東北の山菜のお土産に感激!

先日東北(山形県)から京都駅前店にお越しくださいましたお客様からとっても貴重なお土産をいただきました。
わざわざ山に行って採ってきた貴重な山菜です。
私の大好物な「ウド」と「こごみ」をクーラボックスに入れて山形県から京都まで運んでくださいました。
とても感激しました。
どうして私が山菜が好きと解ったのでしょうか?
不思議ですね。

関西に生えているウドと東北のウドは同じなのですが、なにか味が違うようで、そのように考えるなんて変ですね。(セクト的かな)
ウドは漢方薬の材料にもなりますし、薬膳としても貴重な食材となります。

「こごみ」はすぐ食べられるように味付けしてくださいました。

ここ数年はウドに見放され、山にいってもなかなか探すことができず、○○山の駅や道端の朝市で買うことが多くなってしまいました。
それだけに嬉しいお土産に感激。
冷蔵庫で保管し大事にいただこうかと楽しみにしています。

Mさんありがとうございました。

山菜のほろ苦さを噛みしめながら、また頑張りますね!

photo.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

古典の勉強会で知識詰め込み

先日は3年間続いている古典「黄蒂内経・素問」の勉強会がありました。

当店のスタッフを中心に、中医学が好きな有志が集まっての勉強会。
既に3年過ぎました。

毎回毎回、とても多くの知識をいただき詰め込むのですが、なかなか身につかないのは歳のせいでしょうか!
学生時代、暗記した古典の条文は「つらつら…」と出てくるのですが、最近詰め込んだ条文は、途中でう~ん!と詰まってしまいます。
頭の柔らかいうちに覚えることですね。
鉄は熱いうちに鍛えよ!
まさしくその通りで、いつも若い人が学ぶ姿を見ては羨ましく、指をくわえています。

昨日の条文は学生時代に頭に詰め込んだ条文なので、詰め込んだ箪笥の中を開けて懐かしく復習しました。

顔のむくみ、足のむくみ、全身の浮腫み…どのように考えて漢方薬を出すか?原因は何か?
漢方の理論を以て説明され、納得納得と満足に終わりました。

詰め込んだ知識をいかに実践に結び付け、皆様に喜んでいただけるか…課題ですね!

また次の勉強会まで反復暗記ですが、実はすっかり忘れて空っぽになってしまいそうです。

photo.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*