健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

高齢妊娠

「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3

2025年7月3日 by 健伸堂薬局 古村滋子

43歳のMさん、子宮内膜が薄いため移植が度々できなくて相談に来られました。

お聞きすると月経周期12日目で6㎜しかありません。
黄体期に測ってみても7㎜しかありません。

40歳を過ぎているので、Drからは「高齢だからね!」と言われ、悲しい思いをされてきました。
職場の友人が「漢方薬で厚くなった」との話を聞き、飲んでみたいと来られました。

お聞きすると一度妊娠されたのに流産の経験があり、辛い思いをされてきたのです。
処置は手術でした。


その後2か月たってからの月経で経血も少量だったようです。
子宮内膜が修復に時間を費やしているかもしれません。子宮の血流不全も考えられます。

そこで、子宮内膜の血流を改善するために、補血養血のお薬と子宮の血流改善のお薬の2種類を服用してもらいました。

3か月も過ぎたころ、婦人科に行ったところ「厚くなっているよ!」と言われ涙があふれたといいます。
「これなら十分厚さがあるから大丈夫、移植しましょう!」と言われ、次週期に移植し、念願の妊娠ができたのです。

元気な男児も生まれました。

本当に良かったです!

真っ赤なグミの実

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query3_3

漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

カテゴリー: 高齢妊娠・高齢出産 タグ: 子宮内膜, 補血養血, 高齢妊娠

「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2

2025年6月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「子宮内膜が薄くて移植できない」。と困られる方が多くおられます。


カナダ在住のMさん。メールで「子宮内膜が薄くて移植できないのです」と相談をお受けしました。

Mさんは冷え症で、月経痛もあり、立ち眩みもあります。夜も十分な睡眠がとれていません。婦人科の先生もびっくりするほど子宮内膜が薄く4㎜しかありません。

そこで<血肉有情:動物由来の生薬>を含んでいる漢方薬を服用していただきましたところ、婦人科の先生もびっくりするほどの子宮内膜になり、次週期の移植に成功した実例がありました。

一般的に着床には最低8㎜~10㎜は必要と言われていますが薄い方はなかなか厚くならないのです。

漢方薬を飲みながら子宮内膜を厚くし、体外受精に挑んで妊娠した方を紹介していきます。

オトギリソウ・弟切草は民間薬で有名

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query3_3

漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

カテゴリー: 高齢妊娠・高齢出産 タグ: 子宮内膜厚さ, 血肉有情, 高齢出産, 高齢妊娠

「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1

2025年6月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、東京で講演をしてきました。

講演のテーマは「高齢妊娠・出産から見えてきたこと」でした。

私たち5店舗の集計で、40歳以上で妊娠された321症例を分析し、統計・解析した内容を発表しました。

一般に高齢妊娠といいますと35歳以上の妊娠をさします。今回発表の年齢は更にアップして40歳以上の妊娠・出産を対象にまとめたのです。

高齢となると妊娠率はグーンと下がります。またせっかく妊娠しても流産率が高くなりますね。

46歳になると妊娠率と流産率が半分半分になります。
しかし、妊娠しても出産するまではさらに難関があります。
妊娠しても出産までは行かない、いわゆる生産率が低いのです。

漢方薬を服用すると流産率がさがり生産率がグーンと上がります。
とっても嬉しいことです。

日本産科婦人科学会の調査・発表では、40歳では生産率は10人に1人。1人しか生まれてこないことがわかりました。42歳では妊娠した方の20人に1人で、とても厳しい数字です。

漢方薬を飲んでいると40歳では10人中7人が生まれ、42歳では10人中6人が生まれてくることがわかりました。

出産率(生産率)が向上することはとっても素晴らしいことですね。

真っ赤なヒオウギ

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query3_3

漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

カテゴリー: 高齢妊娠・高齢出産 タグ: 生産率, 高齢出産, 高齢妊娠

50歳を超えましたが子供を授かりたいです

2024年12月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

最近50歳を過ぎた方からのご相談があります。

1人目を希望する方

2人目を希望する方

3人目を希望する方

様々ですが、50歳の年齢の壁は大きく厚いものがあります。

「漢方では40歳を超えると陰半分になる」といいます。陰半分とは生殖能力が28歳の時よりも半減してしまうということです。

とりわけ卵巣機能が弱くなり妊娠可能な卵胞が少なくなってきます。

生まれた時は原子卵胞が200万個ありますが成長ともに減っていき、20歳の頃には30万個に減少し、40歳には1万個に減少すると言われています。

50歳前後に閉経になりますが、そのころには1000個の卵胞しかなくなっているのです。
即ち卵が1000個以下となります。

いくら漢方薬で卵巣機能を高めますといっても、卵胞は増えません。

残りの卵胞がいくらあるか?
その卵は妊娠可能な卵なのか?
漢方薬を飲んだら質が良くなるのか?

なかなか難問です。

50歳、最後の砦として漢方薬を求められるかと思いますが、個人差があり妊娠できる卵があるか?で変わります。
現実は厳しいですが、その願いに寄り添うことも大事かと思っています。

<求めよ、さらば与えられん>でしょうか。

期間を決めて取り組んでいこうと思います。

美しい姫路城にて

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/

漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:


カテゴリー: 不妊治療, 女性のからだ タグ: 卵巣機能, 卵胞の数, 高齢妊娠, 50歳の壁

高齢出産のリスク~新鮮胚移植で3人目挑戦

2024年3月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

2人目を出産され、もうすぐで2年たつHさん(43歳)が来られました。
Sちゃんは漢方っ子です。
元気で母乳をいっぱい飲んですくすくと育っています。
保管してある新鮮胚移植をしようか?どうしようか?お悩み中でした。
・高齢であること
・高齢によるハイリスク(妊娠糖尿病、妊娠高血圧症)が心配。
・新鮮胚移植を無駄にしたくない。(破棄だけはしたくない)
と心の内を語ってくれました。

新鮮胚で凍結しているとのこと、「しっかり断乳してから、
子宮環境をよくして、お迎えに行くことにしましょう」提案しましたと。
まだSちゃんはお母さんのおっぱいから離れられませんので、
まずは断乳から始めることにしました。
3か月かけてしっかり断乳し、3か月かけて子宮内膜を整え、
迎えに行くことにしました。
しっかり漢方薬を服用して、心配している妊娠糖尿病、妊娠高血圧症を
回避できるよう準備していくことにしました。

漢方薬を服用している方は、高齢妊娠のハイリスクを低減できるといわれています。
Hさんが妊娠されたら、しっかりサポートして無事出産されるよう頑張ります。

Hさん頑張りましょうね!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

カテゴリー: 不妊治療, 妊娠中の出来事 タグ: 妊娠糖尿病, 妊娠高血圧, 高齢妊娠

自然妊娠を希望…45歳の願い

2024年2月22日 by 健伸堂薬局 古村滋子

45歳になり、赤ちゃんを授かりたいと願う方がここ数カ月続いています。

40歳を超えての妊娠は、自然では統計的にも難しいとされていますが、
漢方薬を服用して自然妊娠に至った方も多くみられます。

当店の経験では、44歳までの自然妊娠は可能性が大です。
45歳を過ぎると自然妊娠は厳しいものがありますが可能性はあります。
ただ、自然妊娠されても、妊娠継続を邪魔する要因、例えば、子宮筋腫があったり、
子宮腺筋症があると流産を誘発してしまうことが多いです。

当店のこれまでの症例では、自然妊娠されて出産された方の最高齢は47歳妊娠、48歳出産です。
IVFでの妊娠出産の最高齢は52歳です。
この方はお子様の月齢が2歳ですので、いま元気で育児中です。

「体外受精は避けて、自然妊娠したい」と思われる方は、子宮筋腫やポリープなど子宮環境の整備をして、妊娠継続を邪魔するものは早めに処置して、タイミングを計るようにされることが望ましいですね。
勿論月経周期が整っていることが大事です。

45歳で赤ちゃんご希望の方は、あきらめずご相談くださいね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

カテゴリー: 不妊治療 タグ: 高齢妊娠

40歳以上で妊娠された方のまとめ

2023年9月13日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日43歳の方が妊娠されました。
自然妊娠です。
良かったです。

「40歳を超える方の妊娠」を纏める機会を得ました。
当店ではこれまで凡そ2000組が妊娠されました。
其内の40歳を超える方の妊娠者は40%にも及びます。

ずいぶん多くの方が妊娠されました。
漢方薬を服用して、自然妊娠された方、IVFと併用されて妊娠された方、
当店の歳年長はSさん52歳の出産です。

皆さん念願の子宝を得て、幸せな日々を御送りの事と思いますが、
高齢であるがゆえに母体のリスクもあった事でしょう!

生まれてきた子供の為にも健康が大事です。
長生きするためにも健康管理してほしいと思います。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 日記・コラム・つぶやき タグ: 40歳以上妊娠, 高齢妊娠

高齢で授かったうれしい子

2023年3月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、Fさん(44歳)がかわいいお子さんを連れてきてくださいました。
Sちゃんです。うれしいですね。
こんなに大きくなりました。
すんだ瞳がきれいでキラキラしていますね。

Fさんは上のお子さんに弟か妹できたらよいな~との思いで、
漢方薬のご相談に来てくれました。
お仕事をお持ちのFさんはお仕事の合間を作り、まじめに服用してくれました。
服用して2年。待望の妊娠がわかりました。
安胎薬を服用してもらいたかったのですが、つわりがきつくなり、漢方薬の服用が困難になってしまいました。

体調が崩れやすい妊娠後期には、予期せぬ事態が発生しましたが無事、Sちゃんが誕生しました。良かったです。

お兄ちゃんもかわいい妹ができてかわいがってくれるそうです。

幸せになってくださいね。
良かったです。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 不妊症, 周期療法, 婦宝当帰膠, 高齢出産, 高齢妊娠

念願叶いました…原因不明不妊でした。

2023年2月13日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Tさん(40歳前半)はご結婚されてすぐ赤ちゃんを希望されていましたが、
なかなか授かることができなく、同僚から勧められ、生殖医療機関を受診しました。
そこでもこれといった原因がつかめず。しばらくして通院をやめました。
そんな中、やはり同僚の方から、「健伸堂を勧められた」と尋ねてこられました。
まだ30代の後半、もう少しで40代に突入しますとの事。

お話を伺い陰陽のバランスを取りながら、漢方薬をお出しするときに
「きっとできますよ!」と励ましながらお話していました。
ご主人は単身赴任。
なかなかタイミングが取れにくかったかと思います。
漢方薬を飲みながら半年後、自然妊娠され、昨年の寅年に生まれました。

見てください。Sちゃんです。カメラ目線がバッチリですね。

かわいらしさの中に芯の強さが見られ、「強運のお嬢ちゃま」という感じですね。
きっとゆくゆくはリーダーになる素因が見られますね。

Tさんも40歳突入のご出産でしたが、やっと念願かない、理想的な家庭ができました。
おめでとうございます。
健康で幸せな家庭を築いてくださいね。
応援しています。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢妊娠

52歳、これから出産します

2022年8月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

お電話が入りました。
「先生、今月末に出産します。先生のおかげです!」
突然のお電話でとてもびっくりしました。

Sさんは今年52歳です。
私とのかかわりは5年間。
一緒に漢方のご相談、とりわけ心身の不調を相談してきました。

お薬も病院からたくさん出され、精神をコントロールしてきました。
Sさんは基礎体温表(BBT)もまじめにつけられていましたが、
副作用の影響か2相性が難しくいつも不安定な表になっていました。

50歳を過ぎたころ、「もう、妊活辞めます」と連絡いただいたのですが、
クリニックの凍結胚を迎えたところ、見事に着床したとのことでした。
経過も順調で予定日を迎えるところまで来ました。

これからは皆様の力を借りて、子育てをしなければなりません。

一人ではなかなか子育ても大変でしょうが、周りの方に助けてもらって、
楽しい子育てになりますよう、祈っています。

当店の最高年齢の出産です。
おめでとうございます。

元気な母子の喜びの写真が待ち遠しいです。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢出産, 高齢妊娠
1 2 3 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3
  • 男性不妊の漢方薬
    男性不妊の漢方薬

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by