健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

未分類

50歳、最後のチャンス

2015年4月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「50歳、不妊治療を終えます」

Hさんは今年50歳。これまで通院していた某医療機関では「不妊治療の年齢を50歳まで」とされているようで、「今回の移植でこの治療を最後にしたい。」と申されてきました。

Hさんは3歳のお子さんがおられます。
ご結婚されて??年目。漢方薬でサポートして初めて授かり、命の誕生の喜びを共有させていただきました。
最初はもう「一人でも十分です」とお話しされていましたが、お子さんを育てて行くうちに、
「お兄ちゃんにさせたい」との思いに代わり、48歳から2人目をと頑張ってきました。

先日、「納得しましたので不妊治療はもう終わりにしました」爽やかなご挨拶をいただきました。
本当にお疲れ様でした。

これからはお子さんのためにも健康に気を付けて、若いお母さんの仲間に入っての子育て、
頑張ってほしいと思います。
いつも前向きで、プラス思考で行きましょう!
若つくりで運動をして体を鍛えていきましょう。

私の相談机の壁にはHさん親子の顔写真がはってあり、
いつも写真を見ては元気をいただいています。

頑張ってくださいね。
楽しい思い出をありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 タグ:  50歳,  卒業,  子育て, 不妊

新芽の茶畑

2015年4月25日 by 健伸堂薬局 古村滋子

新芽の茶畑、鶯、山菜  …バッテリ充電の旬

今日は念願の山菜採りに朝5時に家を出発。

HP上で紹介していますように、毎年私は山菜採りをして、一年の陽気を蓄える習性があるようです。
一年の中で春が一番好きで、春になると早く新芽を探しに山に行きたくなるのです。
「おばあさんは山に…おじいさんは川に…」わたくしのところは昔話のお話とは違うのです。

今年は雨と仕事で、なかなか山にはいけなかったのですが、やっと念願かない、
気を充電することができました。

丸るく整えた茶畑に伸びる新芽  …柔らかそう
きれいな空気
鶯の鳴き声  …近づくと警戒の鳴き声で仲間に知らせます
命の源、湧き出る水
本当に美しい光景です

そんななかで、自然の恵みをいただいてきました。
「自然は何やかやと恵みを与えてくれるものですよ」といった親の言葉を思い出し、
本当にそうなんだと、ありがたく感謝してきました。

山菜は今が旬。
タラの芽、こしあぶら、枸杞の新芽、雪の下、山ウド、ワラビ、ぜんまい、コゴミ、山蕗、三つ葉、セリ、行者にんにく、アケビの新芽…などなど、数え上げても切がありません。

やわらかいヨモギの新芽を摘んで、草もちを作る端午の節句も間近でワクワクです。

今日は楽しい、佳き一日のスタートを切れました。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ:  命の源,  山菜取り,  気,  自然, 春

流産したけどまた挑戦します

2015年4月11日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日44歳のCさんが来られました。
つい最近流産が判明。自然の排出を待っていました。
その後お顔が見られずどうされたかと心配していましたところ、ご来店くださいました。

「その後いかがですか?」と聞くのもやっと。
お気持ちの落胆が伝わってきます。

でも、「流産後のホルモン数値もよくなりましたから、再度挑戦します!」
と、明るくお話しされてとても安心しました。

「今まで一度も妊娠したことがなかったのです」
「流産したことは残念なことでしたが、妊娠したことは大きな収穫でしたね」
「そうなのです。初めてでしたから…」
「妊娠できる体なのでまた妊娠されますよ」
「今度は流産しないように体調を整え妊娠維持できる環境つくりをしていきましょう」
とお話をされました。

着床されますとβ―hCGの数値が上がります。
流産されてもこの数値はなかなか下がってくれません。
妊娠されないときのβ―hCGの数値は1以下です。
然し着床判明の時は50~100くらいに上がり、
妊娠判定となる15日目高温期は5000くらいになります。

流産しますとこのβ―hCGの値がどんどん下がってくるのですが、
1以下になるには3周期くらいかかります。

Cさん今回残念ながら流産しましたが、βーhCGの回復を見て次に進んでいきましょう。

今度こそは命が育まれますように!

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ:  挑戦, 流産

漢方薬を飲んで生まれた子は賢い子

2015年4月9日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日H君がお母さんと来てくれました。
4月~幼稚園に行きます。
3月生まれですからちょうど3歳です。

とてもよくお話ししてくれます。
以前は指で文字を作って「ABCの歌」を歌ってくれました。
しばし手も口もとめてH君の歌と指の動きに見とれていました。
また先日はアンパンマンの絵本を持ってきて、ひらがなを読んでいます。
間違えずに全部読んでくれました。
数字も読めますし、アンパンマンの家族も数えて教えてくれました。

子供の発達には目を見張るものがあります。
毎回会うたびにその発達には驚ろかされます。

また2歳半のH君は私の顔を紙に書いてくれました。
きちんと丸がかかれて、しっかり閉じています。
眼、口、耳ちゃんと書かれていてびっくりしました。

人間は生後3年間の育ち方によって知能や運動能力、五感の発達具合がきまるそうです。
ユニセフ発行の「世界子供白書」2001年版には
「子供が3歳になるまでに、脳の発達がほぼ完成する」と言われているようです。

漢方薬を飲んで生まれてきたお子さんは、「丈夫で賢い」「発達が早い」とよく言われています。
お母さんのおなかの中にいるときに「先天的な賢脳の素地ができる」のです。
生まれてからは、「後天的な健脳ができる」と思っています。
「生まれつき丈夫で賢い子」漢方薬はそんな役目を果たしていると、お子様たちを見ながら感心・
納得しています。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 漢方, 脳の発達

出血過多でどうしよう?不安いっぱい!

2015年4月6日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「月経血が多くて8日たっても止まらない」と不安げに電話をくれたKさん。

このようなケースは珍しくありません。
いわゆる「月経過多」の状態です。

これまで、Kさんは月経中に大きな塊が出たり出血がなかなか止まりにくいことが
何回かあり、産婦人科の受診も何度かされています。
診断されたことは、腺筋症・子宮筋腫・子宮ポリープ・子宮内膜症でした。

漢方薬を服用してからは、激しい月経痛がなくなり、時々下腹部が重くなるまで回復してきましたし、
乱れていた基礎体温表(BBT)も安定してきました。

今回の出血は、ポリープ切除後の月経がはじまってからでした。
5日目まではいつものように多めの出血でしたが、6日目からは結構多めの出血が続き、
貧血症状も持ち合わせているため不安と心配が募ってご相談がありました。
漢方薬は古血を出し切ろうとして「お血」をとるような活血剤を服用してもらいましたが、
8日目は鮮血に代わり量も多く、出方も堰を切ったように出るようになりました。
止まる気配がなく不安になりましたので婦人科受診をしてもらいました。

*:.:*・゜゚・*:.:*

結果は「子宮内膜を見ると古いものがたまっていたのが少し減ってきてきれいになってきました」と。また「子宮内膜からはそろそろ止まる頃」「貧血状態は悪くないです」と言われ、Kさんも私も安心しました。

子宮内膜がきれいになっていてよかったです。
出血を止めなくて(止血)お掃除ができて良かったです。

結果からは今までの「活血剤」で良かったのですが、やはりあまりドパドパ続くと心配になりますね。

出血は止血するべきか?きれいになるまで出血させるべきか、迷うところです。
結果オーライで良かったです。

これで安心ですね、Kさん。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ:  不安,  基礎体温,  子宮内膜症,  月経過多,  活血剤,  漢方,  瘀血, 不正出血

「宝源」でご懐妊

2015年3月31日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日遠方から京都にお仕事で来られたOさん。

仕事も終わり時間があったので

友人が服用して妊娠されたということで、少し気になっていた

「宝源」を説明してもらおうと、お越しになりました。

 

お聞きしますと10年不妊治療をしています。

最初のころは卵も良い卵が取れ、胚盤胞まで分割できたのが

最近では誘発刺激しても取れなくなり、取れても異常受精や空胞が多く

気持ちも萎え気味・・・

頑張らなくてはと思いつつも良い手立てがなく・・・

迷っているときに「宝源」が気になったようです。

 

宝源は当店のオリジナルの健康食品で

不妊症の中国研修に行きそこで学んだことを処方に組み立てたものです。

これまで多くの方に飲まれ、妊娠~出産のお手伝いをさせていただきました。

亀板や紫河車などが入り卵の成長を促し更年期の予防にも使えます。

 

卵の成長が遅い・・・

オリモノが少ない・・・

未成熟卵が多い・・・

胚盤胞まで分割ができない・・・

あるいは

更年期の独特な症状(のぼせ、発汗、不安、不眠)など・・・

不快の症状が出始めたら

是非服用してみてください。

 

お勧め商品です → 健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

 投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ:  宝源, おすすめ, 不妊

漢方薬のおかげ 無遅刻無欠席・皆勤賞の快挙

2015年3月24日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日Kさんご一家が山陰よりはるばる訪ねて来てくれました。

一粒種のM君が小学校を卒業し、この春中学校に入学する記念に、京都旅行を企画されてのことでした。
京都滞在の貴重なお時間を割いて尋ねて来てくれました。

奥様のTさんとは、ご結婚前からのお付き合いです。
なんと、電話帳でわたくしの店を見つけ電話してくださったのが、今から15年前。
「結婚します。3日間花嫁衣装を着ますが、冷え症でそのため頻尿になるので何とかしてほしい。」
第一声。(山陰の風習なのでしょう。3日間皆様を招いての結婚式。すごいですね。)

「なかなか子供が授からないのです。3年経って授からなければ婚家を去らなければなりません。」
 (昔から子無きは去れと言われていますが、まだ現実にはあるのですね。)

「朝早くから家事支度をして、夜は皆さんが寝る頃やっとお風呂に入り、
 全てを終えるのが午前1時。…私、お嫁さんをしています。」(大変ですね。)

そして念願叶い、やっと生まれたのがMくん。
「つわりがひどく入院しました。」

幼児期から家庭漢方薬を作り、
熱が出たら麻黄湯、桂枝湯、天真感冒片・・・
咳が出たら麻杏甘石湯、小青龍湯・・・
お腹が痛い時は小建中湯、芍薬甘草湯・・・
扁桃腺の高熱の時は牛黄清心丸・・・
普段から丈夫な体になるようにケイ玉膏・・・
これらを常備薬として家庭に置いてもらい、電話でその都度に飲み方を話してきました。

その甲斐があってか、小学校卒業の日には「皆勤賞(無遅刻無欠席)」の素晴らしいお褒めの言葉をいただいたのでした。
(学校からは皆勤賞という特別な表彰は無かったようです。)

すっかり大きくなったM君。
頭も良く、国立大学付属中学校の難関を突破しての入学を決めたようです。

お母さんから「6年間、無遅刻無欠席の皆勤賞です!漢方薬のおかげです。」と感謝されました。

(幼い頃のM君)
1.jpg

こんな嬉しいことはありません。感無量です!

これから片道1時間半かけて新しい中学校に通うM君。
身体に気を付けて頑張ってほしいです。

Tお母さんと一緒に応援していますよ!

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 健康, 出産, 漢方, 皆勤賞

卒業式シーズン

2015年3月13日 by 健伸堂薬局 古村滋子

連日の寒波も幾分和らぎ、今日は穏やかな春の日差しに、心が和む感じです。

通勤電車の中、下車した京都駅構内、駅前なんと華やいだ雰囲気にふっと気づきました。
袴姿の御嬢さんがあちこちに輪を作っています。

そうなんですね。卒業式に参列する御嬢さん、付き添うお母さんたちです。
今日は大安吉日なのです。
とってもいい雰囲気です。
立ち止まって写真をいただきました。

私も何度これまで卒業式に参列したことでしょうか。
小さな田舎の小中学校。
まだ雪深い3月。
「猫柳の芽が膨らみ、小川のせせらぎが聞こえるこの佳き日…」
と、送辞や答辞を読み、送る立場、送られる立場を繰り返してきた幼き日々が懐かしいです。

私の人生の卒業式はまだのようですが、今は命の火がともり、不妊クリニックを卒業するお手伝いをさせていただき、さらに新たに出産する病院に転医し、命の誕生のためにお手伝いしています。

皆さんが念願の赤ちゃんを授かり、卒業(卒院)(出産)していく姿を、晴れやかな袴姿に思いを重ねて見ていました。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 卒業式, 春

膠原病と妊娠・出産と漢方

2015年3月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

可愛いMちゃんが誕生しました。

1.jpg

Kさんご夫妻にとっては奇跡的なMちゃんの誕生です。

Kさん(40歳前半)が妊娠された時から、

「大丈夫!」「元気な赤ちゃんが生まれる」

と言い聞かせてきただけに、私もスタッフもとても嬉しい結果に胸を撫で下ろしました。

Kさんは膠原病をお持ちで、難病を抱えてきました。
漢方薬を服用し、鍼灸も受け、やっと妊娠されました。

そのときは何としても妊娠を維持し、
元気な赤ちゃんを誕生させてあげたい…その一心でした。

Kさんも不安を抱えながらのマタニティライフを過ごしてこられました。

婦宝当帰膠、安胎薬として双料参茸丸、補中益気、
貧血対策に牡蠣肉エキスを継続して服用されました。

本当に頑張ってくれたおかげで、立派なMちゃんが誕生しました。

今は授乳に追われていますが、関節痛や貧血、胃腸機能低下に悩まされています。
これからは膠原病の治療に専念し、漢方薬で体のバランスを整えていきたいと思っています。

本当におめでとうございました!
漢方薬で元気な体になりましょうね。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.
カテゴリー: 未分類 タグ: 出産, 妊娠, 漢方, 膠原病, 鍼灸

爆弾低気圧にも負けず勉強会!

2015年3月9日 by 健伸堂薬局 古村滋子

日曜日、当店の会議室で、恒例の「黄帝内径・素問」の勉強会がありました。

日頃から忙しく、あちらこちらの講演に引っ張りだこの超有名な先生の講義で、
なかなか聞くことができないので、我々はいわばラッキーな生徒になります。

第1回目が2010年3月28日でしたから、もう丸5年経ちました。
満5歳の子供と一緒です。

最初は膨大な古典を前に、どのように取り組んでいけば良いのか全く分からない状態でしたが、
今は古典の世界に浸るように楽しく勉強しています。

今日は常日頃、臨床の場で見られる、顔色とか脈診のことについての勉強会でした。
脈は非常に分かりにくい面があります。
脈の表現が個々人によって違い、再現性が難しいため、科学化ができないとも言われてます。

しかし、しっかりと脈診ができるようになると、病の軽重、邪に侵されている部位が分かり、
治療方針に反映することができるのです。

また、五味、五色、五脈、五臓との相互関係についても勉強しました。

妊娠されたら脈は変わります。
常日頃からご自分の脈を取る習慣をつけると、排卵日の脈、月経期の脈、妊娠の脈が分かるようになります。

脈の取り方は独特の方法がありますので、ご来店の時に興味のある方は伝授します。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 勉強会, 脈
« 前へ 1 … 31 32 33 … 65 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by