健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

作者別: 健伸堂薬局 古村滋子

涙の数ほど幸せ溢れて…漢方薬で待望の妊娠

2012年4月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Yさんが待ちに待った我が子を抱いて御挨拶に来てくれました。
御出産されたことは人伝手に聞いていましたが、実際顔を見るまでは安心しないものなのですね。
うれしかったです!

「おめでとう!」
その言葉にYさんの辛かった思い出が浮かんできます。

今から3年前、
「卵子の質が悪く、強い薬でも未熟卵子しか育たないのです!」
ぽろぽろま涙が頬を伝います。
何度、自分を責めて涙を流した事でしょう!
漢方薬の婦宝当帰膠、宝源、杞菊地黄丸などを<周期調整法>で服用されてから2年半。
やっと妊娠検査薬で陽性反応がでました。

うれしい報告にまた涙です。

本当によかったと一緒に安堵しました。

今幸せの中にいるYさんとT君。
素敵なママになってください。
悲しみの涙の数よりもっと多い幸せがやってくるでしょう!

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: おめでた タグ: 不妊症, 卵子の質, 妊娠, 宝源, 未熟卵, 漢方薬

2度の流産を乗り越え…漢方で無事出産

2012年4月11日 by 健伸堂薬局 古村滋子

もうそろそろお顔がみられるころかな?と待っていたSさん。
お子さんのK君を抱いて来てくれました。
まぁ、大きく育っているのでうれしいやら、やっと会えたとの思いで安堵したり。

「おめでとうございます!」

Sママは30代後半。
結婚間もなく2度の流産を経験され、辛い想いをされてきました。
「流産予防のお薬が欲しいのです」
Sさんの第一声でした。
「整腸剤を服用して子宮の中の菌を調整しています」
とも話されていて、驚いたことも思い出しました。

その後、Sさんは真面目にきちんと漢方薬を服用されてきました。
お勧めしたのは<周期調節法>で補腎・活血・去痰湿のお薬でした。
婦宝当帰膠を始め宝源、桂枝茯苓丸などを飲んでもらいました。

そして、服用2ヶ月くらいで妊娠されました。
Sさんの場合は妊娠はできますが、2度の流産からもわかるように「育たない」のですね。
謂わば「不育症」の範疇に入りますので、子宮内部環境をよくして、しっかり育ってくれるよう流産防止・安胎をしていかなければなりません。

Sさんも妊娠してから挙児を得るまでは安胎薬として「健脾補腎」して、漢方薬を服用しながら無事を祈ってきました。
そしてK君を無事出産したのでした。

3000gを超えるジャンボ・べィビー。
小柄なSさんに3000gを超えるK君の出産はきつかったと想像します。
日頃の呼吸法が役立ったことでしょう!
本当に良かったです。

「40歳までには第2子を!」
輝く顔で語ったSママ、応援しましますよ。

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: おめでた タグ: 不妊症, 不育症, 妊娠, 宝源, 流産予防, 漢方薬

「宝源」の話、更にご紹介

2012年4月9日 by 健伸堂薬局 古村滋子

宝源は今までに多くの方に服用していただきました。

<赤ちゃんが欲しい方>
*FSHが高くてなかなか卵胞が育たない方
*月経周期が早まってくる方
*基礎体温表(BBT)で、体温の低温期が乱れる方
*大脳の視床下部-下垂体機能がうまくいかないため月経が来ない方
*無月経の方
*卵巣機能が低下し、早く閉経になると心配の方
*今までオリモノが気付かないほど見えない、あるいは少ない方

<更年期かな?と感じている方>
*規則正しかった月経周期が乱れ、周期が早い傾向になってきた方
*ホットフラッシュがきつく人前では恥ずかしいほど汗が出る方
*更年期になり、皮膚の乾燥やドライアイが気になるの方
*なんとなく鬱っぽくなってきたと感じる方

このような方々のお悩みに対応してきました。
そして単独で、あるいは他の漢方薬との併用で良い効果をあげてきました。

今までの宝源珠は味が少し飲みにくいとの意見もありましたが、改良した宝源は飲みやすいと絶賛をいただきました。

味もよし、キレもよし、これで安心して皆様にお勧めできます!

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: 不妊治療, 女性のからだ, 日記・コラム・つぶやき, 薬の効能 タグ: 不妊症, 妊娠, 宝源, 更年期障害, 漢方薬

「宝源」にかかわる話

2012年4月6日 by 健伸堂薬局 古村滋子

昨日、「宝源」のサイトがアップされました。
「宝源」は宝の源と書きます。
宝の意味は宝石や高価で容易に手に入れにくいものから、「我が家の宝」と称して代々伝わっている家宝のようなもの、歴史的に残したいものなど、有形、無形なものがあります。
いずれも共通する宝は「大事なもの」なのです。

体にあっては、生命を生み出す宝のようなもの。
命の源泉になるもの。
卵はその源泉になる陰液によって成長していきます。
その陰液を生み出すものが「宝源」です。
陰液はきれいな液で、養分をたくさん含んでいます。

私たちはその陰液によって命を保っていると思ってください。
陰液が不足すれば、体に不都合ないろいろな症状が出てきます。

命の源の陰液を生み出す宝。
それが「宝源」です。

年齢を問わず幅広く服用できますので、ぜひお試しください。

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: お知らせ, 日記・コラム・つぶやき, 薬の効能 タグ: 不妊症, 卵子, 宝源, 更年期, 漢方薬

念願の宝源デビュー…専用サイトご紹介!

2012年4月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

本日、当店ホームページに新しく<宝源>のサイトができました。
皆様に愛飲していただいた宝源珠が、より幅広く多くの方々にわたって手に入りやすい「健康食品」としてデビューしました。

今まで皆様に服用していただいた宝源珠は、今から3年前にできた当店のオリジナルの商品で、多くの方にお勧めしよい結果を生んできました。
安全、安心してよい結果を生めるものですので、広く皆様にお勧めしていこうと思っています。

この商品は、人間本来の生命力を生み出す基を築くものです。
この世に生を受けて、乳幼児時期、少女時期、思春期、結婚育齢期、更年期、老年期と皆さんは平等にこのような経過をたどっていきます。

この時期を支えていくものが漢方でいう「陰と陽」で、生命を支えているのです。
その中でも陰の方に重きを置いて、十分な生命力を培うものとして、宝源珠が誕生したのでした。

今回は陰のものと少々の陽の部分を加味し、<宝源>とリニューアルしての登場です。

*赤ちゃんが欲しい方には*
FSHが高い方、なかなか卵胞が育ちにくい方、オリモノが少ない方、いろいろ考えて不安になったりする方には是非試していただきたいですね。

*プチ更年期の方には*
月経が早まったり、周期が乱れたり、のぼせやホットフラッシュが出てきたり、プチ更年期かな?と不安になってきましたら是非服用してみてください。

*更年期になった方には*
皮膚のかさつき、性交痛、のぼせ、不眠など不定愁訴がありましたら、陰を補って潤いを保っていきましょう。
是非お勧めします。

これからも皆様のお手元で健康な体つくりのお手伝いをさせていただこうと思っています。

よろしくお願いいたします。

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: 不妊治療, 日記・コラム・つぶやき, 薬の効能 タグ: 不妊症, 周期療法, 妊娠, 宝源, 更年期, 漢方薬

4月、漢方服用の皆様に春が来ますように

2012年4月2日 by 健伸堂薬局 古村滋子

風は冷たくとも桜の季節ですね。
桜は日本の国花。
遠い外国に住む日本人には「桜」は故郷を思い出す郷愁の花でもあるようです。

桜咲く春は、幼稚園、保育所、各種学校が新年生を迎える旅立ちの季節ですね。
満開の桜の木のもとで新入生の歓迎会が行われている事がよく見受けられます。

また、入試の合否にも「桜」が使われました。
送られてくる電文は「桜咲く」…合格、「桜散る」…不合格。
届くのはどちら?と不安な気持ちで結果待ちをした懐かしき時代を思い起こします。

「赤ちゃん待ち」の皆様は、桜の季節をどのような思いで迎えられたのでしょうか?
「私も春を迎えたい」Aさん(43歳)は独身時代が長く、40歳になってからのご結婚。
当然はやく子供を授かりたいとの思いで当店に御相談に来られました。
基礎体温表はガタガタ。
ホルモンバランスは混乱状態。
無排卵で更年期といわれ「骨粗鬆症にも気をつけるように」と告げられ傷心しての御相談でした。

とにかく月経周期を整えることにして漢方薬の服用が始まりました。
<周期調節法>で婦宝当帰膠、宝源、杞菊地黄丸、紫河車などを服用していただきました。

それから服用すること約2年間。
いまでは排卵もでき、手中の玉を手に入れることができそうなところに来ています。
今日もお電話で「もうすぐ春です。桜が咲く季節です。近々咲かせましょうね!」と話ました。

「赤ちゃんほしい」と願う漢方薬の服用のみなさんに春が来ますよう、満開の桜に心を託しています。

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: 女性のからだ, 日記・コラム・つぶやき タグ: 不妊症, 周期療法, 婦宝当帰膠, 宝源, 月経周期, 漢方薬

新幹線に乗っての漢方のご相談

2012年3月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日メールで「無事生まれました!」と連絡をいただきました。
しっかりしたS君の写真つきです。

少しメールを紹介しますね。

~~~~~~~~~~
本当にここまで来るのは長い道のりでしたが、先生の所にお邪魔させて頂いてからびっくりするぐらい早く妊娠する事が出来、いろいろ悩みましたが思い切って先生の所をお尋ねして良かったなと思っております。

出産の際は、母と夫の立会いで、自分でもはっきりと覚えていないのですが、あとから看護士さんに、穏やかないいお産でしたよと言って頂き、また初めて子供を抱いた時には、元気に産まれて来てくれたことだけでありがたく、感動で胸がいっぱいになりました。
~~~~~~~~~~

嬉しさと安ど感が伝わってきますね。

Hさん(38歳)は新幹線に乗って遠くからご相談に来られました。
ちょうど桜の咲く頃でしたから1年前になります。

<周期調節法>で婦宝当帰膠や宝源などの漢方薬を服用していただき、2周期目には早くも妊娠の反応が出てみんなでびっくりしたのが、思い出されます。

遠くから来られますと交通費も高くつき、お近くの方よりもやはり気になります。
早く結果が出たらよいのに…と祈るような気持ちになります。

そしてつらい悪阻を経験され、高齢であることに心配が募りましたが、メールのあったように無事出産され本当によかったと思います。

かわいいS君ですね。
チャイルドシートにのってドライブに行く時の写真でしょうか。
日本を背負う頼もしい青年になることでしょうね。
Hさん、体調を整え2人目に挑戦してくださいね。

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: おめでた タグ: 不妊症, 周期療法, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方

悲喜こもごもの漢方相談

2012年3月29日 by 健伸堂薬局 古村滋子

三月ももう少しで終わります。
街行く人の中には袴スタイルの若いお嬢さんたちが華やいでみえます。
卒業シーズンです。
年度替わりで転勤を控えている方もいらっしゃるでしょう。

先日の火曜日1日でも、いろいろな事がありました。

☆うれしい妊娠判定で思わず涙を見せてくれた人。
☆体外受精しかないと言われたのに自然妊娠でDr.もびっくり!とうれしそうに話してくれた人。
☆海外に転勤が決まり、日本にいる間にできれば授かりたいと願う人。
☆他府県に御主人が転勤するので、長い間続けてきた不妊治療を卒業すると涙を見せた人。
☆「結婚してからは不妊治療のための生活でした。もう思い残すことはありません、十分です。卒業します。」と清々しく語った人。
☆広島から新幹線でこられ、「妊娠できるような体にしたい」とPOFの若い人。
☆明日胚盤胞移植をします。48歳高齢の着床を一緒に祈った人。
☆やっとできたと喜んだのに、思いもかけない双子ちゃん。しかも一卵性で一絨毛膜性双胎かも…と心配が募ってきた人。
☆バギーで1歳3ヶ月になった我が子を連れて来てくれた人。
☆漢方で産まれた子がこんなに大きくなりました!と写真を送ってくれた人。

本当に、喜んだり、心配したり、涙ぐんだり…いろいろなことが起こった1日でした。

毎日の相談はいろいろな人生ドラマが待ち受け、私を育ててくれています。

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: おめでた, 不妊治療, 日記・コラム・つぶやき タグ: 一絨毛膜性双胎, 不妊症, 双子, 妊娠

1人目も2人目も漢方薬で妊娠出産

2012年3月27日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「おはよう~!先生!」
まぁ、元気な高く澄んだ声が店いっぱいに広がります。
Aちゃんのご来店です。
タタタ…と入口から私の机に走ってくる元気のよい足音。
Aちゃんとすぐわかりました。
その後からSママが生まれて間もないK君を抱いて入ってこられました。
とうとうSママも2人のママになったのです。

2人目のK君誕生には、Sママには辛い時期があったのですが、それを乗り越えてのK君の誕生に、心から強くなったママの誕生に感慨深いものがあります。

SママはAちゃんが生まれるまでなかなか授からず、体質改善に漢方薬を服用されていました。
PCOSだったのですが、体調もよくなり授かった時は「やったね!」と喜んだものでした。
そのAちゃんは4歳。
とてもおシャマで言葉ははっきり、行動も素早い賢いお子さんです。
将来はクラスのリーダーになること間違いないでしょう!

2人目のK君は、ママが長い無月経の果てにやっと授かった宝です。
産まれたときは小柄で体重も軽かったのですが、漢方薬を服用していたおかげでしょうか、保育器にも入らず元気に退院。
ママの母乳をしっかり飲んでぐんぐん体重を増やしています。

Aちゃんのおねえちゃまぶりも板についています。
きっとママのお手伝いをして弟を可愛がっているのでしょう!
元気な漢方姉弟の誕生にうれしく、元気をもらいました。

幸せになってくださいねSママ。
お近くですので、いつでも寄って2人のお子さんの成長を見せてくださいね。

漢方家族に喝采!!

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: おめでた タグ: 不妊症, 二人目不妊, 体質改善, 妊娠, 漢方

高齢でも安心、漢方で元気な赤ちゃん誕生

2012年3月23日 by 健伸堂薬局 古村滋子

暖かな小春日和の中、バギーを押してNさんが来店されました。
初めてAちゃんにあえました。
Aちゃんの誕生を待っていたおばあちゃまは、残念なことに会えないまま天国に行ってしまいました。
どんなにか会いたかったことでしょう!

「おばあちゃんの生まれ替わりかもね!」
そんな言葉がでました。

Nさんは40歳前半。
結婚されて2年、一度も妊娠されたことがありません。
遅い結婚でしたがこれまで生理周期はほとんど順調でした。
漢方薬を服用して4ヶ月、待ち望んでいた妊娠が判明。
病気と戦っていたおばあちゃまは「孫に会えるまで…」と頑張っていました。
しかしNさんのお腹の赤ちゃんが20週過ぎ頃に力尽きてしまいました。

それからNさんはお母様をなくされたショックもあり、さらに働きながらの心労も加わり睡眠状態が悪くなりました。
むくみもあり、イライラしたり、いてもたってもいられないザワザワ感が強く出てきました。

重鎮安神作用のある漢方薬を一方のんでから、あんなに辛かった不眠がよくなり、ザワザワ感が消えました。
凄い速攻性に私も驚き、Nさんもとても喜んでいただきました。

そして3100gを超えるAちゃんが誕生です。
おばあちゃまの代わりに抱かせてもらいました。
7kgにもなったAちゃんはずっしりと重く、優しく微笑んでくれました。

幸せになってくださいね。
健やかな成長を祈っています。

まだ2人目頑張れるかもね。

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: おめでた タグ: 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方薬, 高齢出産
« 前へ 1 … 121 122 123 … 165 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 待望の2人目が…
    待望の2人目が…
  • 「暑邪」に対処する漢方
    「暑邪」に対処する漢方
  • 母と子の幸せ海水浴
    母と子の幸せ海水浴
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その5
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その5
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by