うれしい報告次々②…「高齢(40歳を超えて)無排卵を克服しての妊娠」

Aさんは40歳前半で遅めの結婚。当然早く赤ちゃんが欲しいと願っていましたので、結婚されて1年近くたってから御相談に来られました。
やや早めの周期で来潮されていましたが、取り立てて病院には行ってません。「しばらく漢方薬で様子を見て、授からなかったらそれから病院に行こうと思っています」と話してくれました。
今まで大きな病気もなく健康に恵まれてきました。
結婚までは仕事もバリバリ、遠い距離を時間をかけて通勤して頑張ってきました。

しかし基礎体温表(BBT)は健康的な体とは違いガタガタ。無排卵の時期があります。
基礎体温表(BBT)を見てみますと隔月に排卵していることが見られます。
御相談を受けて月は無排卵月。翌月の排卵がある月に妊娠されたのでした。
お見事でした!
無排卵の一相性の時は、<周期調節法>はせず、「補腎、活血、養血」で補血丸、婦宝当帰膠を服用していただき、
排卵のある月は<周期調節法>で<月経期、卵胞期、排卵期、高温期>と薬を使い分けして、なんと4か月で待望の妊娠ができたのでした。

「ありがとうございます」「信じられません!」「通勤は大丈夫でしょうか?」
心配ごとが立て続けに押し寄せてきます。

でも先日心拍が確認され、予定日も確定し、夢に見てた母子手帳も交付され、母としての準備が整いつつあります。
うれしいですね!
「妊娠陽性反応が出ました!」
この言葉は何度聞いても感動しますね。

流産することなく最後にしっかり育った「賢く生まれつき丈夫な子」が私の目指すところであり出発点です。

Aさんいろいろなことがありますが、「賢く生まれつき丈夫な子」をお母様に抱いてもらいましょうね。!

まずは第一楽章がはじまりましたね。
一緒に頑張りましょう!

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

うれしい報告次々①…「卵管閉塞、高プロラクチン血証自然妊娠は無理」と言われたのに

最近立て続けにうれしい御報告をいただいています。

Aさん(30歳代)は結婚して間もなくなかなか妊娠できずに悩んで近院で見てもらった所、30代にしてはAMHも低く40代後半の卵巣機能低下という数字に唖然!
片側の卵管も閉塞し、片側は狭く通りにくいと言われ、「自然妊娠は無理」と言われてしまいました。
基礎体温表(BBT)は低温期は高く高温期は高温が維持できなく不安定な形になっています。
気分を落ち着ける漢方薬と、プロラクチンを抑える薬、「養血、補腎、活血」をするようなお薬を組み合わせ、<周期調節法>で2ヶ月服用してもらいました。
そしてつい先日メールが届きました。

(ご本人様の了解を得てアップさせていただきました)
「先生こんにちは!
今日、不妊治療で通っている病院へ検査結果を聞きに行ったところ妊娠していると言われました!
まだ生理予定日から3日ほどですので、半信半疑ですが嬉しい気持ちでいっぱいです。
来週、胎嚢を確認しに行ってきます。

前回ご相談させていただいたときに古村先生に「自然に妊娠できますよ!」と力強く行ってもらえた事が本当に嬉しくて、勇気をもらえました。
今まで病院で卵管やホルモン値のことで自然妊娠は難しいかもしれないと言われていたので、その時は本当に子供を授かるのか不安でしたが古村先生のお言葉で希望が持てました。
これからも、体を整えて安心して過ごしていきたいので漢方を処方してもらえれば嬉しいです。」

はやかったですね!
うれしいですね!
ありがたいですね!
Aさんからの報告には私も勇気付けられました。

これからいくつかの関門をくぐらなければなりませんが、慎重に一つずつクリアーしていきましょうね。が
Aさんの喜びを共にいただきながら、無事元気なお子さんを出産するまでフォローしていきますね。

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

「多嚢胞性卵巣症候群」で長い卵胞期を乗り越えて明るい兆しが

 

Hさん(33歳)は11歳の初潮から月経不順でした。
最初の頃はたいして気にならなかったのですが、就職してからだんだん月経周期が長くなってきたことに気づき、3ヶ月に1回、6ヶ月に1回の月経来潮に「どうなっているのかな?」と疑問を持ち始め、近くの婦人科を受診。
「ホルモンバランスが狂っているから」とホルモン剤を服用して周期を整えてきたようです。
8年間ホルモン剤(ピル)を服用しながら結婚しました。
なんとか赤ちゃんを授かりたいと思った時「ホルモン剤を飲まないと月経が来ないからだで大丈夫かな?」と不安になり、漢方薬を求めてご相談に来られました。

ホルモンの検査数値を見せてもらいますと月経周期3日目で、LH:21.3、FSH:5.2、E2:48で LH>FSH 3倍以上の数値になっていて、明らかに「多嚢胞性卵巣症候群」のホルモンバランスになっています。
エコーで見ますと小さな卵胞が13個くらい数珠つなぎなり典型的な多嚢胞性卵巣に見えます。

一般的に漢方では多嚢胞性卵巣症候群は「腎虚」「痰湿」「陽虚」「瘀血」ととらえることができます。
小さな卵胞がそれぞれ自己主張し、主席卵胞ができない状態。
私も私も!と、それぞれが自己主張してがんばるので、主席卵胞が大きくななれないのです。
その状態続くと長い卵胞期になってしまうのですね。
Hさんも小さな卵胞が我も我もと混雑している状況からのがれて、大きく卵胞が育つように薬を服用していただきました。
4ヶ月目にホルモン数値を測ってみました。

LH:5.3、FSH:5.6になっています。
「卵胞が見えるよ!この卵が大きくなればよいね」と受診のお医者様かに励まされて、うきうき気分で来られました。
私もうきうき気分で「補腎・化痰」のお薬をお勧めしました。
10日後待ちに待った排卵が来ました。
オリモノが増え体温が急上昇、36.8度を示し、「排卵したようです!」うれしい弾んだ電話に、感動しました。
長い長い卵胞期でしたが、やっと排卵しました。

今は月経期を過ぎ、卵胞期に入っていますが、今度はもっと短い卵胞期になることでしょう!
そしてやがてHさんにもかわいい赤ちゃんが授かる日が来ると信じがんばって服用していただいています。
明るい兆しが見えてきたHさん、がんばってください。

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

 

「漢方薬を飲んでいたお陰で超安産」うれしい御挨拶

桜が満開に咲き誇っています。もう2~3日で散ってしまうのでしょうか?被災地の仙台にも桜が咲きだしたようです。
日本の桜はあの悲しみを癒してくれると思います。海外にお住まいの方は桜を見ると故郷・日本を思い出し癒してくれると言います。
今年の桜ほど多くの方の悲しみを包み希望を託して咲いていると思わずにはいられません。

桜が満開の今日、2時間かけて遠くからKくんがやってきました。
大きなパパの腕の中でゆったり、気持ち良さそうに、ご機嫌で抱かれています。「はじめまして!K君!」もう3ヶ月になります。首も座り、話しかけると「うぶぶ???」と返してくれます。こちらの問いかけに一生懸命応じてくれます。かわいいですね。
ちょっと硬くてかわいそうでしたが机の上にうつ伏せになってもらいまいした。しっかり首を持ち上げ辺りを見渡しています。凄い力です。発達の面からもしっかりしていて大丈夫。これからが楽しみですね。

Yママは最初は蕁麻疹で悩んでご相談に来られました。漢方薬の服用でグーンと良くなったころ「実は月経不順なのです」と打ち明けられ、周期を整えることにして、<周期調節法>で対応しました。衛益顆粒小柴胡湯、茵陳蒿湯、参馬補腎丸などを使い分けして体調がよくなったころ、めでたく妊娠されたのでした。Yママは几帳面にきちんと漢方薬を服用し、「出産も凄く軽く超安産。あっという間でした。漢方薬を飲んでいたお陰です」とお礼を言われうれしい想いで聞かせていただきました。

YママもKくんも丈夫でとっても元気です。「母子ともども元気」漢方の目指しているものです。良かったです。これからも産後の養生を大事にして2人目も丈夫で賢い子が授かりますよう頑張りましょう!

遠いところから幸せを運んでくれたYママ、パパ、パパの大好きなK君、ありがとう!
幸せなひと時をいただき、またまた元気をもらいました。

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

「50歳ですが妊娠できますか?」

最近50歳を超えたかたのご相談が増えてきました。昨年は40歳を超えた方々のご相談が多かったのですが、今年はも少し高くなって50歳代に突入です。
野田聖子さんのニュースがセンセショナルに流れたのがきっかけなのでしょうか?
野田さんも出産に至るまでは大変な過程を過ごされ、また出産による思わぬ事態に遭遇し、またお子さんの病気にと大変な苦労をされているようですね。
でも、「子を産み育てる」という女性にしか体験できない喜びを感じて奮闘している姿は凄いですね。
がんばってほしいですね。

当店にお越しになっていられる方の最高齢は54歳のかたです。
野田聖子さんのように海外に行かれての体外受精をされています。2度初期流産をされましたが、今度こそはと受精卵を迎えに行っています。

52歳の方は排卵もあり、毎月きちんと月経も来潮し順調な周期を送っています。
今後も体調を整え、体つくりをしていこうとがんばっていますので、応援していこうと思っています。

51歳の方は毎月排卵~月経もありますが、ホルモンバランスがあまり良くありません。やはり卵の質が良くなく老化しているのでしょうか。
年齢も考慮しながら何としても妊娠の可能性を求めて治療を重ねています。

50歳の方は更年期に入りますが、「体調を整えて自然にできればよいなぁ~」と考えての体つくりを開始しました。

皆様、ご結婚が遅かったり、お仕事で忙しく気が付いたらもう更年期、再婚されての妊娠希望など状況は人それぞれ違いますが、授かりたい思いは強いものがあります。

希望がかなうことは良いことですが、体調を整えることが今は優先されることなのでしょう!
体調を整えて、そのうえでの「念願成就」となることでしょう!
気負わず、楽しみながら、あたりを見回して急ぎましょう!!

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

今日も遠くからのお客様…郵送できたら良いのにね!

今日は横浜から来られたMさん。
友人から「やっぱりママになりたい」の本をいただき、尋ねてきてくれました。
お友達がMさんの願いを我が事のように思い、ずっと悩みを聞きながら、心配してきました。
ふっと立ち寄った本屋さんで私が書いた「やっぱりママになりたい」を見つけ、Mさんに渡してくれたようです。
Mさんはその本をみて、基礎体温表(BBT)のことが詳しく書かれていたのを見て、気になっていた低温期の体温の所を一気に読み、尋ねてくれたということでした。

お話から「子宮内膜症」の既往があり、低温期が不安定でした。
子宮内膜症と基礎体温表(BBT)の事をお話し、<周期調節法>で<婦宝当帰膠>や<宝源珠>を服用していただきました。
これらのお薬は郵送ができませんので、次回も御来店願わなくてはなりません。

1度御来店してしっかり舌や症状を把握したら後は電話などで相談し、お薬は郵送してもかまわないと思いますが、それも薬事法で規制されていますので、本当に不自由をかけてしまいます。
早く「漢方薬は郵送可能」となることを祈っています。

また先日は福岡から新幹線で御来店くださいましたOさん。
2人目が欲しくて、やはり本「やっぱりママになりたい」を見て、わざわざ高い交通費を出して来てくださいました。
お仕事をお持ちで、2人目を産んだら復帰されるということでした。「なんとか早い時期に…。」其の願いがかない服用して3カ月目に念願成就!今、うれしいつわりでしんどそうです。
つわりはあったら安心ですがしんどいし、かといって無ければ心配ですね。
つわりは赤ちゃんが「元気だよ~!」とお母さんに信号を出しているようなもの。「大丈夫!」辛いけど時期が来れば軽くなりますのでしばらくのあいだ頑張りましょう!でも、早く赤ちゃんが授かって良かったです!!

同じ時期に富山からも高速バスで御来店くださいました。2人目が欲しくて…と話すMさん。体は華奢で、お仕事も忙しそう。なかなか授からないのでクリニックにも通っています。胃腸を丈夫にし、ストレスもため込まないように話しました。早く授かるとよいですね。
せっかく御来店いただきましたので宇治平等院の観光もお勧めしました。Mさんも郵送ができませんので、次回も高速バスご利用になるのでしょうね。やっぱり「漢方薬は郵送可能」にしてほしいですね。

東京からにも小さなお子さんの手を引いてYさんが来られました。新幹線を利用されてのご来店。
近辺の漢方薬店をいろいろ回って、私のところにたどり着いた感じでした。Yさんもお仕事をしながらの子育て中。元気あふれるキャリアウーマン。
早く念願かなって妊娠されるとよいですね。
高い交通費をかけて、御相談に来られると、早く授かってほしいとより強く思いますね。
次回はお友達の助けを借りてお薬調達するよう手配中です。以前のように郵送できるとよいですね!(今も運動中です)

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

計画停電…思わぬ事態に困惑

3月の地震、津波、原発と三重の被害に会われた方がた、本当に大変でしたね。
あれから1カ月を経過しようとしています。
広がる放射能の汚染…海、山、土、美しい東北の原風景が悲しくも姿を変えてしまいました。
TVで報道されるたびに胸が押しつぶされそうになります。
続いている余震も早く収まり、皆様が落ち着いた日常生活を送れることを祈っています。

先日被災地の近県から、当店に御相談に来られた方(Mさん)がいます。
地元の不妊専門クリニックに通われていました。
凍結卵を何個かストックされているようですが、お話によると「クリニックでも計画停電が行われているので、たび重なる計画停電による凍結胚が心配なのです」とのことでした。
胚の凍結はー190℃の液体窒素の中に投入され、冷凍保存剤で管理されていますので、勿論心配はないと思いますが、
お客様は「計画停電が凍結胚に影響をもたらすのでは…」と心配されたのでしょう。
今度の予期せぬ事態が思わぬ困惑をうみ、皆様の身近にも影響が出ていることに驚きました。
御心配のお気持ちはよくわかります。

御相談の中でMさんには自然妊娠の可能性もありましたので、<周期調節法>でお薬をお勧めし当店のオリジナル<宝源珠>も服用していただくことにしました。

毎日余震などで不安な日々を送っていたことでしょう。
穏やかな京都の春を満喫して、気分を和らいでいただき元気を出していただきたいとエールを送りました。

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

社内勉強会…「精神面(心)の養生」今回も内容充実でグレードアップ

中国医学の原点である「素問」の勉強会が先日有りました。
今回で4回目。講義をしてくださるのはその道のトップの先生です。

「素問」の集大成ができたであろう春秋戦国時代の時代背景、其の当時の思想的背景など、多くの書物から当時をしのび、出典を考察しながらの講義は6時間に及ぶ長丁場ですが、講師の先生は疲れも気にせず、しっかりお話してくださるので、私たちはすっかり其の世界(素問の世界)に引き込まれる感じです。

講義を聞きながら確認したことは、一番大事なことは日ごろの「養生」です。

日本人は養生というと「食養生」と思いがちですが、それも大事ですが、重要なのは「精神面の養生」が最も大事なことと知りました。
そう言われますとストレス社会の日本。日頃、ストレスがもたらす症状が如何に多いかと気付かされます。
この「精神面の養生」これは漢方を志す私たちにとって「未病先防」のベースになる考え方でありますので、とても有意義な勉強会になりました。

赤ちゃんが欲しいと望む方にも「心を静かにする」事が「よい卵をつくることができる」事に結び付きますので、「精神面(心)の養生」は大事なことなのですね。

皆さん「「精神面(心)の養生」頑張りましょう!

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

希望の新年度の始まり…未来を託す小さな命!

4月はピカピカの新入生が誕生する季節です。

親から初めて離れおお泣きする子、緊張の入学式、気持ちも新たにしての進級式、不安の中の入社式など日本は「新」く大きな力が湧き出る月です。
3月11日、未曾有の大地震、津波、原発の事故…どれ1つを取っても大変な災害が一度に起きてしまい、日本中が振寒する出来事でした。
被害に会われた方、本当に言葉に言い尽くせませんが、1日も早く立ち直ってくださることを祈っています。

そんな中、かわいい兄弟が挨拶に来てくれました。二人とも(周期調節法で)漢方薬を服用して生まれた、いわば「漢方の兄弟」です。
3歳のお兄ちゃんは背いっぱいの腕を伸ばして、弟の体を支え、優しいまなざしを向けています。
このような光景っていいですね!
この微笑ましく愛らしい姿を見ていますと、元気が湧いてきます。この兄弟が大きくなる時代は今よりも安全安心の世の中になってほしいと願わずには居られません。
自然の災害も人為的な災害も無い日本や世界になっていてほしいです。

そして、このお兄ちゃんのように優しいまなざしがいつまでも輝いてほしいと願ってやみません。
Yお兄ちゃん、Rくん元気に逞しく大きくなってくださいね。
パパもママも体に気をつけて「健康家族」を守ってくださいね。

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

生まれました!地震。津波、原発で大変な状況の中の誕生に喝采!

Mさんが御相談に来られた時は、当店の中では大変若く(20代後半)、「わぁ、若い!」と言ってしまったほどでした。
Mさんは卵胞が大きく育ってしまい、いわば「巨大卵胞」でなかなか妊娠できずに悩んでいました。
巨大卵胞は30㎜、40㎜、60㎜となるときもありました。
巨大卵胞がなかなか排卵できずに次周期にまで影響を与えてしまいます。<周期調節法>により漢方薬をお勧めして巨大卵胞にならないように予防し、自力排卵を目指しました。
周期調節法>では<婦宝当帰膠>を中心に「補腎、疏肝、活血お痰」を目指しました。
漢方薬を服用されて5周期目になんと陽性反応がくっきり出たのです。勿論自然妊娠です。
薄かった子宮内膜も厚くなり、Mさんが感動してくれました。
御主人の転勤があり、Mさんが遅れて引っ越しするまでに何とか妊娠されて転勤先に送り出したかったので、其の願いが叶い「やったー!」と喜んだものでした。

その後御主人のもとにお腹の中の赤ちゃんと行かれ、順調に経過し、そして歴史的な3月に無事出産されたのでした。
大変な被害をもたらした地震の時は、まだ出産前で必死に赤ちゃんを守り、怖い想いをされたと思います。

「現在は地震で大変な状況ですが、其の時生まれたわが子は、きっと逞しく生きていけると思います。私はそんな子になってくれるように、たくさんの愛情を注いで育児をしていきたいと思います。この子とは、先生に出会えたおかげで出会えたと思います。今の幸せな時間をありがとうございます!」

心温まる御丁寧な御挨拶に、きっとMさんは良いお母さんになるだろうと信じています。
これからは、日本復興の時期。困難なことも待ち受けているでしょう。
でも、Mさんはそれらを乗り越える「母としての気構え」を持ち合わせ、家庭の太陽になることでしょう。
頑張ってください!
いつでも辛いことがありましたら「漢方薬」を思い出してくださいね。

MママとJくんの幸せを祈ってます。

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*