豪華な休暇で補気を存分に…






不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*






不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
14日未明の宇治地方を襲った大雨。
その被害が大変大きく報じられ、皆様からお見舞いのお手紙やメール、お電話をいただき、厚く御礼申し上げます。
幸い当店には被害がありませんでしたが、同じ宇治に住む知人、友人、お客様がいらっしゃいますので心配をしております。
その日は朝3時頃から稲光と雷の地に響くような轟音が空いっぱいに広がり、叩きつけるような激しい雨脚にしっかり目が覚めてしまいました。
5時頃からは消防自動車、救急車のサイレンが加わり異様な事態でした。
6時過ぎにはやっと空の方も音や光がおとなしくなっていましたが、雨は引き続き降っていました。
宇治は宇治川が市内を大きく流れ、淀川に合流している地形です。
しかも天井川では川の方が田畑よりも高いのです。
昭和の初め頃に一度大きな宇治川決壊があったため、しっかり堤防を築いてきましたが、自然の力で決壊すると大変な状況になるといわれていました。
今回は宇治川に注ぐ支流が氾濫。
土砂崩れなども発生し大変な事態になってしまいました。
当店は現在倉庫として使っている旧店舗が低地にあったため、若干の浸水がありましたが、被害が少なかったことに安堵しております。
日本各地どんな事が起こるかわからない気象状況です。
皆様もくれぐれもお気をつけて、災害に遭遇されませぬよう祈っています。
御心配ありがとうございました。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
爆笑問題・太田光さんの妻、太田光代さんの不妊治療が話題になっているようです。
この記事では、体外受精で受精卵ができず、顕微授精3回で3回とも受精卵ができたが、1回目、2回目の移植では着床に失敗し「三回目の着床がまたダメだったら、なんだかねっ、生きがいが無くなっちゃうような気がするの」と移植に不安がつのり移植の決心がつかないようです。
この記事を見て、私のお客様(Hさん当時47歳)を思い出しました。
Hさんは36歳の時に結婚、すぐ治療が始まり10年近く続けてこられました。
誘発剤を続けたため卵巣機能が低下し、更年期のような状況になって漢方薬を求めてこられました。
卵胞が育たない状況から漢方薬を服用して卵ができるようになり、その間奇跡が起こり自然妊娠しましたが子宮外妊娠になり残念な結果になったのでした。
自然妊娠する前に採卵した卵が胚盤胞まで進み「とびきり上等な卵」といわれそれを大事にお守りのように心の支えにしてきました。
子宮外妊娠をされた後も、何度も「グレードの良い上等な胚盤胞」を移植するようお勧めしたのですが、どうしても決心がつかず、
「戻して着床しなかったら希望がなくなってしまう」
「これまで頑張ってきた気持ちが崩れて立ち上がれないかも」
と話していたことを思い出します。
結局Hさんは5年の凍結期限切れの前に「最後の切り札」を使い、長かった不妊治療に終止符を打ったのでした。あの時、体調が良いときに移植していたら…
まだ少しでも若い45歳のうちに移植していたら…
今でもあの時あの時点で移植していたらと思いだします。
太田さんも移植の時期を逃さず、着床しやすい体つくり、フワフワベットで分身を迎えていただきたいですね。
悔いの残らないように漢方薬など使って身体つくりをされて、あとは勇気と決断を…。
3回と限定せずに「あともうすこし」という気持ちを持つことが後押してくれるかもしれませんね。
太田さんの気持ちを汲む時Hさんの心情が思い起こされました。
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
8月12日、毎月1回開催している「黄帝内経の勉強会」を開きました。
暑い京都の真夏の勉強会。
あさ9時半から夕方5時まで。
午前中は古典の素問の勉強会。
午後は若手の勉強会。
講師の先生はまぁ古典の専門家。
頭の中は古典の条文で詰まっているようです。
引き出しが一杯。
黄帝内経の引き出し、傷寒論の引き出し、金匱要略、温病の引き出し。
良く間違えないで引き出しのものを出せるのかといつも感心しています。
今回も我々受講者に
<書山無路勤為径 学海無岸苦作船>
書が山ほどあっても道はない。
勤勉が径(みち)をつくる。
学は海のようで岸はない。
苦しいことを船にして頑張る。
<少壮不努力 老大徒傷悲>
若いときに努力しないと老いてから悲しむだけ
なんと意味深い言葉でしょう!
尽きない意欲と惜しみな努力をしなければならないのでしょう。
講師は幼い時に暗記したといいます。
我々ではもう遅過ぎるのでしょうか。
暗記はもうすでに時期を逸していますね。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
30代後半での結婚で、すぐにでも子どもが欲しかったので産婦人科へ通いました。その後、何件か病院を受診して不妊治療専門クリニックに通うようになっていました。
治療のレールに乗って初めて体外受精を受けた結果は駄目でした。西洋医学の薬を飲むと副作用が出やすい私は、治療で使った薬や注射で卵巣は大きくはれ体もボロボロの状態になりました。
体外受精を受ければ、授かると単純に考えていたので、ショックは大きく途方にくれました。高度生殖補助治療を受けても、受ける側の私の体がボロボロでは、授からないのではないかと、その経験から思うようになりました。そんな時、健伸堂薬局さんに出会いました。
その後クリニックを転院し、数回体外受精をトライしましたが、判定日にHCGの値が、50前後で陰性ではない、しかし育ってくれない。そんなことを繰り返して、なかなか正常な妊娠が継続しませんでした。
やっと授かったと思っても育たなくて、流産の手術を受けなければならなくなりました。妊娠にむかって前にすすんでいきたいのに、ゼロからのスタートどころか手術にむけて体を整えなければならなくなり、マイナスからのスタートのような感じがして、一番つらい時期でした。
その時に健伸堂薬局の皆さんに、折れそうな心とやるせない気持ちを受け止めていただき、治療や手術でダメージを受けた心身を支えてくださったことが忘れられません。
先生方はじめスタッフの方々が支えてくださったから、40歳を超えて双子の妊娠出産ができたと思っています。感謝の気持ちでいっぱいです。
私は42歳高齢初産で、不育の傾向があり、おまけに一つの胎盤を共有するタイプの双子でしたのでハイリスクな妊婦でした。不育症の薬を飲まなければならないのに、悪阻は長く重かったし、後期には全身浮腫み特に足は怪獣の足のようになっていました。しんどい妊娠生活でしたが、漢方でサポートしていただいたから、無事に出産までたどりつけました。
私とは対照的に子どもたちは、おなかの中でも順調に育ちましたし、生まれてからもとても元気です。
とても育てやすく、夜泣きもないしミルクもよく飲みよく寝てくれます。8カ月になりますが風邪もひいたこともありません。漢方の力だと思います。
そっくりな二人をみるたび、今でもこの子たちを授かったことに、奇跡を感じずにはいられません。
健伸堂薬局さんに出会って、先生方のサポートを受けながら漢方を飲み続けたから、めぐりあえた奇跡です。双子の育児は大変ですが、この年齢で素晴らしく充実した時間が送られていることに幸せを感じます。
子宝に恵まれたいと健伸堂薬局さんにいらっしゃっているみなさん、特に私のように年を重ねている方々が、漢方の力をかりて無事妊娠出産されることを心からお祈りしています。
本当に、ありがとうございました。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
昨日、出産までいろいろあって心配したKさんが、やっと赤ちゃんを連れて来てくれました。
もうこんなに大きくなっているではありませんか。
1歳と2ヶ月になり、お店に入ってくるなり「バイバイ」と手を振られてしまいました。
抱っこして記念撮影と思っても、しっかり育っていて知恵がついていては泣かれてしまうので、遠慮しての初対面。
いや~元気に出産されていて感動でした。
お聞きすると、出産は32時間かけての大激戦。
大奮闘の結果生まれたMちゃん。
大変だったのですね。

Mちゃんです。
ママそっくりのおばちゃまも一緒です。
おばちゃまはMちゃんがママのお腹にできた時、一緒に漢方薬を飲みたかったようですが、Mちゃんのママが妊娠して大変だったので、心配しながら支えてきたようです。
Mちゃんが大きくなったので、今度はおばちゃんの番と、やっと御相談に来られたのです。
今度はMちゃんのイトコ誕生のお手伝いです。
“漢方イトコ”誕生を楽しみにサポートしていこうと思っています。
美人のKママ。
KママそっくりのHさん。
Hさんに赤ちゃんが出きたら、Mちゃん、イトコ、ママたちでお店のモデルになっていただくことを約束してしまいました。
Mちゃんがお姉ちゃんになるか、Mちゃんのイトコができるか?
どちらが早いか楽しみです。
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
久しぶりにご来店のMさん。
もうすでに22週を超えて安定期に入っているはずのMさん。
「お久しぶり…、大きくなったかな?」と言いながら目線をおなかに移すと…
あれっ、小さい。
どうしたんだろう?と半信半疑…。
もうMさんの頬を涙が伝わります。
20週で早期破水されたとのこと。
順調に経過されて安定期に入り、実家に帰られゆっくり過ごされているとばかり思っていました。
なんと、<早期破水…早産!>
悲し辛い現実に耳を疑ってしまいました。
こんな事があるのでしょうか。
神様のいたずらにしてはひどいじゃありませんか!
Mさんの心情を思うと悲しくてたまりません。
悲しみと喪失感と、きっと大きく傷つき立ち直るのに気持ちの整理がまだつかないのではないかと、一緒に落ち込みそうです。
でもお話をうかがいながら、落ち込みながらも次に進むためにも、早く気持ちの整理と、体調を整えたいとの思いが伝わり、私も気丈なMさんの姿を見て、何としても次につながるようなサポートをしていこうと思いました。
つらい時間をMさんと共有しましたが、またコウノトリがやってくることを信じ、Mさんの心と体つくりに漢方で寄り添い、いつか心から喜びあえる日まで頑張ろうと思いを心に刻みました。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
先日47歳6ヶ月のMさんから「陽性反応が出ました」、そして「心拍確認できました」と続けてうれしい報告を受けたところでした。
私たちも、「47歳6ヶ月の自然妊娠」は当店としても初めてで、まさしく記録更新(今までは46歳10ヶ月)でした。
スタッフ一同順調に経過されることを祈っていました。
しかし、9週に入って順調と思われた矢先に「流産しました。残念です!」との報告を受けました。
高齢になると流産率が上がりますが、Mさんは大丈夫と密かに思っていました。
順調に経過することを祈っていただけにとっても残念な思いです。
一日も早く体調を整えられることを祈っています。
遠く新幹線でわざわざ尋ねてきてくださったMさん御夫妻。
「私たちは自然体で臨みます。できたら良いなぁ~そんな感じです。」とにこやかにお話しされていた御主人。
奥さまのMさんもとても素敵な方。
ファッション界で活躍している方かと思うくらい容姿端麗な方でした。
とても47歳とは思われない若若しさ。
気持ちが晴れやかになる素敵なファッション。
気持ちも若い。
どうしても赤ちゃんが欲しいという気負いもなく、できたら良いなぁ…とゆとりの気持ち。
これらのことはとても教訓になりました。
赤ちゃんが欲しいと願う皆様に是非伝えていきたいと思っています。
実年齢より卵巣年齢。
気持ちが若い。
生き生きしている毎日。
どうしても…と切羽詰まる気持ちより、少しゆとりのある気持ち。
私の方が、どうしても無事にと気負っていたことにも気付きました。
祈り届かず…しかしきっとMさんは気持ちを切り替え、早くも颯爽とお仕事に励んでいるかもしれませんね。
私も気分を切り替えましょう!

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
九州地方の豪雨、災害があり、お客様の中にも被害があったのではないかと案じています。
大変な異常気候に、災害に見舞われた方にはお見舞いを申し上げます。
日曜日、北海度の友人たちが、京都市や亀岡の水害を心配してメールくれました。
私は勉強会の会場にいて、京都帰北区の川の氾濫は全く気付かずでしたが、遠方の情報の早さには驚きました。
九州から来られた先生方は大雨の被害と、京都祇園祭の混雑でダブルパンチをうけ、お気の毒でした。
しかし勉学の熱き思いの先生方の御蔭で、無事勉強会が開催されました。
今回は素問の中でも「大事な部分は他にもらさないで隠しておく」と言う意味の「金匱真言論」を勉強しました。
中医学の理論にもなっている条文がたくさん出てきて、現代も生きている理論に感銘を受けながら、講師の先生の豊富な奥深い解釈に聞き入ってきました。
本当に中医学の理論を学べば学ぶほど、もっと知りたくなる、学ぶことの楽しさを再認識した1日でした。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
先日から宝源の御案内を受けて、久しぶりに御来店された方がいられます。
ありがたいことです。
本日来られたAさんは1年ぶりでした。
お近くの専門病院に通われ、「高齢ですから早くしなくては…」と排卵誘発剤の強い注射を連続受けられ、結果的には卵の成長が見られなくなり、基礎体温表は単相になってしまいました。
ホルモン注射で体調は崩れ、「とてもしんどかった」と精神的にも肉体的にも傷つかれている感じでした。
お話をされるうちに辛かったこの1年間を思いだし、涙が頬をぬらします。
私もただ聞くことしかできませんが、宝源を手に取り、戻ってこられたAさんをこれからもサポートしていきたいと思います。
今後はしばらくホルモン剤で疲れた卵巣をいたわる期間として3ヶ月の休息期間を過ごしていただき、体調を整えていきたいと思っています。
その間は「宝源」を中心に、<周期調節法>で妊娠しやすい体つくりをしていこうと思っています。
Aさんの体調復活を宝源とともにみていきますね。
また嬉しいことに、「宝源」を服用して1ヶ月。
妊娠の報告も頂き、スタッフ一同一緒に喜びました。
これから続々とうれしい報告が入る事を期待して、ワクワク気分で皆様をお待ちしています。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*