健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

“宝物が2つ”幸せいっぱいの贅沢!

2014年7月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日Tさんから「第2子を無事しました」と御連絡をいただきました。

嬉しいですね。
Tさんは仕事を持ちながらの子育て。さぞかし大変だろうと察しています。
2人目とはいえ毎日戦争だろうなと我が身を振り返り、夢中で過ごした日々を懐かしんではTさんに「頑張って!」とエールを送っています。

01.jpg

「桜が満開の4月8日、2800gちかくの元気な女の子がうまれました。」
そうなのです。Hちゃんはお釈迦さまの日に生まれたのです。
世の中の困っている方々に希望の光を照らしてくれるような優しい慈愛に満ちた人になるかもしれませんね。

実は上のお子さん(K君)も漢方っ子。
結婚されて5年目にやっと授かったのです。

Kくんももう3歳になり、妹のHちゃんにやきもちをやきつつ、ほっぺにチュウしたり、おむつを取ってきてくれたり、いいお兄ちゃんぶりを発揮してくれているそうです。

Tさんの幸せなママぶりが浮かんできます。
もう少ししたら職場復帰。
今のうちにK君とHちゃんの2つの宝物を大事に磨いてください。

幸せいっぱいの贅沢!
誰もが味わえるわけではない【多忙の幸せ感】を大事にして、乳児期の楽しい思い出を一杯作ってくださいね。
それが「原風景」となって、いつまでも心に残り生きる力になることでしょう!

おめでとうございます。
Tさん家族が健康で幸せでありますよう祈っています。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:* 

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 出産, 子育て, 漢方, 第二子

四つ葉のクローバー号

2014年7月18日 by サロンスタッフ

昨日、朝一番に京都駅に向かう途中の出来事です。

なんだか、思っていた時間よりおそくなっちゃったなぁ、いつもならバスだけど今日は特別!
なんて思いながら、交差点を曲がってきたちょっと変わった色のタクシーにひょいと飛び乗りました。

すると運転手さんが「お客さん、私もね、今出てきた所なんですよ!朝一番、気づいていらっしゃっいますか?」って話しかけてくれました。

聞いて初めてわかったのですが、そのタクシーは1,300台に4台しかない幸せを運ぶ四つ葉のタクシーだったとのこと。それも、変わった色をしたそのタクシーはハイブリッド車でたった1台しか走っていないのだそうです。

運転手さんから、「これから幸運がおとずれますよ!今日だけじゃなくこれからも」と、記念のシールをくれました。

初めて見るシールに、なんだかとてもうれしい気分になりました。
そして、この幸運を皆様にも届けたいと思いました。

ブログを読んでくださっている皆様や健伸堂に足を運んでくださる皆様にも良いことがたくさんありますように。

皆様の願いが叶いますように。

そして、新しい命との出会いがたくさん訪れますように。

IMG_3681.JPG
 
投稿者 竹下厚子
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:* 

カテゴリー: 未分類 タグ: お守り, 京都, 健伸堂薬局, 四葉のタクシー, 幸せ

長い不妊治療のカルテを閉じて!

2014年7月17日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日Hさんからメールをいただきました。
Hさんとの付き合いは本当に長く、かれこれ10年は経つのかなと思うくらいです。
最近4年くらいは「不妊治療卒業」でしたので、連絡が途絶えていました。

Hさんはメールの中で
【Hさんを支えていたお母様は認知症になり、御主人は定年退職後鬱症になり、不妊治療リタイア、そして「分娩台で待っているよ」との言葉を何回もいただいた過去を思い出し、いま最後に「子宮ポリープと筋腫の手術」を終え、「これから2人の人生を大事にね」と大好きなDrに声かけられ、涙で最後の診察を終えた】というのです。
【最後のカルテを〆にしてもらい最高によかったです!】と。

泣いたり笑ったり、希望に輝いた日も、喪失感でつぶれそうになった日も、励まし、苦悶に悩んだ日もありました。
本当にHさんとの不妊治療との闘いの日々は、私も忘れることができません。

今お礼のメールをいただき、感無量の思いです。

これからお二人で楽しい人生を送ってください。
きっといつかまたお会いできることを楽しみにしています。

お疲れさまでした。
そして、これから良き人生を送ってくださいね…Hさん!

images.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:* 

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 不妊治療, 子宮ポリープ, 子宮筋腫, 認知症

ラッキーチャーム「夢かなうさぎ」をいただいて

2014年7月15日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日長い間お付き合いさせていただいているお客様から「夢かなうさぎ」を頂戴しました。
とってもかわいくて皆様に是非紹介したくアップします。

01.jpg

かわいいでしょう!

「うさぎの耳はVサイン
  夢がかなうよ!
    いいこと あるよ 」

手作りのお守りです。

お手紙を添えてくださいましたので、それも紹介します。

***********************

「夢かなうさぎ」という言葉は、2009年11月2日にかいたブログ
「第38話 ウサギの仲間」の中で、作ったものです。

<夢が叶う うさぎ><うさぎと楽しい時を過ごしたのは…夢かな?>
というところから、考えました

ラッキーチャーム=a lucky charm (英語で”お守り”という意味)で販売することになりました。

裏側に”叶えたい夢”や”好きな言葉”を書いて、幸せを呼ぶアイテムとして、
持ってもらえたらと思っています。

お買い上げいただいた方に、それぞれの思いを込めて持っていただき、幸せな気持ちになってもらえたらうれしいです。

                  <ぼくの工房>ふくだまもる・じゅんこ

****************************************

皆様に幸せが来るよう、おすそわけしました。

E-mail  bokunoisu@canvas.con.ne.jp  にお問い合わせしてみてください。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:* 

カテゴリー: 未分類 タグ: うさぎ, お守り, ラッキーチャーム, 幸せ、夢かなうさぎ

七夕の願い

2014年7月7日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「七夕」は7月7日。
御存じ五節句の一つですね。
1月1日(1月1日は特別な日なので1月7日にして七草の節句)、
3月3日(桃の節句)、5月5日(端午の節句)、7月7日(七夕の節句)、9月9日(重陽の節句)…を5節句といい、中国の唐時代の暦法で定められた季節の変わり目を奇数の重なる日をとりだして、季節の旬の植物を摂取して邪気を払うというのが習わしだったようです。

七夕の由来は上記のようですが、皆様はいろいろな思い出があるかと思います。
私の住んでいた北海道は、竹がないので柳の小枝を使いました。
願い事を書いた「短冊」を飾り、色紙でスイカやカボチャ、トマト、かき氷などを形取って一緒に吊るした記憶があります。
短冊の中でこれまでの記憶の中で傑作な思い出の短冊があります。
「土地がいっぱいほしい」
「お金が欲しい」
「月に行ってみたい」
「先生になりたい」
「自転車が欲しい」などなどありましたね
また
「妹(弟)が欲しい」
「赤ちゃんが欲しい」などもありました。

幼いときは七夕の夜が楽しみでした。
夜空を見上げて天の川を見、「どれがひこぼし?どれがおり姫?どれどれ??」
と首が痛くなるほど空を見上げて探したものです。
本当に星が降ってくるような、星をつかめるような、満天の星空。
一つ一つの星が大きく、小さい星から大きな星まで、星くずの下で遊んだ懐かしい光景があります。

今は都会の空では、なかなか星が見えません。
本当に星が手に採れるくらいの星空を紹介したいですね。

子供の頃の情景は大人になっても懐かしく思い起こすものですね。

皆さんも漢方っ子を連れて星空のもとで遊んであげてください。

0120.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:* 

カテゴリー: 未分類 タグ: 七夕, 天の川, 漢方, 赤ちゃん

若い力…PCOSでしたが自然妊娠 出産

2014年7月2日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日かわいらしい、くまのぷーさんの封書が届きました。
20代の若いHさんからのお手紙でした。
中にかわいいH君の写真入りです。

見てください。かわいいですね。
鼻筋も通りキリリとした美男子の顔たち。

Hさんは結婚されて3年目にして我が子を抱くことができたのです。
赤ちゃんを希望して有名な不妊専門病院へ2か所もいきました。
そこでは無排卵月経になってPCOSと診断されました。
ステップアップも勧められましたが応ぜず、どうしようかずいぶん悩みました。
ホルモン剤も服用しました。
市販の漢方薬も積極的に買い求め服用しましたが、なかなかうまくいきませんでした。

そんな折、インターネットで当店を知り御相談に来られました。
周期調節法で婦宝当帰膠、杞菊地黄丸、補血丸、を服用いただいて4カ月でめでたく授かることができました。
安胎薬も服用いただき順調な妊婦生活を送られました。

そして桜の花が列島を覆う頃、新しい命が産声を上げたのでした。
よかったです!
本当にうれしいです。

感謝の気持ちを書かれたお手紙もいただきました。
「先生の方に相談させてもらい、ちょうど1年後に念願の我が子を抱けるとは夢にも思いませんでした。
本当に感謝の思いでいっぱいです。
子育ては大変ですが楽しみながら大切に育てていきたいと思っています。
落ち着いたら2人目も欲しいと思っておりますのでよろしくお願いします。」

何よりありがたいお手紙に感謝しています。

H君が大きくなっても世の中が戦争のない平和な国であってほしいと願っています。
Hママ本当におめでとうございました

01.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:* 

カテゴリー: 未分類 タグ: 出産, 妊娠, 漢方, 自然妊娠, PCOS

今年も後半…嬉しい報告に元気を頂きました

2014年7月1日 by 健伸堂薬局 古村滋子

今日から7月。
夏至も終わり、日本の三大夏祭りである京都祇園祭もこの7月に行われます。
暑い暑い京都の夏。梅雨も終わりを告げるといよいよ祇園祭がはじまります。

楽しい夏のスタートにふさわしい報告が入りました。
結婚9年目のYさん(30代後半)からです。
当店に来られたのが2012年の秋でした。
相談内容は「挙児希望ですが自力で月経が来ない」と言うのです。
13歳の初潮以来生理不順でした。
社会人になってから食事療法に取り組んで激やせになってしまいました。
特にダイエットを希望したのではないのですが、44kgあった体重が29kgまでに激減。
その後無月経になってしまいました。

漢方薬を服用して1カ月後に自力月経が来たのですが、その後は来潮しないため現代の医領が必要と思い医療機関を紹介し、このたび妊娠反応が出、心拍確認に至り、ほっとしました。
まだまだ体重も軽く、胎児の成長にも危惧するところで、安胎薬をお勧めし、挙児を得られるまで頑張りましょうと励ましたのでした。

「体重減少性の無排卵・無月経」で卵巣機能が回復してくれるかとっても心配なYさんでしたが、
当店のオリジナル「宝源」や海精宝、杞菊地黄丸を1年半しっかり服用、とても真面目に服用してくれた御蔭で、宝ものを手に入れることができたように思います。

本当にうれしい報告でした。

これからは丈夫で賢い子を産むために一緒に頑張りましょうね。

01.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*  

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 出産, 激やせ, 無月経, 祇園祭, 食事療法

「胎児治療」もし受けていたら…

2014年6月28日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、NHKのTVを見ていましたらお腹の中の胎児を直接治療するという「胎児治療」を放映していました。
「胎児診断」はよく耳にし、私も「胎児診断」をされる先生に何人かご紹介させてもらいました。
しかし、「胎児治療」ということは知らず、考えてみると「胎児診断」があるなら、「胎児治療」があっても当然なのかなと思いながら見ていました。

岐阜県で開業されている産科医:川鰭市郎先生の紹介でした。
先生の病院には、お腹の中の赤ちゃんの成長が進まなかったり、へその緒がねじれていたり、流産や早産の危険を抱えているハイリスク出産の妊婦さんが9割を占めているようです。

番組の中では「胎児への輸血」あるいは胸に水がたまってしまった胎児から水を抜く「シャント術」を行ったり、羊水減少の方には人工的な羊水を注入したり、臍帯過捻転の胎児をすくったり、小さな命を救うことに情熱を傾ける姿が「胎児治療のパイオニア」として紹介されていました。

最後に「80年生きた命も10分で無くなった命も、生まれてきたときには心臓が動いていなかった赤ちゃんも含めて、生まれてこなかったという命はひとつもない」と話されていました。

番組を見ながら、40週と5日お腹の中で育ち、誕生までにあと少しという中で臍帯ねじれが原因で赤ちゃんを死産したAさんのことが浮かんできました。
Aさんも胎児治療ができていたら…そんなことを考えながら医学の進歩に目を見張り、救えた命になのにと複雑な思いで見終えました。

img-628121340.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*  

カテゴリー: 未分類 タグ: シャント術, 羊水減少, 胎児治療, 胎児診断, 臍帯過捻転

待ちに待った我が子の愛おしさ

2014年6月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日遠方から小さな我が子を抱いて尋ねてくれたYさん御夫妻。

新米パパの広くて温かい胸に抱かれ、安心しきってスヤスヤ眠ってのI君の登場です。

「始めまして…ようこそ…」「いかがですかこの世に生まれてきた感想は?」

ママのお腹の中でおおよそ10カ月、なんの心配もなく過ごしてきたI君。

この社会に出てきて何と住みにくい不安いっぱいの世の中なんだろう!って思っているのかもしれませんね。

 

I君の命がママのお腹に芽生えた時、ママもいつも一緒に来てくれたおばあちゃんも、私も一緒に喜びを分かち合ったのですよ。

嬉しかったですね。

ママとパパは一緒になって4年目にI君を授かったのです。

ママは40歳を超えていました。

「出産するときは○○歳だけど大丈夫かな?」

「高齢出産だけど障害があったらどうしよう?」

「勧められたけど羊水検査はしない!」

本当に色いろ悩みましたね。

でも、やっと授かった命、何としても産み育てたいというYママの強い気持ちがこのように

I君を誕生させたのだと思います。

 

「高プロラクチン血症」、「子宮筋腫」、「習慣性流産」などを経験し、4つの医療機関を経て、

高度生殖医療も経験し、最後は漢方薬で自然妊娠。

漢方薬は婦宝当帰膠、宝源、杞菊地黄丸など周期調節法で頑張りました。

何か逆転ホームランのように嬉しく「やったね!」という感じでしたね。

 

本当にうれしいI君の誕生です。

体の弱いおばあちゃまも、I君の誕生で「私も元気にならなくっちゃ!」と生きがいを感じて、

元気になってくれると信じています。

 

Yさんご一家の幸せと健康を切に祈っています。

漢方家族に乾杯です!

01.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:* 

カテゴリー: 未分類 タグ: 出産, 妊娠, 子宮筋腫, 漢方薬, 習慣性流産, 高プロラクチン血症

尽きぬ心配

2014年6月21日 by 健伸堂薬局 古村滋子

当店に来られるお客様の中には、漢方薬を服用しながらAIH,IVF,ICSIをされる方が多くいらっしゃいます。
判定までの期間はご本人はもちろんのこと、そばに寄り添う私もハラハラ・ドキドキ。
仮に陽性反応が出てホッとしても、胎嚢確認、心拍確認…初期流産などの心配の波が次々と押し寄せてきます。
まさに心配の波はとどまることがありません。

当店に来られて4年が過ぎたAさん(44歳)が待望の妊娠をされました。
4年間という長い歳月を共に過ごして、やっとという安堵感と嬉しさ。
しかし、これから大丈夫かな?と心配の種が尽きません。

4年前に当店に来られた時は、AIHが40回、IVFが2回。
治療のため京都から九州まで新幹線で通院していました。
今から5年前のIVF施行時には脳梗塞を起こされ、リハビリを始め日々の辛さとこれから先の不安な思いをされたのでした。
私のところに来られたのは「脳梗塞を起こしたのでホルモン剤が使えない。漢方薬でなんとか妊娠したい」とのことでした。
高血圧、不育症の検査にも異常があり(流産も3回)辛い想いを幾度となくされてきました。
血圧などの体調を整え、妊娠しやすい体づくりの結果やっと授かりました。

授かった小さな命の火。今度こそはしっかり育ってほしいとAさんと一緒に祈っています。
これからも流産、妊娠高血圧症など心配事は尽きませんが、
何としても無事280日を過ごし、元気な赤ちゃんを胸に抱いて欲しいと切に願っています。

今はやっとスタートしたばかり。
毎日が祈る思いです。

Aさんベィビー、ママのお腹の中で頑張ってね!

a1520_000001.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:* 

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 不育症, 周期療法, 妊娠高血圧, 漢方
« 前へ 1 … 94 95 96 … 225 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「暑邪」に対処する漢方
    「暑邪」に対処する漢方
  • 母と子の幸せ海水浴
    母と子の幸せ海水浴
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その5
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その5
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by