「血不足」と妊娠

「女性の体は血をもって本となす」という言葉が中国の古典に書かれています。
女性は十分な血液で満たされているのが理想です。
卵巣も子宮もたくさんの血液の中で満たされているのが生理状態です。
妊娠されたらもちろん、赤ちゃんは豊富な血液の中で大きくなっていくのです。

女性は「多血少気」が良い精神状態なのですが、逆に「多気少血」になってしまうと、
気が上昇し、いわばイライラになったり逆上(ヒステリー)しやすくなりますね。

妊活にとっては「血不足」は解決したい問題です。
「貧血ではないので血は足りています」とよく言われますが、血中のヘモグロビンの値ではなく、漢方は全身の症状から判断します生理の出血の色。顔、唇の色、歯茎の色、
舌の状態、脈の状態、ふらつき、めまい等などから、全身に亘る血の状態を判断します。

漢方薬は双料参茸丸、補血丸、帰脾湯、補中益気湯など、気血を生み出すものを使っていきます。
健康食品にも、柿肉エキスや動物生薬のものもあります。

質の良い卵を胃生み出すためにも、新鮮で豊富な血液をいっぱい生み出していきましょう!
妊娠には「血」は大事です!

ユキノシタの花

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

外気温が体に影響する6月のスタート…妊活の工夫!

漢方の考え方は自然界の気温の変化が人体に影響を及ぼすという考え方があります。
まさしく6月は日本独特の梅雨に入ります。
日本は地理上、高温多湿の国です。
6月の中旬には北海道を除いた地域で梅雨に入ります。
カラッとした男性的な雨期もありますが、じめじめした女性的な梅雨もあります。
今年はどのような梅雨になるのでしょうか?

自然界が梅雨に入ると人間の体も湿っぽくなります。
「湿」が体の入ってきて、悪さをします。日本人はもともと胃腸機能が弱いタイプです。
胃は湿を嫌います。湿(水分)がたくさん入ってくると、胃腸機能がさらに低下して、
水分を吸収したり水分を裁く力が弱くなります。
胃に停滞するとじゃぶじゃぶ(胃内停水)音がしたり、腸に停滞するとぐるぐる(腸鳴)音がしたり、下痢軟便になったりします。皮膚は汗ばんでじめじめしたり、皮膚に停滞すると顔や手足が浮腫んだりします。頭も浮腫んだ感じになり、めまいの症状(水毒)が出やすくなります。

所謂「痰湿」が体に溜まりやすくなります。

この時期は「湿」を旨くさばくようにします。(去湿、化湿剤をつかいます)
冷たい飲食を避け、水分の過剰摂取を避け、暖かいものを摂取して、胃腸機能を高めることが大事です。

妊活する方も、この時期の「湿」が自律神経を乱れさせ、体調を崩す方が多くみられます。もともと痰湿タイプの方は体の内部の湿と外気の湿のダブルパンチをうけて、体が重だるくなったり、汗の症状が出たり浮腫んだりします。
痰湿タイプの方は「多嚢胞性卵巣症候群」にも影響します。

味の甘いものは避け、苦いものを食べたり、夏野菜をたくさん食べたり、
シャワーよりも湯船につかるように、工夫して、梅雨を乗り切りましょう!!

梅雨前のカルスト台地

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

学会発表が無事終わりました(40歳以上の高齢妊娠者から漢方薬の有効性をみる)

5月12日(日)東京で開催された「23回日本不妊カウンセリング学会」
のシンポジウムにおいて「<中医学・漢方を取り入れた高齢妊娠症例から見えてきたこと>を話してきました。
考えてみますと昨年の夏にシンポジストを依頼され、それから10か月の間準備してきました。長い期間でした。
ちょうど節分を終え、立春になった時に体調を崩し、一時はお断りしなくてはならないかとまで思いつめました。

運よくスタッフの皆さんに助けられ、漢方薬の煎じ薬を飲みながら、整体にも通い、必死に体を立て直してきました。
スタッフのおかげで資料も完璧に近くきれいにできあがり、何とか倒れずに当日を迎えられました。

20分の発表と20分の質疑応答。終わった後はフラフラでした。

この発表内容は、40歳以上の高齢の方で妊娠されたかた321名の状況、出産率、流産率、さらに妊娠してから出産に至るまでの健康状態、分娩様式、出生した子の健康状態など、分析して漢方薬の有効性を探ったものでした。5人の仲間の資料を合わせ、10年間のデータ集積をした超大作でした。

発表後も多くの方から賞賛のお言葉をいただきました。
応援してくださった皆様に感謝いたします。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

「中医学の対応で続発性無月経から自力排卵・妊娠に至った一症例」も発表します

Sさんに承諾を得て発表しますが、
Sさんは12歳で初潮。その後月経がストップしてしまいました。
高校生になるまでに2~3回、婦人科でホルモン補充をされて来潮していましたが、
自力では月経が来ず、もちろん排卵もできない状況でした。

「ホルモン剤を服用せずに、自分の力で月経が来る体になりたい」との願いで、
漢方薬を服用始めました。
1年後には自力で月経が来ました。
3年後には月経周期が整い、1年間に11回の月経が来るようになりました。

大学生活の4年間。就職して4年後にご結婚。そして妊娠と
漢方薬を服用してくださいました。9年間の長きにわたった漢方薬服用でした。
無月経から自力排卵ができ、自然妊娠され、今、Sさんは「幸せな日々」を
送っています。

卵巣機能が未熟な思春期では月経が乱れやすいのです。
西洋医学のホルモン剤で、月経を誘導するのが一般的ですが、一時的で根本治療にはなりません。
Sさんのように、根本的な体つくりをすることにより、定期的な月経や排卵が
起きてくるのです。

今は思春期の無月経・無排卵の方が多くみられるようになりました。

漢方薬で体つくりをすることが大事です。

お困りの方はご相談ください。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

学会で発表します

5月12日(日)、東京で開催される「日本不妊カウンセリング学会」に
シンポジストとして参加します。

今回の学会長は、私たちが中国研修などでお世話になっている、
陳志清先生(イスクラ産業)が務めることになり、
これまでの恩返しにと、発表で恩返しをしようと取り組んだのでした。

シンポジュームの演題は
「中医学・漢方による不妊カップルへのサポート」で、
私は
「中医学・漢方を取り入れた高齢妊娠症例から見えてきたこと」
で20分間話します

また、それに先駆けての分科会では
「中医学の対応で続発性無月経から自力排卵・妊娠に至った一症例」
も発表します。

欲張って二つも発表するため、発表原稿のまとめに時間を費やしています。

今は、早く終わらないかな~とつぶやいています。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*: