健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

体外受精

卵子の質のお悩み 体外受精・移植成功へ

2022年7月7日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Kさん(40歳前半)は丁度1年半前に遠方から御相談にきてくださいました。
コロナ禍で行動範囲も自粛されている中でのご来店でした。
なかなか良い卵が採れない。
「漢方薬を服用して、すこしでも元気な質の良い卵胞を育てたい」との御希望でした。

それから漢方薬を服用して頂き、質の良い卵が出来ました。
KさんにはCLに行って受診のときには、きちんと測定した数値をDrからもらって伝えて頂き、一緒に数値を把握して、取り組んできました。

この度、移殖が成功し心拍確認を待つところです。
毎日がハラハラ・ドキドキ、心配しないでおこうと思っても、気になってしまう。
仕事も忙しく、睡眠も不足しがち。

とにかく自分が出来る事は、睡眠と食事です。
しっかり寝て、しっかり朝ごはんを食べて、早く寝てその日を待つ。
「待てば海路の日和あり」…そんな心況でしょうか!
育つ環境を作って行きましょう!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 体外受精, 卵子の質, 胚移植

「仕事も、子供も、あきらめたくない!」

2016年10月29日 by 健伸堂薬局 古村滋子

現代の女性たちが、関心を寄せる“卵子凍結”という技術。
30代半ばから加速する卵子の老化に備えて、「産みたい時に産める技術」として、注目を集める。各地のセミナーには、20代から40代の女性たちが殺到!!
卵子凍結、妊娠の確率は?
いくらかかるの?
凍結するのに、危険はないの?
産まれた子供にリスクは?
今どれだけの女性が凍結したのか?凍結した卵子で出産した人は、何人いるのか?
NHKが初めて大規模な全国調査を実施。卵子凍結の最前線をお伝えします。

「いつかは産みたい」。「でも、いまは、仕事に打ち込みたい」。「まだ、パートナーがいない」。女性の社会進出が進む中、卵子の老化におびえる女性たちがいま、期待をよせているのが「卵子の凍結」です。卵子の時を止めて、“いつか”の出産に備えたいと考えているからです。健康な女性の卵子の凍結について、日本産科婦人科学会はリスクが高いなどとして「推奨しない」という文書をまとめて医療機関に周知しています。しかし、産み時に悩む女性たちの間で広がっている実態がNHKの取材で明らかになってきました。

卵子凍結に託す思い

私たちは、卵子を凍結する独身女性に密着しました。
女性は、大手金融会社で総合職として働いています。20代、30代と転勤や昇進が次々と訪れ周囲の期待に応えようと仕事にまい進してきた女性。交際した人はいましたが、結婚には至りませんでした。卵子が老化することを知ったのは30代後半。関西のクリニックで健康な女性の卵子を凍結保存してくれることを知り、すぐに申し込んだといいます。

女性が最初に払った費用は、採卵や凍結の技術などでおよそ35万円。その後、保存料などが追加され、合わせておよそ100万円の費用がかかりました。
女性は、「とりあえず卵子の時を止められてよかった。ただ解凍して終わりではありません。出産やその後の子育てなどを考えると、早く相手を見つけて出産したいと思います」と話し、凍結しても、なお積み上がる複雑な思いを打ち明けてくれました。

卵子は“老化”する

卵子の老化。それは30代半ばをすぎた頃から加速します。形が崩れた卵子や、酸化が進み赤く変色した卵子の割合が増えてくるのです。
さらに、精子と受精したあとに細胞分裂の途中で成長が止まる割合も増えていきます

卵子の老化の影響で年を重ねると不妊になる人が増え、日本産科婦人科学会のまとめでは体外受精で子どもを出産した割合は、35歳で18.1%、40歳になると8.1%、45歳では、0.8%まで下がってしまいます。(2014年統計)。

日本では晩婚化が進んでいて、「少しでも若い時の卵子をとっておきたい」と願う女性たちが、「卵子の凍結」に期待を寄せているのです。

卵子の凍結って?

もともと卵子の凍結は、ガン患者が放射線治療の影響で不妊になるのを避けるためなどに限って実施されてきました。
卵子を採取する時、卵巣が傷つき、将来の不妊につながる可能性があり、産まれた子どもへの影響もわかっていません。

こうしたリスクに加えて凍結した卵子で妊娠できる可能性はいまだ低く、出産を保証できないとして日本産科婦人科学会では推奨しないという文書をまとめて医療機関に周知しています。
ところが取材を進めると健康な女性の卵子の凍結がさまざまな医療機関で行われ、出産した女性も複数いることがわかってきました。
卵子凍結に関するセミナーを開いているクリニックもあり参加する女性の平均年齢は38歳。毎回、すぐに定員が埋まるほど関心が高いということです。

医師は「妊娠・出産は20代がいいとわかっていても誰でもできるわけではない。それを技術的に解決してあげようというのが卵子凍結だと思います」と話していました。
NHKが先月から今月にかけて高度な不妊治療を行う全国の医療機関に取材を行ったところ、少なくとも全国の44の医療機関で1005人の健康な女性が卵子を凍結保存していたことがわかりました。
保存した卵子はおよそ9000個で、85人が妊娠を試みてこの卵子を解凍し、出産した人も12人に上っていました。

卵子凍結議論の時

リスクは高く、出産に至る可能性は低いとされる「卵子の凍結」。しかし、その“可能性”にかけたいという女性が、増えているのです。ただ水面下で広がり続けている今のままでは、女性たちにきちんとリスクの説明がされているのか、女性や産まれた子どもに影響はないのかなど大事なことが検証されないままとなっています技術があり、ニーズもある中、社会として卵子凍結の議論を始めることが急務だと思います。
そしてこれは女性だけの問題ではありません。数年前までは日本でほとんど行われていなかった健康な女性の卵子の凍結が、さまざまな医療機関で行われ、女性が集まる背景には女性が妊娠に適した時期に産みやすい社会風土がまだ整っていないことがあると思います。卵子の凍結の広がりは医療界だけでなく、社会全体に突きつけられた課題だと強く感じています。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: リスク, 不妊, 体外受精, 出産, 卵子凍結, 女性, 妊娠, 漢方, 老化

不妊症武漢研修~2日目~

2016年6月21日 by 健伸堂薬局 古村滋子

昨日は外来研修と病棟研修でした。
外来研修は老中医の女医さんが午前中(8時~13時頃まで)70人位診察するそうですが、そのうちの数10人を研修させてもらいました。
この病院は体外受精をしていませんが、体外をしている患者さんが妊娠しやすい体作りに漢方薬を求めて来ています。
まるで私たちの薬局のようです。
また病棟研修では流産を5回繰り返した免疫性不妊の方の入院研修でした。今は心拍確認され漢方薬と黄体ホルモンで順調に経過している症例でした。

午後からは老中医の先生の講義でした。高齢妊娠と、卵巣早衰の興味あるお話でした。とても勉強になりました。

今日も朝から病棟研修そして外来研修、講義とつづきます。
また今日も頑張ります。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 体作り, 体外受精, 免疫性不妊, 女医, 妊娠, 患者, 漢方薬, 研修, 老中医, 薬局, 講義, 高齢妊娠

卵管閉塞を乗り越えての妊娠

2014年8月29日 by サロンスタッフ
小柄で可愛らしいMさん
Mさんが初めて当店に来店されたのは昨年の8月末でした。
 
もともと、Mさんは片方の卵管が癒着、もう片方の卵管が閉塞していたので
理想的には自然妊娠、もし無理だとしても今後病院で不妊治療した時に
きちんと結果が出るように妊娠しやすい体つくりをしていきたいというのが
来店時のご希望でした。
 
来店時の基礎体温表は、2相性にはなっているものの
体温の上下が目立つガタガタタイプでした。
お話を伺うとお仕事上ストレスがかかり自分でもイライラを自覚するくらいの肝鬱タイプ。
そんなMさんには疏肝理気薬を中心にしながら基礎体温に合わせてお薬を飲んでいただきました。
 
そんな日々が続いた1年後の今年の8月、『妊娠しました!!』
といううれしいご報告がありました。
『体外受精2回目でできたのは漢方薬を服用していたおかげです』
とうれしそうに語るMさん。こちらまでとっても嬉しくなるご報告でした。
 
妊娠はあくまでも通過点です。これからが本番。
ゴールはもちろん出産です!!
きちんとゴールまでたどり着けるように
これからは安胎薬を飲んで元気なお子様を出産できるように
一緒に頑張っていきましょうね。

a1180_013892.jpg

投稿者:古村恵利子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*   

カテゴリー: 未分類 タグ: 2相性, ストレス, 体外受精, 基礎体温表, 妊娠

養子縁組をします…新たな希望を抱いて

2014年5月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、体外受精を諦めたAさんからメールが届きました。

————————————————–

私たちは今回の妊娠判定で陰性がでたらもう不妊治療は止めようと夫婦で話し合ってきました。
本日判定でした。
陰性でしたので、予定通りこれで打ち切り、養子縁組の手続きをとります。

————————————————–

Aさんは42歳。
妊娠年齢はまだ余裕があるのに諦めるにはまだ早いかな?と思いましたが、養親としての年齢制限があるとのこと。
思い切った判断をされました。

また、先日もCさん(44歳)が、「今回の判定がダメだったらもう治療をやめて、養子縁組をします。」とおっしゃいました。

結婚されて10年。
6年間不妊治療と向き合ってきました。
漢方薬とのお付き合いも5年にもなります。
医療機関も3施設をめぐり、「もう経済的にも肉体的にも精神的にもしんどくなった」と話されていました。

養子縁組も今や年間300組に達しています。
手続きも年齢制限も、児童相談所も各自治体によって違うようです。
親になることはとても大変なことです。
子供が癌などの重い病気になったり、自出の真実が分かった時など体験者や施設の方のお話を聞く時、そこには予想もつかない世界が待っている気がします。

でも、子供が欲しい、なんとしても親になりたい!
そんな思いが手続きに勧めていくのでしょう!

縁組できる子は0歳から、あるいはお腹の中にいるときからも望める愛知方式などがあると聞きました。

しっかり調べて良い条件のもとで教育を受け、心構えをして臨んでほしいと思います。
御自分のお子様は授からなくても、養子縁組といった幸せ切符を手に入れることも一つの選択肢になりそうですね。
AさんCさん、縁組をした暁には、親となって元気なお顔を見せてくださいね。

よく頑張りましたね。
お疲れさまでした&新たな出発を応援したいと思います。

photo.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊治療, 体外受精, 何歳まで, 養子縁組

2013年の実績

2014年4月22日 by 健伸堂薬局 古村滋子

前回11年間で妊娠されたカップルが1000組と報告させていただきました。

読んでいただいた多くの方から「おめでとうございます。これからも悩んでいる多くの方にコウノトリが舞い降りるよう頑張ってください!」と励ましのお言葉を頂戴し、とてもうれしく思いました。
多くの皆様がこのように励ましてくださることはとてもありがたく、皆様の支えがあればこそ、このような数字に表れてくるのだと思い、感謝の気持ちでいっぱいです。

更に研鑽を積んで赤ちゃんを望む方々と一緒に取り組んで、一人でも多くの方に喜んでい他抱けるよう頑張ろうと思います。

2013年の1年間の総妊娠数は141名(宝源のみを服用されたかたの人数も入れますと155名)になります。

昨年の特徴は体外受精との併用で妊娠された方が半数の及んだことです。
これまでは自然妊娠数が体外受精と併用の妊娠数を上回っていましたが、昨年はとうとう逆転してしまいました。
このことは、来店御相談される方は現代西洋医学の、とりわけ体外受精を既にされていて、それでもなかなか妊娠できないと悩まれてくる方が多くなったと言うことです。

施設をいくつも変わられ、藁にでもすがる思いでこられる方が多くみられました。

今後ますます体外受精との併用が多くなってくるかと思います。

000514.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊治療, 体外受精, 周期療法, 妊娠率, 漢方薬

体外受精から自然妊娠へ

2014年3月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Nさん(44歳)が当店に初めてメール相談をされたのは昨年10月。
宝源をその前から服用されていて、周期への移行を兼ねてご相談のメールをくださいました。

年齢のことを考えると年内のうちに最後に1回だけ体外受精をしたい!!
今まで何度か採卵をしたけれど空胞や変性卵が続き、1個も移植できるような卵子ができないので、きちんと胚盤胞まで成長する卵子ができる体質にしたいというのがご相談の内容でした。

色々お話を伺うと、生理痛も刺すような痛みがあるし、排卵期のおりものも少ない、そして神経質ということだったので、その辺りの体質を改善するような活血薬、滋陰薬、疎肝薬等の漢方薬を周期に合わせて服用していただき、採卵に向けての体質つくりをしていきました。

そして、服用を始めてから2ヶ月…。
「胚盤胞まで卵子がいき、凍結できました!!」
という嬉しいご報告をいただきました!!

第一関門は無事に突破したので、次は子宮内膜を整え、着床しやすい体質つくりをしていこうと目指していた矢先の事…。
Nさんから思わぬメールをいただきました。

「月経から5週間が経つのに高温期が続いています。
焦る気持ちを抑え、6週目までに生理が来なければ病院に行ってみます。」
というなんとも嬉しいご報告。

そして、最終月経から43日目。
「病院で無事に妊娠が確認できました。
こちらを訪問せずあのままだったらこの気持ちは味わえなかったと思います。」
というこちらも嬉しくなるようなメールをいただきました。

体外受精を無事成功させるという当初の目標が、自然妊娠までできる体質にまで改善されていた事にこちらも驚きました。
漢方薬は本当にすごい力をもっているな~、と改めて再確認させられる出来事でした。

Nさん本当に良かったですね。
これからも、安胎薬を服用しながら一緒にがんばり、元気な赤ちゃんを無事に出産しましょうね。

005484.jpg

投稿者:古村恵利子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 体外受精, 周期療法, 採卵, 漢方薬, 自然妊娠

嬉しい最短距離の妊娠…これが理想的!

2014年3月1日 by 健伸堂薬局 古村滋子

厳冬の2月も終わり、温和な日差しの弥生3月が始まりました。
私は春が大好きなので、この時期になると何か良いことがたくさんあるような気分になるのです。
多くの皆さんにコウノトリがやってくるように…この3月も頑張ります。

そんな中、吉報が入ってきました。
「着床しました」
Iさんからの嬉しい一言で気分も高揚してきます。

良かったです!

Iさんは鍼灸を併用して頑張りました。
乱れていた基礎体温表も整い、いつ妊娠されてもおかしくない基礎体温表になってきました。

周期調節法で漢方薬と鍼灸も取り組みました。
自然周期の体に優しい医療機関を見つけ受診されました。
卵の成長も良く、胚盤胞にもなり、その周期に移植され、15日目の判定でめでたく着床されたのです。
何とスピードも速く、あれよあれよという間に順調に進んだのです。

妊娠しやすい体つくりをして、不妊クリニックで治療してもらい1周期で結果を出す。
これは私が一番望むところで、一番理想的な流れなのです。
このようにスムーズにいくと嬉しいですね。

これからは無事挙児を得られるように鍼薬併用…で頑張りたいと思います。

000033.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 体外受精, 周期療法, 漢方薬, 着床

やっと宝が手に入りました。

2014年1月11日 by 健伸堂薬局 古村滋子

年末も押し迫ったある日、待ちに待っていたMさんからの封書が届きました。
8月の出産予定日も過ぎ、風の便りでは御出産されたと聞きながらも、なかなか伺いもできず我慢していましたが、ある日お便りが待ちきれず、お伺いの電話を入れてしまいました。
嬉しいことに電話の向こうから元気な赤ちゃんの声が聞こえてきました。
良かった。
Mさんの御声も聞き嬉しくなりました。

それからしばらく経ってのお便りが届きました。
子育てでなかなか筆を執る時間もない中、3日がかりでお手紙をしたためてくださいました。

Mさんは御結婚されて12年。
やっとそれぞれのご両親に御報告ができ、孫を抱いてもらえる幸せを噛みしめておられました。
本当によかったです。

当店に来られたのは3年前。
なかなか良い卵ができず困り果てていました。
このままでは早発閉経(POF)にもなりかねない。とDrからも言われ不安の中御相談に来てくださいました。
妊娠が判明したのは1昨年前の12月でした。
Mさんはとても真面目な方で、処方させていただいたお薬はきちんと服用され、毎月毎月しっかり御相談に来てくださいました。

そして念願の妊娠。
私も飛び上がらんばかりに「やった!」と心の中で叫んでいたほど、強烈な印象を受けました。
Mさんは妊娠してからもきちんと服用してくださり、珠のような男の子を産んだのでした。

Tくんの誕生です!
待ちに待った、御両家(親族)の宝物です。
見てください。
この笑顔。
はちきれんばかりの満面の笑みを。

photo.jpg

MさんTくん、幸せになってくださいね。
個人の幸せだけでは幸せは保証できません。
社会も平和でなければ個人の幸せはないでしょう。
Tくんを幸せにするためにはMママも、パパも頑張るでしょう!

本当によかった!
Mママからの手紙を心のばねにしてまた今年も頑張りますね。

お幸せに!

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: IVF, POF, 体外受精, 早発閉経, 漢方薬

体外をやめて自然で授かった我が子

2013年12月27日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日遠くから宝物(Tちゃん)を抱いて御挨拶に来てくれたHさん。
「漢方っ子Tちゃん」と初めての対面が実現しました。

もう10ヶ月になってしまいました。
この時期は人見知りの時期。
Tちゃんの知恵もついてきて泣かれるのが辛く、そっと後ろから顔を見られないように寄り添って記念写真をぱちり。

まぁ、かわいいですね!
しっかりおめかしして、リボンをつけてもらい「かわいい女の子!」という装い。
心配症のHお母さん、きっと不安一杯の子育てだった事でしょう。
Tちゃんの様子を見るとよくわかります。

Hお母さんは最初、お母様とぷらっとお店に入ってこられた、とういう感じでした。
「漢方ってどんなんだろう…と一度聞いてみたい」そんな感じでした。
御相談を受けてみるといろいろな要因があり、大変さが伝わってきます。
漢方薬を服用してIVFを受け、しかも悲しい想いを2回経験しながら、不安の毎日でした。

漢方薬を服用し体調を整えていくうちに、思いがけない自然妊娠。
信じられない経過に、Hお母さんは嬉しいのをこえて不安のマタニティライフを過ごされました。
妊娠中も漢方薬でフォローし、見事Tちゃんを産んだのでした。

良かったです。
IVFを受けて思わぬ結果に、漢方薬を信じ服用続け、自然に授かった事はとてもすばらしいですね。

2人目も挑戦しましょう!
産後2人目不妊にならないよう、漢方薬で養生していきましょう!!

おめでとうございました。
Tちゃん、お母さんに似て美人になるでしょう!
お幸せにね。

photo2.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 体外受精, 周期療法, 漢方薬, 自然妊娠
1 2 … 4 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • PCOSだったが漢方で妊娠出産
    PCOSだったが漢方で妊娠出産
  • 4人目誕生!
    4人目誕生!
  • 美しいお姫様誕生
    美しいお姫様誕生
  • 桜のように美しく
    桜のように美しく
  • 4人目の計画出産
    4人目の計画出産

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by