%。それがこの開発された新装置で行えば、その確率は80%までにも上昇するという結果が得られました。

なぜそのように確率がアップしたのでしょうか・・・?

それはその培養方法が、自然妊娠と近い環境で受精卵を育てられるからのようです。新装置は、母体となる患者の子宮内膜の細胞を培養して、その中で受精卵を育てるために、自然妊娠のような環境が作ることができるといいます。

従来は培養液の中で育てられた受精卵は、その半分強は、胚盤胞にまで育たないために採取できる数が少なかった場合は、胚盤胞ができませんでした。しかし、この新装置を使用すれば、成功率が高いために、排卵誘発剤を使用し、卵巣に無理をかけたくさんの卵子を排卵させなくても良くなるかもしれません。

どんどん進む高度医療技術。

どんどん自然のものから遠ざかり、人工のもののみで作られてしまうことには抵抗を感じますが、人の手が入るけれども自然に近いものになるのであれば、進む技術を応援したいですよね。