町内会の役回り

今年は町内会の組長の役が回ってきました。

この町内に住んで16年。

町内は小さい規模ですが、全員が入会されておらず、少人数で年寄中心に構成されています。

従って、町内運動会、スポーツ大会、子供大会などは参加者が居なく、敬老会の祝い金が多く出費されるような町内会です。

年一回の連合会総会に出席すると、私を含め老人が多いのにはびっくりです。

数年後には70歳以上のかたが40%を占める町内になるとの事。

身近なところにも、「高齢化社会」の到来があります。

ご高齢な男性と、ご病気を持つ息子さんのご家庭があります。

「町内のゴミ当番もできない」と申告があり深刻な問題も浮き上がってきました。

いずれこの町内も、後期高齢者が殆ど占めるようになるかと思うと、安心安全な地域つくりをして、行かなければと思うようになりました。

とある土曜日、救急車がご高齢の方を病院に搬送していきました。無事を祈るばかりです。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

病院の片隅の待合室

ここの病院は心臓疾患で有名なところ。

新幹線で乗り継いでやっと到着しました。

もうすでに7回も訪れています。

私の心臓ではなく、今回も付き添いです。

7年前は初めての入院付き添いで、見知らぬ土地と未知の治療の不安がありました。

しかし、病院の中に一歩中に入ってみると、熱帯雨林のような植物園があり、カフェもコンビニも、

郵便局、ATMの設置もあり、いってみれば一つのタウンが広がっています。

大規模の病院でびっくりでした。

心臓の検査技術も治療も、日本の1,2を競うという腕前のDrがいるというのです。

以前「神の手」で放映されたことがあったDrが居たのです。

5年前その神の手のDrが他界されお弟子さんのDr集団が後継されているのです。

今回行ってみますと、検査の予備室も十分完備して、看護士さんDrの説明も流れ作業のようにてきぱきと進み、流石洗礼されていると感心し、安心感が出てきました。

我々も患者様に安心感を持ってもらえるよう、患者様の不安感を払しょくするような配慮が大事、と感じて帰ってきました。

心配した検査も大事に至らず安心できたことも良かったです。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

古典の勉強会

五月も古典の勉強会をしました。

難しい脈の勉強会です。

脈を取るのは数はしっかり数えられて、客観的に確認取れるのですが、やわらかい感じとか、

牢のように堅い感じ、玉を転がすような感じ、綱を縁って手を離したときの感じ、弓の玄を貼ったときの感じ…など、とても形容するには難しく、感覚的で解釈も難しいのが脈です。

今回は五臓(心、肺、肝、脾、腎)にとって、正常な脈は?病気の脈は?死ぬ時の脈は?
と細かく述べている篇の説明でした。

鶏の歩く姿、形、足の運びかた、スズメの嘴の硬さ、餌をついばむ格好など、まぁ、よく観察していると感心するほどでした。

漢方の専門家になるには、患者さんからたくさんの情報をいただき、分析して、舌の状態をみて、脈の状態を観察して、総合的に病の状態を判断するのですが、それは本当に難しいこと。

一人前の漢方家になるには、まだまだ修業がたりないかと、思いを知らされる日でした。

勉強会はいつも「学んで不足を知る」こととなります。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

「母の日」お花のプレゼント

明日は町内の溝掃除。

古典の勉強会もあります。

町内の溝掃除は古典の勉強会があるので、あらかじめ店の周りの草取りや、空き家の周りの草取りもして、当日皆さんにご迷惑をおかけしないようにと下準備。

古典の勉強会は、講師の先生が前日京都入りされますので、お出迎え、会食と一連の予定が入ります。

そんな緊張の中、お花が届きました。

明日の「母の日」のプレゼントでした。

感謝の言葉を添えて送ってくれました。

とても嬉しく感動しました。

大輪の芍薬が甘い香りを放ってくれています。

私から良く見えるよう、テーブルの上に置きました。

綺麗な花々が良く調和し、心が浄化され、香りが安らぎを届けてくれます。

幸福なひと時でした。

送ってくれた彼女に感謝です。

そう、赤ちゃんが欲しい方すべてが「ママになってほしい」と。

そして、「母の日」が来ることを。

つくづく思う「母の日」でした。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

大型連休

信濃の国に行ってきました。
リンゴのしろい花が、優しく迎えてくれました。


50年前の大学生時代。友人が実家に連れて行ってくれました。
何代も続いている老舗のハンコ屋さんでした。
とても優しくしてくださり、友人が他界した現在も、年一回の年賀状のやり取りで無事を確認していたのです。
時間を作り逢いに行きました。

50年前とは変わらない家屋のたたずまい。「ピーンポーン!」の呼び鈴に応答してくれました。

「京都のコムチャン?」なんと50年前の美しい方がすぐに応えてくれました。

50年ぶりの再会でした。もう95歳とか。記憶もしっかり、足腰もしっかり、90歳までは3000m級の山を登山していたという健脚です。

お目に掛かれて、昔が甦り、お礼を言わせていただき感動しました。

いつの時代にも人間本来の心は変わらないことがとてもうれしいことでした。

とっても満足した信濃の国の旅でした。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

絨毛膜下血腫調子よかったのに

「絨毛膜下血腫」聞きなれない言葉ですが、妊娠初期から中期にみられる病気で、赤ちゃんを包む胎嚢(たいのう)のまわりにある絨毛膜という部分の下に、なんらかの原因で血液がたまっている状態なのです。

血腫は身体に吸収されて自然に消えることが多いといわれていますので、過度に心配はしなくても良いのですが、時として流産になってしまいますので、要注意です。

私も「絨毛膜下血腫」で出血が多く流産の可能性が大と言われた方の相談を受けています。

みなさん血腫も自然吸収され、無事出産されて良かったのですが、最近来られたかたが、一度は止血、血腫も小さくなって大丈夫とDrから言われていたやさき、大量出血をおこし大学病院に緊急入院となり、ICUでの治療が始まり、とても心配しています。

Mさん(30代後半)は前回も「絨毛膜下血腫」で前回18週で残念な結果を経験していましたので、今度こそはとご本人も周囲の方も慎重に過ごしていました。

今回も7週から「絨毛膜下血腫」と診断され、初めて漢方薬も服用して、対応してきました。

12週で「血腫も吸収され小さくなった」と安静から少しずつ動けるようになり、喜んでいました。しかし、19週に入り出血がはじまり、出血が止まらなく、血液の病気が疑われて治療が始まっています。

早く良くなって元気になってほしいと願っています。

「絨毛膜下血腫」自然吸収も含めて、体つくりは大切と、改めて思います。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

続けての胚移植で考えられること

先月胚移植をされて、着床までは行けたのですが、心拍確認まで行かず残念な結果に終わったFさん(43歳)
まだ週数も少なかったので、自然に出てきてくれました。

着床し胎嚢確認した時はβ―hCGが100mIU/mlの数字を表していました。

残念な結果が判明した時はβ―hCGは上昇せずにむしろ下降して50IU/mlに。

月経が再開されたときはβ―hCGは3IU/mlの数字に、Drからは引き続いて胚移植をしましょうと言われたようですが、β―hCGの値がもう少し下げて1IU/ml以下に下げ、万全にしたほうが良いことをお話し、見送ることにしました。

このβ―hCGはヒト絨毛性ゴナドトロピンといわれ、通常、妊娠中にのみ、著しく産生されるホルモンです。hCG測定は妊娠の早期発見と、自然流産や子宮外妊娠といった妊娠初期によくみられる異常妊娠の診断と管理です。hCG濃度の測定は、「腫瘍マーカー」としての役割を果たすこともあります。

また、21トリソミー(ダウン症候群)を持つ子どもを妊娠している女性にhCG濃度の上昇がみられることもあります。hCG測定は、妊娠女性に提供されるダウン症候群出生前診断の過程で特殊な役割を果たすことも裏付けられているようです。

  • 男性,非妊婦:0.7以下(単位:mIU/ml
  • 妊婦
      妊娠3週:0~50
      妊娠4週:20~500
      妊娠5週:500~5,000
      妊娠6週:3,000~19,000
      妊娠8週:14,000~169,000
      妊娠12週:16,000~160,000
      妊娠24週:2,500~82,000
      妊娠36週:2,400~50,000

   参考までに。上記数値が基準になっています。

 3週から6週くらいは右側の高い方の数値に近づいてほしいですね。

妊娠していない状態ではやはり1IU/ml以下のほうかよいですね。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

学会発表で感じたこと

2日間のサミット&日本中医薬研究会の全国大会、おまけに不妊症専門講座のグループミーティグと盛りだくさんの内容で、帰宅後もしばし、飽和状態、未消化状態でした。

1.今回は国際的な学術発表の場にふさわしいとても広くてきれいな会場で、海外の先生方の評判も良く良かったです。

2.「同時通訳」でしたので、とても時間の無駄がなく、よくわかり、素晴らしいシステムだったと評価は高いです。同時通訳した中医師の先生方は大変だったと思いますが、その分参加された先生方は満足されていました。

3.レセプションは、バイキングでしたが、食事の量が少なく、おもてなしにはならなかったと思います。特に中国の先生方は、私たちが行くとテーブル一杯にお料理が並び、ほとんどが、余って残してくれるようなおもてなしのお国柄。食べたくても食べられない、「なんとまぁ~」と思うような料理の量でした。海外の先生方満足されたでしょうか、疑問でした。

4、学会の内容はそれはそれは素晴らしいものでした。

 3分会(生殖医学、皮膚科、国際鍼灸)に分かれて同時進行でしたので、発表を控えている私は、生殖医学の前席に位置していましたので、動かれず、他の分会に出られなかったことが悔やまれます。

特に鍼灸は「湿疹と鍼」、「鎖骨鍼」とか「小児の推拿」、「子宮内膜症と鍼」、「生殖補助医療のおける鍼治療の応用」など、興味深い演題がずらり。

一つ一つ復習できるものがあれば、追記してきたいと思いますが無理でしょうね。

南京中医薬大学 談勇先生と増上寺の境内で

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

学会発表…表彰

シンポジュウムが終了してから、思いがけず表彰がありました。

これまでの中医学の普及に貢献したということで、「世界中医薬聯合会」の李振吉創会副主席から記念の盾が授与されました。

午後からは不妊症お茶の間講座に移り、談勇先生、韓延華先生、連方先生の講義を受けました。まぁ、豪華3人の講義。日本にいながら、超有名な先生方の講義を聴けるなんて、贅沢で、もう二度とこのチャンスはこないでしょう。

内容的にも濃く、おいおい消化して紹介していこうと思います。

とても有意義な学会でした。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

学会発表 No.2

私の発表は、「生殖医学専門部会」で、古典記載の「暗経」の事例発表でした。

生涯一度も月経が見られないのにもかかわらず、妊娠出産された方のとても貴重な症例を発表させてもらいました。(ご本人の承諾もいただきましたので)本場中国の先生方もあまり経験がない珍しい症例で、300年前にまとめている古典に「暗経」が載っており、事例を紹介しながら発表しました。

多くの先生方が「【暗経】を初めて知った」「珍しい症例で勉強になりました」など喜んでいただきました。

症例の整理、古典の文献から抜粋、考察、おそらくもうこれからは発表はないかと思われる、人生のしめくくりの発表でした。

会場には中国研修でお世話になった、談勇先生、連方先生、韓延華先生、尤先生、賀先生、呉先生、たくさんの先生方にお会いでき、少しでも恩返しできたかなと思いながら、感謝の発表でした。

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*