嬉しい初めての育児…かわいくて!

朝夕涼しくなり虫の声が聞こえる良い季節になりました。
先日お店にKくんがママに抱かれて入ってきました。
もうすぐ1歳になるK君。
人見知りして泣かれるかとハラハラしましたが、泣かれることなく
初めての対面をしました。

賢そうなK君。
さすがママのおなかの中で漢方薬を飲んできたK君、賢いお肌つるつるの美男子で、将来が楽しみ。
私の持論の「漢方薬を飲んで生まれたお子さんはみな賢くお肌がきれい」を証明してくれたようです。

ママの呼びかけに「は~い」と手を挙げてくれます。
そのしぐさがかわいくて、何度もママにさせられていました。
お疲れさまK君。

お仕事にも復帰されるとか。今子育てを楽しんでいるママ。
「かわいくて、かわいくて…」
そんな言葉をきくとうれしくなりますね。
今、子の虐待のニュースが流れるMほど、おかしな社会状況に心暗くなりますが、
Mママの言葉に救われます。

結婚5年目に授かった宝を大事に育ててください。
「おじいちゃん子」のK君。恵まれた家庭に生まれて本当によかったですね。
今度はK君をお兄ちゃんにしてあげましょうね。

Mママの言葉に甘えて一緒にブログアップ。
MママHP上に登場ありがとうございます。うれしいです!

Tsama.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

40個採卵…1個も胚盤胞にいけない悲しさ

先日、少しやつれた顔で来られたHさん(20代後半)
結婚されて3年目に当店に御相談に来られました。
まだ20代の若さあふれるHさん。
20代で来られる御相談の方には「焦らずに今の時期を楽しんで…。今の時期しかゆっくり遊べないのよ」とのんきに返しているのですが、Hさんにも同じようなことをお話ししていたと思います。
でも、Hさん御夫妻は早く授かりたいと専門病院に行き、
そこで卵巣に刺激をしてたくさん卵胞を取る方法を受けたようです。
なんと40個も採卵できたようです。成熟卵が34個。受精できたのが12個。
しかし胚盤胞までに成長したのはゼロ。
結局採卵はできても移植はできなかったことになります。
卵巣に刺激を与えたお薬の副作用のため[卵巣過剰刺激症候群(OHSS)]になってしまったのです。
卵巣が腫れてしまい、腹水が溜まり苦しいお腹になったのでした。
大変な状況です。
入院にならなくて良かったです。
腫れた卵巣を回復するにはしばらく時間が必要ですね。
Hさん一生懸命卵胞を作ってくれた卵巣をいたわってあげましょうね。
続けての刺激は卵巣を疲弊させてしまいますので、休んだ方が良いですね。
焦らずに、ゆっくりした時間を過ごしてくださいね。
a1380_000476.jpg
 
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*