健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

不妊治療

子宮内腔が見えない…しかし妊娠成立!

2014年3月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「妊娠しました!これからどうなるのでしょうか?」
40歳を過ぎたMさんが不安げにやってきました。
診察されたDrも、
「妊娠されていますね。これからどうなるか解りませんが流産しないようしっかり診ていきましょう」
「奇跡ですね」
と言われたそうです。

ご結婚されて11年目。
病院には東京の聖路加病院、虎の門病院、個人の病院、神奈川の有名な病院で受診され、子宮筋腫の手術を何度か受けてきました。
最近も筋腫のために近畿では有名な病院を受診しましたが、「もう手術はできない」と断られています。

最後の砦と思い不妊専門クリニックをご紹介しました。
やはり子宮内腔が見えないと言われ「妊娠は難しい!」と言われてしまいました。

しかし、Mさんの思いが叶い、Drもびっくりする「妊娠成立」!
私も嬉しさよりもしっかり育ってくれて無事挙児を得てほしいと願うばかりです。

高齢でもあり、ハイリスクですので、念のため大学病院に転院されました。
しっかり育ってくれますよう漢方や鍼の力も加えて見守っていきたいと思います。

頑張りましょうねMさん。
あきらめなくてよかったね!

007945.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 40代, 不妊治療, 妊娠, 子宮筋腫, 漢方

お休みすることも治療のうち

2013年11月11日 by 健伸堂薬局 古村滋子

京都の街も木々の葉が色づいてきました!
秋も本番となり、京都駅近辺は大勢の観光客でにぎわっています。

最近、御相談を受ける中で多いのは、「治療を続けてきたが、今休むか少しでも続けた方が良いか?」と悩まれる方です。

いろいろなケースがありますが、
Aさんは約3年、不妊クリニックにてARTを受けてきました。
でも結果が出ないまま体調が優れず、不安の中で御相談に来られました。

Bさんは40歳代で高齢です。
結婚して早めにと1年も経たないうちから不妊クリニックに通っています。
「高齢だから一刻も早く…」とホルモン補充周期になり複数のお薬や注射が始まりました。
辛い副作用もありましたが、何としてもと乗り越え「採れるうちに卵を採ろう」と頑張ってきましたが、だんだん採卵数も少なくなり、受精後の分割も途中でストップし、最近は卵の質が悪いと言われ、「空胞、変性卵ばかり」と消沈気味で来られました。

Cさんは30代後半もうすぐ40歳に突入です。
クリニックで過排卵刺激をうけ、「AMHも低くもう卵はないかも知れないので、早くホルモン剤を使って卵を採りたい」と御相談されました。

御三方とも共通しているのは、比較的年齢が高いこと、最初は卵が複数採れても、徐々に採れなくなってきていること、採卵した卵の質が悪いと言われていること、医療機関からは「一刻も早く」と急かされていること、そして、漢方にかける期待は「質の良い卵をなんとか作りたい」と来られます。

「漢方は妊娠しやすい体つくり」をお話しして心身ともに健康な体になるようアドバイスをしていきます。
今、治療に疲れたならお休みになった方が良いです。
卵巣に刺激を与え頑張ってきた結果、疲弊した状態ならお休みが必要です。
AMHが低いようなら過剰刺激は避け、持っている自然の力で育てましょう。

休むことにより疲れた心と体を癒し自然体に戻した方が、次の治療に良い結果をもたらします。
「お休みすることも治療のうち」ですね。
ひょっとして休んでいる時に自然妊娠できるかもしれませんね。

そんなふうに考えアドバイスしています。

010473.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: いつまで, お休み, 不妊治療, 妊娠, 漢方薬, 高齢

頑張っている様子が解り嬉しい!No.2

2013年8月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Kさん(44歳)
2011年にクリニックに紹介、2012年に妊娠されましたが悲しい流産になってしまいました。
どうされているかと案じていましたが、治療を継続中と解り、是非頑張ってほしいと願っています。
漢方薬も一生懸命服用されていました。
2012年7月から中断されていますが、よい卵を作るためにも漢方薬は続けて欲しいと願っています。

Aさん(44歳)
漢方薬を服用して体つくりをしてから紹介したのが2912年2月でした。
関東に転勤になり治療が困難かと思われていましたが、関東から通われ治療を継続されていると伺い、頑張っている姿に感動しています。
なんとしても希望をかなえてあげたいですね。
頑張ってね!!

Kさん(44歳)
いくつかのクリニックをまわり、当店から2012年12月に御紹介した方です。
やっとできたのに、残念ながら流産してしまいました。
妊娠された時の喜びに我々も安堵して、挙児までいけそうでしたのに、流産のお知らせにはショックを受けました。
その後なんら連絡も取れずに、どうされたかと案じていました。
報告では元気に通院治療していると伺いとても安心しました。
頑張って挙児を得てほしいです。

こちらからは御連絡ができないだけに、気になる方の経過が解るととても嬉しく思います。
安堵したり、落ち込んだり、いつも一緒に寄り添っている気分になっているだけに、「その後~」が気になりますね。

photo2.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: IVF, 不妊治療, 体外受精, 周期療法, 関西

頑張っている様子が解り嬉しい!No.1

2013年8月19日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日クリニックの先生から私が紹介した患者様の経過や結果を御連絡いただく機会がありました。
何と懐かしいお名前が続出!
継続している方!出産された方!もう卒業された方!
お名前を見てとても嬉しくなりました。

気になっていたOさん(43歳)
2010年から当店に来られなくなり、どうされたかと心配になっていました。
時々お便りをしましたが、御連絡が途絶えていました。
しかし、クリニックに通われていることがわかり、ほっとして「よかった!」と思い安堵しました。
「頑張って…希望をかなえてくださいね。」と心の中で叫んでいました。

Mさん(44歳)
2010年を最後に来られなくなった方ですが、やはりクリニックに通われ治療を継続されていることが判明。
嬉しいです。
希望を捨てず頑張っていてくれること。
何としても赤ちゃんが来てくれることを切に祈っています。

Tさん(52歳)
2012年3月から来られなくなったのですが、どうされたかと案じていました。
何としても授からなければ…とお話されていたのです。
なんとか体の続く限り、その思いに寄り添えるようフォローしていきたいと思っていました。
煎じ薬も飲みながら頑張ってきましたが、1年前からお顔が見られず、どうされたかしら?と心配になっていました。
がんばって継続しているとのこと、頭が下がります。

皆さん凄いですね!

お名前を聞くだけで勇気や元気をいただきました。

また何か応援できることがありましたらお知らせくださいね。

photo1.JPG

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: IVF, 不妊治療, 体外受精, 婦人科, 漢方薬

助産師会にお招きされ講演してきました!

2013年6月21日 by 健伸堂薬局 古村滋子

台風が近づいてきた大雨のなか、京都の北の方にある助産師会館に行ってきました。
いただいたテーマは「不妊治療と漢方」でした。

治療をされている方、漢方に興味をお持ちの方、活躍中の助産師の方々が熱心に聞いてくださいました。

当日は忙しくて準備が遅れてしまいましたので、助っ人に頼んで、パワーポイントを60枚作ってもらいました。
決まったお時間までに終わりましたが、3000年の歴史をもつ奥深い漢方のお話を数時間で伝えるのは至難の業です。
不妊治療の皆様にどこを目標に漢方を決めていくかを、なるべくわかりやすくお話させていただきました。

要点は、どのように高度生殖医療をうけても、私たちの妊娠力が弱ければ妊娠というゴールまではたどりつけない。
高度生殖医療をもってしても、できないことには、

*卵子の老化
*子宮内膜が薄い
*卵の分割が胚盤胞にいかず途中でストップしてしまう

などがあります。
これらは生活習慣、とりわけ運動、食事、睡眠、趣向により改善される要因があります。
ストレスも大きな問題。
これらに関しても体質をみながら、漢方を取り入れ、周期調節法と組み合わせることで、妊娠率、出生率の向上ができるとお話しました。

参加された皆さんの輝いた瞳に、お話をしてよかったと思った楽しいひと時でした。

これをご縁に皆様と交流できたらうれしいですね。

3201.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊治療, 助産師会, 周期療法, 漢方

生殖補助医療ART最新データが伝えるもの

2013年6月17日 by 健伸堂薬局 古村滋子

赤ちゃんが欲しいと願う方々の欠かせない治療法が生殖補助医療:ARTです。
治療内容は体外受精(IVF)や顕微授精(ICSI)などがあります。

このARTの歴史と実績をのぞいてみました。
1978年(S53年)…初めて治療が始まる
1983年(S58年)…IVFがはじまる
1988年(S63年)…凍結・融解胚の治療が始まる
1993年(H5年)…顕微授精(ICSI)がはじまる

治療総数からみると
2007年 161,980
2008年 190,613
2009年 213,793
2010年 242,161
*毎年20,000人ずつ増加しています。

2010年の治療成績では、総数242,161周期の治療をしており、胚移植周期数は146,377周期、妊娠周期数は41,637周期、生産分娩周期数は28,945周期となっています。

*24万人の方が治療を受け、妊娠した方が4万、出産した方が2.8万という数字で、妊娠までもハードルが高く、赤ちゃんを得るまでにはまた高いハードルがあるということです。
結果から見ますと出産に至る方が11.4%しかないと言うことです。

出生児数から見ますと
2007年 19,595人
2008年 21,704人
2009年 26,680人
2010年 28,945人

*年々2000人ほど増えている。
*2010年の28,945人は全出生児の2.8%にあたる。

2010年ではIVFの治療件数は約67000件、ICSIは約91000件、凍結・融解胚の治療は約84000件。

*ICSIが増え凍結・融解胚の治療がふえている。
 
40歳以上の方の数値は
2007年 32.1%
2008年 31.1%
2009年 34.4%
2010年 35.7%

*年々高齢化が進んでいる。

(日本産科婦人科学会の調査データーから)

このような客観的なデータはこれからの治療を進めていくのにとても参考になりますね。
総数の17%の方が妊娠して、出産にまで到達できるのは全症例の11.4%しかない事は驚きですね。
妊娠された方が出産まで至るのは6割の方なのです。

漢方薬を服用し妊娠~出産にまでいく方はこの数字よりも多いと思います。
是非、漢方薬を飲んで出産に至るよう頑張ってください。

photo.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊治療, 人工授精, 体外受精, 出産数, 妊娠数, 確率

結婚7年目。初めての我が子に幸せな日々

2013年5月2日 by 健伸堂薬局 古村滋子

花冷えのする昼下がり。
パパの腕に抱かれご機嫌なHちゃんが来店されました。

かわいい幸せの宝を皆様に披露します。

photo.jpg

お目目ぱっちり。
お肌きれいなHちゃん。
この世に生を受けてまだ2ヶ月しかたっていないとは思えぬほど、とってもしっかりしています。

ママは元の体系に戻り、美人のお顔がより美しく輝いています。
よく「お産をするとより美しさが増す」といわれます。
ママとしてはまだ2ヶ月ですが、待ち焦がれてきたのは7年。
パパも同じ思いで、良くAママを支えて頑張ってこられましたね。
本当に「二人三脚」で1+1が3になりましたね。

Hちゃんも、優しいパパとママを選んで生まれてきて良かったですね。

AママもパパもきっとこれからずーっとずーっとHちゃんを守り育ててくれるでしょう。
幸せ家族に感動をいただいた佳き日でした。
スタッフも私も店も幸せムードで包まれました。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: おめでた タグ: 不妊治療, 周期療法, 妊娠, 婦宝当帰膠, 漢方

厚いファイルの治療歴に圧倒された日

2013年2月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日は遠方からの御相談で1日おしゃべり、すっかり声が枯れてしまうほどでした。
広島から、徳島から、神奈川から、山口から…。
病院の帰りや、京都1泊、日帰りなど皆様大変な思いで来られています。
なんとか念願を一緒にかなえることができたらいいな~と思います。

そんな中、スタッフが厚さ10cm位のファイルを抱えて私の前にどさっと起きました。
一瞬当店のカルテファイルと間違えてしまいました。
Aさんが持ってきたファイルです。

治療歴もきちんと書いて、基礎体温表もしっかりファイルしています。
治療機関も4~5施設を巡って、その経過も綴られています。

その分厚いファイルに秘められた思いは想像もできないほどの重みがあり、圧倒されるほどです。
一生懸命資料を集め、きちんとまとめているAさんの姿勢には感心しますが、あまり一生懸命にそのことに没頭しては苦しくなるだろうと、反って心配になります。
「肩の力を抜いて運動してね」
そんな会話で、元気になってくれたようです。

Aさんを始め、遠くから来られる多くの患者様の、何としても我が子を抱きたいという思いに寄り添いながら、身も心もサポートしていければと思いを強くした1日でした。

a0002_003620.gif

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊治療, 不妊症, 何歳まで, 妊娠, 漢方, 運動

「卵子が取れない」漢方で結婚10年目に出産!

2013年2月23日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Rさん(30歳後半)から嬉しいお便りが届きました。
かわいいお写真が入っています。
待ちに待っていたお写真。
妊娠されてからしばらくは御主人様が御来店し経過を伺うことができたのですが、御来店が途切れ、「どなされているか?」心配ばかりが先行していました。
(「順調ですか?」とお聞きしたいのですが、なかなかお電話で聞けないものですね!)

やっと届いた誕生の知らせ。
もうすっかり大きくなり、しっかり育っている様子にとても元気をいただきました。

Rさんの御了解をいただき、Yちゃんのかわいい姿を御披露させていただきます。

photo.jpg

見てください。
しっかりしていますね。
ほっぺたが落ちそうですね。

見ていると自然と顔がほころんできますね。
本当に子供は「幸せの使い」で、周りを幸せにしてくれますね。

お手紙も頂きました。

Rさんは結婚されて8年目に当店に御相談に来られました。
7年間の不妊治療をされ、長い間のホルモン剤の影響でしょう、「卵が取れない」といわれ、体調をくずされ、お友達の紹介で御来店されたのでした。

ホルモン剤の服用をストップしていただき、1年かけて<周期調節法>に基づいて<婦宝当帰膠><宝源><杞菊地黄丸>などを服用して本来の体に戻ってもらうようにしました。

その結果、念願の赤ちゃんが授かったのでした。
陽性反応の連絡をいただき、私も神経の細かなRさん気持ちを思いながら、嬉しく本当によかったと思いました。
でもやはり無事生まれてくるまでは、「何が起きるか解らないのがお産!」と先輩たちに聞かされていましたので、心配でした。

Rさんから御丁寧なお手紙をいただくと、来店当時、いつも悩みや不安、焦りを感じていたRさんの姿が浮かび、Yちゃんの笑顔に喜びと感動が伝わってきます。

本当におめでとうございました。
幸せ家族の誕生に心からお祝い申し上げます。

Rさん、近々Yちゃんをお姉ちゃんにしてあげてくださいね。
(また相談してくださいね)

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: ホルモン剤, 不妊治療, 体外受精, 副作用, 採卵, 漢方

FSHが下がる…胚盤胞の移植。快挙!

2012年10月23日 by 健伸堂薬局 古村滋子

48歳のYさん。
私とも長いおつきあいになります。
もうかれこれ7~8年の月日が流れていると思います。
少しお休みの期間がありましたが、ここ2年ばかりは再度体調を整えながらの挑戦になっています。

最近は年齢も加算されYさん自身も「体調を良くして…」と「何が何でも、どうしてでも…」という切羽詰まった表情がなくなり、一生懸命お仕事を手伝っていらっしゃいます。
この1~2年はFSHの値も高くなりホルモン剤の助けも必要になっていましたが、ホルモン剤の副作用がきつく、なるべく漢方薬で様子をみたいと希望を出されています。

この夏はFSHが高く、とうとう119の3ケタになってしまいました。
Drからはホルモン剤を勧められましたが、辛い副作用より漢方薬の方が良いと判断。
御相談に来られましたので、煎じるお薬と宝源を中心に飲んでいただきました。

それが奏功したのでしょうか、FSHが29まで下がり、その周期に卵が育ち、何と採卵まででき、胚盤胞まで進んだのです。
そして5日の移植。
とんとん拍子に行きDrも私もうれしい感動をいただきました。
どんな判定が出るかわかりませんが、数年移植できなかった事を考えますと、何と快挙なことでしょう!

びっくりです!
FSHが高い方にとっては驚異の下降。
希望の下降です。

これを機に、YさんのFSHとの戦いも順調に行くことを祈って、またFSH高値の方の希望になってくれたらうれしいと思っています。

000026.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 48歳, FSH下る, FSH高い, ホルモン剤, 不妊治療, 漢方薬
« 前へ 1 2 3 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • PCOSだったが漢方で妊娠出産
    PCOSだったが漢方で妊娠出産
  • 4人目誕生!
    4人目誕生!
  • 美しいお姫様誕生
    美しいお姫様誕生
  • 桜のように美しく
    桜のように美しく
  • 4人目の計画出産
    4人目の計画出産

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by