悲しみの後の嬉し涙!

Aさんから報告が入りました。
「陽性反応が出ました!」
「それは良かったね。β―hCGの値は?」
「移植5日目で100越えです」
「高い数字ですね。素晴らしい。次につながりますように!」

“Aさんは必ず妊娠できる”と信じていた私でしたが、実際お電話をいただくと心底“良かった”
と思うのです。

Aさん(38歳)は当店に来られてちょうど1年。
ご結婚されてもう間もなく12年を迎えられます。漢方薬の相談に来られる中では若い方です。
当初は「AMHが低く卵の質が良くない。何とか良い卵を沢山採って貯卵したい」との事でした。
とてもまじめなAさん。
妊娠しやすい体質にしようと勉強し、生活の見直し…食事、睡眠、運動、骨盤体操、足湯など
積極的に取り入れ一生懸命頑張っていました。
これまでの記録をお持ちくださり、それを見せていただくと、Aさんの人となりが一目瞭然。
Drとのやり取りや資料がきちんと細かく記録保存されています。

この緊張感からの解放が実は大事と判断、「リラックス」するようお話し、卵の成長に邪魔しないよう漢方薬を服用していただきました。

その間に思わぬ予期せぬ出来事に涙したこともありますか、それも乗り越え、やっと念願の命の芽生えを迎えることができ、「やったね!」と笑顔に安堵しました。

これからですが、きっと順調に経過することでしょう!楽しみです!!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

古き良き友との「出直し修学旅行」

私の出身地は北海道。
出生から小学校前半はカーリングで一躍有名になった常呂町佐呂間。
小学校後半から中学は「君の名は」で春樹と真知子の出会いの場所で有名な美幌。
高校は遠軽という小さな町のそれでも道内有数の進学校。

修学旅行は比較的余裕のある2年生の一大イベント。
修学旅行専用列車に乗り道内を出るまで1日。青函連絡船に乗り熱海で休憩。
熱海発の夜行列車に乗り翌朝京都下車。3日目にやっと観光が開始されるのですから、
修学旅行には10日間必要です。
10日間空けると勉強に差し障る方、金銭的に厳しい方、身体に自信のない方は、
不参加になります。

65歳の同級会を機に、「出直し修学旅行」をしようと、仲間が集まり、今年で8回目。
① 北海道思い出の地を訪ねて
② 河口湖の旅
③ 四国・道後温泉を目指して
④ 錦秋京都の旅
⑤ 長崎・軍艦島に上陸
⑥ 奥の細道・山寺の旅
⑦ 足立美術館 山陰の旅
⑧ 飛騨高山中山道の旅

これまでよく続きました。
中心になって企画してくれる友、それを支える友、
忙しい中何が何でも実現しようとスケジュールを組む友、
家族の理解があって、毎年「今年も逢えたね」と無事を確認する仲間たち。

今年も行ってきました。

青春を一緒に過ごした古き良き友との旅も終点まじかになりそうですが、
まだまだ走れるうちは集い、元気をもらいたいと思っています。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

2人目誕生です!

今日も嬉しいご報告です。

2人目を希望して来られたKさん。(30代後半)からです。
無事出産されたことを知らせていただきました。
良かったです。
おめでとうございます。
可愛いお写真とお手紙を頂戴しました。

とても気持ちよく幸せそうに眠っていますね。
どんな夢を見ているのでしょう。
Kさんご夫妻も、どんな夢を抱いておられのでしょう。
お子様の写真を見ていると、夢がいっぱいですね。
成人するときは宇宙旅行ができるような時代なのかしら?などと思ってしまいます。
平和な世の中であってほしいと願わざるを得ません。

ご相談に来られた時は、流産をされた後で、気持ちも体も落ち込み状態でした。
多少不育症気味かと思われました。
しっかり体を元に戻し、新しい命を迎えられるよう、心身ともに回復していきましょうとお伝えし、
慣れない漢方薬を服用してもらいました。
自然妊娠は不可能かと気落ちしていましたが、服用して3か月目、自然妊娠されました。
今度は無事に挙児ができますよう、安胎薬の漢方薬を服用していただき、
この度は、新しい命の誕生を迎えることができました。
漢方薬が、元気な赤ちゃん誕生に役立ち、母子ともども幸せをな日々を得てくれたことに
感謝しています。

おめでとうございました。
健やかな成長をスタッフ一同願っています。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

15時間かかりました!

嬉しいお便り。
漢方を服用してから1年2か月。
先日元気なお子さんが生まれたと報告してくれたOさん(20代後半)
ご来店時は20代でご相談に来られるのは珍しいこと。
当店にご相談に来られる方は30代後半、40代が圧倒的に多いいので、
20代の方が来られると、すぐ「大丈夫!」と思ってしまいます。

Oさんも「20代ですから、大丈夫ですよ!」と安易な考えで話していました。
お聞きすると、月経が不順で5年間もピルを服用されていたそうです。
そして現在は病院にかかって治療を進めているというので、
あれ、これはちょっと時間がかかるかな?
しかも、卵胞が育ってくるPCOSだとわかりました。

これは若いと言って手放しで喜んではいけないと思い始めているうちに
前月経周期から100日たっても月経が来ていないことがわかりました。

これはホルモン剤で一度リセットしたほうが良いと思い、お薬を服用していただきました。

そして次の周期に見事自然妊娠されたのです。
漢方服用して4か月でした。

妊娠後は漢方薬で安胎をして先日元気なお子さんRくんが誕生したのです。
「安産でしたか?」
「15時間かかりました」
頑張ったOさん。
今は日々成長していくR君を幸せに守っていることでしょう!

おめでとうございます。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

アッ!スベリヒユだ!!

畑の隅にこんなものを発見。
畑にあってはた迷惑なただの草。抜いても抜いても生が強くお百姓さん泣かせの雑草。
それは「スベリヒユ」で迷惑な草として有名です。。
ところが漢方薬では貴重な薬になるのです。
漢方薬の名前は「馬歯莧」。
葉が緑、茎が赤、花が黄色、根が白 実が黒と5つの色があるため「五行草」としてお店に出ています。
漢方薬では五行草には清熱解毒作用や抗菌作用がありまた止咳作用があります。
生の葉の汁を腫物や湿疹、毒虫に刺されたときに肌に刷り込んだり、
のも特にアトピーなどに使われ、膀胱炎や陰部の荒れなどの時も、漢方の抗生剤として、
幅広く使われているものです。

本当に身近な薬草にうきうき気分になりました。

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

秋日和の1日

大型台風も日本海に抜け、通り抜けした東北、北海道の皆様には被害がなかったでしょうか。

京都は連休はやっと秋晴れの過ごしやすい気温になりました。

小さな孫を連れて、田舎に出向き、収穫祭をしてきました。

芋畑でおいしそうなサツマイモ。
栗畑でイガの中からまるまる太った栗。
休耕田で思いかけずに稲刈り体験。
柿を見つけてみんなで試食
手の届かないところになっていたアケビの実。
口が開きかけている石榴。
もう完熟して食べごろなイチジク。

漢方薬では芋は補脾、栗は補腎、稲は補脾健胃、
アケビは利尿、通経に、
石榴は形から豊穣のシンボル、子孫繁栄に。
今は女性ホルモンが含まれているとも言われて多くの女性がジュースとして飲まれているようです。
イチジクは無花果といわれ清熱、潤腸の作用がありますので、
収穫したものはすべて体によいもの、大きな収穫でした。

自然の恵みに感謝感謝!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

 

頑張っています…古村比呂!

私の姪、古村比呂(敬称略)が癌と戦っているとお知らせしたのは6か月前でしたでしょうか?

あれから、友人の方々からも、励ましのお手紙やお声掛け、メールをいただき、
大変ありがたく思っていました。

古村比呂もずいぶん頑張って辛い治療に向き合ってきました。
1月から始まった「きつい抗がん剤の治療」を8月でクリアーしました。
厳しい副作用にも、持ち前の明るさと、頑張り、皆様の励ましのおかげで、
なんとか持ちこたえ、一段落しました。

先日の13日、公式ブログで「先日のCT検査の結果、抗がん剤の効果があるので、しばらく抗がん剤治療を続けます」と朗報を明かした。深~く 深く 深呼吸して。今私ができることは、免疫力アップ。
ファイト わ・た・し」と自らを鼓舞している。<デイリー>

と新聞に載りました。

治療の合間に少しずつお仕事も入っているようです。

7月には一緒に、河口湖であった、「イルカさんのファミリ―コンサート」にいき、
皆さまから元気をいただき、テンションもアップできました。

これからもがんばって治療していきますので、陰ながら応援してやってください。
私も、漢方薬で支え続けます。
(彼女の漢方薬は煎じ薬、エキス剤、液剤…免疫力アップにいろいろ飲んでいます)

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

子宮内膜症の痛み

Kさん(22歳)は高校生時代から月経痛がひどく、成人してからピルで月経を止めていました。
ピル療法は月経を止めることで痛みがなくなることを狙った、いわば対症療法的な治療法です。

然し長期にわたってのピル服用は、痛みは軽減されるものの、自発的な月経周期のバランスを崩し、
ピル服用をやめてもなかなか自力月経が来ないものです。

Kさんの子宮内膜症は漢方的にとらえれば、「温毒お熱」。
ピルの副作用を考えると、漢方薬を飲んで体質を変えたほうが、本治(体質改善)になるので、
胃腸を守りながら清熱活血の方法を取りました。

それから3か月生理痛も緩和され、最近では月経時のように出血が見られるようになりました。

少しずつホルモンバランスが整ってきたようです。

これからは、月経周期を整えながら、子宮内膜の炎症を抑えるような漢方薬を服用していただき、
痛くない月経期を作り、周期も整えていきたいと楽しみに取り組んでいます。

Kさん一緒に頑張りましょうね!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

故郷北海道が…

台風一過、庭木や散乱した木屑、どこからかとんできた看板、板塀、瓦などを
整理しヤレヤレと思ったのもつかの間。
「北海道で震度7の地震」のニュースが目に入りました。
3月に一族が集まったときに「LINE」を一族で始めました。
そのLINEにいっぱい入っているのに気づきました。
(LINEは便利ですね。)

甥が住んでいる近くが震源地。どうしているだろう!
義姉が住んでいるところも近い。
札幌は?旭川は?釧路は?帯広は?…と次々に友人の顔が浮かびます。

然し、身内は「LINE」ですぐ状況把握ができました。

後は友人。
札幌には、あの液状化現象が起きている清田区には、中学校の先生が、
小・中学校の同級生が住んでいます。
どうしているかな?大丈夫かな?

あの山崩れで見える幾重ものの崩落の後、
綺麗な箱庭のように見えます。
生き埋めになっている方もいます。
なんということ!

TVを見るたびに、胸が詰まります。

札幌の友人が
「停電中!、すごい状態。TVもなく夜は真っ暗!スマホも使えない。
いつも、電気有、TV有、電話ありの生活をしているから情けない。
サイレンの音が常にあり。
長い行列は乾電池を求める人、電球、インスタントラーメン、水を求める人。
辛く重い。
電気の灯りが欲しい!」と。

一刻も早く助けてほしいと願わざるを得ません。

 

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*

9月、すさまじい台風襲来!

9月に入り、いきなり大きな台風がやってきました。
前日は台風前の静けさ。青空まで広がっています。
果たして台風がほんとに来るのかしら?と思うほどです。

5日朝からもまだ穏やかな感じでしたが、昼ごろになり、風がヒューヒューと強くなり、
窓の外は横殴りの風になってきました。
とても外に出る勇気はありません。
飛ばされそうです。
道端においてあるポールが吹き飛ばされるのを防ぐためにロープで数珠つなぎにしていますが、
それも強風で飛んでいきます。
凄い風です。
四条店は開店休業の様子です。
2時間たち烏丸通りに出てみると、街路樹の枝が路肩にいっぱい落ちていました。

軽量鉄骨の宇治店はギーギー、ガリガリ、軋み、強風で揺れていたらしく、
「怖かった」とスタッフが言うほど、恐怖の2時間でした。
宇治店は夜帰ってみると、植木がすっかり倒れ、駐車場を覆っています。
慌てて、植木屋さんに来てもらい15年間育ってくれた木をバッサリ切ってしまいました。

何やらお隣の医院さんの、看板が落ち、玄関入口のガラス扉が割れる被害があり、
大型台風と言われる片鱗がみえました。

京都に来て初めての被害が出た台風でした。

今年は猛暑、地震、ゲリラ豪雨、台風と自然の、怒りを受けた夏でした。

皆様と秋晴れの続く9月に期待しましょう!

遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください 。
ご相談フォームはこちら⇒ご相談フォーム

*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談をご利用ください info@kanpou.info
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*