男性不妊<無精子症>・貴重なチャンスを生かして芽生えた2つの命

Kさん(もうすぐ40歳)は結婚されて5年になります。
赤ちゃんがほしくて自然を目指してきましたが、なかなか授からなく、とうとう不妊クリニックに行かれました。
そこで検査されたところ男性不妊(無精子症)と分かりました。
協力的な御主人はTESTEの手術も承諾してくれ、Kさんも感激。
なんとか2人の赤ちゃんがほしいと願ってきました。

IVFも5回受けてきました。
しかし無情にも着床できず、漢方薬に最後の望みを託してご来店くださいました。
昨年の暮れのことでした。

Kさんの基礎体温表は低温期は高くなったり、低くなったり、高温期のはずが急に低温になったり、不安定でジグザグの基礎体温表です。
移植しても体温の低下がみられ、高温が安定していません。
まずは基礎体温表を安定にすること。
卵胞の成長をしっかり促すことにしました。

TESEで採精した凍結精子もあと一回分でなくなります。
後がないKさん。
漢方薬を周期調節法で服用し、この春にできた受精卵を秋に移植しました。
「できなかったらもう2人の人生でもいいかな~」とも話していたKさんでした。

しかし、Kさんご夫妻の願いが叶い、やっと妊娠されたのです。
「先生、やっとできました!」
ながいながい道のりでした。
本当に良かったです!

しかも双子ちゃんです。
小柄なKさん。
これから2つの命を育んでいくのですから、多少心配しています。
赤ちゃんの週数に合わせて漢方薬を服用して、丈夫な母体をつくり、丈夫な双子の赤ちゃんを生んでほしいと思います。
運よく、つわりが軽そうです。
ありがたいことに2つの命は着実に拍動し大きくなっています。

Kさんには今、体質に合った漢方薬を飲んでいただき、最後までサポートしていこうと思っています。
無事出産するまで、一緒にがんばりましょう!

Kさんおめでとうございます。

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

PCOSで待っていた排卵、願いを込め書いた高温期維持ライン

前回御相談に来られたNさん(30代前半)、漢方薬を服用されて丁度1年になります。
25歳のころから5年間ホルモン剤を服用してきましたが、結婚を機にホルモン治療をやめました。
しかし、なかなか周期が整わないので再度病院受診。
PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の診断をうけました。
やはりホルモン治療が主になってきましたので、これからのことも考え、不安を抱き相談に来られました。

まだお若いこと、ホルモン剤で月経周期を整えたとはいえ自力生理が見られないことから、1年間かけて体調を整えることにしました。
1年間辛抱強く漢方薬を服用してもらいました。
その間、無排卵性の月経が来たり、長い卵胞期が続いたり、不正出血が来たりとPCOSの特徴が出ていました。

この春ごろから自力排卵が見られるようになり、いよいよ妊娠の時期も間近となってきたことが伺えましたので、病院に行き卵胞チェックしてもらいました。
タイミングの時期も聞いてきました。

チャンス到来です。
排卵促進のために鍼のツボを教え、漢方薬も排卵促進に処方し、基礎体温表(BBT)にも高温期が維持できますよう、高温の線を「こう続きますように…」と書き込みました。

先日注目のNさんが来られました。
ドキドキしながら基礎体温表を覗きこみました。
なんと高温が続いています。
「これはひょっとして?…いいですね~!」と恐る恐る顔を見ました。
「検査薬で見ましたら陽性反応が出ました」とにっこり!
やりました!
妊娠です。

うれしかったですね。
やっと念願かなったのです。

「願いを込め書いた高温維持ライン」が効いたのでしょうか?
とにかく、1年間のNさんの努力が実を結び、コウノトリの御褒美が届きました。

これからがスタートです。
Nさんと一つ一つ関門クリアしていきたいと思っています。

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

卵胞期が高いのにどんどん温める治療法は??

先日漢方薬を求めてこられたYさん(40歳)は赤ちゃんが欲しくて今までいろいろなクリニック、
鍼灸治療院、漢方薬局を渡り歩いてこられました。
御本人いわく「治療難民!」と表現されていました。

あちらでこう言われ、こちらでこう言われ、これがよいというと、何万円もするドリンク剤やサプリを買い、
御隣の韓国まで出かけて朝鮮ニンジンを買い、マムシがよいときけば産地から取り寄せ、
かき肉エキスが良いと聞けば大量に買い求めているようです。

でも、なかなか思うように妊娠に至らずとうとう当店たどり着いたようです。
基礎体温表(BBT)を見せていただくと2相性になってはいるものの、低
温期が36.7度近くあり普通の人の高温期を呈しています。
冷え症はよくないといわれ下半身はいっぱい着込んで汗疹が出ているといいます。

体の中から温めるため、生姜のお茶も飲み、聞くだけで「暑そう!」と唸ってしまします。
どんどん温めればよいのでしょうか?
卵胞期に卵を育てていくのに高温期のような36.7度を超えるのは良い環境でしょうか?

私たち周期調節法を行うものは卵胞期の体温は重要な指標にしています。
質の良い卵を育てるには体温が低くすぎても、高すぎてもよい卵が育たないのです。
やはり気持ちよく卵胞が成長していくには適温があるのです。

冷えがよくないと言って体温を見ずにどんどん温めていくのも、決して良い結果には結びつかないものです。
Yさんには体を温めるものは避けていただき、卵胞が育つような環境をつくるためのお薬をお勧めしました。
これで体温か適温になってくれたら、質の良い卵が育つことでしょう!楽しみです。

ただやみくもに「何でもかんでも温めればよい!」は却って悪い結果を招く事と心を痛めた件でした。

・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・

原因は?

「下唇の下の方に赤い筋が現れるんですけど、何でしょう?鍼で何とかなりますか?」

26歳Eさんが3ヶ月ほど前に鍼灸治療に来られた際に言われました。もともとアレルギー体質で頚肩凝り症のEさんは、近くにお住まいの2年前にはほぼ週1回のペースで鍼灸治療に通っておられました。

その間、頚肩凝りが良くなっただけでなく、アレルギーの症状が出ることも少なくなり、肌の調子が良くなり、以前はシーズンに1回は耳が痛くなり、耳鼻科のお世話になっていた症状も全く無くなったと言うので、楽しく治療に通っておられました。

しかし半年前に大阪から飛行機で1時間半ほど離れたところへ居住することになってしまいました。3ヶ月に1回くらいの割合で、その他の用事も兼ねて、Eさんは鍼灸治療に足を運んでくださっています。

3ヶ月前のEさんの「下唇の下の方の赤い筋」の症状は、場所的に明らかにホルモンバランスが崩れているものと思われました。Eさんは少し前に歯医者に掛かった時、抜歯の際の強い麻酔が原因だと思っていたようです。麻酔をしたのはその側の下歯でしたので、その影響でアレルギー反応が出たのだと思ったのです。

しかしその麻酔をしてからやや1ヶ月は経過しているのにまだその赤い筋が出ているのは、おかしいことです。麻酔の影響であればもう回復しているはずです。それがまだ存在するのですから他の原因であるはずです。

「きっとホルモンバランスが崩れているはずですから、基礎体温表をつけてみてください」と指示しました。

そして約3ヶ月が経ちました。

あれからEさんは真面目に基礎体温表を付けていました。そして自分の体調が手に取るようにわかってしまう基礎体温表に、驚きと楽しさを感じているようでした。

「ちょうどお正月前後に無茶してたらこんなになって、生理が来なかったんです!」

その時期の基礎体温表は、延々と低温(卵胞)期が続いていました。そしてミニ高温期が出来て、来朝していました。またその時期のお肌の調子は最悪だったらしく、顔は赤く腫れあがり、熱を持っていたようです。まさに血熱です。出るべきものが出ずに熱となってEさんの弱い皮膚に症状が出たのでしょう。

今周期はきちんときれいな体温を現し、予定通りに来朝していました。

そして「下唇の下の方の赤い筋」の症状は、以前より薄く、出ない日もあるようになったようです。

その症状が、Eさんが無理をしていることが分かるリトマス紙のようなものだと言うことを告げ、Eさんには生活スタイルに気をつけてもらうように話をしました。

以前であれば定期的に鍼灸治療にて調整することができましたが、距離が離れてしまった今は、ある程度のことは自分自身でケアしてもらわなくてはなりません。今までの無理しすぎていた生活から、自分をケアする良い方向へ進めるように3ヶ月ごとにこれからも指導をしていく予定です。

女性の健康週間

3月3日はひな祭り、3月8日は国際女性の日であることから、3月1日~8日は「女性の健康週間」とされ、この1週間に各地で女性の健康づくりについてのセミナーや講習会などのイベントが行われていました。

月経開始の12歳頃の「思春期」から、30歳前後の「成熟期」を経て、閉経までの50歳前後の「更年期」、そして閉経後の「老年期」。

それぞれの「期」で女性の体はどんどん変化していきます。その基となるのが女性ホルモンの「エストロゲン」。「エストロゲン」は思春期以降に卵巣から分泌されるホルモンで、このホルモンのバランスが保たれることで、月経周期が整い、妊娠できる体になっていくのです。

しかしそのバランスが崩れることで、卵巣機能も崩れ、「不妊」「月経痛」「子宮筋腫」「卵巣嚢腫」「子宮内膜症」「ニキビ」などの疾患を引き起こすことになるのです。

またそのホルモンが減少してくることにより、「更年期障害」「骨粗鬆症」「動脈硬化」「高脂血症」などの疾患を引き起こすことになります。

女性であるがゆえに健康と密接に関わっている「エストロゲン」。うまくそれが分泌され、卵巣がしっかり働いているかどうかを自分で確かめことが大切です。その手段としてあるのが「毎朝基礎体温をつけること」なのです。

このことは婦人科医も良く知っているはずのことなのですが、病院にて治療を行っている人が「先生から基礎体温表はつけなくていい、と言われていますのでつけていません」と言われることが多くあります。

おそらくホルモン療法を行っている最中は、自分の力での基礎体温ではないので参考にならない、との判断なのでしょうが、ホルモン療法を行っている時でも基礎体温は大切なものです。ホルモン剤にしっかり反応しているか、この時期までは反応していたのに、ここからは反応しなくなった、などの情報を掴むことができます。

それにより、ホルモン療法をもう少し続けると良い結果を得られるか、このまま続けていても体を壊すだけなのか、がわかるのです。

初めての相談の中でも基礎体温表をつけていない人が多くいます。妊娠を希望していなくても、自分の女性ホルモンの経緯が良く把握することができますので、是非、女性であれば初潮から閉経まで基礎体温表をつけていくことをおすすめします。

その体温表より、今自分の体の中で何が起こっているのか、把握することができ安心です。例えば、若い人であれば「ニキビ」が出てきたら、確かに基礎体温が乱れていたり、動悸やホットフラッシュ、不眠などが出てきたら、女性ホルモンの不足が基礎体温表に現れているはずです。

その様にバランスが少し崩れた時だけ、婦人科に行って調整したり、そうならないように日頃「婦宝当帰膠」「加味逍遥散」などの漢方薬で予防したりすることで、いつまでも健康で美しい女性であることができるのです。

言わなくても

「今周期は何か大きなストレスがあったのですね。」

34歳Yさんの基礎体温表は、ここ最近では見られなかった大きな波状型をしていました。まるで2年前のように・・・。

辛い出来事をまた思い起こして話をすると、またYさんの心は乱れてしまいます。話を聞かなくても心が乱れてしまうようなことがあったというのは、基礎体温のグラフをみれば明らかなのです。

「何もなかった・・・って言っても、バレバレですね。」とYさん。

2年前、身も心もボロボロになって、鍼灸治療に来られたYさん。その頃は、心から来る病が体を蝕み、体のあちこちが痛み、痺れ、掌や足裏は火照るのに手足は冷たく、心も身体もアンバランスの状態になっていました。不妊のためのホルモン治療、内膜症の腹腔鏡検査による傷跡、そして神経障害・・・。

様々な事柄にYさんの心身は疲れ果て、同レベルのショックな出来事があると、すぐにその時期のアンバランスな身体に陥ってしまいます。

今回は身近な人の家庭問題。直接自分には関係ないのだけれども、心の優しいYさんはすぐに同調してしまい、心配しすぎてアンバランスに。

せっかくガタガタだった基礎体温表がここ最近落ち着き、とてもきれいな高温期を保てるようにまで落ち着いてきたのですが、今回は仕方ないですね、また次から整えていくことにしました。

今回来店された時は、とてもくらい顔をされていましたが、帰るときには明るく笑っていつものYさんに戻っていたのでひとまず安心です。きっと次周期はきれいな体温に戻ることでしょう。

基礎体温表は、いろんなことを映し出します。ホルモンのアンバランスだけでなく、ストレス、気持ちのアンバランス、寝不足などなど。

赤ちゃんを望んでいなくても女性であれば、基礎体温をつけることをおすすめします。自分では気づかなかった「内に潜む何か」を見つけることができるかもしれません。口に出さなくてもその「何か」は体温に現れます。

もしそれが強すぎて、自分の力で対処できないくらい身体のバランスを崩してしまっているのであれば、是非漢方や鍼灸の力を借りてください。きっと心の支えになってくれることでしょう。

高温期から月経期への体温差

低温期と高温期の差は、理想的なのは0.3度です。

高温期から月経期になる時は、この差の0.3度ガクンと下がって、月経期に入ります。必ずガクンと下がらなくてはならないか、と言えばそうでもありませんが、「なかなか下がりきらずに生理になる」というのは、「何か邪魔をしているものがある」と考えます。

例えば、「黄体ホルモンが過剰」の場合。

これは多くの場合、ホルモン治療をされている人に見られます。そういった場合は、全体的に高めの体温になっていることが多くあります。つまりこの場合は、ホルモン治療によって、過剰に投与されてしまった「ホルモン」が邪魔をしているのです。

その他には「子宮内膜症」「子宮筋腫」がある場合。

「お血」や「湿熱」があることが子宮内膜や筋層に異常を来たすことになったわけですが、それが「血熱」を生じることにより、その熱により体温をスムーズに下げることができなくなっているのです。

体温が高いままだと、良い卵胞が育ちにくくなります。低すぎる体温だけでなく、高すぎる体温も問題です。高すぎる体温に対しては、邪魔している「何か」が存在するはずです。まずは、それを探ることが大切です。

情報いっぱいの基礎体温表

基礎体温は、大体同じ時間(朝7時頃)で十分な睡眠(6時間以上)を取った後に、安静のままで測った体温を言います。女性は、生理周期によって体内でホルモンの変化が起こるため、基礎体温が変動していきます。

この基礎体温表にはその人がどんなタイプなのか(無排卵や無月経、冷え性や神経質なども)の情報が詰まっています。

従って、私達は、「不妊」や「生理不順」の相談を受けるときは、必ず「基礎体温表」を持ってきてもらっています。「更年期」などの症状の場合も、基礎体温がどのようになっているのか、見せていただくと症状が起きた原因が判断しやすいのです。

周期には個人差がありますが、理想的な基礎体温は以下のものです。

 ☆低温期と高温期の差が0.3~0.5℃あるニ相性になっていること

 ☆低温期から高温期への以降は、スムースで3日以内

 ☆高温期は12日以上持続すること(16日以上の持続は妊娠の可能性)

基礎体温表より排卵の有無がわかり、タイミング療法には重要な指針となりますし、黄体ホルモンの状態も知ることができます。

もし、黄体機能が不十分で黄体ホルモンが不足していると、高温期は上昇幅が低くなったり、高温期の日数が短かったり、体温の上下が激しくなります。こういうタイプは妊娠しにくく、妊娠しても流産する可能性が大きいのです。

「妊娠」に関係なく、女性は「基礎体温表」をチェックすることで、自分のバイオリズムやタイプを知ることが出来ます。是非、初潮を迎えてから閉経まで、「基礎体温表」で体のリズムをチェックしてください。体温は正直ですので、なかなか楽しいものです。

妊娠しやすい体温表分析

今日は月1回行っている「不妊相談会」の日。

昼の1時から5時までの時間帯で25人が訪れます。当然のことながら予約時間はかなりずれ込み、いつも1時前から相談会を始めますが、終わる時間は6時過ぎ。それでも妊娠されて喜ばれる顔が見たい一心で、じっくりと相談を受けています。

何人か妊娠されていますので、今までの妊娠された人のデータも含め、今一度、基礎体温表を分析してみました。

全体として言える事は、

  ☆ 低温期が安定している

ということです。

「低温期が安定している」ということは、卵胞がしっかり育っている、つまり卵の育ちが良い、ということです。

卵の育ちが良ければ、排卵後、高温期もしっかりとした高温期になりますし、「流産すること」も「胎膿の中の育ちが悪いこと」もまずはありません。もちろん、排卵障害であればこれには当てはまりません。

高温期が安定することも、まず根底にあるのは「安定した低温期」なのです。

低温期が「波状型」であったり、「高めの体温」であったり、「短め」であったりする場合は、まずは、低温期安定の治療を目指してください。

大らかな気持ちで

周期療法で不妊治療を行っていると、いつも気になることがあります。

あまりにも基礎体温表の変化に一喜一憂されすぎる方が多いことです。

周期療法は、「月経期」、「卵胞期」、「排卵期」、「高温期」のそれぞれの周期によってお薬を変え、それぞれの周期で大切な役割をしているものを強めたり改善したりしますので、体温が気になるのは仕方がありません。

しかし、体温は必ずしもそれが絶対ではなく、気候、室温の変化、睡眠時間、前の晩の食事の内容などによってもかなり違ってくるものです。あまりにも気にしすぎると精神が不安定になり、それが原因で乱れてしまうことが多くあります。

必ずしもきれいな基礎体温でないと、妊娠しないわけではありません。

当店でもあまりにも体温を気にしすぎて、いつも13日目に排卵していたはずの排卵が、遅れてしまった36歳のMさんも、体温を測らなくなってから13日目よりも少し遅れて排卵し、そこでちょうどタイミングが合い、そのまま妊娠期間に突入されましたし、

ガタガタの基礎体温表だった32歳のWさんは、いつ排卵したかわからないような体温表でしたし、高温期への立ち上がりも階段状であったにも関わらず、妊娠され順調です。

あまり気にせず、自分を追い込まず、大らかな気持ちで体質改善をされ、妊娠を待たれた方が良いですね。