ガン?!

34歳Yさん。4人のお子様のママ。

昨年12月から不正出血が起こるようになりました。出血の時期は、排卵期など特定の時期ではなく、生理が終わったかな、と思った2、3日後から少量の出血がずっと続き、次の生理が来る、といった状態でした。

先日亡くなったZARDの坂井泉水が子宮頚癌とわかった最初の症状は「不正出血だった」ということもあり、Yさんは心配になって癌検診に行きました。結果は何の問題もなく、内診でも何も出血の原因となるような子宮筋腫などは見つかりませんでした。

「おそらくホルモンバランスが乱れているのでしょう」と内服薬もなく、しばらく様子を見ることになりました。

しかし2ヶ月様子をみても状況が変わらないために、心配になったYさんはまた受診されました。しかし子宮には何も問題は見つからないために、もう2ヶ月様子をみてそれでも変わらないようであれば薬による治療をしましょう、と医師に言われました。

薬による治療は排卵促進剤もしくはピルによる治療のようです。

しかしYさんはこれ以上子供を希望しているわけでもなく、今崩れているバランスを整えるだけで良いのに強い薬を服用することに不安を感じ、とりあえず次の受診までの2ヶ月間、漢方により体を整え不正出血の症状をなくしたい、と漢方を希望して来店されました。

漢方ではYさんのような不正出血の症状は、「脾経の統血作用」と「補気作用」が弱っているために「血が漏れている」と捉えます。また余分な血はしっかり排出するけれども、漏れる血は留めるようにもしないとなりません。

それらのことをふまえて漢方薬は「田七人参」「帰脾錠」をYさんには服用してもらうことにしました。まずは次の生理が来るまでの半月間、これらのお薬で様子を見てもらいます。その間も症状はどうなったか、そして生理後はどうなったか、をまたYさんに報告してもらい、その状況でまた次のお薬を調整することになります。

そして次の検診ではホルモン検査をされることをおすすめします。病院では「ホルモンバランスが崩れているのかも」と言われただけで血液検査は行っていないということですので、検査によりホルモンバランスが乱れているのかを診ることは大切なことで、今後治療をすすめていくうえでの重要なポイントとなるはずです。

検査は今自分の体がどうなっているのか、を正確に捉えるためで、その後治療をいかにして進めるかは本人の選択の自由です。ホルモンバランスが崩れているからと言って、その治療方法は決してホルモン療法だけではありません。漢方薬でも十分に副作用なく安全に治療をすすめることができます。

もし病院での治療の薬の副作用に悩まされているようなことがあれば、是非漢方薬をお試しください。