健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

未分類

秋たけなわ

2016年10月3日 by kanpou_admin

秋は読書の秋、天高く馬肥ゆる秋、収穫の秋、感傷の秋とも言われます。

今の時期、小学校や幼稚園、保育所では秋空のもと元気に走り回る運動会があちこちで行われています。

海では生きの良いサンマが店頭に並びだし、のどくろがおいしくなってきました。
山では栗が、クルミが、銀杏が、サルなしが、アケビが、石榴が、山葡萄が、イチジクがと、山の幸、海の幸が豊富に手に入る頃になりました。

秋は収穫の秋。たわわに実った稲穂が田んぼを黄色に染め、彼岸花が色を添え、美しい光景を
見せてくれますね。
爽やかな秋晴れのもと、ハイキングにいくのも良いですね。

漢方では私たち人間は自然界の一部であるととらえ、自然とともに変化して季節に順応できることが
体のバランスを取るうえで、とても大事とされています。

漢方の古典、黄帝内径素問という3000年前に書かれた書物の中に、
秋の3か月は実りと収穫の季節で容平といわれます。
風邪は凉しく葉は枯れ始めます。この時期は早寝早起きして、身体の陽気を収め、
気持ちを穏やかに安定させること。肺の機能を良い状態に保っていくことが生を養う方法です。
と書いてあります。
これが秋の養生法で、穏やかに過ごすことを勧めています。

私どもも、養生に努めながら、今月も嬉しいご報告がたくさんできますようスタッフ一同頑張りたいと思います。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 漢方, 秋, 運動会

漢方兄弟誕生です!

2016年9月30日 by kanpou_admin

Fお母さんからメールが届きました。

「9月〇日、35〇〇gの元気な男の子が生まれました!
 漢方兄弟誕生です!
 Y君と名付けました」

「漢方兄弟誕生です」の文字がぱっと目に入りました。

お兄ちゃんの時も漢方薬がお手伝しました。
漢方薬を服用して1年で誕生しました。早かったですね。
お父さんのお顔が嬉しそうで忘れられないでしたね。

そして今、元気な弟ができました。

2人目を考えてご来店から6か月で妊娠陽性反応が出ましたね。
妊娠初期には流産防止に漢方薬を飲み、しっかり育ってくれました。

お父さんの笑顔が浮かんできます。
2人の元気な男の子に、親も鍛えられそうですね。
身体に気を付けて、いつまでも若々しいお父さんお母さんで居てくださいね。
Fお母さん、産後しっかり休んで、3人目に備えましょうね!!

漢方兄弟に乾杯!!

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: あかちゃん, 不妊, 兄弟, 出産, 妊娠初期, 流産防止, 漢方薬

PCOS早い妊娠にびっくり

2016年9月29日 by kanpou_admin

にっこり笑って相談室に入ってこられたSさん。
「妊娠しました」
「信じられない、今でも半信半疑です」

TさんはPCOSで一人目のときは、ずいぶん時間がかかりました。
時々、漢方だけで大丈夫かな?
いつも、大丈夫、大丈夫と言われるが、本当に大丈夫なのかな?
いつまで漢方薬を飲まなくてはいけないんだろう?
と思っていたようでした。

しかし、無事、妊娠して「漢方薬を信じてよかった」と本音を漏らしていたことが
つい昨日のように思い出します。

そして2人目。
上のお子さんが2歳になり、少し手が離せるようになったので、2人目を希望して、
ご来店されました。

相変わらずの月経周期の乱れ。
排卵まで長い道のり。
高い低温期。
でも排卵はしています。

では2人目スタートしましょう。
PCOSを考慮しての漢方再開。
なんと2周期めで妊娠陽性反応です。
「信じられない!早すぎる!1人目の時は長かったのに。」
嬉しいTさんの言葉と笑顔にほっと胸をなでおろしました。

Tさん流産しないように注意していきましょうね。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 二人目, 妊娠, 流産, 漢方薬, PCOS

秋と彼岸花

2016年9月24日 by kanpou_admin

先日京都市の郊外に行ってみました。

のどかな田園風景が広がります。

すでに稲刈りを終えた田んぼもあり、切ったあとからもう緑り芽が出ているのには、
自然の力に感心しました。

田んぼのあぜ道には彼岸花が一面花を咲かせています。
たわわに実った黄色い稲穂と、彼岸花の赤、切り株から生えてくる緑の芽、
コントラストがとても美しく、しばし見とれていました。

彼岸花の根は民間療法で良く使います。
根を掘り起し、きれいに水洗いして、おろし器ですりおろし、
そこにすりつぶした当護摩の実を入れて混ぜ合わせ、
ひざの腫れや、足のむくみ取りに、土踏まずに貼ると効果があると、
昔から人々に言い伝えられています。

当店にも、ひざが腫れて痛い方や、足のむくみで困っている方が、
ネットや人伝えで情報を得て、買いに来られます。

昔からその地方地方に言い伝えられている「手当」には、
治療効果がとても良いものがあり、後世に大事に伝えていけたらと思います。

彼岸花をながめ、店頭に並んだクリに秋を感じた日でした。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 彼岸花, 治療, 漢方薬, 秋, 足

「回転性めまい」が漢方薬ですっきり

2016年9月10日 by 健伸堂薬局 古村滋子

60歳のJさんが回転性の眩暈の悩みで来られました。
御話しを伺うと一年前交通事故に会い、「くも膜下出血」、「頚椎損傷」、「下肢腓骨剥離骨折」と
一つだけでも命に係わる重大な症状なのに、3つも重なって大変な事態になってしまいました。
事故当時より「眩暈」があり耳鳴りを伴っていました。
今年の6月頃より回転性のめまいがひどくなり、フワフワ、クラクラが常時あるとの事でした。

痰湿の漢方薬を服用してからは、体調がよく「何か元気が出てくるようだ」と全身の症状を訴えていました。
しかしめまいは特に改善されていず、睡眠もしっかりとれていませんでした。
そこで、腎虚のお薬に変えて服用していただきましたら、バッチリ効果があって、にこにこ顔で「眩暈がほとんどなく調子が良いです」と伝えてくれました。

内科、耳鼻科受診を繰り返して何とか藁にでもすがる思いで病院通いをしてきましたが、
どうしても眩暈が取れず、相談に来られたのでした。
「漢方にすがってよかった」とにこにこ顔で来られました。
本当に良かったです。
これからはしっかり治して、また、働いてもらいたいですね。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: くも膜下出血, 下肢腓骨剥離骨折, 交通事故, 体調, 回転性めまい, 漢方, 頚椎損傷

更に「宝源プラス」について

2016年9月6日 by 健伸堂薬局 古村滋子

リニュアルした「宝源プラス」も皆さまにお届けでき、嬉しい反応もいただいてます。

今回もお伝えしたい亀情報をお届けしたいと思います。

6月に亀の養殖池としては中国NO1の農場を見学してきました。
場所は湖北省の武漢です。

そこには中国各地から集めてきた野生の草ガメ原種がそれぞれの地域に分けられて種亀として
育てられていました。

毎年500万~800万の亀が誕生しているようです。

人工飼育の餌も、薬品も、農薬も使わず、自然環境の中での養殖で、きれいな水にしか生息しない
小魚とかエビ、カニ、田うなぎなどが一緒に池の中で暮らしています。

その農場の専門家にお聞きすると、
*********************************:
亀は12歳過ぎると 産卵期に入ります。
亀の産卵期間は5月8日~8月8日前後。毎年3~4回くらい産卵します。
40日の間隔で1回産卵します。
1回の産卵の数は8個くらい。
雌亀は死ぬまで産卵します。
雌の亀の方が寿命が長い。
**********************************
との事です。

恐るべきは亀の産卵力です。死ぬまで卵は産み続けるそうです。
凄いですね!

この亀の力をいただき、宝源を最大限活用していきましょう。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 亀, 出産, 妊娠, 専門家, 武漢, 漢方薬

引き続き「宝源プラス」について

2016年9月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

新しくなった宝源を是非皆様にお届けしたいと、「亀」について講釈していきます。

・鶴は千年亀は万年!
 この言葉は長寿を表し、延年長寿の意味が込められています。

・鶴亀算
 小学校から算数の問題で出てきましたね。
 「鶴と亀が合わせて9匹、足の数が合わせて26本であるとき、鶴は何羽、亀は何匹いますでしょうか?」
 此れをX/Yを使わずに解くのですが、なかなか難しいですね。
 
・北の方位の守り神
 中国思想の中に四神という天の四方の方角をつかさどる霊獣をさすことがあります。
 東側が青竜、西側が白虎、南側が朱雀、北側が玄武(黒亀)、中央が黄龍に配置され、
 それぞれが方位を守るとされています。
 亀は北方を守護する水神で冥界と現世を往来して神のお告げを伝えたと言われます。
 亀は蛇と一緒に表現され、亀は不老長寿、蛇は生殖と繁殖の象徴で、
二つ合わさってやがてつがいとなり、陰陽が合わさることを表しているそうです。

・この北方を守る亀(玄武)と四神を表しているのは
 奈良の薬師寺、薬師三尊像(国宝)で、薬師如来が座っている台座に見られます。
 四神が書かれている台座の上に薬師如来が座り、向かって左に月光菩薩、向かって右に日光菩薩
 が配置されています。
 まさしく、漢方の世界の、陰陽・五行の世界を表しているのです。

 お時間がありましたら是非薬師寺を見に行ってください。

このように亀はいろいろな神話があり、易経にも使われてきた、なくてはならない貴重な存在でした。

この亀の延年長寿が宝源の中に生かされています。(亀ちゃんの話は続きます)

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: オリジナル, 不妊, 亀, 台座, 漢方薬, 薬師三尊像, 薬師如来, 薬師寺

お待たせしました 新しい宝源です

2016年9月1日 by 健伸堂薬局 古村滋子

皆様にお待ちいただいていた「宝源プラス」が新しい装いでデビューしました。

主成分は草ガメの腹甲とスッポンの甲羅です。

以前の商品は草ガメの腹甲のみを使っていました。
この度はそこにスッポンの甲羅を加えて、ゴールデンカップルとして誕生しました。

クサガメの腹甲は
環境からのストレスを受けずに地面や水面に伏せて、大地からの「陰」のエネルギーをたくさん受けています。
副交感神経を優位に働かせ、何事にも動ぜず、気持ちを安定化させ、補腎(ほじん)の力を強く持っています。

またスッポンの甲羅は
背中に天の陽気をいっぱい受けエネルギーが満ち溢れています。
身体が弱っているときの消耗熱を取る作用や子宮や卵巣の血流を良くする作用に優れています。漢方薬の組み合わせによっては多嚢胞にも筋腫にもいろいろ対応ができる頼もしいものです。

亀板と鼈甲がプラスされて、補腎(腎陰・腎陽・腎精・腎気)ができるので力強いものになりました。

他にもいくつか生薬が入り、主役(亀板鼈甲)を盛り立てています。

皆様のご希望にかなうように、より近いものにリニュアルしました。
これからもどんどん活躍してほしいと願って、皆様のお手元に届けていきたいと思っています。

ご活用ください。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: エネルギー, オリジナル, 不妊, 亀, 宝源, 漢方, 生薬, 甲羅, 補腎, 赤ちゃん

不妊症専門部会で武漢研修の発表

2016年8月31日 by 健伸堂薬局 古村滋子

28日東京で「イスクラ産業主催の不妊症専門講座」のスクーリングがありました。
私も講座設立から入会していろいろ勉強させていただきました。

今回は8月27日が症例検討会。参加された先生方が症例を持ち寄って、検討する会です。
8月28日は高度生殖医療で有名な先生方をお招きしての講演会、
そのあとは中医師の先生方の講演
6月に会った武漢研修の報告と盛りだくさんでした。

メインの講演会は「山王病院 藤原敏博先生」の
「生殖補助医療における黄体機能と黄体補充」についてで、
とても有意義なお話でした。
機会をみて紹介していきます。

私も武漢研修の時に亀鹿仙の原料になっている草亀の養殖地の見学をしましたので、その報告をしました。
*武漢の紹介
*亀についてのイメージ、豆知識
*養殖場の紹介
*その亀を原料にして作られている亀鹿仙について
30分間の持ち時間でしたが用意したスライドが53枚。
時間の配分、伝える内容、皆様に感動してもらえるようにと、苦慮しました。

でも、無難に締めくくることができ、あとで諸先生からお褒めのお言葉をいただき、
安堵しました。

こんな感じです。
内容については少しずつ紹介していきたいと思います。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 亀, 亀鹿仙, 武漢, 研修

愛らしい我が子の寝顔

2016年8月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Tさんご夫妻に待望の赤ちゃんが生まれました。

ご結婚されて丸5年。

赤ちゃんが来てくれることを祈ってご夫妻は真面目に漢方薬を服用してくれました。

一度は残念な思いをしましたが、コウノトリがすぐ赤ちゃんを運んできてくれました。

その時は本当に良かったと思いました。

落ち込んでいた時期もありましたが、一生懸命に前向きに取り組まれました。

そんな姿がコウノトリが見ていて連れてきてくれたのでしょう。

PCOSというちょっと厄介な症状でしたが、難なくクリアーしての妊娠でした。

妊娠中も漢方薬を服用いただき、なんと超安産、スピード出産でした。

綺麗なお顔のYちゃん。

すやすや眠っているお顔がきれい。

ママが頑張って、私も頑張って、初めての共同作業でしたが、

とっても楽だったようです。

漢方薬も手助けしたと思います。

これからはいろいろな病気の対策に、小さな腕に派手に打たれる予防注射の嵐。

Yちゃんにとっては困難なこともあるけど、優しいパパやママが助けてくれますよ。

パパママのところに生まれてきて良かったね。

幸せになれますよ!

本当におめでとうございました。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: コウノトリ, 不妊, 出産, 妊娠, 漢方薬, 赤ちゃん
« 前へ 1 … 17 18 19 … 65 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by