健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

出産

漢方薬で頑張った成果…感激の報告

2012年12月13日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Yさんから嬉しいメールが届きました。
待っていたYさんの出産報告です。
“もう産まれたころかしら?””無事出産されただろうか?””もう連絡来るころかしら?”など老婆心ながら心配するものなのですね。

かわいい赤ちゃんの写真が添付されています。

photo.jpg

Aちゃんです。
初めまして!
2ヶ月とは思えないほど、とてもしっかりししていますね。

「本当に健康でまるまるとしていて、先生がおっしゃっていたようにお肌も綺麗に生まれました!
明日でまる2か月になりますが、もう声も沢山出しますし、表情も豊かで首も座りかけています。
漢方のお陰でしょうね。

私の経験が、妊娠を諦めかけている方の励みになると嬉しいです。」

「本当に子はかすがいで、家族がAちゃんを中心に幸せにあふれています。
Aちゃんには毎日「生まれてくれてありがとうね、うちの子になってくれてありがとうね。」と話しかけています。
諦めたらの妊娠で本当にここまで来られて良かったと毎日感じています。」

Yさんの文章を少し拝借させていただきました。

諦めかけてライフワークを見つけようとしていた矢先のプレゼントに少々戸惑われていましたが、しっかり受け止め、何の臆するところもなく家族を選びましたね。
素敵な判断でしたね。

そして無事出産。
Aちゃんに「うちの子になってくれてありがとうね」と話しかけるYママ。
この言葉が全てを物語るようですね。
良かったです。

本当に心からお祝い申し上げます。

漢方家族の健康管理に、漢方がサポートできるよう私も頑張ります。

いつまでもお付き合い願いたいから…

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 出産, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方薬

出産まで尽きない心配…昔の知恵袋

2012年12月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

最近「赤ちゃん誕生!」の嬉しいお知らせがどんどん届いています。
もう産まれたんだ…、こんなかわいい赤ちゃんが…、スタッフともども喜びを頂いています。

お知らせいただける方はとてもうれしいのですが、ご連絡いただけていない方はとても気がかりです。
もう産まれているはずだけど…と時々、無事生まれただろうか?と安否を気遣うことがあります。

「お産はいつ何時どうなるか生まれるまでは解らない。最後まで気を緩めることは出来ない。」と、私の母(明治生まれです)は良く話していました。

赤ちゃんができると私も母の教えを受け継ぎ皆さんに「我が子を胸に抱いて初めておめでとう!って言えるの。何が起きるかわからないから最後まで気をつけましょうね。」とお話しています。

先日も36週になったAさんが心配そうにお店に来ました。
「定期健診で羊水が少ないようで、赤ちゃんの頭が小さいのではないか?」といわれ心配になられていました。
Aさんは大学病院を紹介され検査を受けることになりました。
何事もなければ良いのですが…無事異常なしの結果をAさんと待っています。

Bさんはお腹の赤ちゃんの体重が軽いので心配です。
7ヶ月になるのに推定体重は3ケタです。
そばにいたEさんは反対に成長が早く推定の体重が2000gとのこと。
小さいとこれまた心配ですし、大きいとまたまた心配ですし、心配は尽きないものです。

Cさんは子宮筋腫で何回も開腹手術を受けているため、子宮筋層が弾力を失い、大きくなると子宮が破裂する恐れがあると言われ、毎日ハラハラドキドキの日々を送っています。
大きくなったら大病院で入院管理されますが、私もスタッフも無事を祈る思いです。

とにかく、妊娠がゴールではなく元気な赤ちゃんを胸に抱くことがまずは目標になりますね。
漢方薬をのんでしっかり生育できる環境をつくることが大事ですね。

本当に昔の方は良いことを(教訓になることを)言ってくれますね。

002552.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 出産, 妊娠, 宝源.周期療法, 漢方薬

雪国からのお写真…姉弟の共通は漢方!

2012年12月11日 by 健伸堂薬局 古村滋子

日本列島が寒気の包まれたようなこの冬一番の冷え込み。
京都市内も積雪の便りです。
名古屋からのお電話でも雪の様子が伝えられて、聞くだけで寒そうです。

そんな中、日本海に面した北陸の方から暖かい写真が届きました。

photo.jpg

見てください、W君です。
もう生まれてから6ヶ月も経ったそうです。
しっかりしていますね。
この、きれいなおめめでこの世の中どのように見えているんでしょうね。

Nお姉ちゃんもきっとW君の誕生を待ち焦がれていたと思います。
NちゃんもW君もIさんにとっては本当に宝。
なかなか授からず、半ばあきらめもあったかもしれません。
しかし頑張って周期調節法で漢方薬を調整しながら服用し、念願のNちゃんを授かったのでした。
嬉しかったですね!

Iさんに赤ちゃんが…感動のNちゃんを授かり、今度はW君を授かり、幸せが倍増しました。
美男美女のカップルのパパとママ。
幸せがいっぱい。
冷たくて寒い外気をきっと暖かく温めてくれることでしょう。

幸せ家族に乾杯です。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 二人目不妊, 出産, 妊娠, 宝源, 漢方

AMHが低くても漢方を続け妊娠!

2012年12月3日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日すらりとした御夫妻が赤ちゃんを抱いて来てくれました。
見るとT夫妻ではありませんか。
抱かれているのは3年目にして授かったS君。
おめめぱっちり、愛くるしく可愛いS君。
抱かせてもらいました。

【泣かれたらどうしよう…でも生まれて7ヶ月。人見知りにはまだ早い。】

photo01.jpg

ずっしりと重くしっかり育っているようです。

TママはAMHが年齢よりも低かったため体外受精を進められ、悩んで当店に御相談に来られたのが、今から約2年前でした。
未来の若いママとハンサムなパパのお二人でした。
ママは若いのに礼儀正しいかたで、いつも感心してきました。
パパはいつも優しい眼差しでママをサポートしていました。
とっても感じの良いカップル。
早くコウノトリが舞い降りてくれることを祈る日々でした。

婦宝当帰膠、宝源、補血丸などを<周期調節法>で服用していただきました。
服用9ヶ月で妊娠され、つわりも軽く順調に経過され、S君は3000gを超えるジャンボちゃんで産まれました。

お聞きするとTママは年明け早々職場復帰をされるとのこと。
働くママの誕生です。
体に気をつけて、お仕事に、育児に、主婦業に頑張ってほしいですね。

こころから応援したいと思います。
T一家の皆様の幸せを祈っています。

おめでとうございます!!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 出産, 周期療法, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源

2012年の締めくくりの月が始まりました

2012年12月1日 by 健伸堂薬局 古村滋子

今年の最後の月<師走>、人の動きも慌ただしく、せわしなく時間が過ぎ去る月に入りました。
原発で大きく揺らいだ選挙もあります。
小さな命の誕生を見るたびに、この子らが大きくなった時、社会が、世界が戦争のない平和な国であってほしいと強く願うのです。
これは我々大人がしっかり平和を考え、次の世代に送り届けなければならない責務があると思っています。

<命を生み出す母親は、命を守り育てることを望みます>
どこかで聞いた言葉ですが、いつも私の胸に残っています。

生まれてくる小さな命。
大きく育み育てる若い父母たち。
その父母たちを応援して良い環境をつくっていく社会。
すくすくと子育てができる何の心配もない社会。
努力すれば報われる社会。
周りの大人がどの子も守り育てる社会。
言い出したらきりがないほど、私たちの社会は不安で物騒になっていることに気付きます。

年の瀬の師走。
いつも年末は悲惨な事件が後を絶ちません。

今年はそんな事件が多く勃発しませぬよう、子供たちが被害を合わないよう祈るばかりです。

1年を良いことで締めくくれるよう頑張りたいと思います。

flower39l.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 京都, 出産, 周期療法, 妊娠, 漢方薬

流産を乗り越え我が子を抱ける幸せ

2012年11月21日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日RさんがA君を連れてご来店くださいました。
Rさんは30代後半。
4歳になるお姉ちゃんと3人で楽しそうにお店に入ってきました。
もう、出産されているけど、元気に子育てしているだろうかと気になっていました。

「出産されましたか?」
気になってはいてもなかなか聞けないものです。
いつも、ご連絡いただけたら嬉しいのに…と思っているのですが。

「生まれました」
そんお声が聞かれるととっても嬉しいです。
Rさんとお姉ちゃんに連れられてA君がにこにこやってきてくれました。

もう6ヶ月が過ぎたA君。
体格もがっちり、しっかり育っています。
抱かせていただきました。
ずっしり重く、命の重みも感じさせてくれます。

しっかり者のA君を見てください。

photo.jpg

ママのRさんは2度も流産され辛い想いをされてきました。
子宮内膜も当然薄くなり、着床もしにくくなります。
また、妊娠されても「流産」の事がきになり、生まれてくるまでは不安が募ります。

Rさんは妊娠初期に少し心配事がありましたが、それもクリアーし、出産まで安胎薬の漢方薬を服用して2500gの立派なA君を誕生させたのでした。

これからも体に気をつけて、子供の太陽になって子育てを楽しんでくださいね。

お幸せに!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 出産, 周期療法, 宝源, 流産, 流産後の妊娠, 漢方薬

Y君の素敵な笑顔にあえて感激!

2012年11月16日 by 健伸堂薬局 古村滋子

寒い中お母さんに抱かれてY君が来てくれました。
昨年秋にこの世に誕生されて、初めての対面です。
スタッフもみなY君に会いたくてこの日を待ちわびていました。

「初めましてY君!」

すっかり成長してくれてありがとう!
お母さんもお父さんもY君の成長にどんなに喜び生活の張りを感じていたことでしょう!
Y君のしぐさがかわいくて、お母さんと一緒に歓声をあげていました。
ハイハイもできます。
得意なポーズに声をだして、「どうだ~!」と言わんばかりに披露してくれる姿には拍手喝采!

「なんて呼ばせているの?」
との問いに、
「父ちゃん、母ちゃんです」
なんという響きでしょう!
素敵な響きでとても幸せを感じますね!

Y君、ほんとうに良い父ちゃん母ちゃんのもとに生まれてきてよかったね。
丈夫で大きくなってくださいね。

お幸せに…また来てね!

photo.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 出産, 周期療法, 妊娠, 宝源, 漢方

漢方を飲んで生まれた子は元気!

2012年11月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

今日お店に来てくれたS君。
ママの胸にスポッと入って気持ちよさそうです。
ママは小柄で細くてもうS君に負けていそう。

「S君」と声をかけるとにっこり笑って応えてくれます。
まだ4ヶ月のS君。
凄いですね。
こちらの声かけにしっかり反応してくれます。
S君の笑顔は100万ドルの笑顔です。
100万ドル出しても買えないものですね。
嬉しくなって写真を撮らせてもらいました。

ママは貧血、体重が減ってきてまさしくS君に吸い取られています。
「しっかり食べてくださいよ」

漢方薬の応援には婦宝当帰膠、コンクレバン、補血丸を服用してもらいます。
元気もりもり。
2人のお子さんに負けないよう、がっちりママさんになってほしいですね。

でも、お幸せそうで本当に良かったです。

S君、また遊びに来てくださいね。

00576.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 二人目不妊, 出産, 周期療法, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方

検査で心配したけど無事出産!

2012年11月8日 by 健伸堂薬局 古村滋子

秋日和の日差しを受けてKさんがNちゃんを連れて来てくれました。
生まれてからもう7ヶ月にもなったそうです。
見てください、かわいいNちゃんです。

photo.jpg

KママはPCOSでお薬を飲んでいましたが、体質を変えたいと漢方薬を希望されての御来店でした。

漢方薬を服用して2ヶ月、念願の妊娠。
その後出生前診断を受けたところ、なんと引っかかってしまいました。
どんなに心配したことでしょう!
私も心が晴れない日々を過ごしました。

しかし、その後の検査で疑いが晴れやっと笑顔が出てきました。
良かったです。

そんな心配をママ達はしてきましたが、何事もなく無事Nちゃんは生まれてくれました。
少し早い入院もしましたが「無事出産しました」の連絡が入るまでは心配でした。
本当に、生まれるまでは安心できないことをつくづく感じました。

こんなに心配をかけたNちゃん。
これからは丈夫に育ってママやパパに心配をかけないでね。

子供の病気には漢方薬がよく効きます。
またいつでも相談くださいね。

お幸せに!!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: PCOS, 出生前診断, 出産, 周期療法, 多嚢胞性卵巣, 妊娠, 漢方薬

九州まで通院、漢方でできてよかった!

2012年10月27日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、一日にぎわったお店が静かになったとき、Sさんからお電話が入り「今から行きます」とご連絡がありました。
そして夕方、少し涼しくなった頃にパパ&ママ&H君がやってきました。
H君はもう6ヶ月。
とっても人懐っこくて泣かれずに初対面の御挨拶ができました。
9ヶ月に入ってしまうと人見知りで大抵は泣かれてしまいますので、お互い辛い想いになります。

H君のママは、H君に会いたくて遠く九州の病院まで通っていました。
なかなか授からないので当店にフッと立ち寄ってくれました。
今から2年位前でした。

基礎体温表もガタガタ。
お聞きすると入眠時間が遅く午前3時、4時が当たり前でした。
なんとかお仕事の都合をつけて1時間でも早く寝てくださいとお話ししたことを思い出します。

1年半かかりましたが無事懐妊。
待ちに待った待望の妊娠でした。
妊娠後も順調に経過、元気なH君がこの世に誕生したのでした。

無事生まれたのだろうか?
とても心配しましたが元気そうなママに会い、思わず「早く寝ていますか?」と尋ねてしまいました。
H君が寝た後、やはり仕事をして寝るのは遅いようです。

パパもお仕事が忙しいようですが、体に気をつけてH君と一緒にいる時間を一杯作ってあげてください。

本当によかったです。
H君も素敵なパパやママに育てられることでこれからの幸せを確約できたも同然。
素敵なカメラで成長記録をつくってもらってくださいね。

幸せ漢方家族に乾杯!

0443.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 出産, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方薬
« 前へ 1 … 8 9 10 … 12 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3
  • 男性不妊の漢方薬
    男性不妊の漢方薬

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by