健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

高齢出産

「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2

2025年6月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「子宮内膜が薄くて移植できない」。と困られる方が多くおられます。


カナダ在住のMさん。メールで「子宮内膜が薄くて移植できないのです」と相談をお受けしました。

Mさんは冷え症で、月経痛もあり、立ち眩みもあります。夜も十分な睡眠がとれていません。婦人科の先生もびっくりするほど子宮内膜が薄く4㎜しかありません。

そこで<血肉有情:動物由来の生薬>を含んでいる漢方薬を服用していただきましたところ、婦人科の先生もびっくりするほどの子宮内膜になり、次週期の移植に成功した実例がありました。

一般的に着床には最低8㎜~10㎜は必要と言われていますが薄い方はなかなか厚くならないのです。

漢方薬を飲みながら子宮内膜を厚くし、体外受精に挑んで妊娠した方を紹介していきます。

オトギリソウ・弟切草は民間薬で有名

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query3_3

漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

カテゴリー: 高齢妊娠・高齢出産 タグ: 子宮内膜厚さ, 血肉有情, 高齢出産, 高齢妊娠

「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1

2025年6月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、東京で講演をしてきました。

講演のテーマは「高齢妊娠・出産から見えてきたこと」でした。

私たち5店舗の集計で、40歳以上で妊娠された321症例を分析し、統計・解析した内容を発表しました。

一般に高齢妊娠といいますと35歳以上の妊娠をさします。今回発表の年齢は更にアップして40歳以上の妊娠・出産を対象にまとめたのです。

高齢となると妊娠率はグーンと下がります。またせっかく妊娠しても流産率が高くなりますね。

46歳になると妊娠率と流産率が半分半分になります。
しかし、妊娠しても出産するまではさらに難関があります。
妊娠しても出産までは行かない、いわゆる生産率が低いのです。

漢方薬を服用すると流産率がさがり生産率がグーンと上がります。
とっても嬉しいことです。

日本産科婦人科学会の調査・発表では、40歳では生産率は10人に1人。1人しか生まれてこないことがわかりました。42歳では妊娠した方の20人に1人で、とても厳しい数字です。

漢方薬を飲んでいると40歳では10人中7人が生まれ、42歳では10人中6人が生まれてくることがわかりました。

出産率(生産率)が向上することはとっても素晴らしいことですね。

真っ赤なヒオウギ

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query3_3

漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

カテゴリー: 高齢妊娠・高齢出産 タグ: 生産率, 高齢出産, 高齢妊娠

黄体機能不全から自然妊娠、そして出産へ

2025年3月10日 by 健伸堂薬局 古村滋子

3月末予定日の I さん(40歳)高齢出産です。

漢方薬を服用して1年。
基礎体温表(BBT)からは黄体機能不全のような感じでしたが、よく見ますと排卵が早いのです。10日目あるいは12日目で排卵してしまい、一気に高温期に突入しています。
高温期が7日から9日間の維持で黄体期の不全の傾向がありました。
鹿の角が入っている漢方薬を服用してもらい、2か月も経過した頃より、黄体期が12日、13日と伸び、きれいな高温期になりました。

きれいになった頃、自然妊娠が判明しました。

妊婦生活も順調に経過して出産予定日が3月末か4月初めになりました。

1月1日~4月1日までに生まれたら早生まれ
4月2日~12月31日に生まれたら後生まれ。
4月1日生まれと4月2日生まれでは1日違いで、学年は1年違います。

早く生まれてほしいけど、1年早く学校に行かなければならないし、親としては悩むところですね。
就学前の1年では成長の過程で体力的についていけるだろうかと心配になりますね。でも早く卒業できるメリットもありますので悩ましいところです。

今は遅生まれにしろ早生まれにしろ、元気で生まれてきてほしいです。
無事の出産を願っています。

梅のつぼみも膨らみ始め

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/

漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:

カテゴリー: 未分類 タグ: 高齢出産, 黄体機能不全

高齢で授かったうれしい子

2023年3月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、Fさん(44歳)がかわいいお子さんを連れてきてくださいました。
Sちゃんです。うれしいですね。
こんなに大きくなりました。
すんだ瞳がきれいでキラキラしていますね。

Fさんは上のお子さんに弟か妹できたらよいな~との思いで、
漢方薬のご相談に来てくれました。
お仕事をお持ちのFさんはお仕事の合間を作り、まじめに服用してくれました。
服用して2年。待望の妊娠がわかりました。
安胎薬を服用してもらいたかったのですが、つわりがきつくなり、漢方薬の服用が困難になってしまいました。

体調が崩れやすい妊娠後期には、予期せぬ事態が発生しましたが無事、Sちゃんが誕生しました。良かったです。

お兄ちゃんもかわいい妹ができてかわいがってくれるそうです。

幸せになってくださいね。
良かったです。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 不妊症, 周期療法, 婦宝当帰膠, 高齢出産, 高齢妊娠

待っていた嬉しい報告

2022年11月9日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Eさん(40歳前半)からメールが届きました。
11月が予定日でしたので、もうそろそろかな?と楽しみにしていました。

「予定日よりはやく、男児を出産しました」
「出産は壮絶でしたが、我が子は愛おして、かけがえのない存在です。
不妊治療を通して子を授かることは決して当り前ではなく、いろいろな奇跡が重なって
出あえたと思って、感謝の気持ちでいっぱいです。主人も立ちあう事が出来、夫婦で
我が子の誕生に立ち会えた事にも感謝しています」

嬉しいですね。私もホッとしています。

Eさん出産まで3年かかりました。遠くから通ってくださり、優しい御主人のホローに
スタッフも「Eさん御夫妻に赤チャンが出来たらいいですね!」と願っていたのでした。

「主人と結婚し2人の子供をどうしても諦めたくなかったし、そばで主人が居てくれたからこそ、ここまで頑張る事が出来ました。本当に感謝です」と。

これからはお二人で楽しく明るい、温かな家庭を築いてくださいね。
漢方薬で一家を支えますよ!
1+1=3に乾杯です。  

産まれたてのEくんです!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢出産

出産しました…52歳、ほやほやのお母さんです

2022年9月8日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、Aさん{52歳}からお手紙が届きました。
待ちに待っていたお手紙です。
予定日が近づき、スタッフも祈るような気持ちで、毎日のように「生まれたかしら?」と
心配していました。
急いでお手紙の封を開け、先ずは写真に目が行きました。
かわいいお写真が入っています。Aさん直茟のお手紙です。
嬉しいですね。元気を頂きました。
お世話になったCL(クリニック)の先生にも出産を連絡しました。とても喜んで下さり、「安心しました」とお返事いただきました。

一つの新しい命が周りの方がたに、幸せをもたらして行く姿をみて、
本当に良かったと思います。

みなさまに元気と勇気をお届けします。Iちゃんです。宜しくね

新米Aお母さん、身体に気をつけて、若返って楽しく子育てしてくださいね。
やったね~、おめでとうございました。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢出産

52歳、これから出産します

2022年8月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

お電話が入りました。
「先生、今月末に出産します。先生のおかげです!」
突然のお電話でとてもびっくりしました。

Sさんは今年52歳です。
私とのかかわりは5年間。
一緒に漢方のご相談、とりわけ心身の不調を相談してきました。

お薬も病院からたくさん出され、精神をコントロールしてきました。
Sさんは基礎体温表(BBT)もまじめにつけられていましたが、
副作用の影響か2相性が難しくいつも不安定な表になっていました。

50歳を過ぎたころ、「もう、妊活辞めます」と連絡いただいたのですが、
クリニックの凍結胚を迎えたところ、見事に着床したとのことでした。
経過も順調で予定日を迎えるところまで来ました。

これからは皆様の力を借りて、子育てをしなければなりません。

一人ではなかなか子育ても大変でしょうが、周りの方に助けてもらって、
楽しい子育てになりますよう、祈っています。

当店の最高年齢の出産です。
おめでとうございます。

元気な母子の喜びの写真が待ち遠しいです。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢出産, 高齢妊娠

子宮腺筋症、高齢妊娠 出産まで漢方でサポート

2022年2月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

子宮腺筋症を持ちながら、挙児を希望していたEさん{40歳前半}がクリニックを卒業して、いよいよ産科に行かれます。

40歳を過ぎていますので、一般には高齢の部。
腺筋症をお持ち、子宮内膜症も当然ありますので、難治性の部。

ハードルの高いEさんでしたが、念願かない御懐妊。
スタートラインに立ったEさんをスタッフ皆で、喜びあいました。

これからが難関。着床してくれましたが、上手に育ってくれるだろうか、
子宮内膜がそれに応えてくれるだろうか、感染症をおこさないだろうか、
Eさんには「一つ一つ関門を乗り越えましょう」と漢方薬を服用してもらい、励ましています。

此の夏には新しい命の誕生です。寅年生まれの赤チャンです。

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 子宮腺筋症, 高齢出産

漢方相談 高齢でも短期間で妊娠

2021年8月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

高温の厳しい夏のある日、Yさんに待望の第2子が誕生しました。

第一子も漢方薬を飲んで5か月後に授かりました。
今度は第2子ご希望です。

Yさんは世間で言うと「高齢」になりますが、外見上はとっても若く見えます。
元気で溌溂しています。

うれしいことに漢方薬を服用して短期間で妊娠されました。
丈夫で賢い子、Yさんの年齢も考えて安胎薬を服用していただきました。

しかし、出産となると魔物が潜んでいることがありますので、出産までは気が抜けませんね。
見てください。赤ちゃんの写真を。

Uちゃんです。 しっかりしていますね。
4歳上のお姉ちゃまと、しっかり育って、お母様をサポートしてくれることでしょう!

Uちゃんの名前は、「広い海のようにおおらかな心を持ち自分自身の詩を奏でて欲しいと、
おねえちゃまの空と海との関係のようにそれぞれ呼応しあう関係でいてほしいとの思いを込めました」とお話を伝えて下さいました。

Yさんの思いを受けて、きっと素晴らしい姉妹関係になり、素晴らしい人生を送ることでしょう!!

神様からの素敵なご褒美、贈り物を大事にして、いつまでも姉妹のお母さんとしてご活躍ください。

本当におめでとうございます!!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢出産, 高齢妊娠

高齢出産 42歳Aさんからの出産報告

2021年4月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「無事産まれました」赤チャンのお写真がメールで届きました。

Aさん(42歳)からのご出産報告です。

見てください。立派な男児。かわいくて元気そうですね。

Kくんです。

Aさんは妊娠中は順調に経過していました。

ご高齢で有り、御本人も心配されていましたが、血圧も蛋白も尿糖もなく、心配する要因も無く、本当に良かったです。

安胎薬として健脾・補腎陽・養血を中心に服用して頂きました。

これからは、若返って、体力をつけ、男の子に負けないパワーで、

育児をお楽しみくださいね。

健康第一です! 

産後も漢方薬を服用して養生してくださいね。

新しい命の誕生、おめでとうございます!

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 高齢出産
1 2 3 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3
  • 男性不妊の漢方薬
    男性不妊の漢方薬

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by