健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

宝源

今月も古典勉強会!バッテリー充電でした。

2012年6月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、朝から夕方まで古典の勉強会を開きました。
朝から素問の勉強会です。
古代中国医学の世界に思いをはせながら、古典を読んでいました。
講師は、とにかく古典に精通していらっしゃる有名な先生にお願いしての講演でした。
自然と人間の体との関わりを3000年も昔の方が書いているのですから、驚きです。

漢方の基礎知識をいっぱいいっぱい学びました。
知れば知るほど楽しくもあり、勉強不足を思い知らされるのです。
若いうちにもっともっと勉強しておけばよかったと、今更ながら悔やまれます。

午後は新進気鋭の若者が中心の勉強会。
中国医学の基礎になるものを、しっかり講義してくれました。
学生時代に漢方の道に入り、いくつかの条文を丸暗記したことを、講義を受けながら思い出しました。

基礎となる漢方医学の用語を40数年の時を経て、今聞きますと格別な感情が湧いてきます。
若い時は分かりにくかったことも、今はよく理解できるようになりました。
それだけ、身についたのでしょうか?
ただ慣れて来たのでしょうか?

いずれにせよ、勉強は楽しいですね。
バッテリー充電の一日でした。

00269.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき タグ: 不妊, 中医学, 宝源, 漢方薬, 相談

新緑の北海道に心洗われて

2012年6月19日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日朝3時半に起きて関西空港に。
7時のフライトに合わせて6時に関空到着。
とっても早い便でしたが、空港の人波は動きだしてそれぞれの便に乗り込んでいきました。

私は故郷北海度に行きます。
仕事が忙しいので、だいたい日帰りコースです。
目的地は旭川。
千歳空港からはJRでおよそ2時間。
朝7時の飛行機で新千歳には8時55分到着之予定が、30分に早く到着。
急ぐ者にはありがたいです。
8時50分のJRに乗って札幌経由、旭川には11時30分には到着しました。

子供のころから見慣れた田園風景はただただ郷愁を誘います。
京都に住んで30数年…。
人生の半分は故郷を離れ、もはや京都に慣れ親しむ日々ですが、やはり故郷の味は格別です。

目的を終え、少し時間がありましたので、三浦綾子記念文学館を少時間見学。
森の中に立てられた文学館は三浦綾子さんの生涯を表すかのように、チャペル風で静かに存在感を表していました。

1964.jpg

大学時代「氷点」を夢中で読んだ記憶が懐かしく思い出されます。
この日は星野富弘さんの「作品展」オープンの日で、大勢の方が集まってきていました。
有名な方ですね。

星野富弘さんのこんな詩を見つけました。
紹介しますね。

 今日も一つ 悲しいことがあった
 今日もまた一つ うれしいことがあった

 笑ったり泣いたり
 望んだりあきらめたり
 にくんだり愛したり
 
 そしてこれらの一つ一つを
 柔らか包んでくれた
 数えきれないほど沢山の
 平凡なことがあった

新緑の美しい北の大地。
懐かしさと優しさに包まれ心洗われ深夜帰宅しました。

ちなみに、往復PAECHを利用しました。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき タグ: 不妊症, 出産, 周期療法, 妊娠, 宝源, 漢方薬, 相談

お客様がご紹介で来られる嬉しさ!

2012年6月16日 by 健伸堂薬局 古村滋子

今月に入っての特徴は、新しいお客様がたくさん来られていることです。
先日も1日で7名ほど新規のお客様が見え、狭いお店の中にも新しい空気が流れていました。

Aさん(45歳)は遠く熊本から夜行バスに乗っての御来店でした。
「赤ちゃんが欲しい」できることはなんでもしておきたい。
真剣なお気持ちがこちらにも伝わってきます。

Bさんは(44歳)は京都府下から2時間かけての御来店でした。
高度生殖医療を受けていますが、なんとか併用して授かりたい。
強い想いがあります。

Cさんは(42歳)お隣の大阪ですが遠いのでやはり2時間半かけての御来店でした。
お友達の紹介でした。
そのお友達も当店の周期調節法で漢方薬を服用しての妊娠、無事出産された経験から当店を紹介してくれたのです。
ありがたいですね。
嬉しくなってしまいます。

Dさん(42歳)は兵庫県からお友達の紹介です。
お友達も当店の漢方薬を服用されてかわいいお子さんが生まれたそうです。
ご連絡がなかったもので、びっくりでした(@□@*)
うれしい報告でルンルンでした。

Eさん(39歳)、Fさん(31歳)は京都市内からでしたが、職場の仲間に紹介されてのご来店でした。

当店をご利用していただき、周期調節法で漢方薬を服用されての妊娠、出産された方からのご紹介。
とてもありがたく、手を合わせたくなる心境でした。

皆様ありがとうございます。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*


カテゴリー: 不妊治療, 日記・コラム・つぶやき タグ: 不妊治療, 出産, 周期療法, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方薬

2年服用したママの頑張りに感動!

2012年6月14日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日御家族4人で撮った幸せ家族の写真と、お子様のツーショットお写真が届きました。
かわいいお写真に見惚れるほどでした。
頼もしいパパと美人のママ。
膝に抱かれる2人のお子様。
とても優しい一家のお写真です。

しっかり者のおねえちゃまとゆったりしたぼくちゃん。
安心しきっている顔が幸せを語ってくれています。
そうです。
このぼくちゃんT君が漢方薬を2年服用して授かった命です。

Mママは30代後半。
お姉ちゃんを出産されてから3年経ってもなかなか2人目に恵まれず漢方薬の御相談が始まりました。
Mさんはお仕事をお持ちで、仕事をしながら子育てにも一生懸命でした。
御相談を受けるたびに「漢方薬継続○○周期目」と書かれ、私もそれを聞くたびに「早く授かってほしい」と願いを込めて処方してきました。
回数が多くなるたびに身が引き締まる思いでした。

「漢方薬継続23周期目」にやっと妊娠反応がでました。
うれしかったですね。
「やった~!」と叫びたくなるほどでした。

その後つわりで漢方薬も途切れましたが、このように元気なT君に会えとっても幸せ気分を味わっています。

T君は、「健康な上、とても穏やかで愛想がよく夜泣きも人見知りもほとんどなく、大変育てやすい子なのでとても助かっています」と御紹介してくれました。

うれしいですね。
このように御連絡いただくと、仕事冥利に尽きます。

Mママ、子育ては楽しんで一杯一杯思い出をつくってくださいね。
(仕事は後回しで…)

心から「おめでとう」!
幸せになってくださいね!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*


カテゴリー: おめでた タグ: 不妊症, 出産, 周期療法, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方薬

漢方兄弟ご希望の方が多く嬉しい!

2012年6月11日 by 健伸堂薬局 古村滋子

6月に入って2人目の挙児希望の方が増えてきています。
それも1人目を当店の漢方薬を服用されて、めでたく妊娠され、無事元気なお子さんを出産された方です。
服用されてから連絡が途絶えてその後の様子が分からなかった方ですので、とにかくうれしいです。

Aさん
「漢方薬を3ヵ月服用して妊娠しました。その子も2歳です。2人目を希望しています。」

Bさん
「漢方薬を服用して体調がよくなっていると実感した矢先、妊娠しました。漢方薬のおかげです。今度もやはり漢方薬でできたら良いなとおもっています。」

Gさん
「月経周期が長くなかなか排卵しなかったのが、排卵までの期間が短くなり、妊娠しました。やはり漢方薬の力が大きかったのでしょうね。ありがとうございました。今度は2人目よろしくお願いいたします。」

うれしいです。
連絡が途絶えていた方が妊娠、出産されていたのです。(@_@*)
うれしい悲鳴です。

2人目を希望して昔を思い出し当店にお問い合わせいただいたのでした。

何としても2人目が授かりますように。
漢方薬の兄妹を誕生させたいですね。
漢方薬の周期調節法でサポートしていきます。

当店は赤ちゃんが生まれた時にはささやかなプレゼントをご用意しております。
皆様是非御一報くださいませ。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき タグ: 2人目不妊, 出産, 周期療法, 妊娠, 宝源, 漢方薬

結婚12年目の妊娠!朗報にご両親が号泣!

2012年6月8日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Nさん(41歳)は結婚12年目。
初めて母子手帳の交付を受けます。

Nさんが当店に来られた時は1年前の桜が美しく咲いている時期でした。
結婚されてずいぶん年数がたつものの、一向に妊娠の兆しがありません。
病院にも行ってみましたが、体外受精の話にもなんとなく気が進まず、漢方薬を服用して自然で頑張ろうと、ご夫妻で話し合われたようでした。

「タイミングで様子を見ます」とはっきり話されましたので、こちらの対応も、周期調節法で細かく服用していただきました。
高プロラクチン血証の診断も受けていましたので、炒麦芽も加え、婦宝当帰膠、宝源、六味丸などを服用していただきました。

4月の連休前、「高温が続いています」とご来店されました。
「きっと妊娠されたと思いますので病院に行ってください」とお話ししましたが、「いや、怖いのでまだ行きません」と言われました。
Nさんの心境が痛いほど伝わってきます。

あまり無理強いもせず待っていましたら、5wに入った頃、やっと受診。
そして先日は心拍確認。

待ちに待ち、ほぼあきらめていた娘の妊娠の報告に、ご両親は号泣されたとか。
うれしいですね。
喜びが伝わってきます。
これからは、体調を崩さず、しっかり挙児を得られるまでサポートしていきたいと思います。

12年目に授かった小さな命。
大事に育ててほしいと思います。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 不妊症, 周期療法, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 高プロラクチン血証

温めすぎ要注意!…ゆで卵になるかも??

2012年6月6日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日ご来店くださったMさん(40歳前半)、ご結婚されてまだ日が浅いです。
早く赤ちゃんが欲しいと、最近は少々焦り気味です。

基礎体温表を見せてもらいました。
2相性になっていますが、低温期の体温が36.6度位でやや高めです。
経験上、低温期の体温は36.5度を超えない方がよい結果を生むようです。

Mさんは当店に来られる前に、漢方薬の専門店で相談されていました。
高齢なので冷え症を治しましょうと4種類の漢方薬を服用していました。

Mさんの舌を見せていただきました。
真っ赤です。
お聞きすると足は冷えるが上半身は暑いと申します。
お話をうかがうときも、お顔から汗が流れて「暑い」とハンカチを使っています。
寝汗もかいているとのこと。

お薬を見ますと体を温めるものが主役に入っていますが、4種類全てが熱を産生するものです。
お風呂に例えると、湯船の上の方は熱く、下の方が冷たい状態です。
つまり体の上半身が熱く、下半身が冷えている状態ですね。
温める火を減らし、上と下をかき混ぜることが大事ですね。
温めすぎるとやけどをしますね。
湯船も体も一緒です。
温めすぎると鼻血が出たり、出血傾向になりますので、体にはあまりよくありません。

卵の成長も適温がありますね。
それが36.3度~36.4度くらいと私は感じています。
あまり暑いと卵も呼吸困難、半熟卵、ゆで卵になるかもしれませんね。

Mさんには火を冷ますものと、水(陰液)を増すもの漢方薬をお勧めしました。
良い結果が出るとよいですね。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 不妊治療, 女性のからだ, 日記・コラム・つぶやき タグ: 不妊症, 低温期, 冷え症, 卵子の質, 基礎体温, 宝源, 漢方

新幹線に乗ってご挨拶…念願かなった幸せ

2012年6月4日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日関東から新幹線に乗って「宝もの」のHちゃんを連れて、Kさんが御挨拶に来てくれました。
もうお靴を履いて歩いています。
うれしい、かわいい訪問者にお店は華やぎました。

思い起こせば3年前、関東から新幹線を利用され当店に御相談に来られていました。
Kさんは当時もうすぐ40代に突入する年齢でした。
御結婚も遅かったためすぐにでもとの思いが強くありました。
なんとか自然に恵まれてほしいと、周期調節法で漢方薬を服用していただきました。

Kさんは真面目に朝一番の新幹線で来られ、お帰りは夜の新幹線で戻られることを6ヶ月されました。
その御努力には頭が下がります。

その後、病院を訪れ2010年の年末に待望の赤ちゃんHちゃんを出産されたのでした。

見て下さい!
聡明なHちゃんです。
とても1歳5ヶ月とは思われないほどよく言葉が出てきます。
パンダの人形がお気に入りで、店頭に飾っている首の長いパンダ人形がとても気に入ったようでした。

本当に子供は「宝」です。
Hちゃんの誕生がおじいちゃん、おばあちゃんをはじめご家族の皆さまの笑顔を産み、皆さんを幸せにしています。
うれしいですね。
今度は3人で来てくれました。
Hママも高齢の御出産、よく頑張りました!

遠いところにお住まいですが、京都に遊びに来た時は是非是非Hちゃんの成長を見せてください。

お幸なご家族の笑顔に会え私も幸せをいただきました。
Kさん、宝のHちゃんを大事に守ってあげてくださいね。
応援しています。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: おめでた タグ: 不妊症, 出産, 周期療法, 妊娠, 宝源, 漢方薬

体外受精お休み期間にめでたく妊娠!

2012年6月2日 by 健伸堂薬局 古村滋子

御相談に来られたTさん(41歳)。
「今周期はお休みでしたね」と確認して、お持ちいただいた基礎体温表を見せていただくと、高温が続いています。
「あれっ!妊娠ですね」といいますと、「はい。お休み中なのですが…」と。
いやびっくりしました。
高温期が22日も続いています。
明らかに妊娠されています。

高齢の方には、ARTの医療機関は「早く早く」と一時も早くとIVFを勧められます。
Tさんも不妊専門の医療機関に相談に行ってみると、「高齢で卵巣機能が低下が考えられるから」とすぐIVFを勧められました。
さっそくスケジュールを組み、治療をしましたが結果は出ず、体調が崩れてしまいました。
あまり無理ができないことを実感し、当店に御相談に来られました。
状況から少し「お休みされたら」とお話し、周期調節法で漢方薬を組み立て、婦宝当帰膠・宝源・杞菊地黄丸を中心に服用していただきました。

漢方薬を服用して5ヶ月。
「しばらく治療をお休みさせていただきます」とDrにお伝えしての2周期目。
自然妊娠されたのです。
Tさんには自然妊娠する力があったんです。
漢方薬でその力が引き出されたのでしょう。

「よかったね!」とTさんと喜びを共にしました。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 不妊治療, 体外受精, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方薬, IVF

ご主人の「待ったかいがあった」に感動

2012年5月28日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日Yさん(30歳代後半)が待望の赤ちゃんを連れて御挨拶に来てくれました。
5ヶ月のK君。
抱かせていただいた腕にずっしり重く感じます。
K君の体重とYママの努力の重みが一緒になって「ズッシリ!」腕に応えます。

そのYさんからご丁寧なメールをいただきました。
余りにも感動的でしたので、御了解を得て紹介させていただきます。

**********

○月○日に約3000gの男児を無事に出産することができ、やっと念願だった我が子を抱くことができました。

予定日より1日早い誕生。
初産ながら4時間の超安産でした。
妊娠中も問題なく、仕事も産休まで続けられましたし、全てにおいて本当に恵まれてました。
親孝行な子です。

古村先生には本当に感謝しています。
漢方のおかげで、基礎体温もきれいになりましたし、なにより先生の励まし、笑顔で妊娠までの1年9ヶ月、くじげずにこれました。
本当にありがとうございました。
おかげで、かわいいKを授かることができました。

不妊治療は古村先生と出会ってからも含め、3年になります。

生まれた日に主人が、眠る息子を見て私に
「結婚して8年、待ったかいがあった。治療を諦めずに頑張ってくれたからこんなにかわいいKを授かれた。」
と言ってくれました。
漢方や不妊治療を続けて本当に良かったと思っています。

人の出逢いとは、本当にすごいなぁと思います。
古村先生と漢方薬と出逢い、A病院を紹介していただいてなかったら、Kと出逢えていなかったのです。
流産からも立ち直れなかったでしょう。

Kにも近いうちに弟妹をと思っています。
また古村先生のお力をお借りすることとなると思います。
よろしくお願いします。

**********************************

御主人の協力があっての妊娠~出産。
御主人の言葉には万感の思い、深く重みがありますね。
私も感動しました。

体調を整えK君をお兄ちゃんにしてあげましょうね。

素敵なママになられたYさん。
お仕事もお持ちですが、今はK君につきあって楽しい時間を共有してくださいね。

おめでとうございました!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: おめでた タグ: 不妊症, 出産, 周期療法, 妊娠, 宝源, 漢方薬
« 前へ 1 … 7 8 9 … 11 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • PCOSだったが漢方で妊娠出産
    PCOSだったが漢方で妊娠出産
  • 4人目誕生!
    4人目誕生!
  • 美しいお姫様誕生
    美しいお姫様誕生
  • 桜のように美しく
    桜のように美しく
  • 4人目の計画出産
    4人目の計画出産

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by