健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

不妊治療

何と!子宮体癌?!

2023年7月19日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Kさん(39歳)から電話が入りました。
「悪い報告です!」と。

体外受精を希望されて通院しているのですが、ここ最近なかなか良い卵が採れません。
それでも頑張ってようやく2個の胚盤胞を獲得して一緒に喜びました。
而もグレードも良く、やっと良い胚盤胞が取れて、「今度は移殖しましょう」と気持ちも新たに頑張ろうとしていた矢先、子宮内のポリープがあるとのことで、
専門医院に受診してポリープの手術を受けたのです。

取ったポリープを組織培養したところ、何と「子宮体癌」と言われてしまいました。

子宮体癌では妊娠も不可能。
多くは子宮全摘になってしまいます。
突然宣告されたショックで、Kさんはすっかり動揺してしまいました。

せっかく育った胚盤胞をなんとか育ててあげたい。
どんな方法が有るのか?良い方法を見つけてあげたいと思います。

これからもう少し精密検査をします。
若いKさんを皆で支えていきたいと思っています。

頑張れ!Kさん!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 妊娠中の出来事 タグ: 子宮体癌, 子宮内ポリープ

「絨毛膜下血腫」で安静&休職…漢方対応

2023年7月16日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Tさん(30代半ば)が相談に来られたのが1月でした。
2人目を希望されていましたが、たび重なる流産で、心身共に不調となり、
しばらくは体調を整えて春ごろには、「妊娠出来たら嬉しい!」との御相談でした。

体調を整えるために「補腎活血健脾」を中心に体を整えていきました。
懸念していた足の痛みも消え、元気になって、念願の妊娠をされました。

安胎薬を服用して頂き、順調に経過していきましたが、ある日突然の出血で、あわてて医院に行きました。
赤チャンは元気で大丈夫との事。絨毛膜下血腫と言われました。けっこう大きくて
7cmあると言われたようで、即休職になりました。

絨毛膜下血腫を発症したかたは流産し易いと言われていますし、体内死亡のリスクも高いとも言われていますので、要心して経過を見ていくつもりです。

もう13週になりました。
今は此の血腫が自然消滅してくれるよう、漢方薬を服用して頂いています。
無事小さくなって行きます様に祈りながら。経過を診ていきます。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 妊娠中の出来事 タグ: 絨毛膜下血腫

子宮頸管無力症…漢方薬対応 その後

2023年7月13日 by 健伸堂薬局 古村滋子

気になっていたAさんの続報です。
子宮頸管無力症で妊娠継続が心配でしたが、先日受診して、赤チャンは順調に大きくなっているとの事、ホッと胸をなでおろしました。
しかし、新たに心配事が。
「絨毛膜下血腫」があり出血しだしたのです。
病院からは止血剤をもらい安静を余儀なくされました。

絨毛膜下血腫の御相談はたびたびあります。妊娠初期や中期に見られ、胎嚢の周りに見られる、血液が溜まった部分のことで、流産リスクが高くなりますので、要注意です。
漢方的には「気虚・瘀血」の病態ととらえ、其の対応は補気活血で対応します。

補気が大事で、補気しながら「載胎」の力を付ける様にしていきます。

絨毛膜下血腫の出血がとまれば、いよいよ頸管縫縮術(シロックカ―法)で、
赤チャンを守ります。

ハラハラ・ドキドキです。
毎日祈るような気持ちで様子を見ています。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 妊娠中の出来事 タグ: 子宮頸管無力症, 絨毛膜下血腫

流産しました「手術か自然排出か悩みます」

2023年7月10日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Wさんからの相談です。
「3度目の流産です。5月末に心拍停止になり流産と診断されました。
今、掻爬手術をするか、自然排出を待つか悩んでいます」。

このようなお悩みでご相談される方が多くみられます。
これまで、漢方薬で自然排出を試みた方は、高確率で自然排出されています。

誰でもが漢方薬でうまく行くとは思いません。
ある程度条件があります。

早めにお薬を服用されること。
流産と診断されて一か月くらいまでに服用開始されるとよいと思います。
ただし、妊娠を告げるβ―hCGの値が高値になり、プロゲステロンの値が高い場合は、
経過を見ないと排出が困難となりますので、慎重に対応していかなければなりません。

Wさんは6週目から漢方薬を服用して20日目にきれいに排出できて(9週目)、
Drからも「完全流出」といわれ、その後順調に子宮内膜回復されています。

流産で気落ちしているところに、掻爬手術は心の負担が重くのしかかります。
掻爬手術は昔と比べて安全とはいえ、未知なる不安が付きまといます。
一定期間漢方薬で様子を見て、排出困難な場合は速やかに手術に切り替えたほうが良いと思います。いつまで猶予期間があるかDrに相談して、漢方薬を服用することも大事です。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療, 女性のからだ タグ: 流産

反復流産を漢方薬で乗り越え無事出産

2023年6月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Kさん{40歳}から赤チャンの写真が届きました。
見てください。(御許しを得てアップさせて頂きます)


かわいいですね。
こんなかわいい子がお腹の中で10月10日育ってきたのですから、
不思議ですね。本当に尊い仏さまの様ですね。

御相談に来られた時、Aさんは2回の流産を経験され、体質を変えなければならないと漢方の相談に来てくれました。
御話しを伺うと、冷え症で、生理痛も有りました。舌を見ますと裂紋もあります。
冷え症を改善する事に主眼を置き、しっかり睡眠を確保しようと、気持ちを落ち着ける御薬を飲んで頂きました。
不安定だった基礎体温表(BBT)も低温期を安定にさせる事で、よい感じになってきた時に妊娠が判明しました。漢方薬を服用して6カ月後でした。
自然妊娠です。
妊娠初期は流産の経験もありますので、流産を予防するように漢方薬を服用し、
気持ちの安定を図って来ました。
今、H君の写真を見ながら、頑張ってきたKママと、
途中体調を崩されたけど元気になったパパのお顔を思い浮かべています。

幸せは健康が大事。
元気なパパとママがいてこそHくんは安心してすくすく育ってくるでしょう!
漢方薬を飲んだパパとママから元気なH君が産まれたのです。

幸せになってください。漢方家族に乾杯です!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 不妊症, 反復流産, 周期療法

子宮頸管無力症…漢方対策継続中②

2023年6月13日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Aさんの続報です。
只今、妊娠8週です。
順調にお腹のなかで大きく成長しています。心拍も確認できました。
出産予定日も婦人科の先生より告げられました。母子手帳の交付もされます。
何としても、赤チャンを守り成長させなければなりません。
子宮内膜をほかほかに厚くして、胎盤から栄養豊富な血流を送り込まなければなりません。
子宮頸管がゆるくなっていると、お腹の中の赤チャンを支える事が出来ません。
漢方では胎載といって気血を巡らし血を増やす事が求められます。
妊娠期間は気(陽)と血(陰)のバランスが崩れやすい状態で、10月10日(とつきとうか)の10か月の間はトラブルが起きやすいので要注意です。
Aさんには引き続き胎児を養うためのお薬と、頸管を引きしめるお薬を中心に継続して服用してもらっています。

頑張ってくださいね、授かった命の灯を消さないよう精いっぱいサポートしていきたいです。頑張りましょう!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療 タグ: 子宮頸管無力症, 流産

体つくりをして得た愛しい我が子

2023年5月31日 by 健伸堂薬局 古村滋子

うれしいメールが飛び込んできました。
しかもかわいいお写真も添付されていました。
皆様に披露します。見てください。かわいいですね!


S君です。
優しそうなお顔をしていますね。
この優しさはお父さん、お母さん譲りでしょうか?

お母様のMさんは30歳とお若い。
疲れやすい体を治したくて漢方薬を求めてきてくれました。
冷え症もあり補血、養血、調経のお薬を服用していただきました。
1年後、冷え症も生理痛も気分も良くなって、うれしい自然妊娠が実現しました。
妊娠後も安胎薬として服用していただき、大きく元気なS君を出産されたのです。
妊娠しやすい体つくりをして本当に良かったです。

Mママさん。
子供という得難い<宝物>を大事にして、子育てを楽しんでください。
「産まれてきた我が子がとてもかわいくて一緒に過ごす日々がとても幸せです」
こんな素敵な気持ちを抱けるMママ。
きっと優しくたくましい健康優良児に育ってくれると思います。
パパも漢方薬を飲んでくれています。

漢方家族の誕生です。幸せになってください。心からお祝い申し上げます。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 冷え症, 周期療法, 生理痛

長かった2人目誕生

2023年5月27日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Sさんが待望の2人目の出産をされました。
もう生まれているはずなのに…報告が来ません。
心配になり、お伺いのお手紙を出すことになりました。

報告が遅くなりましたが無事生まれましたとのこと。
写真もいただきました。
嬉しさの前に「ホッ!」としました。

Sさんが2人目を希望されてご相談に来てから4年も経過しました。
子宮筋腫や子宮内膜症があり、そのうえ厄介な不育症があり、妊娠されても流産をし、何回も繰り返していたのです。
いくつかの専門クリニックも通いました。
着床前検査もされました。可能なことはすべてやりつくしました。
その努力には頭が下がります。
そして、その努力に報いるように「妊娠」されたのです。不育症も心配でした。
しかし順調に経過する様子は、神様からのご褒美と思えるほどでした。

そんなSさんが出産したので、「無事かしら!」と心配していました。
不育症も乗り越え順調に妊娠継続できたことは、
漢方薬を信じて4年間も服用継続してくれたからと思っています。

きっと丈夫で賢いNチャンでしょう!

Sさん、よく頑張りましたね!
心からお祝い申し上げます。体に気を付けて子育て楽しんでくださいね。
おめでとうございました。

カテゴリー: おめでた, 不妊治療, 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など タグ: 不育症, 子宮内膜症, 子宮筋腫, 流産

連休の間に2人の命が誕生しました。

2023年5月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

<1例目>は
Yさん(30歳)に3人目の赤チャン誕生です。
Yさんは2人目を希望してご来店下さったのが2021年。上にお兄ちゃんが居ました。
2人目が授からないのでクリニックに行き、ホルモン剤を服用しましたが、副作用に悩まされ、漢方薬の相談に来られました。

PCOSとLUFで悩んでおられました。
お聞きすると上のお子様がまだ1歳にもなっておられず、2人目に挑戦するのは早いのではとお話し、「すこし時間をかけて体調を回復させていくうちに自然妊娠されますよ!」とアドバイス。

その後2人目の赤ちゃんを授かり、そして今度は3人目の赤チャンを無事出産しました。
3人とも自然妊娠でした。「自然妊娠出来ますよ」を言い続けて良かったです。
3人のお子様の名前がとても素敵でしたので、名前のいわれをお聞きしました。
一人目のK君は マキの樹のように立派に大きく沢山の人に恵まれます様にと。
2人目Nちゃんは、夏の暑い時期に生まれたので、椰子の木みたいに皆を明るく照らす存在になります様と。
3人目のTちゃんはキリの花の様に可愛らしく、稲穂の様に実り多く、周りの人に恵まれますようにと。

素敵ですね、Tちゃんを見てください。

かわいいですね。名前の通り実り多い人生を、周りの人と仲良く、可愛らしく過ごす事でしょう。
漢方家族に乾杯です!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: LUF, PCOS, 不妊症, 多嚢胞性卵巣症候群, 妊娠, 未破裂卵胞, 漢方

多嚢胞性卵巣だったけど漢方で妊娠出産

2023年5月8日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、H30代前半からメールを頂きました。
ご出産の報告です。

Hさんは医院で「無排卵」と告げられショックを受けられました。
漢方薬で何とか体質を改善したいと、御相談に来られました。

お聞きすると「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)」の診断を受けられていました。
漢方薬で化痰活血、補腎陰でお薬を服用して頂き、服用後6カ月で妊娠され、
ホッとした事を思い出します。
その後連絡がなく、無事出産されたか?心配していました。
メールによりますと妊娠悪阻でお薬が飲めなかったようです。

1月の大雪の日無事出産して、もう3ケ月になり、首も座ってきて、よく笑うように成長しているとのこと。嬉しい限りです。

かわいいですね。
もう笑ったり、お話したり、周りを楽しませてくれる様になり、見ていても飽きない成長ぶりなのでしょうね。

良かったです。
これからはたくさん食べて、公園でいっぱい遊んで大きくなってくださいね。
沢山食べられる様にまた様子をお知らせくださいね。

本当におめでとうございました。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: 不妊治療 タグ: PCOS, 多嚢胞性卵巣症候群, 悪阻, 無排卵
« 前へ 1 … 6 7 8 … 54 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 多嚢胞性卵巣症候群でしたが自然妊娠・超安産・幸せ家族誕生
    多嚢胞性卵巣症候群でしたが自然妊娠・超安産・幸せ家族誕生
  • 多嚢胞性卵巣症候群を克服
    多嚢胞性卵巣症候群を克服
  • 猛暑も終わり、10月に入りました
    猛暑も終わり、10月に入りました
  • 待望の2人目が…
    待望の2人目が…
  • 「暑邪」に対処する漢方
    「暑邪」に対処する漢方

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by