健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

漢方

素敵な結婚式

2016年10月12日 by kanpou_admin

連休の2日目、昨日の堅い勉強会から一変しての晴れやかな結婚式に参列しました。
スタッフの結婚式です。

京都一の観光地のメッカ、清水寺の近くは、連休とあってとても人が多く、
大混雑ぶり、歩くのもぶつかりそうです。

そんな中、式場は京都市内を見渡せる眺望の素晴らしいところでした。
綺麗&素敵な花嫁さん。
とても幸せそうで、われわれ参列者も幸せのおすそ分けをいただきました。
いいですね!
結婚式は晴れやかで、全員から「おめでとう」のお声がかかり、人生最大のイベントですね。

スタッフの結婚式をみて、
伴侶を得るときは、なにか赤い糸で結ばれているようで、あっという間に決まるのですね。
長い間かかる方もいますが、あっという間にすべてがスムーズに動いてしまうことがあるのですね。

その時々、その瞬間を大事にすることがチャンスをつかむ事なのかな。とも思いました。

そんなスタッフを見て、これまで育ててくれたご両親、かかわってきたご親族の皆様、お友達、
みんなが育ててくれたのだろうな~と、感慨深くみていました。
命をはぐくみ、育て、命を守る…こんな基本的なことが今大事なのですね。
私が生きることの意味を大事にして、お幸せに!!

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 健伸堂, 漢方, 生きる, 結婚, 運命

漢方姉弟3人、幸せ家族誕生!

2016年10月5日 by kanpou_admin

嬉しいご報告が来ました。
「第一子、第二子に続き第三子が誕生しました。
 今回は39週と3日で、自宅分娩することができました。
 出産直後から家族とともに過ごし、とても楽しい経験でした。
 3姉妹かと思ていた3人目でしたがまさかの男の子。」

良かったです。Kさん(30代後半)3人のお母さんになりましたね。

おめでとうございます!

2人のお姉ちゃんがとってもかわいいね。
弟を見つめる目がかわいい。
しっかりお姉ちゃんをしてくれるでしょう。

自宅分娩!今の時代、珍しいですね。

Kさんの御仕事柄、よく理解されていても準備が大変でしたでしょう。
きっとお姉ちゃんたちが大きくなったら「〇〇ちゃん 生まれたの知っているよ!」と
話してくれるでしょう。いいですね。

Kさんハードなお仕事を持ちながら、子育て大変でしょうが、頑張ってくださいね。
子はカスガイ。子は宝。Kさんと取り巻く皆さん、ひいては私たちの宝と思っています。

漢方っ子に乾杯です。

Kさん、お体大事にして、いつまでも素敵で元気なお母さんでいてくださいね。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 出産, 漢方, 自宅, 自然妊娠

秋たけなわ

2016年10月3日 by kanpou_admin

秋は読書の秋、天高く馬肥ゆる秋、収穫の秋、感傷の秋とも言われます。

今の時期、小学校や幼稚園、保育所では秋空のもと元気に走り回る運動会があちこちで行われています。

海では生きの良いサンマが店頭に並びだし、のどくろがおいしくなってきました。
山では栗が、クルミが、銀杏が、サルなしが、アケビが、石榴が、山葡萄が、イチジクがと、山の幸、海の幸が豊富に手に入る頃になりました。

秋は収穫の秋。たわわに実った稲穂が田んぼを黄色に染め、彼岸花が色を添え、美しい光景を
見せてくれますね。
爽やかな秋晴れのもと、ハイキングにいくのも良いですね。

漢方では私たち人間は自然界の一部であるととらえ、自然とともに変化して季節に順応できることが
体のバランスを取るうえで、とても大事とされています。

漢方の古典、黄帝内径素問という3000年前に書かれた書物の中に、
秋の3か月は実りと収穫の季節で容平といわれます。
風邪は凉しく葉は枯れ始めます。この時期は早寝早起きして、身体の陽気を収め、
気持ちを穏やかに安定させること。肺の機能を良い状態に保っていくことが生を養う方法です。
と書いてあります。
これが秋の養生法で、穏やかに過ごすことを勧めています。

私どもも、養生に努めながら、今月も嬉しいご報告がたくさんできますようスタッフ一同頑張りたいと思います。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 漢方, 秋, 運動会

「回転性めまい」が漢方薬ですっきり

2016年9月10日 by 健伸堂薬局 古村滋子

60歳のJさんが回転性の眩暈の悩みで来られました。
御話しを伺うと一年前交通事故に会い、「くも膜下出血」、「頚椎損傷」、「下肢腓骨剥離骨折」と
一つだけでも命に係わる重大な症状なのに、3つも重なって大変な事態になってしまいました。
事故当時より「眩暈」があり耳鳴りを伴っていました。
今年の6月頃より回転性のめまいがひどくなり、フワフワ、クラクラが常時あるとの事でした。

痰湿の漢方薬を服用してからは、体調がよく「何か元気が出てくるようだ」と全身の症状を訴えていました。
しかしめまいは特に改善されていず、睡眠もしっかりとれていませんでした。
そこで、腎虚のお薬に変えて服用していただきましたら、バッチリ効果があって、にこにこ顔で「眩暈がほとんどなく調子が良いです」と伝えてくれました。

内科、耳鼻科受診を繰り返して何とか藁にでもすがる思いで病院通いをしてきましたが、
どうしても眩暈が取れず、相談に来られたのでした。
「漢方にすがってよかった」とにこにこ顔で来られました。
本当に良かったです。
これからはしっかり治して、また、働いてもらいたいですね。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: くも膜下出血, 下肢腓骨剥離骨折, 交通事故, 体調, 回転性めまい, 漢方, 頚椎損傷

お待たせしました 新しい宝源です

2016年9月1日 by 健伸堂薬局 古村滋子

皆様にお待ちいただいていた「宝源プラス」が新しい装いでデビューしました。

主成分は草ガメの腹甲とスッポンの甲羅です。

以前の商品は草ガメの腹甲のみを使っていました。
この度はそこにスッポンの甲羅を加えて、ゴールデンカップルとして誕生しました。

クサガメの腹甲は
環境からのストレスを受けずに地面や水面に伏せて、大地からの「陰」のエネルギーをたくさん受けています。
副交感神経を優位に働かせ、何事にも動ぜず、気持ちを安定化させ、補腎(ほじん)の力を強く持っています。

またスッポンの甲羅は
背中に天の陽気をいっぱい受けエネルギーが満ち溢れています。
身体が弱っているときの消耗熱を取る作用や子宮や卵巣の血流を良くする作用に優れています。漢方薬の組み合わせによっては多嚢胞にも筋腫にもいろいろ対応ができる頼もしいものです。

亀板と鼈甲がプラスされて、補腎(腎陰・腎陽・腎精・腎気)ができるので力強いものになりました。

他にもいくつか生薬が入り、主役(亀板鼈甲)を盛り立てています。

皆様のご希望にかなうように、より近いものにリニュアルしました。
これからもどんどん活躍してほしいと願って、皆様のお手元に届けていきたいと思っています。

ご活用ください。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: エネルギー, オリジナル, 不妊, 亀, 宝源, 漢方, 生薬, 甲羅, 補腎, 赤ちゃん

結婚10年目、初めての出産

2016年8月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

嬉しい写メールが入ってきました。

ご出産の報告をいただいたのが6月。

今回はお初にお目にかかるTちゃんの写真が送られてきました。

きりっとした目鼻立ち。ふさふさの髪の毛。しっかり閉じた口元。
なかなか美人の素質がありますね。
おかあさんのYさんも美人。
きっとお母さん譲りの心も美しい、素敵な女性になることと思います。

Yさんご夫妻おめでとうございます!
私もとっても嬉しいです。

ご結婚されて10年の節目に、待望のわが子を抱かれ、感無量だったと思います。
ご主人も、ご親戚のかたがたも大喜びでしょう!

妊娠から出産まで、心配もたくさんありましたね。
でも、Tちゃんも頑張っておなかの中ですくすく育ち、
お母さんの助けをもらって出生したのですから、素晴らしいです。
出産も超スピード、超安産だったとか。よかったです。

これからは待ち受ける予防注射の波、ウイルスとの闘いが始まりますね。

これらをクリアーしていくと、丈夫な元気な子になれないのですよね。
漢方薬をお母さんのお腹の中にいるときから服用してきたTちゃん。
きっと賢くて丈夫な事間違いないです。

また、Tちゃんの成長を写メールでお寄せくださいね。
楽しみに待っています。

本当におめでとうございました。
健やかな成長を祈っています。(ほっとしています)

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 10年, 出産, 妊娠, 成長, 漢方, 赤ちゃん, 高齢出産

古典にみる「中医不妊治療」NO2

2016年7月28日 by 健伸堂薬局 古村滋子

前回に続いて、古典の中から面白い記述を見つけました。講義には出てこなかったのですが、
同じような症例がありましたので、ふっと思い出しました。

「嫉妬不妊」
古典の症状欄には性格がくらい、鬱っぽい。と書かれています。
病因病機には肝鬱脾虚(イライラしやすく、怒りっぽい、情緒の不安定が、消化機能を弱わらせてしまう)
任脈や帯脈の気血のめぐりが悪くなり不妊になってしまうというのです。

以前、そのようなお客様がおられました。
「赤ちゃんが欲しい」というのですが、近所にあるいは知人に赤ちゃんが生まれたら、
「腹が立って、赤ちゃんを冷蔵庫に入れたくなる」とか「嫉妬にくるってしまう」
「お祝いの言葉を言うのも腹が立ってくる」と言う方が何人かおられました。

その方々は、私のところでは対応できず、病院の婦人科に行ってもらったことがありました。
穏やかな気持ちでお話ができなかった記憶があります。

「嫉妬不妊」古典の中には、そのような分類もあるのですね。
びっくりしました。心身ともに穏やかな感情が大事ですね。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 古典, 婦人科, 嫉妬不妊, 漢方, 病因, 症例

無事二人目・漢方っ子・産まれました

2016年7月23日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Tさんからお写真とメールが寄せられました。
「〇月〇日、3082gの女児を出産しました」
「母子ともども元気です。陣痛微弱を心配していましたが破水した後すぐ産まれました。」

上のお子さんの時は陣痛微弱でしたので、今度も心配しましたが、超安産で産まれたようです。
ほんとうに良かったですね。

Tさんは妊娠初期には悪阻がきつく食事があまり取れず苦労しました。
子宮からの出血もあり安静をいわれたり、
低置胎盤とか、赤ちゃんの部屋が狭くて動けないとかいろいろあり、入院もしました。

漢方薬も心脾顆粒や衛益顆粒などの上に補腎安胎薬を飲んでもらいました。
エコーでみても赤ちゃんも狭い狭いと言っているようで、なんとか漢方薬で安胎してほしいと
願っていました。

いろいろなことがありましたが、無事順調に育ってくれていて、ほっとしました。

Rお兄ちゃんともそんなに年齢の差がなく、R君の赤ちゃん返りにも悩まされているようです。
一緒にSちゃんの面倒が見られるとよいのですが、まだまだ自分が甘えたい月齢、
当面は仕方がないのでしょう

兄妹、かわいいですね。
大きくなっても仲良し兄妹でいてほしいですね。

Tさんおめでとうございました。
3人目目指して頑張ってくださいね。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 妊娠初期, 安産, 安胎薬, 心脾顆粒, 漢方, 衛益顆粒, 陣痛微弱

夏季休暇…郷里に帰る人、戻ってくる人

2016年7月22日 by 健伸堂薬局 古村滋子

7月も後半になってきました。

 

梅雨明けと同時に蝉しぐれがはじまりました。

朝早くからミーンミーン・ジーンジーンものすごい大合唱です。

蝉の命も短いものです。いっぱい・いっぱい鳴いてもらいましょう!

 

本日はこれから北海道の郷里に帰られる方が来られ、避暑にうらやましく、

「涼しいところでゆっくりしてきてくださいね」と送り出した途端、

「北海道から帰省しました」と京都に来られたかたと入れ違いになりました。

 

帰る人、かえってくる人。

 

皆さん、故郷でほっこりされ、心身ともにリラックスさることと思います。

このリラクゼーションが体にはとても良いのです。

「命を燃やす腎陽、その元になる腎陰は静かなるところに生じるのです!」

ワイワイガヤガヤと騒がしいところでは気分も体も休めません。

「静生腎陰」と古典にもあります。

 

このリラックスできることが体つくりの基本です。

 

故郷の子供のころから食してきた野菜や果物、漬物、その土地その土地の産物が、

私たちの体を作り上げてきたのです。

 

体調を崩したときは生まれ故郷に戻り、そこの産物をいただく。

身内の方のあたたかい心に触れると、心も休まり病気も快復します。

 

故郷のある方は故郷で英気を養ってきてください。

きっと、良い卵の成長が見られるかもしれません。

 

「地道薬材」そんな言葉が浮かんできます。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

 

 

 

カテゴリー: 未分類 タグ: リラックス, 古典, 地道薬材, 夏季休暇, 漢方, 英気, 郷里, 静生腎陰

漢方で新しい家族が増えました☆

2016年7月22日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日うれしいお電話がありました。
M家に第2子の誕生です。

「無事にうまれましたよー!2760gの男の子です!」

43歳のMさんとは2014年に東京で開催した「宝源サロン」という京都まではご遠方の方を対象にしたご相談会からの御縁です。

この二年間は本当にMさんにとって長い道のりだったと思います。
病院の治療も大変だったと思います。
自分のからだなのに、自分のいうことをなかなかきいてくれない卵巣や子宮内膜…。
何度も採卵・移植も経験され、たくさんの我慢もしてこられました。
そして、やっとの思いで判定日をむかえては、、、落胆を繰り返してきました。
心が追い付かず、葛藤の日々もありましたね。

でも、よく漢方も継続してくださいました。

このお電話をいただく前に、実はメールでもご報告をいただいていたので無事にご出産されたことはわかってはいたのですが、後日Mさんから直接お電話をいただき、お声をきいてなんとも言えない嬉しさと感動を感じました。

Mさんは帝王切開の直後で、痛みに耐えつつ、生まれたばかりの赤ちゃんのお世話に奮闘中。
さぞかしお疲れも出ているのでは?と心配していたのですが、お電話口でのMさんはなんとも爽やかなお声でお元気なご様子。

「今まで本当に大変だったね~。でもこれからもっと大変だね~。」なんてお話もしながら、
私もすごくほっといたしました。

今回はお二人目のご出産ですが、お一人目の妊娠中とは全くご様子が違ったとのこと。
妊娠中は足がつることもなかったし、貧血で鉄剤をうたれることもなかったし、大きなトラブルもなく元気に過ごせたそうです。

「これも、妊娠中ずっと漢方をのみつづけたおかげです!」とMさん。

男の子が二人、これからもっと賑やかなご家族になりますね。
体力勝負の毎日ですが、まだまだ暑い日が続きますので、体力が落ちないように気を付けていきましょうね。

これからも、何か困ったことがあったら漢方を思い出して、いつでもご連絡ください。

心よりお祝い申し上げます。
本当におめでとうございました。

投稿者:竹下 厚子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラ
ム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 出産, 妊娠, 宝源, 帝王切開, 採卵, 漢方, 相談会, 移植, 高齢出産
« 前へ 1 … 4 5 6 … 20 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by