子宮内膜症の痛み

Kさん(22歳)は高校生時代から月経痛がひどく、成人してからピルで月経を止めていました。
ピル療法は月経を止めることで痛みがなくなることを狙った、いわば対症療法的な治療法です。

然し長期にわたってのピル服用は、痛みは軽減されるものの、自発的な月経周期のバランスを崩し、
ピル服用をやめてもなかなか自力月経が来ないものです。

Kさんの子宮内膜症は漢方的にとらえれば、「温毒お熱」。
ピルの副作用を考えると、漢方薬を飲んで体質を変えたほうが、本治(体質改善)になるので、
胃腸を守りながら清熱活血の方法を取りました。

それから3か月生理痛も緩和され、最近では月経時のように出血が見られるようになりました。

少しずつホルモンバランスが整ってきたようです。

これからは、月経周期を整えながら、子宮内膜の炎症を抑えるような漢方薬を服用していただき、
痛くない月経期を作り、周期も整えていきたいと楽しみに取り組んでいます。

Kさん一緒に頑張りましょうね!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

なかなか良い卵と巡り会えない

Iさん(46才)は悩んでいました。
なかなか良い卵と巡り会えないのです。
これまで何回も体外受精されてきました。
毎周期採卵されるものの、受精はできても分割ができない。
分割ができてもスピードが遅く、最後は失速してしまう。
低刺激で誘発して3個育っても、2個は未熟卵、成熟卵でも小さく分割が進まない。
凍結に至らない。
など、困ってご相談に来られたのが2年前でした。

体質からみて、神経質なタイプ。
日頃の多忙の中でお仕事と家庭とに頑張ってこられたことがよくわかります。

何とか漢方でサポートしようと体質を見ながら、周期療法で頑張ってもらいました。
そして、ようやく卵胞が育ち、分割も良くなってきました。
ホルモン数値の値も順調に伸び、きれいな胚盤胞になってくれましたので、
念願の移植ができました。

これからが着床できたかどうかの判定に臨みます。
これまで長い間、なかなか質の良い卵ができず、一緒に悩みましたが、
頑張った甲斐がありきれいな胚盤胞を獲得でき、移植まで進むことができ、
とてもほっとしました。

後は着床あるのみ。
きっと陽性反応が待っていると思います。
質の良い卵はやはり漢方薬に限りますね。

嬉しい報告でした。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

小さな命、幸せな命に感動

大雨の被害、そして猛暑と心沈みがちなとき、嬉しいニュースがとどきました。

Tさん(32歳)お仕事を持つ現役バリバリのキャリアウーマン。
ご結婚されて6年目。待望のわが子を抱くことができました。

ご相談に来てくださったのはちょうど1年前。近隣のお医者様にかかり、
軽いPCOとして治療を続けてこられました。

そして漢方薬を服用初めて3か月目、きれいな2相性の基礎体温表(BBT)になり、
自然妊娠したのです。
お医者様もびっくりです。

悪阻は軽かったのですが、初期の出血が有り心配しました。
お仕事柄、神経を使い十分な睡眠が取れず、ただひたすら早めの睡眠をとるような
生活をお願いしました。
妊婦さんには良くみられる便秘にも悩まされました。
楽しみにしていた産休に突入、里帰り出産のためにご両親のもとに帰った知らせに
ホットしてました。

そして、予定日10日遅れで無事かわいいAちゃんを出産しましたと連絡が入りました。

見てください。

可愛い生まれたての赤ちゃんです。
目鼻立ちもしっかりしてしっかりしてきっと美人になることでしょう!

暑い中ですが、きっとお里は涼しいでしょう。
Tさんが生まれ育った故郷で、母子ともどもゆっくり休まれ、Aちゃんの成長を楽しみに幸せをかみしめてくださいね。

おめでとうございました!!よかったです。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

嬉しいご報告 かけがえのない命誕生

電話が入りました。「予定日超過して生まれました!」

待っていました。Mさん(34歳)からの報告でした。
ご結婚して4年目にやっとわが子を抱くことができました。
嬉しい報告に周りのスタッフの顔に安堵が広がります。
「よかったね。」「つわりから解放されてもう生まれたんですね」

お電話で様子を聞かせていただきました。
予定日を8日過ぎての出産となりさぞかし体重も重いお子さんかと想像していましたが
お聞きすると2700gの理想的な体重でした。
小柄なMさん、大きなあかちゃんではさぞかし産むのはしんどいだろうと想像していましたが、
やはり大変状況だったようです。

出産時に大出血が起きたのです。
お聞きすると2Lとか。一般には出血は500~700㏄位ですから、3倍くらいの大出血です。
意識を失い急遽輸血、ご家族にも危険な状況と説明がなされ、緊迫した状況だったようです。

本当に出産は命がけですね。

皆さんがお休みの間は逆にお仕事が詰まってお休みが取れない状況でした。
妊娠の時もお仕事の日程のあいてる期間にと考えていたMさん。
待望の命が宿ってからは、つわりがひどく、嘔吐に悩まされ入院する羽目に。
貧血もあり、赤信号が点滅。

そんな中での出産。

見てください。かわいい女の子が授かりました。
見ていてもかわいさがこみあげてきますね。
Sちゃんと名前が付きました。
かわいらしく、きっと愛嬌を振りまいて皆さんのアイドルになるでしょう!

Mお母さんが命がけで産んだSちゃん。
かけがえのいない命。大事に育てていきましょうね。環境つくりも大切ですね。

良い音楽を聞かせて将来はお母さんのように音楽家を目指しましょうね!

新しい家族の誕生!心からお祝い申し上げます!
おめでとうございました。

 

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

抗精子抗体( 強陽性 )と漢方

30歳のSさん。
ご結婚されたのが27歳。
もともと月経不順でしたが、これまで婦人科にいってお薬をもらうことはなかったようです。
ご結婚されて丸3年。
なかなか妊娠されないので、病院に行ってみました。
一通りの検査をされました。Sさんの方には特別気になる項目は見当たりません。
しかし、気になったのがヒューナテスト、結果は不良でした。
抗精子抗体を調べることに。
SIVの数値を調べました。
1.4以下…陰性
1.41~1.99…判定保留
2.00~20.00…陽性
20.01以上…強陽性
なんとSさんは53%もあり、強陽性でした。
この治療は体外受精しかないといわれ、則、対外受精を決心しました。
3回採卵~胚移植をしましたが一度も妊娠されません。
3回採卵した結果、卵の成長がだんだん悪くなり、3回目は卵も取れなくなり、
Sさんはへとへとに傷つき、しばらく病院の治療を休んで、身体つくりからしようと、
漢方薬のご相談に来られたのでした。

漢方薬はその方の体質に合わせてお薬を決めていくのですが、
Sさんは基礎体温表(BBT)がとても高いのです。
これでは卵の成長に良くないと判断。
すこし、体温を下げるよう、漢方薬を工夫しました。

そしてホルモン補充もお休みして4か月目、
「自然妊娠できました!」うれしいご報告。

IVFでしか妊娠できないと思っていたSさん。
思いもよらない自然妊娠で、ご本人も嬉しい悲鳴。
私たちも嬉しいです。

いま、妊娠7か月。しっかり育ってくれています。

元気な赤ちゃんとご来店をお待ちしています。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

あれ~!期待したのに…

赤ちゃんが欲しくて漢方薬を服用してくれているEさん(40歳半ば)
ご結婚されて凡そ5年!
なかなかコウノトリが運んでくれません。
漢方薬をのんで体つくりをしようとご相談に来られて1年ちょっと。
基礎体温表は綺麗な二相性です。
然し、黄体期に期間が短く、黄体機能不全が疑われます。

婦宝当帰膠を中心に、胃腸機能を整えてきました。
基礎体温表もやや高めですので、理想的な体温に近づくよう、
漢方薬も考慮してきました。

つい先日、きれいな高温期になりました。
これまでは10日間しか続かなかった高温期が、なんと14日続いています。
「ひょっとして!」とEさんは期待し、私も「これはいける…」と期待していましたが、
残念ながら、高温期15日目に体温は無情に陥落。

また、新たな周期に突入してしまいました。
「残念だったね」ときれいになった高温期の基礎体温表をみながら、
近々の成功を確信して、またスタートラインに立ちました。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

POF(卵巣早衰)の患者さんが自然妊娠~出産

翌日は
山東中医薬学大学附属病院 中西医結合
生殖・遺伝センター
主任医師、 連方教授の講義がありました。

そうです。中国で初めて国家が認めたのART施設の中心の先生です。
私たちが行っている周期調節法を世に広めた夏桂成先生の一番弟子だそうです。

ご講演は「適確医療を用いる不妊症の弁証値論治」でした。
周期調節法のベースになっている四期理論を伝承し八期学説を発展していくとう、
基本的なお話に大事な大事な事項が含まれ、適確医療の重要性を強く感じました。

最後は昨日の新進気鋭の孫先生の症例発表でした。

FSHが100を越え、卵巣には卵胞の姿が見えない。38歳のPOFの方の症例です。
2人目希望のかたでした。
2016年から漢方薬と西洋薬の併用で経過を追っています。
自覚症状は改善されましたが、卵巣には卵がみえません

2017年には体調も良くなりましたが、卵巣には卵の姿がみられません。
漢方薬と西洋薬で卵巣に呼びかけますが反応はありません。

2018年3月に卵巣に11㎜の卵胞がみられました。
どうも、自然排卵した可能性があるとのと。孫先生はタイミングを指導されていました。

2018年4月。なんと自然妊娠が判明。
孫先生も「涙がでました」と心の内を話されましたが、素敵ですね。
「長い間あきらめずに頑張ってくれました」と語ってくれましたが、

それを聞きながら、Iさん、Fさん、Mさんの事が浮かんできて、
もう少し頑張ってもらえたら、喜びの日が来たのかな?と切ない想いで
聞いていました。

とても、勇気の出る素晴らしい講演でした。

これから6月3日~8日まで、今度は私たちが、連方先生、孫先生の後追って
山東研修に出かけます。


連方教授

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

子宮や子宮内膜の血流改善が期待される婦宝当帰膠

山東中医薬学大学附属病院 中西医結合
生殖・遺伝センター
副主任医師、 孫振高先生の発表でした。

・2009年中国で初めて高度生殖医療(ART)が認められた病院です。
・鍼灸と中成薬、そして西洋医学のお薬を使っての中西医結合を実践されている病院です。
・孫先生の一日の外来患者数は平均250名くらい。
多い時は300名を超えるモテモテ、超人気のDrです。
・孫先生は40歳を超えたばかりの新進気鋭のDrです

体外受精を何回も繰り返して失敗された方を対象に、婦宝当帰膠の臨床データーをとり、
その成果を発表されました。

結果は、
婦宝当帰膠を服用された方の子宮や子宮内膜の血流を調べたものです。
3D画像で服用前と服用3か月後の様子をみせてくれました。

・子宮全体の血流が良くなる
・子宮内膜の血流が良くなる
・子宮内膜の厚み、子宮内膜の容積がよくなる。
と発表されました。

私たち、赤ちゃんが欲しい方と寄り添ってきましたが、婦宝当帰膠はほぼ皆さんに服用してもらいました。
素晴らしい臨床データーで皆様にお伝えできることが嬉しいです。

これからも子宮内膜が厚くならない方、流産を繰り返すかたには、是非お勧めしたいお薬です。


孫振高先生

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

ハイリスク高齢妊娠

昨年4月、40歳後半のTさんからお電話を受けました。
「いろいろ医療機関を受けてきましたが、なかなか妊娠に至りません」
「何とか授かりたいのですが」
お聞きすると、ART(高度生殖医療機関)で複数の医療機関を渡り歩いてきたようです。
あと少ししかチャレンジできないと思い、私のところに相談に来られたのでした。

何回も採卵された卵巣
腫れたり、傷つかれた卵巣
何回も移植はするものの、一度も着床はできず、子宮もふてくされているような状況。

もう、神戸の夢クリニックしかないと思い。そこに行ってもらうしかないと紹介しました。

それからまる1年がたったこの五月。
Tさんは、妊娠されました。嬉しい妊娠です。結婚5年めにして初めての妊娠です。

「平常心で迎えること」
「楽しい気持ちでむかえること」
「私がお母さんになるんですよ、ようこそ、私のところに!」
そんな気楽な気持ちで判定を迎えるようアドバイスをしました。

移植10回目にして初めての着床!

移植に向けていろいろなことを経験して、一回りも二回りも成長したTさん。
コウノトリもご褒美をくれたのでしょう!

出産に向けてハイリスク対応の医療機関に出産を託します。
良かったですよ!

妊娠されなかったら…紹介した私の責任もあるかな!と思っていましたので、
嬉しいの一言です。

Tさん出産のゴールまで一緒に歩いていきましょうね。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

財源尽き果てました

赤ちゃんが欲しくて長い間漢方薬を服用してきたKさんから電話が入りました。
「もうお金が無くなりました」
「子供のために積み立てていたお金に手を付け始めました」
「こんなことしていたら本末転倒と思うようになりました」

<病院には凍結してある卵が2個ある>
「戻すためには、お金がいる」
「もし妊娠が判明したら、最後に30万~40万かかる」

<では、破棄する?>
「これも悩みました」
「でも仕方がないと諦めます」
「今も、兄弟から治療費として援助受けているので、これ以上は援助は無理です」

<自然周期で迎えにいったら>
「行けばいくほどお金がかかる」

<では仕方ないけど凍結卵は破棄するんですね>
「お金がないんですもの仕方ありません」

辛いお話しですね。
みなさんそのような状況の中で切羽詰まった治療が行われているんですね
本当に高額医療、選ばれた方だけがうけられる。
医学も教育も、皆さん平等に受けられるはずなのに…

なにかむなしくなる瞬間でした。

 

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*