かわいいお写真が届きました

先日待ちに待ったAさんからお手紙とかわいいお写真が届きました。

かわいいですね。もう8か月になるそうです。

Aさんご夫妻にとっては始めての待ちに待ったお子さんです。
何回か悲しい思いをして、初めてわが子に逢えたのですから、
慶びもひとしおでしょう!

これから成長が楽しみですね。
お話ができるようになったり、歩き始めたり、動きにあわせて目が離せなくなりますね。
また、病気もしてきます。
その前に予防注射の嵐がやってきますね。
Y君も赤ちゃんながら、「生きることは大変だな~」なんて、思っているかもしれませんね。

健やかな成長を祈っています。
お幸せにね。2人目待っています。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

素晴らしい「稲」

先日の勉強会で「稲」のことが出てきました。

「湯液醪醴篇」(とうえきろうれいへん)のなかに出てくるのですが、
上古の時代の学問をおさめた医者は、五穀(麦、粟、黍、稲、豆)を用いて
湯液や醪醴を作ったというのです。
この湯液や醪醴は病気を治療するために作ったお酒のこと。
 

このお酒は稲米を材料にして稲わらを燃料にして作るそうです。
なぜなら、稲は天のきれいな空気を受け、また地からはきれいな水を受けて育つもの。
天と地の気を受けて、高くもない低くもないちょうど良い恵まれた土地に生育し、それぞれの春、夏、秋、冬の気を完全に受けて収穫するというのです。
古典から稲米というものがいかに素晴らしいものかを知り、お
米を見る目が違ってきました。

此れがいわゆるお酒になり、人の病気を治すのです。

昔の医という字は醫と書きました。
下の文字は酉で薬瓶を表しているといいます。薬をもって治療にあたるわけですが、お稲米や五穀で作ったお酒が病気になった人を救ったわけです。

「今は、毎晩お酒をのんでいる方もいますが、本来は病気になったかたが飲むもので、
病気になっていないかたが、毎晩飲むものではない」と耳に痛いお話。

大変説得ある言葉で、妙に感心して聞いていました。

みなさん、稲米は大事にしましょう!
お酒は毎晩はいらないかもね。
 

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

9月に入りました!気になるお子様の体調

2学期が始まりました。
近くの小学校では登校してくる生徒に朝の声掛けしています。
時々見ているのですが「おはよう!おはよう!」と声掛けても、先生に元気で「おはよう」と返事する子は少ないですね。
みんな元気がなく朝から疲れているのか浮かない顔をしてトボトボ登校していきます。

お店にもお子様のことが心配でご相談に来られる方がいます。
朝からしんどい、おなかが痛い、行きたくない、めまいがするなど行かれない状況を訴えてきます。
お母さんもとても心配しています。

おなかが痛い、頭痛がする、めまいと聞くと何とかしなくてはと近くの医院に連れて行ったり、心療内科に連れて行ったり…心配でたまりません。
そうなんです、親としては何とかして、元気で行ってほしいとあれやこれや手を付けていくのです。

漢方の理論に「母の病が子に及ぶ」というのがあります。

お母様の気持ちがお子様に伝わり、お子様が不安定になってくるということもあります。
お母様が一生懸命になったり、お母様が不安になればお子さんも以心伝心で不安になるものです。
私は、お子様の症状が気になったら、まずはお母様やお子様の周りの環境を見るようにしています。
意外とその環境のなかに改善するヒントがみえてくるのです。
すぐ病院のお薬で解決を求めたりせず、じっくりお子様の心に寄り添うことも大事かと思います。

漢方の「子の病は母に求む」は本当に素晴らしい理論ですね。

夏の猛暑から涼しげな9月に突入です。
母子ともども早く体調を整えていきましょう!

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

「DHEA」サプリ、漢方でも対応しています

最近不妊クリニックではなかなか卵胞が育ってこない方に「DHEA」サプリを勧めているようです。
先日もNさん、Yさん、SさんがDHEAを勧められて、輸入品を買い求めていることをお聞きしました。

DHEAはデヒドロエピアンドロステロンとも呼ばれ、副腎皮質でコレステロールから誘導される副腎皮質ホルモン(ステロイドホルモン)の原料となるものです。テストステロンという男性ホルモンとエストロゲンという女性ホルモンに似たもので体内で代謝されてテストステロンやエストロゲンに変換されます。
不妊治療で使われのはDHEAが男性ホルモンにも女性ホルモンにも変換され、それぞれ男性女性の性機能を高める効果が期待できる からだといわれています。

ただし副作用もあります。
服用量が多くなりますと男性ホルモン作用が強くなり、髪の毛が薄くなったり、ひげが生えてきたり、体が熱くなってきたり、男性化の様相を示してきますので、反対に卵に良い影響は与えなくなりますので、要注意です、

Nさんもテストステロン数値が倍になり、あわてて減量したほどです。

漢方薬では自然薯が入っている六味地黄丸や魚の浮き袋、ユリ根などにもDHEA様の作用があり
注目されています。当店でも漢方薬でそれに応じています。

化学合成剤や添加物が入ったものより、自然界のものが原料になったほうが安全ですね。
男性ホルモンの副作用もありませんしより安全です。

DHEA様の作用を持つ漢方薬で、より良い育卵を目指しましょう!!

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

13年この日を待って良かった

Mさん(42歳)から嬉しい出産報告がありました。
結婚して13年目。待ちに待ったいとおしいわが子を抱くことができました。
報告を受け、本当にわたくしもスタッフも嬉しく「よかった!」と思いました。

Mさんもとうとうママになり「幸せです!」とお電話の声も弾んでいました。
Mさんは2年前に当店に来られました。
なかなか思うように授からず、焦りと不安の中で、何度もあきらめの境地で、
しばし、投げやりの気持ちも私に訴えていました。

なぜか、私のほうがあきらめきれずに「頑張ろう!」と転医も勧めていました。
不思議ですね。
Mさんには赤ちゃんができる。そんな予感のような気持ちがわいていたのだろうと思います。

転医して3か月後、妊娠されたときは、「転医を勧めてよかった!」あとは安胎薬で10か月
頑張ってくれたら待望の赤ちゃんが待っていてくれる。
そんな思いで、10か月漢方薬を服用してくれました。

そして見てください。
かわいいMちゃんが来てくれたのです。

すやすやと眠っているMちゃん。安心してママのところで楽しい夢でも見ているのでしょう。
良かった!本当に良かった!
これからはいろんなことが起きるでしょうが、優しいご主人と協力して幸せな家庭を築いてくださいね。

諦めずに頑張ってくれたおかげです。
これからも健康家族で頑張ってください。
私もMさん一家を「幸せ漢方家族」にしたいと思っています。
良かった!!
おめでとうございます!!

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

立秋です…暑い中の勉強会でした

8月8日は立秋でした。
立秋とはいえまだまだ暑さ最盛期。
そんな中で9日に古典の勉強会がありました。

巷では盆休暇で早めの帰省をしたり、
夏休みで海に山にアウトドアでたのしく夏を満喫したり
のんびり休養とったり…
など、それぞれが思い思いの夏を過ごしているのでしょう。

私たちは勉強にいそしみました。
朝9時30分~夕方5時まで。
講師をしてくださる先生も日本各地から引っ張りだこで、
忙しい中われわれのために来てくださること自体がありがたく、
少しでも身に着けたいといつも思い臨んでいます。

今回は昔の医師は自然界の季節の変化、日月の変化などを敏感に感じ取り、
病んでる人の顔色や姿をしっかり見て、さらに脈を診ることが上手で、
治療に役立てているそうですが、
今の時代の治療家は病気のみをみて、自然の変化やその方の顔色や脈を詳しく診る、
力がなく、粗雑に治療していると、古典に書かれているのを学び、
反省させられることがたくさんありました。

やはり、古典の勉強は、治療の原点に返る意味でも、とても刺激を受けますね。

受講前は夏バテ気味で少々元気がなかったのですが、
終わった後は爽やかな気分になり良い1日を終えました。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.: